公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【アイ工務店実例】シンプル&ラグジュアリーを極めたコの字型中庭の家

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。
今回の実例紹介は、私自身もガッツリ家づくりサポートさせて頂き、中堅HMでも高級感漂うように!をテーマに完成したお住まいです。かなりいい感じになったので、是非ともご覧下さい👏


目次

物件概要

◾️アイ工務店
◾️敷地面積:約61坪
◾️旗竿地
◾️延床面積:約42坪
◾️建築エリア:神奈川県横浜市

今回の家づくりプロジェクトは、施主様がバンクーバーにおられる状態からの移住計画で、打ち合わせのほとんどをオンラインで行いました。まさに国を超えた家づくり!それでもここまでの完成度なことに達成感を感じます👏


施主様目線の家づくり体験談ブログはコチラ↓

HOME CREATE LIFE
【ハウスメーカー選び⑨】ファンタジスタ藤本さんとの打ち合わせ | HOME CREATE LIFE Konojy家のハウスメーカー選び第九弾はファンタジスタ藤本さんとの打ち合わせについてです。 家づくりを検討している方なら一度はファンタジスタ藤本さんの名前を目にした...


実例紹介

今回の実例の見所はコチラ
◾️旗竿地でもカーテンレスな暮らし
◾️大きな中庭のある間取り
◾️綺麗な壁面と天井面
◾️無垢床や塗り壁の素材感
◾️シンプルな照明計画


外壁は最近アイ工務店さんでも標準仕様になった、ニチハさんのメモリア!マットな質感で、サイディングっぽくない感じがベリーグッドですね👌

あわせて読みたい
ニチハの人気外壁サイディングの特徴と個人的オススメ3選 皆さんこんんちは!!ファンタジスタ藤本です。今回の記事内容は、外壁と言えばニチハさん!!ということで、ニチハさんの外壁の特徴と個人的なオススメをご紹介してい...


今回のお住まいのテーマが、高級感、邸宅感、ラグジュアリー感だったので、玄関アプローチもそんな雰囲気が漂うにように、アドバイスさせてもらいました💡

テラスをくり抜いて植栽を植える感じはコチラの実例写真を使わせてもらいました↓

あわせて読みたい
積水ハウスチーフアーキテクトのオシャレな実例紹介!家中に◯◯◯◯窓がない間取り 皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は積水ハウスの優秀な設計担当者の称号である、チーフアーキテクトさんとセンス溢れる施主様によってつ...


玄関スペースもあえてゆったりとスペースを確保して、中庭と最大限つながった間取りとしました。玄関の取り方一つとっても、色々と打ち合わせでやり取りしたのが懐かしいです🤨



綺麗な天井面をキープするために、間取り段階から照明計画もイメージしていました。間取り決めてから照明に移行する、と考えがちですが、実は間取り段階で照明計画も考えるべきなんです。全ては連動してます!

あわせて読みたい
悲報!?間取りや窓が確定した時点で照明計画の失敗が確定する理由 いきなりですが「照明計画は間取りが確定してからインテリアコーディネーターさんと決めるもの!」って思い込んでませんか!?実はこの考え方は思いっきり❌な進め方なん...


元々は大手HMさん中心に検討されておられたのですが、提案が案外普通だったのと、にも関わらず金額も高かったこともあり、私の方にご依頼がありました。コスパのよいアイ工務店さんだったからこそ、設備仕様にもお金をかけれてます💰

あわせて読みたい
中堅ハウスメーカーVS大手ハウスメーカー【元住宅営業が徹底解説】 皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の記事内容は、前職が積水ハウスで現在は色んな建築会社さんと家づくりをしている私からみた、大手HMと中堅HMのリ...



トイレのこのスタイルは最近ご要望として多いパターンです。奥にトイレットペーパーとかの収納と照明を兼ねてるので、スタイリッシュな印象ですね👏



漂う邸宅感とラグジュアリー感!これは家づくりサポートした自分だから自家自賛的な要素も大分含まれてるのでしょうか笑(皆さんの率直な意見も聞いてみたい🫣)


出来るだけ天井面にフードが出ないようにと、実は黒いハコの部分に壁付タイプのフードにしてもらっています。この辺りも打ち合わせに参加させて頂き、細かい部分までこだわりました。

あわせて読みたい
提案されているパースやCGを見る際にチェックすべきポイント10選 おはようございます!! そろそろお庭のコナラを切らないと 電線に当たりそうです。。   皆様!! 植栽は下調べして慎重に植えましょう   ということで本日の...


間取りがシンプルで余計な窓も取っていないので、照明の打ち合わせは案外サクッと終わりました💡この壁とこの壁とこの壁に間接照明で!以上!!みたいな笑

間取りの骨格が美しいと照明もキマります💯

あわせて読みたい
【照明計画】天井面を美しく保つことによるメリット7選について おはようございます!! 急に寒くなったので 色々と冬支度に変更中です(;^_^A 夏が終わって冬が来た気分です(笑)   ということで本日の記事内容は 照明計画に関...


