公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

外構工事においてウッドデッキ・タイル等選択する際のポイント

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回の記事内容は

外構工事の中でのメインとなる

 

「テラススペースをどうするか」

 

大体の方はデッキかタイルかと思います

今回はその他の選択肢も含めて

それぞれのポイントをまとめます

 

ご興味ある方はご覧下さいm(__)m

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりをしていると

  • とりあえずデッキスペースが欲しい!
  • メンテが嫌だからタイルがいい!!

最初にそう言われる方が多いです

 

深く質問していくと

その素材じゃない方がいいのに。。

そんな方も中にはおられます

 

やはり家づくりはバランスです

トータルバランスです

 

デザインを考えるうえで

総合的なバランスは大事です

素材感の組み合わせが大事です

 

そこはお客様だけでは

中々分からない部分ですので

 

信頼できるパートナーと

相談しながら決めていきましょう

 

決めつけて言ってしまうと

そのままそれが採用になるかもです。。

 

 

それぞれの特徴

まずは簡単に

それぞれの特徴にふれておきましょう

 

 

ウッドデッキ

まずは王道のウッドデッキです

 

圧倒的に人気です

私もお金があるのならば

ウッドデッキに憧れます

 

 

室内とデッキ部分が

きれいに一体型で見えます

 

まるでリビングがソトまであるように👀

床の高さも同じなので

つながっているように見えます

 

 

樹脂のタイプのデッキもありますが

室内の床に本物を選ぶと

少し差が生じます

 

メンテがいらないメリットがありますが

何を重視するかによって

素材の選択は変わってきます

 

 

せっかくデッキスペースをとるなら

外部からの視線が気にならないところ

思い切って使える場所

 

こういう状態にしていないと

せっかくお金をかけてデッキにしたけど

道路からの視線が気になって

まったく使い物にならない。。。

 

なんてこともなりがちです

このあたりは

バランスよく考えましょう

 

それに加えて

デッキ+軒下空間があると

更に最強な空間がうまれます

 

視線も遮られてて

上に屋根があったら

一番居心地の良い場所です

 

逆に屋根(軒)がなければ

よく使う夏場のシーズンは

地獄のような熱さになります

デッキの上が火傷しそうになります

 

軒もあわせて考えましょう

 

ウッドデッキのポイントです

  • 外部からの視線も考える
  • 軒の出をもうける
  • メンテナンスも考慮する
  • 本物の木か樹脂かも大事
  • 室内の床材の素材選びも大事

 

あわせて読みたい
外構でおススメなウッドデッキの種類や耐用年数と特徴について 今回の記事内容は 以前に購読者の方から 問い合わせを頂いていた内容で まだふれていない部分です   「ウッドデッキの種類と特徴」   これに関しては正解はな...

 

タイルテラス

次に多いのがタイルテラスです

安定感がありますね

 

イペやウリン材のデッキよりは

金額的にも安価です

(とはいえ高いですが。。。)

 

白い系のタイルテラスだと

室内に光も反射して入ってきます

 

メンテナンスも不要ですし

お掃除もラクチンです

 

お手軽な感じですね

写真のように

緑のかたまりはいれたいとこです

 

外装材の色味に合わせて

タイルテラスも選びましょう

 

注意点として

グレー系や黒い系のタイルは

泥の汚れが目立ちやすいです

 

綺麗にするのが大変なので

その覚悟は必要です

 

土にふれる部分が少ない場合は

黒系でもそこまで汚れません

トータル的に考えましょう

 

勿論軒下空間も重要です

タイルもアッちっちになります。。

 

 

タイルテラスのポイントです

  • 軒下空間をもうける
  • メンテナンス不要
  • 黒系は泥汚れが目立つ
  • 光を反射してくれる
  • 植栽も組み合わせて欲しい
  • お掃除しやすい

 

 

モルタルテラス

あまり知られてませんが

私は大好きな仕上げです

 

私が担当している物件は

この仕上げが結構多いです

 

完璧な素材ではないですが

色々な良いところもあります

 

 

室内の土間と

室外の土間をつなげています

 

出入りしやすくなりますし

素材感が統一されているので

見た目もいい感じです

 

そしてコストも安いです!!

無垢材との相性も抜群です!!

 

好みは分かれると思いますが

好きな人にはハマる仕上げです

 

いいことばかりに見えますが

一番の弱点でいくと

表面にクラック(ひび割れ)が生じます

 

こればっかりはモルタルの特性なので

どうしようもないです

 

これもあじわいと捉えなければ

モルタルテラスは採用できません

 

モルタルテラスのポイントです

  • コストは安い
  • 表面にひび割れが生じる
  • うまく使えばオシャレ
  • メンテナンスは不要
  • 無垢材との相性抜群

 

 

あわせて読みたい
外構をローコストでオシャレにみせるモルタルテラスのテクニックを紹介 今回はちょっとマニアックな分野です   皆さんが悩まれるお庭に関する分野で ウッドデッキにするかタイルにするか テラスの仕上げ方を悩まれます   最初から...

