公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

新築時に失敗しやすいエアコンの取り付け位置と隠蔽配管について

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回はまだ触れてませんでしたが

意外と大事で見落としがちな部分

 

エアコンの取り付け位置と配管について

 

間取りばかりに意識をやってしまって

エアコンをどこにつけるか忘れてる。。

なんてことになってませんか??

 

今回は皆様がそんなことにならないように

色々なパターンのエアコン取付について

ご紹介していきたいと思います

 

今回も正解はございません

ご興味ある方はご覧下さいm(__)m

 

目次

間取りを考えるにあたって

まずは間取りを考えるにあたって

壁や天井は美しくがモットーです

 

壁や天井に見えてくるものと言えば

照明や窓やエアコンです

 

勿論広範囲に見えてくる床材も重要です

あわせて読みたい
無垢・挽板を選べばいいわけじゃない!!塗装の種類と特徴について 今回の記事は 無垢と挽板フローリングにおいての 塗装の種類と特徴についてです   これは私個人的な意見ですが いくら無垢や挽板フローリングといえど ツルピカの...

 

 

この一つ一つを丁寧にデザインすると

空気感(オーラ)のある空間になります

(まいどまいど抽象的な表現ですみませんm(__)m)

 

丁寧にデザインすればする程

雑に設置した異物が際立って目立ちます

 

そこで毎回立ちはだかるのが

「Mr.エアコン君です!!」

 

彼をどこにおさめるかは

プランを考える段階からしておかないと

良いプランができたわぁ~とひたっていたら

ハッッ!!!てなります(^^;

 

皆様も一緒になってそうならないように

エアコンに対する知識をつけましょう!

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて超重要 意外と軽視されがちな照明計画について 梅雨なので雨がよく降りますね 先日オーナー様が インスタグラムに投稿された写真です   ツバメも軒下が好きなようです ほっこりした写真でした 是非皆様にも見て...

 

 

 

 

エアコン配管工事の種類

まずもってエアコンの配管工事には

大きく二種類のタイプがあります

 

 

 

通常の壁あけ配管

通常のエアコン配管工事は

室内側の壁にエアコンをつけて

そのまま素直にソト壁へ抜く場合です

 

正直これが一番シンプルでいいです

結局はシンプルイズベストなんです

 

つける時も付け替える時も

シンプルなつくりの方がやりやすいです

 

とはいえ間取りによっては

素直にソト壁に抜いてしまうと

玄関の横に登場してしまったり

外観ファサード面にでてきてしまったり

せっかくの雰囲気が台無しになります

 

できる限り直配管を取り入れつつ

どうしようもない時は

以下の方法をするようにしましょう

 

 

 

隠蔽(いんぺい)配管

何やら小難しい漢字ですね。。

 

隠すという文字が出てきていますが

その漢字の通り

配管を壁や床下や天井を通して

外に配管を持ち出す工事です

 

これをすることによって

どこでもエアコンを設置して

どこでも室外機をもって行けます

 

 

これだけ聞いていると

いいことばかりに聞こえますが

世の中そんなあまくありません。。

 

隠蔽配管のデメリットとして

  • コストがかかる
  • 多機能なエアコンがつけれない
  • 配管が長くなり効率落ちることがある
  • メンテコストが高い
  • 電気屋さんが施工を嫌がる
  • 故障部分が分かりにくい

等々色々と問題があります

 

壁の中等を通している分

つくりが複雑になっています

施工やメンテにも少し影響します

 

当社で隠蔽配管を受ける場合は

エアコン本体の支給と工事も

当社が行うことになります

 

電気屋さんにお願いしても

新築に対して難しい施工となるので

断られるケースが殆どです

 

万が一新築に何かあれば大変です。。

 

少々コストはかかっても

隠蔽配管をする場合は

メーカー側に任せておきましょう

 

契約前にエアコン位置も考えとかないと

契約後に隠蔽配管費用が追加。。。

なんてことは多々あることです

 

契約前に確認しておきましょう

あわせて読みたい
注文住宅の契約前に確認すべきポイントベスト10 今回の内容は家づくりをする方にとって とても重要なポイントです   注文住宅の契約前に 確認すべきポイントベスト10です!!   現役住宅営業マン目線なの...

 

 

 

 

エアコンの取り付け位置あれこれ

何となく配管工事が分かった所で

実戦の実例に落とし込みながら

お勉強していきましょう!!

