公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

間取りに失敗しないコツ!?家を暮らしながらつくるDIYアイデア紹介

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

皆さんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。
今回のブログ内容は、間取りってそこまで決め切らなくてもいいのでは??そう感じた、実例を体感してみての個人的な意見です。

これから家を建てる方、既に家を建て終わった方にも参考になる内容になってます。間取りの型にハマってしまってる人や、住んでから後悔している人にも見て考えてもらいたい深ぁ〜い内容です。

極論!!家はシンプルなハコでよくて、間取りなんてそこまで決めつけていかなくてもオッケーだと今は思ってます笑


目次

当初の間取り計画

今回の実例は、私自身が前職現役時代に携わった物件になります。

出会いから色々とあり、家づくりのプロセスや間取りの概念もよくある一般的な家とはかなり違っているかもしれません。

だからと言って施主様が元々こういう家が建てたかったのかと言うと、全くそうではありません笑

私のブログを読むところからスタートして、私の実例を実際に体感(当たり前が何か分からなくなる)してから超刺激的な設計士の提案を受ける(ここで更にぶっとぶ)ことによって生まれた奇跡のハコ(小宇宙)なんです。

という前置きをしておきます笑(壮大なプロセスが気になった方は、下のリンクからまずは膨大な量の記事をご覧下さい)


あわせて読みたい
積水ハウスのチーフアーキテクトと建てた最強の30坪猫ハウス【実例紹介】 おはようございます!!長いようであっという間だった、とある家づくりBIGプロジェクトのお引き渡しを無事に終えました。出会いからの家づくりプロセスを初回からまとめ...


【施主様による建築費公開!?】

ジルわこハウス
【家づくり暴露バトン】積水ハウスで建てたシャーウッドの建築総額ジルわこハウス 積水ハウス「シャーウッド」で2022年に家を建てました。30坪総2階建てのシャーウッド「グラヴィス ヴィラ」の建築費用や、住宅ローンなど、お金に関する情報を公開していま...


よくある間取りづくりの傾向

独立してから日本中の家づくりされる方をサポートしていて思うことと、よくある傾向について触れておきます。

間取りづくりにおいて絶対的な正解はないですが、個人的に陥りすぎるとあまりよくないなぁと感じるポイントです。

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...
あわせて読みたい
【ファンタジスタふじもと】積水ハウスを退職してからの活動 皆様おはようございます!!しばらく色々と凍結していたので、生きてるのか!?そう思われた方も多いと思います笑(逮捕されたのでは?という人もいました)元気はして...


畳数思考

施主様から多い質問やご要望の中で
「LDKは20畳欲しい」「このリビングは何畳ですか?」という台詞はよく聞きます。

または提案者のトークで
「このLDKは広々20畳もあります(ドヤ顔)」という台詞もよく聞きます。

でも実際の広さを認識する感覚としては
▪️お庭とのつながり
▪️吹き抜けがあるかどうか(縦のつながり)
▪️窓の大きさ
▪️どんな家具を置くか
▪️そもそもカーテン開けて暮らせるか
▪️etc…

みたいな感じで色んな要素が絡んできます。20畳あっても狭く感じる家もあれば、20畳なくても大きく感じる家も体感してきました。

畳数ばかりを気にされてる方の間取りを見ると、大抵上記のポイントが意識されてないケースの方がダントツで多かったです。

あわせて読みたい
【注文住宅】家を建ててカーテンを開けて暮らす為のテクニック8選 今回の記事内容は いつも口酸っぱく言うてるやつです   カーテンの開けれる暮らしを!!   別に閉まっててもいいよ。。 そう思われる方は読まなくてもOKです ...
あわせて読みたい
家づくりでどこまで家具を置くべきか?ソファーの有無について 「今回は新築にどこまで家具を置くかです」 特にソファーにフォーカスをあてていきます!!   皆様の中での「当たり前」として ソファーは置いて「当たり前」 そう...
あわせて読みたい
【注文住宅】間取りを考える上で家を広く見せるテクニック10選 今回の記事内容は 家を広く見せるテクニックです!!   安く建てたいけど 広く見せたい!!   そんな欲張りなあなたの為に テクニックをまとめたいと思います...


