公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【注文住宅】隣家の窓や間取りを想定したプランづくりの考え方

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回はちょっとマニアックかもですが

プランを考える上では大事なポイントです

 

全て理解する必要はないですが

フワッとポイントを理解して下さい

 

これが少し理解できると

自宅のプランの妥当性が分かります

 

ご興味ある方はご覧ください!!

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりをしていると

自分の家のプランに集中しがちです

 

恋愛に似ていますね(笑)

恋は盲目です(^^;

私も昔はそんなタイプでした(笑)

(どうでもいい話。。。)

 

ですが周囲が見えてないと

痛い目にあいます

これは家づくりも同じです!!

  • 隣家の状況
  • 隣家の窓
  • 隣家の間取り
  • 将来の隣家

この辺りを想定していないと

建った後に気付いてしまいます。。

 

プライバシー無くね!?

見られてる感強くね!?

みたいな状況になりがちです

 

そうならない為にも

ポイントをまとめていきます

 

 

プランを考える際のポイント

私が意識している

プランを考える際のポイントです

 

要望やプランから入りません

敷地から入ります

 

ここが攻略できなければ

プランもくそもありません

 

たまに敷地を見ずにプランかく人も。。

これは論外すぎます。。。

 

最近はグーグルアースでも見れるので

現地に行かずとも見ることができます

敷地を考察するポイントを身につけましょう

 

敷地の抜けを確認

敷地に立ってみて

目線が一番遠くまで飛ばせる方向

ここを見つけて下さい

  • まずは方位関係なしに
  • 将来もその視線が確保されるところ

この二つのポイントも重要です

 

 

これが見つけることができたならば

  • そこにメインの窓を設けましょう
  • メインのスペースをもっていきましょう
  • 足りない光は吹き抜け等から補いましょう
  • 外部からの視線も遮る工夫を考えましょう

これができたら大分オッケーです!!

 

あわせて読みたい
家づくりの要望を優先せず敷地を活かすために意識すべきポイント 今回はいつも口に出してましたが 意外と記事にしていなかった内容です   「敷地を活かした住まいづくり!!」   超重要なやつです!! 下手したら一番重要か...

 

将来の敷地状況を考察

やりがちなミスとして

南側が今は何も建っていないから

素直に南に窓をとるパターンです

 

そんなことする人いるの!?

いっぱいいます(^^;!!!

 

どうなるかって?

将来真っ暗になりますよ。。。

 

 

だからこそ隣家がどのように建つのか

しっかり妄想することが大事です

しっかり対処できる窓にしましょう

 

基本中の基本ですが

できていないことがまぁ多いです。。

 

あわせて読みたい
将来の建築地周囲の変化を考えた家づくりのポイント10選 今回の記事内容は 建築地の周囲に対するお話です   これをきちんと考えておかないと 将来絶望的なことになります。。   今までさんさんと明るかったリビング...

 

人や車通りを確認

  • 人通りの少ない道なのか
  • 車通りが多いのか
  • 排気ガスとかはどうか
  • トラックとかのしんどうはどうか

前面道路の状況を把握しましょう

 

これによっても

プランの考え方は大きく変わります

 

窓をとると音も伝わりやすいです

窓をとると視線も気になります

 

開けれる窓をとるためにも

周囲の状況や対策を考えましょう!

 

敷地の高低差を確認

隣家が建っていたとしても

高低差によっても変わります

 

隣家との高低差がある場合は

  • 二階からのみ視線が抜ける
  • 向こうの家から見下ろされる

そんな可能性もでてきます

 

そこは敷地の大きな特徴ですので

大いに利用していきましょう!!

お得感を感じれます♪

 

隣家の間取りを予想する

我々は毎日家のことを考えています

 

運転していても

家ばかり気になります(^^;

(本当はよくないですが。。)

 

そしてほとんどの家において

間取りが透けるように分かります(笑)

  • あそこはリビングだな
  • あそこにキッチンか
  • あの窓は水回りかな?

外観を見るだけで

間取りが分かる家が殆どです

 

その間取りを予想できたなら

コチラのプランも考えやすいです

隣家の間取りも想定しちゃいましょう!!

 

方位に対する考え方

南向き信者の方が多いですが

一旦捨てて下さい!!