 

 

 

素直に取り付ける場合

効率や見た目を考えて

できるだけ素直にエアコンをとる場合です

 

エアコンの壁の向こう側には

配管と室外機が素直に出ています

 

 

さすがに道路面とかに見えないように

外周部分の死角になる所を狙います

 

三方角地とかになると

室外機や給湯器の位置に悩まされます

 

 

 

 

このパターンも実は

隠蔽配管ではありません

エアコンの向こう側は階段下トイレです

 

トイレの中に配管を通して

外に室外機と配管を出しています

なのでメンテナンスはしやすいです

 

もしもつくりこんでいたのなら

収納の中とかに隠していたでしょう

 

 

 

死角に取り付ける場合

人が暮らすうえで

できるだけ見ない面につけることもあります

 

テレビ面につけないとか

ソファー座った目線から見えない位置にするとか

ちょっとした死角部分を狙います

 

この写真の場合は

エアコンの向こう側が部屋なので

隠蔽配管になります

 

 

 

 

LDK+畳コーナーを一体に使っているので

あえてくぼみの畳コーナーにエアコンです

 

大空間ですが一台で十分です

 

必ずLDKに取り付ける必要はないです

どこかに一台あれば十分です

 

できるだけ目立ちにくい場所と

外観上支障のない部分を探して

エアコンを設置しましょう

あわせて読みたい
【積水ハウスシャーウッド実例紹介】ベルバーン+ZEH仕様の家 実例紹介シリーズ🏠 第三弾まで終わりました   今回は第四弾です!! 今までと少し趣向を変えて 今回のテーマは   大きな吹き抜けと リビング階段で ZEH取得した住まいで...

 

 

 

くぼみに取り付ける場合

さて皆様!!

この写真でエアコンはどこでしょうか!?

 

別に隠れているわけではございません

出っ張らないように

くぼみに設置しています

 

洗面台が見える位置の上部ですね

 

隠蔽配管にはなりますが

エアコンが出っ張らないように

配慮した取り付け方法です

 

ちょっとした配慮ですが

これが出っ張っているのと

埋まっているのは大違いです

 

 

 

 

同じくこの実例もです

 

真ん中のハコ部分のくぼみに

エアコンが設置されています

これも隠蔽配管にはなります

 

完全に隠しきってないですが

くぼみに潜ませています

 

 

 

 

クロスがグレーなので

少し写真が見にくいかもですが

キッチン横のくぼみに

エアコンが埋まっています

 

ちょうどいいくぼみですね

ちょっとした配慮が効いてます

 

 

 

 

 

これもくぼみ利用パターンです

 

テレビの横のくぼみがお分かりでしょうか?

冷蔵庫の反対側の壁が

少しへこますことができたので

そこをすかさず利用しています

 

普通なら木ばりの壁につけがちです

せっかくの壁を綺麗に見せるために

くぼみを利用しています

 

 

 

 

ガラリで隠す場合

こんどはお金もかかるし

手の込んだパターンです

 

エアコンがどこか分かるでしょうか!?

業界の方ならお分かりだと思います

 

正解は。。。

 

収納の一部のガラリの中です

少し黒く見えるスリットの中に

床置きのエアコンが入っています

 

 

 

これがガラリを近くに見た写真です

 

この写真はガラリが外れてしまっています

接着剤でひっついているので

子供のいたずらで外れるようになりました

 

このガラリはかなり高額なうえに

ホコリもたまりますし

手の届く部分だと子供がいたずらします

 

色々な面で手もコストもかかります

 

 

 

 

このお住まいにもエアコンがついてます

 

先ほどの流れからくると

想像はつくと思いますが。。

 

 

 

 

格子の中に隠れています

この格子は一つ一つ取り外しできます

 

少し手間はかかりますが

それだけ上質な空間において

エアコンの取り扱いが難しいです

 

どこまで何をとるかによりますが

つきつめるとエアコンが邪魔です(笑)

 

 

あわせて読みたい
市街地の中に建つ緑洞の家【積水ハウスの中庭型実例紹介】 前回投稿した通り 今回からスペシャル実例特集です!! ということでおそらく 当社の中でも日本トップクラスの方の 実例をご紹介していきます!!   私が福岡で見学した...

 

 

 

 

この写真の中にもエアコンがいます

造作家具の中に埋め込んでいます

 

同じく手が込んだパターンです

 

 

 

 

この写真の中にもエアコンがいます

段々と分かってきたでしょうか?

 

 

 

 

このハコのガラリ部分に隠れています

 

先ほどまでよりは

シンプルなつくりですね

 

どこまで隠したりするかは

機能的な部分や

コスト的な部分と要相談です

 

 

 

 

収納扉で隠す場合

先ほどまでと違って

もう少しシンプルなつくりです

 

とは言えこの方法も

エアコンを隠すことは可能です

どこにあるか分かりますか??

 

 

 

 

正解は収納扉の中です!!

 

なので使用する時は

扉を開けっぱなしにして使います

 

この場合はエアコンの向こう側が部屋なので

隠蔽配管になります

 

あわせて読みたい
【積水ハウス里楽実例紹介】深い軒とウッドデッキのある平屋の住まい 実例紹介編11邸目です🏠   今回は私の憧れでもある 平屋の素敵なお住まいです✨   年とったら平屋がいいなぁ なんて思ってませんか?   今は20代~3...