◾️一階床材:モリアン ヒノキ
◾️二階床材:モリアン 杉無塗装

あわせて読みたい
【元住宅営業マン推奨】モリアンさんのオススメ無垢床・挽き板フローリング6選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回は前職時代に私がお気に入りでよく使っていた、モリアンさんの無垢床や挽き板をご紹介したいと思います。床材は家づくりに...


親たちはテレビを見ないという情報があったのと、空間がただ単にだだっ
広いLDKになってしまいそうだったので、ちょっとした居場所をあえて設けました。この居場所がお子様のお気に入りポイント👌

あわせて読みたい
ピットリビングを採用する際のポイントと【メリットデメリット】 今回の記事内容は 個人的には大好きな ピットリビングについてです   何となくいいなぁと思われてる方や 良いと思うけどなんだかなぁ。。 そう思われている方も多...



綺麗な壁面と天井面を確保したら次は、素材感にもこだわりたくなるところ。ということで、今回もおなじみ、ポーターズペイントのDIYをしてもらいました。やっぱり質感が全然違いますね👌

あわせて読みたい
【ポーターズペイント施工体験】インテリアで採用してみたい塗り壁 おはようございます!! 昨日は行ってまいりました ポーターズペイント施工体験!!   ポーターズペイントって何? そんな方も多いと思いますので 是非ともご覧下...


HOME CREATE LIFE
【ポーターズペイント④】当日の様子&失敗しない注意点 | HOME CREATE LIFE 【ポーターズペイント】シリーズ第4弾は実際にKonojy 家がポーターズペイントを塗った日の様子を紹介します。 正直なところ、Konojy家は養生をちょっと失敗してしまいまし...


今回初挑戦したことがあります。それはキッチンにあるはずのものを無しにしています。何だか分かりますか!?分かりましたよね。実際の使用感に関しては、動画内で解説してますので、お時間ある時にご覧下さい💡

この黒い塊に紛れて、エアコンもうまく存在感を隠してる点にも地味に注目👀

あわせて読みたい
9割が雑!?エアコンをオシャレにデザインした設置場所&テクニック7選 みなさんこんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回の記事内容は、ちょっとニッチですが実は大事なエアコンの設置位置についてです。独立してから色んなハウスメーカ...


個人的にレンジフード無しを推奨しているわけではないので誤解の無いように。施主様のライフスタイルや価値観によって、何を選択するかだと思っています💡固定観念は取っ払って考えたいですね🤨

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...


一つ個人的に悔やまれる後悔ポイントがあります。それが奥の壁の壁ふかしを指示出来ていなかったこと。。図面では分かりにくいこと、見落としがちなことで溢れてますね😨

壁ふかしって何ぞや!?という方は勉強不足なので、専門用語を勉強して下さい📖↓

あわせて読みたい
家づくりで後悔したくない人必見!住宅専門用語&実践テクニック54選 皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の記事内容は家づくり検討されてる方にとって超有益な情報が超盛り沢山です「この住宅用語とテクニックを合わせて...
HOME CREATE LIFE
【キッチン④】IHにレンジフードは必要ない! | HOME CREATE LIFE 【Konojy家のキッチン】シリーズ第4弾はレンジフードについてです。 前回の記事に書いた通り、Konojy家はⅡ型アイランドキッチンからⅠ型アイランドキッチンに仕様を変えまし...


旗竿地で周囲には家が建て込んでますが、コの字型の中庭にしてるので、自分の家から自分の家が見えるという、何とも贅沢な暮らしです👏

あわせて読みたい
プライバシー性の高い中庭のある間取りをつくる時のポイント10選 おはようございます!! 本日はSNSでつながった方と 初めましてでお会いします どんな方かドキドキしてます(笑)   ということで本日の記事内容は 中庭型の間取りを...



中庭に植えてあるシンボルツリーのドウダンツツジ。力強い樹形で四季も感じれて、めっちゃくちゃいい感じでした🥹カーテン開けて四季を感じれるのが豊かです。



南側の窓上は、少しでも夏の日差しを遮るために軒をかぶしています。この分の軒があるだけで夏場の暑さは大きく変わってきます。軒裏もあえてのマットブラックです。

あわせて読みたい
自然の力に逆らわない家づくり【パッシブデザイン・パッシブ設計】 今回の記事内容は 家づくりにおいて大事なコトです   ですがHMの展示場では あまり教えてくれないことです(^^;   パッシブ設計 パッシブデザイン   皆様...