 

 

芝生

番外編として

芝生という選択肢もあります

 

まさに我が家がそうです

ウッドデッキに憧れましたが

そこまでお金がありませんでした

 

芝生はコスパ最高です

そして太陽の熱も吸収してくれます

(夏涼しいです)

 

 

室内から見た時の

見た感じの目にも優しいです

 

しかぁし!!!

 

ご存知の通り

手入れは大変です(^^;

 

冬の間は放置ですが

盛んな時期は日々草抜きです

日々芝刈りです。。。

 

愛情をかけていないと

芝生は正直にこたえます(^^;

 

愛情を注げる方であれば

おススメの仕上げです!!

 

 

選ぶにあたって

特徴をつかんだうえで

選ぶ際のポイントです

 

コストをどこまでさけるか

大体の方にとって

総額の予算が決まっています

どこにコストを投じるか重要です

 

ウッドデッキの夢は叶ったけども

オシャレに見えなかったり

外から丸見えで使い道がなかったり

 

こんなちぐはぐな家づくりでは

コストを投じた甲斐がありません

 

メリハリの効いたコスト投入が

家づくりには最重要です

優先順位を考えましょう

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて限られた予算をどの部分にコストをかけるべきか 家づくりにおいて予算は限られています (ほぼ大半の方が)   その限られた予算をどこにあてるべきか 皆様も非常に悩まれる項目かと思います 我々も同じくとても悩む...

 

室内の素材の選択は何か

室内の床材はピカピカで

お庭だけ本気のウッドデッキ

 

せっかくデッキにお金をかけても

これではオシャレに見えませんし

総合的に良くは見えません

 

結局はトータルデザインです

 

室内側が無垢のオイル仕上げであれば

本物の木のデッキがいいですし

モルタル仕上げでも合います

 

室内側の床がツルツルであれば

本物の木のデッキがういてしまいますし

モルタルも安っぽく見えてしまいます

 

トータルで考えましょう

 

あわせて読みたい
二階におススメな無垢フローリング 杉材のメリット・デメリット 今回は無垢材の中でも特におススメ 杉材にフォーカスをあてていきます!!   個人的に一番好きな無垢フローリングです ということで今回は杉祭りです!!!  ...

 

メンテナンスをどう考えるか

メンテナンス性も大事です

 

最初にお金を投じて

長持ちするのを選ぶのか

 

安いデッキを選んで

10年後15年後にやりかえるのか

このあたりもポイントです

 

そもそもメンテのいらないのもOKです

タイルやモルタルを選べば

メンテナンスは不要です

 

自分たちのライフスタイルにあった

素材選びをしましょう

 

実例紹介

写真で紹介してきた

実例の過去記事です

 

ウッドデッキの実例

あわせて読みたい
ベルバーンを室内に連続させた30坪の積水ハウスシャーウッド実例紹介 今回は実例紹介です!!   40坪のコンパクトな土地に建つ 小さな中庭のある30坪未満の建物です   決して大きな土地ではなく 建物も大きくはありません &n...

 

あわせて読みたい
【積水ハウス里楽実例紹介】深い軒とウッドデッキのある平屋の住まい 実例紹介編11邸目です🏠   今回は私の憧れでもある 平屋の素敵なお住まいです✨   年とったら平屋がいいなぁ なんて思ってませんか?   今は20代~3...

 

タイルテラスの実例

あわせて読みたい
木のハコを中心にグルグル回れる動線のある32坪の積水ハウス平屋実例紹介 今回の実例紹介は 皆様が憧れている 平屋の実例紹介です!!   最近平屋ブームが来ています 30代前後で平屋を建てる方が 急増しているのを実感します   今回...

 

モルタルテラスの実例

あわせて読みたい
モールテックスとRCの壁を中心に素材感を重視した土間ハウス 今回は実例紹介です!!   最近話題!?の モールテックスを採用した実例です   ・モールテックスの素材感と ・RCの塀の重厚感と素材感 ・モルタル土間テラス...

 

芝生の実例

あわせて読みたい
元積水ハウス住宅営業マンの自宅紹介 お庭のDIYに挑戦!!    住宅営業マンの自宅紹介🏠 収納編 ディテール(デザイン)編 照明、スイッチ、コンセント編 家具編   が終了しました🏠 本日はお庭編です   我が家の庭と来訪者 我...

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

テラスの素材一つにしても

考えることは沢山あります

 

お客様が決めつけてしまうと

どこかのバランスが崩れることも。。

目的が変わってしまいます

 

デッキを採用するのが目的になります

 

最終的にオシャレに見えなければ

お金のかけ損です

 

プロと相談しあいながら

どこにお金を投じるべきか

どの素材を選ぶか考えましょう

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次