 

 

 

 

 

このお住まいでも同様に

白い扉の中に隠しています

 

収納の向こう側はソトなので

隠蔽配管無しでいけてます

 

使う時は同じく扉を開けます

 

あわせて読みたい
モールテックスとRCの壁を中心に素材感を重視した土間ハウス 今回は実例紹介です!!   最近話題!?の モールテックスを採用した実例です   ・モールテックスの素材感と ・RCの塀の重厚感と素材感 ・モルタル土間テラス...

 

 

 

 

 

同じく扉の一番左側にエアコンがいます

隠蔽配管無しでいけています

 

外周の死角部分になるので

室外機も気になりません

 

冬場は床暖房でほぼいけるので

夏場の冷房くらいですね

 

 

あわせて読みたい
【積水ハウス実例紹介】分譲地北東角地に建つ明るく開放的な住まい 実例紹介14邸目です!! 今回のお住まいは 分譲地北東角地に建つ 明るく開放的な住まいです🏠 色々な土地は見てきましたが 北東角地は初めてですね🏠   今回はどんな建...

 

 

 

 

 

このお住まいでも扉の中です

 

コスパや見た目を考えると

この方法が一番バランスいいかもです

 

 

あわせて読みたい
ベルバーンを室内に連続させた30坪の積水ハウスシャーウッド実例紹介 今回は実例紹介です!!   40坪のコンパクトな土地に建つ 小さな中庭のある30坪未満の建物です   決して大きな土地ではなく 建物も大きくはありません &n...

 

 

 

 

これだけシンプルな空間にすると

この壁にエアコンがきてほしくないです

 

同じく収納扉に隠しています

ここは隠蔽配管になっています

 

あわせて読みたい
【積水ハウス鉄骨住宅実例紹介】北向き区画に建てる南寄せの間取り やってまいりました!! 実例紹介シリーズ🏠 今回は第9弾です!! 我ながらいい記事になってます!! 今回のテーマは 北向き区画に建てる 南側に掃き出し窓の無い 好実例...

 

 

 

 

パネルで隠す場合

ガラリは壊れやすいし高いし

でも綺麗に見せたいという場合は

ガラリではないパネルで隠す場合も

 

写真でどの部分か分かりますか?

 

 

 

収納の端っこ側にエアコンがあります

 

使う時はパネルを別の場所にのけて

使う時で外しっぱなしにします

 

少々面倒かもですが

床暖房があれば

エアコンが登場する時期は

案外短いものです

 

登場しない間は

スッキリしまっておけます

 

あわせて読みたい
積水ハウスチーフアーキテクトが手がけた悪条件の旗竿地に建つ27坪実例紹介 実例紹介シリーズ 第二弾が終了しました   承諾頂いた実例を 可能な限りご紹介していきます🏠 では早速第三弾です!!!   今日のテーマは   旗竿地とい...

 

 

 

 

 

このパターンも同じくです

 

皆様の目も慣れてきたはず(笑)

もうこれであなた様も

エアコンマスターです(笑)

 

ご自身の家で活かして下さいm(__)m

 

 

 

 

こちらにパネルで隠す方式です

使う時は外しましょう

 

これでひとしきりの方法は紹介しました

自分たちのコストや

生活スタイルに合わせた

エアコンとの付き合い方を

探していってもらえればと思います

 

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を無くした玄関が〇〇にある積水ハウスの平屋実例 今回の実例は 固定観念を無くした 玄関が〇〇にある平屋の住まいです。すごい建物が連発していて だんだんと意識が薄れてきてました(笑)   何が当たり前で 家づくりに...

 

最後に

我が家は床置きのエアコン+隠蔽です

お掃除してくれる業者さんも見つかりません

 

やはりシンプルが一番です

何事も素直が一番です

 

複雑なつくりにせずに

まっすぐ外に抜いてつけるのが一番

 

最近ではデザイン性の高いエアコンもあります

ダイキンさんのリゾラとかは

すっきりしていてインテリアにもなります

 

シンプルにデザイン性の高い

エアコンを素直につけるのもありかと思います

 

間取りの相談や担当者紹介希望の方はコチラの公式LINEから気軽にコメント下さい(公式LINE登録特典■要望チェックシート■家づくりレベル診断ゲーム■家づくり攻略動画無料配信■定期的に役立つ情報発信もしています)

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

エアコン一つとってみても

色々な方法があります

 

日ごろ建物を見ていて

あまりエアコンについて

当初から計画されてないのでは?

そんなお住まいをよく目にします

 

間取りに夢中になって

できあがった後に。。。。

なんてことにならないように

エアコンの居場所も考えておきましょう

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次