暮らし方を決めようとしがち

▪️スタディーコーナーをつくってここで子供に勉強させて〜
▪️こっちが家族用の動線で〜
▪️ここが来客用のスペースで〜
▪️ここでお昼寝させて〜
▪️高齢になった時の為に〜

等々色んなことを想像したり対応しようとしがちです。将来のことを考えるのはとてもいいことだと思います。

ただあまり細かく決めつけてしまうと、その通り使わなかった時の代償も大きくなります(過去に物置になってしまっているスタディーコーナーや使わない仕切れる畳コーナーを見てきました。。)

コロナ以降働き方や生活が激変したように、これからの数年〜でも暮らし方や働き方がどうなるかは分かりません。

未知なる将来の為に今の家づくりを考えすぎたり犠牲にするよりは、どんな変化にも対応できるフレキシブルな余白が大事だなと個人的に感じます。

あわせて読みたい
【注文住宅】間取りのご要望で多い畳スペースの活用方法について 今回の記事内容は 家づくりを始めた方が一度は通るやつ   そうです!!   畳スペースいるかどうか!! 畳コーナーいるかどうか!! 和室がいるかどうかです!...
あわせて読みたい
【欲しい家】ではなく【欲しい暮らし】を探すための家づくり手法 今回の記事は 暮らし方にフォーカスあてます!   【人】と【暮らし】   家づくりの本質的な部分です 家づくりはある種人生です   今回はこの辺りに関し...
あわせて読みたい
【注文住宅】住みながら間取りをつくるゼロLDKの住まいづくり おはようございます!! 昨晩は視聴者の方と 初めてズーム飲み会をしました(笑) やっぱり文字だけと違っていいですね!   ということで本日の記事内容は ゼロLDKと...


DIY実例紹介

前置きが長くなりましたが、ここまで言ってきたことをまさに体現されている実例をご紹介していきます。

実際にお引き渡し前の私と設計担当と施主様の会話として
「この家でどんな風にこれから暮らしていくでしょうね」というやり取りをしていました(提案しておきながら想像は全く出来てません笑)

それだけ使い方を決めつけてない余白だらけのハコでした。その可能性だらけの空間を、施主様が暮らしながらいい感じにしまくってくれてたので感動しました。ご紹介していきます♩


①アルミフェンスを塗装

個人的にピカピカしたアルミフェンスの光沢感があまり好きではありません。これに関しては設計担当者も施主様も同意見だったので、今回初の試みに挑戦してみました。


めーっちゃくちゃ肉体的にも時間的にも大変なDIY作業ではありましたが、その分愛着のわく経年美化(エイジング)する目隠しの塀になりました♩

実際に完成してから一年ほど経過しましたが、ええ感じに錆びた感じに少し風化していました。

同じようにアルミフェンスの光沢感が嫌いな方で、物好きな方は挑戦してみて下さい笑

あわせて読みたい
ポーターズペイントのリキッドアイアンDIYでアルミフェンスを塗装してみた こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。先日、オーナー様宅のポーターズペイントのDIYを体感してきました。皆様の家づくりのアイデアとして、もしかしたらやってみたい...


②目隠し塀を更に見えにくくリメイク

アール型のアルミフェンスが住んでみると少しスカスカ感があったので、色んな工夫をされておられました。

ホームセンターで市販されている、メッシュ素材の物をつけています。現時点が完成ではなく、色々と試行錯誤されておられる途中段階です。

最初から完ぺきにしてしまわずに、住みながら考えつつ改善していくのも一つの考え方です。


メッシュ効果で案外中が見えそうで見えません👀


こちらも制作途中の木塀DIYです。ここから更に扉もつける予定になっています。

手先が不器用な私からすると凄い技量に見えますが、こういうお仕事とは無縁の一般的な施主様がDIYされてます。


③コケスペース

元々は全て砕石状態でした。が、久しぶりに訪れるとコケスペースが!?

ついでに転がっている何かの素材っぽいやつは、焼き杉などの小さなサンプルです。

どんな風に実際経年変化をしていくのか、実際の状況で実験されています笑(床材のサンプルとかにも応用がきく画期的な方法です)

あわせて読みたい
【元住宅営業マン推奨】モリアンさんのオススメ無垢床・挽き板フローリング6選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回は前職時代に私がお気に入りでよく使っていた、モリアンさんの無垢床や挽き板をご紹介したいと思います。床材は家づくりに...


④アプローチ際の木塀

こちらも元々は支柱部分のみを外構業者さんにつくっておいてもらっていて、焼杉の板は自分達でつけています(私自身も作業のお手伝いをしました)

先程のエイジングするフェンスとの相性も考えて、こちらも年月が経過すればするほどにいい味が出てくる素材です。

あわせて読みたい
【注文住宅】築11年を迎えた積水ハウスの素材経年変化について 今回の記事内容は 【形あるものいつかは。。】 的な内容でございます(笑)   いつまでも若々しくいたいし いつまでも美しく保ちたいですよね   しかし現実はと...