昼間と違って、夜は夜でまた違った雰囲気に。玄関も含めて照明をつけてると、一階フロアーと中庭含めて全体を感じることが出来ちゃいます👏


二階には水回り、書斎✖️2、皆んなで寝る部屋、将来仕切ったら子供部屋になるスペースがあります。子供部屋を最初から仕切らないことによって、当面はセカンドリビング的に使えちゃいます💡

あわせて読みたい
せっかくなら二階スペースも楽しい場所にする間取りの考え方 今回の記事内容は 普通の建売を見学すると いつも私が思うことです   二階が普通。。 というか廊下と部屋だけ(^^;   別にそれでいいのかもですが せっかくの...


こちらが奥様の書斎。ご夫婦共にほぼ在宅ワークをされてるので、きちんと充実させた部屋になってます。書斎が欲しい自分にとってはうらやましすぎるスペース🥹


最近はした部分が机になっていて、上部分がベッドになっているタイプの採用率も増えてきました。こうすることで、子供部屋のスペースは最小でも問題なくなります👌


ご主人様の書斎は少しオープンぎみです。そしてよぉく見てみると、ちょっとしたフィットネスルームも兼ねてあります!在宅ワーク中心だと運動不足になるので、合間で体動かす習慣は良きですね。


我が家にはこんな充実したスペースがないので、ズームで打ち合わせに参加しつつ、ウォーキングも兼ねるのがマイブームです笑(時間は有限&24時間は皆平等です)


二階の中庭に面したこちらの大きな窓。実は窓上にあるスクリーンをおろせば、実は全く違った用途の空間になるんです👀↓


何か分かりますか!?実際に撮影後に体感させてもらいましたが、まるで映画館!シアタールームとして使えちゃいます🎵


二階にも仕掛けをつくっていると、家中を使い倒すことが出来ちゃいます。寝るだけのスペースにしがちなので、皆さまも工夫して家中を活用しちゃって下さい👌

あわせて読みたい
近々家づくりの考え方は変わる?テレビをどういう位置づけにするか 今回の記事はテレビの位置づけについてです   私の中でテレビのランクが下がってきています それもここ最近は急激に下がってきております   今まで当たり前を...



二階の洗面台も妥協することなくいい感じです。前職の大手HM時代だと、既に予算オーバーしまくりで、プライベートな場所の設備までお金かけにくかった記憶が強く残ってます😅

あわせて読みたい
中堅ハウスメーカーVS大手ハウスメーカー【元住宅営業が徹底解説】 皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の記事内容は、前職が積水ハウスで現在は色んな建築会社さんと家づくりをしている私からみた、大手HMと中堅HMのリ...



ランドリーの近くには、大容量のファミクロがあります。当初は二階水回りの発想をお持ちでなかったんですが、提案を受け入れてもらえました。今では二階水回りの方がむしろ良かった!とご意見頂きました👏

あわせて読みたい
二階水まわりのメリット・デメリット どんな時におすすめか 今回は二階水まわりについてです!!   私が入社した15年程前くらいだと 一戸建てに二階水まわり!? みたいな印象が大きかったですが 最近は随分とポピュラーにな...


オールブラックのファミクロがめちゃくちゃかっこよくて良きでした🎵なんか高級感あるぞ!?ってな感じだったので、気になる方は動画も是非ご覧下さい👀


今回の家づくりプロジェクトを通して

撮影に始まり飲みに終わる(飲み会が実は本当の目的説)今回も飲みながら家づくりの振り返りを施主様と行いました。現場でのトラブルも沢山ありましたが、ここまで乗り越えてきて、今の暮らしがあります。

実際にこのクオリティーを大手HMさんで実現しようと思うと、おそらく軽く2,000万円以上は高くつくと思います(下手したらもっと!?)そういう意味では、この雰囲気を中堅HMさんで具現化出来たのは自分自身大きな手応えを感じてます。


アイ工務店さんのコスパの良さ、自由度と、私自身の大手HMでの経験がかけ合わさったことによって、ここまで到達出来たと感じます。

そんなスペシャルで欲張りな家づくりサポートにご興味がある方は、まずは下の公式LINEよりお問い合わせ下さい✉️オシャレにコスパの良い家づくりを一緒に目指しましょう🔥



HOME CREATE LIFE
【ハウスメーカー選び⑨】ファンタジスタ藤本さんとの打ち合わせ | HOME CREATE LIFE Konojy家のハウスメーカー選び第九弾はファンタジスタ藤本さんとの打ち合わせについてです。 家づくりを検討している方なら一度はファンタジスタ藤本さんの名前を目にした...

【過去に家づくりサポートした一例】

YouTube
【34坪】ヘーベルハウス ねこのきもち/ルームツアー【storia No.008】 #家づくりサポートしています #概要欄にて無料プレゼント配布中◾️ファンタジスタ藤本公式LINEhttps://liff.line.me/1656660175-xw4dp...■storia No.008 index00:00 オー...


まとめ

せっかくの素敵なお住まい、これからは、不定期的に過去の実例の見学会イベントも実施していきます!公式LINEの方でイベント情報をゲリラ的に公開していくので、ご興味ある方は登録しておいて下さい↓


【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...
ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次