 

それでも捨てれないと思いますが

やっぱり捨てて下さい!!

 

この考え方が本当に邪魔です

 

これは提案者にも多いのですが

南に何が建っていようが

景色がよかろうが悪かろうが

とりあえず南に窓を設けます

 

なぜか本当に不思議です!!

 

何度も言いますが

まずはこの感覚を捨てて下さい!!

 

あわせて読みたい
家づくりをするにあたって分譲地のどこの区画を選ぶかについて 今回は土地探しの方向けです 特に何区画かの分譲地検討の方   この記事を書こうと思ったきっかけが 視聴者の方からの問い合わせです   「この中ならどの区画...

 

隣家の状況を把握するポイント

私が家の間取り予想する際に

ポイントとしている場所や考え方です

 

勝手口回りの間取り予想

勝手口をとっている場所は

  • キッチンまわり
  • 洗面所まわり

このあたりが主になってきます

 

大体がキッチンまわりにとってるでしょうか

(私が担当する家に殆ど勝手口はないですが(^^;)

 

間取りを予想するうえでの

大きなヒントになるのが勝手口です!

 

窓がカスミか透明か

隣家に窓があったとしても

  • 透明の窓ガラスなのか
  • カスミの窓ガラスなのか

この辺りで大きな差があります

 

カスミ窓の場合は

室内側からコチラは見えていません

窓を開けない限りは見られません

 

この安定感は結構大きいです

うまく利用しましょう

水回りの窓に多い傾向があります

 

あわせて読みたい
注文住宅に失敗しない為の窓の取り方【ポイント14選】について こんかいの記事内容は 家づくりにおいて とってもだいじなことです   【窓の取り方のポイントについて】   以前にも違った角度で書いてますが そこも含めてま...

 

一階がリビングかどうか

隣家のリビングがどこにあるか?

 

二階がリビングだとしたら

コチラが見下ろされる可能性もあります

大体がリビングで暮らすことが多いので

リビングスペースの把握は重要です

 

 

二階から見下ろされそうな場合は

軒の出が防いでくれます

 

軒をしっかりだしていると

室内側が上から見下ろしにくいです

 

 

室内からはハッキリ見えていても

向こうからは意外と見えていません👀

こういった軒利用もポイントです

 

リビング空間がどこにあるか

かぞくが暮らすのはほぼリビングです

 

リビングとリビングの窓がかち合うと

これはもう地獄です

 

お互い気になって仕方ありません。。

 

たまにこんな配慮なき間取りを見ます

おそらく居心地悪いと思います

というか絶対に良くないです!!

絶対に避けましょう!!!

 

カーテンを開けているかどうか

窓を設けていても

一生カーテン閉まってる窓もあります

あまりプレッシャーの感じない窓です

 

あやしまれない程度に

隣家のカーテンのあく頻度を知りましょう

 

結構ポイントになります

ずっとオープンな窓であれば

配慮必要度合い高めです!!

 

水回りの位置予想

水回りの位置は予想しやすいです

大体が小さな小窓が連続してます

 

私はあまのじゃくなので

水回りの位置が分からない家

これに結構こだわってます(笑)

(完全なる自己満足ですが(^^;)

 

道行く人から分からない間取りの家

けっこう快感です(笑)

 

バルコニーの位置も要注意

バルコニーは結構生活感でます

  • よく使っているバルコニーか
  • 全く使ってないバルコニーか
  • 洗濯物を干しているかどうか
  • 何時頃に使っているか

このあたりもポイントになります

 

窓の取り方によっては

バルコニーから見下ろされたり

見たくないシーンを見てしまったり

お互いあまりよろしくありません。。

 

考察ポイントの一つです

使わないバルコニーはとらない!!

これも家を建てる際には大事です!

 

あわせて読みたい
最近話題のバルコニーは取るべきか取らないべきか 今回の記事は 最近ユーチューブで話題の   バルコニーを取るか取らないかです!!   私がチャンネル登録している方々で バルコニーについて発信されているの...

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

これで間取りが透けて見えますか(笑)

悪いことには使わないで下さい(^^;

 

自宅を建てる際には

大事な大事なポイントです

 

この訓練を毎日していると

プランを考える力もついてきます

今日から始めてみましょう!!

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次