【実際の施主様体験談&解説ブログはコチラ↓】

ジルわこハウス
日本最初の工場生産焼杉メーカー「共栄木材」で焼杉を購入してみたジルわこハウス 積水ハウス「シャーウッド」で2022年に家を建てました。隣地との境界フェンスを焼杉でDIYしました。事前準備となる焼杉の購入、下処理について紹介しています。
ジルわこハウス
古き良き自然素材「焼杉」で外構フェンスをDIYジルわこハウス 積水ハウス「シャーウッド」で2022年に家を建てました。隣地との境界フェンスを焼杉でDIYしました。DIYの作業手順、掛かった費用ついて紹介しています。

⑤モルタルポーチ下の照明

アゴをつけて上側が出っ張ったモルタルのポーチ。このアゴの出っ張った部分に住んだ後に照明をつけられています。

配線を上手く隠さないといけませんが、こういったソーラーパネル付きのタイプも売られています。

外灯が足りないと感じられている方の参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい
外構をローコストでオシャレにみせるモルタルテラスのテクニックを紹介 今回はちょっとマニアックな分野です   皆さんが悩まれるお庭に関する分野で ウッドデッキにするかタイルにするか テラスの仕上げ方を悩まれます   最初から...
あわせて読みたい
失敗しないオシャレな照明計画にする為に意識すべきポイント10選 おはようございます!! ついにセミが鳴きだしました 夏到来って感じですね♪ 私の大好きな季節です   ということで本日の記事内容は 照明計画のポイントです  ...
あわせて読みたい
家づくりにおいてあまり考えられない屋外照明(外灯)について 今回は屋外の照明についてです   室内側の照明計画については 提案する側も皆さまも一生懸命です   そしてソトはノーマークになりがち。。 外構計画も後回し...


⑥玄関収納の棚

まだまだDIYは続きます笑

玄関横の凹みスペースを、壁補強だけにしてお引き渡しさせてもらいました。そのスペースがこのように様変わり♩

収納も固定の棚をつけてしまうと、収納する物や使い方も限定的にしてしまいます。

収納したい物によって、奥行きや高さも変わってくるので、収納も住みながら考えたり手を加えたりするのも一つの方法です。

あわせて読みたい
注文住宅の収納を考える上で【みせるタイプ】か【隠すタイプ】か 今回は皆様の関心が高い事項 【収納のタイプ】についてです   あなたは【みせる派】ですか? あなたは【隠す派】ですか?   どっちが良い悪いはないです ライ...


⑦段差下を活かした靴収納

どこで靴脱げばいいの??っていうスタイルの玄関土間です


この土間空間とステップ下のスペースに、こんなのあったらいいねがありました!!

まさに暮らしながらあみ出したアイデア♩コロコロと取っ手までついちゃってます。

部材一つ一つの単価は安いです。まさにこれも暮らしながら登場した神アイテム♩


⑧猫ちゃん用の爪研ぎ

今回のお住まいには猫ちゃんが二匹共生しています。

構造用に必要なあらわし柱に、猫ちゃんの爪研ぎ用の紐が巻いてありました。その効果もあってか、他の部分でガリガリされてる所は見当たりませんでした👀

構造用の柱も活かし方によっては他にも色んなアイデアがあるので、皆さまにも思考を巡らせてもらいたいところです。

あわせて読みたい
猫のための家づくりを読んでみての感想と意識すべきポイント 今回の記事内容は 猫のための家づくりを読んでみてです   私の記憶用として 猫ちゃんとの家づくりを考えてる方 住宅関係従事者の方への記事内容です   ご興味...


⑨キャットウォークにつなげる格子

コチラが新築時の姿(この状態でも十分にインパクトはありますが笑)


分かりますか!?ラブリコという間仕切り壁をつくる為のつっぱり棒のようなものを立ち上げて、それにキャットウォークを上手く組み合わせています♩

しかも将来的にまた模様替えしたいと思ったら取り外せる便利アイテムです。これだったらシンプルなハコさえあれば、いかようにも空間を変化させていけそうです(つまりは間取りを固定してくても!?)

あわせて読みたい
【間取りの悩み】子供部屋・寝室を最初から仕切るか将来仕切るかについて   おはようございます!! 突然ですがみなさま お子様への教育方針ありますか? 子供部屋どうするか深く考えてますか   最近間取り相談に乗っていて 考えるき...


⑩ゲートをつける為の柱

こちらのお住まいには、小さなお子様もおられます。子供が小さい間はどの家でも必ずつけると言っていいほどのベビーゲート。

今回はシースルー階段満載だったので、うまくつける場所がありません。そこで絶望してパニックになって他責するのではなく、サラッとこういった暮らし方の工夫が出来る「住む力」が凄いと感じました♩パワー!!

あわせて読みたい
いい家づくりをする為に施主が意識すべき力「施主力」について 今回は超絶メンタル的なお話です 私が常日頃強く意識しているやつです   そう!!! 「施主力」についてです!!!   家づくりの成功には施主力は必須です む...


⑪居室の塗り壁

コチラが引き渡し時の石膏ボード状態


私もお手伝いして塗り塗りした思い入れのある塗り壁です。ご主人様が綺麗に微修正してくれているので、素人が塗った完成度ではなく見えます👀

塗り壁は毎日の睡眠の質を高めてくれるコスパ最強のアイテムなので、DIYでコストを抑えつつ採用したい工夫です。

ご興味ある方は、是非ともポーターズペイントのショールームで塗り体験してみて下さい!

あわせて読みたい
【ポーターズペイント施工体験】インテリアで採用してみたい塗り壁 おはようございます!! 昨日は行ってまいりました ポーターズペイント施工体験!!   ポーターズペイントって何? そんな方も多いと思いますので 是非ともご覧下...


⑫洗面所の収納

「ここにこんなのがあったらいいな」を見事に全てつくっていくスタイルが最強すぎました♩

ここまできたらもはやDIYを超えて、対価を払うからやってもらいたいレベルのクオリティーでした(一家に一人いて欲しい存在)

あわせて読みたい
注文住宅におけるコストダウンの方法20項目をご紹介 注文住宅の見積もりは お客様が見ても分かりにくいです   こんな細かい項目の中から 何を削減していいか分からない😨   今日はそんな方の為に 私が日頃の営業...


体感してみて感じたこと

間取りを100点にするのは不可能

沢山の家づくりに携わってきましたが、後悔や失敗をゼロにするのは不可能に近いです。

将来を完璧に予測するのが無理なので、完全に全てを網羅して攻略しきった家や間取りにはならないという大前提の心持ちや意識が大事だと感じました。

こういった意識で間取りや家づくりを考えることが出来たら、もっと柔軟に決めつけずに受け入れたり提案できるのになぁって感じました。

言うときながら自分も決めつけてしまっていることがまだまだ多いので、改めて固定観念をぶっ飛ばして提案する意識を強めたいです。

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...


暮らしながら工夫する力が大事

目の前に生じてしまった後悔や失敗ポイント。それに対してネガティブな感情を持ったり、愚痴をこぼして終わるのか。はたまた問題に対処してポジティブに立ち向かって工夫していくのか?

両者には大きな違いがあります。後者の力が備わっていれば、極論どんな住まいや間取り、状況でも楽しみながら乗りこえていけます。

このマインドは家づくりに限らず仕事や人生においても言えることですが、自分や目の前の状況に言い訳せず、ポジティブに問題解決していく力こそが最強なんだと感じさせてくれました。

逆にネガティブな姿勢で否定的なことばかりを口に出していると、どんどん負のスパイラルに陥りがち。まずはポジティブな言葉だけを発する習慣を身に付けたいですね(家づくりから脱線笑!?)

あわせて読みたい
注文住宅において【得するお客様像・好かれるお客様像】について 今回の記事内容は 【得するお客様・好かれるお客様】 このテーマについてまとめていきます   メンタル的なお話になるかもですが 家づくりを成功させるには 地味に...


間取りに余白と可能性を

余白がどうたらこうたら言われても漠然としすぎて分かりにくと思うので、例えばの具体的な手法や考え方を最後にまとめておきます。

▪️子供部屋は将来仕切れるようにオープンにしておく(子供が何人になるかも分からないし、当面はセカンドリビングとしても活用できる。もしかしたらそのまま仕切らずに使い切るかも?)

▪️スタディーコーナーやリモートワークスペースに固定の棚をつけてしまわない(子供は居心地の良い集中できる場所で勉強します。勝手に親が決めつけて固定棚を設けても、使わない場所になってしまいがち。スペースだけあけていて、その時々によって自由な使い方ができる方が◎)

▪️外構でコンクリートまみれにしてしまわない(将来的にカーポートをつけたくなったり、何かを植えたいとなっても可変性がない)

みたいな感じで、出来るだけシンプルに丁寧に家づくりや間取りに対して向き合ってもらえたら、失敗や後悔と感じるポイントは減りそうです♩

あわせて読みたい
【総まとめ】元住宅営業マンが思う注文住宅の間取りに失敗しないポイント12選 おはようございます!!過去に間取りに関する記事はあれこれ沢山書いてきました。いっぱいありすぎてどの記事を見ていいか分からない。。という方の為に、総まとめ記事...


【今回の実例のリアルは施主様のブログにて↓】

ジルわこハウス
ジルわこハウス積水ハウスで猫と暮らす家づくり 2022年に積水ハウス「シャーウッド」で、猫と暮らす家を建てました。積水ハウスでの家づくりの過程、住み始めてからのことを記録として綴っています。少しでも家づくりを検...


今回の動画バージョンはコチラ↓↓↓

まとめ

今回は精神論的な要素も多くなってしまった気がしますが。。笑

でもその重要性を工夫して暮らされている様子から強く感じることができました。間取りや人生や自分の環境、職場に対してのネガティブな感情は一切捨てて、どんな時でもポジティブに楽しみながら向き合っていきましょう!!

最後に一番伝えたかったことです


【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...
ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次