公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

ある意味ゼロLDK!?積水ハウスシャーウッドの平屋実例紹介

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。
今回のブログ内容は、家づくりのサポートをさせてもらった、積水ハウスの平屋実例紹介です。タイトルにもあるように、ある意味ゼロLDKの空間をご覧下さい!

今回は信頼している担当者さんだったので、基本的にお任せスタイルでした。いつも見てくれてる方は、その辺りのカラーの違いも注目して楽しんでもらえたらと思います💡(家づくりは担当者のイロが出ます)


目次

物件概要

◾️積水ハウスシャーウッド
◾️敷地面積:約80坪
◾️建築面積:約38坪
◾️延床面積:約34坪
内住居面積:約27坪

住居部分だけだとコンパクトに見えるかもですが、ガレージまで一体だったので、建物としてはとても大きく感じました👀

あわせて読みたい
家づくりにおいてご要望の多いビルトインガレージについて 今回の記事内容は 皆様が一度は憧れたことがある?   ビルトインガレージについてです!!   注意点や特徴について ザクっとした内容メインですが 過去の経験...


実例紹介

今回の平屋の見所ポイント
◾️ワンルームな間取り(0LDK)
◾️深い軒下空間
◾️洗練された照明計画
◾️ガレージと建物一体の建て方

元々の提案は、完全にシャッターもついたビルトインガレージだったとのこと。予算調整の中で、こういった形態に変化していったそうです。

中堅HMと違って、積水さんは超軒を出せるので、その軒下に自転車置き場をつくったり出来てました🚲

あわせて読みたい
中堅ハウスメーカーVS大手ハウスメーカー【元住宅営業が徹底解説】 皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の記事内容は、前職が積水ハウスで現在は色んな建築会社さんと家づくりをしている私からみた、大手HMと中堅HMのリ...


平屋の外観、佇まいを良くみせるためには、屋根の勾配と軒の出が大きく関係してきます。今回の平屋がまさにそうです!屋根勾配が緩くて、軒が出てる分、屋根が板のように見えますね👀

あわせて読みたい
家づくりの外観の印象に大きく影響する屋根形状と屋根勾配について 今回はまだふれていなかった 屋根形状と屋根勾配についてです   どんな外観がいいかと聞かれても どんな種類があるか分からないはずです   なので今回は屋根...


玄関扉を開けるとコチラの景色が広がります。冷静によぉ〜く見て下さい👀何やらベッドルーム!?的なのがチラッと見えてます。いきなり常識が吹っ飛びました笑

大前提として、ご夫婦二人で住まう平屋です🏡


別角度から見てみましょう👀お気づきでしょうか!?何となくの壁での仕切りはありますが、ある意味廊下や壁や扉といったものはここには存在しません。

あわせて読みたい
色んな家づくりを見て体感してみると使わない建具が意外と多い? 今回の記事内容は 私が普段感じていることです!!   しかし!!! 家づくりを始めた方にとっては !?な内容かもしれません(^^;   家の中に不要な建具があり...


今回の平屋はマルホンさんの無垢床を採用されています。そこで毎回相談を受ける内容があります。。

キッチンまわりの床材は、無垢床じゃない方がいいと思うのですがどう思いますか???

お気持ちはとっても分かります。でも個人的には、見切り材が入ったり、床の仕上げが切り替わらない方がいいのを優先する派です。実際にそうしてもらった施主様の意見を毎回聞きますが、特に気になりません!という回答が今のところ100%です💡

今回はマルホンさんのインビジブルコートという表面の仕上げもしているので、無垢床の質感を担保しつつ、シミにも強い仕様にもなってます💡

あわせて読みたい
床材に対する理解を深めるにはマルホンショールームで体感すべし 行ってまいりました!!! 三度目のマルホンショールーム(笑)   福岡一回と 静岡が今回で二回目です(^^; (どんだけ行くねん(笑)!?)   いろいろありまして。...


西面に設けた綺麗な壁面。実はよぉ〜く見ると塗り壁になってます。写真では分かりにくいですが、差し込んだ光がより美しく投影されてました👏

素敵な空間をつくる為に大事なたった三つのコト
①綺麗な壁面をつくる
②綺麗な天井面をつくる
③床と壁の素材感を大切にする

この3点さえ守れば大丈夫です(でもそれが難しい🤨)

あわせて読みたい
【照明計画】天井面を美しく保つことによるメリット7選について おはようございます!! 急に寒くなったので 色々と冬支度に変更中です(;^_^A 夏が終わって冬が来た気分です(笑)   ということで本日の記事内容は 照明計画に関...
あわせて読みたい
【注文住宅】おしゃれなインテリアにする為の大事なテクニック15選 おはようございます!! リモート会議が主流になって ながら作業できる時間が増えました 今まさにながら作業中です (ここだけの話(笑))   ということで本日の記事...
あわせて読みたい
【総まとめ】無垢?挽き板?突板?床材選びに後悔&失敗しない為のポイント こんにちは!ファンタジスタふじもとです。日頃口酸っぱく言っている床材の重要性。大分発信するコトで伝わる方も増えてきたように感じます。とは言え提案者の理解もま...


理想の深い軒下空間!ちなみに写真右手の家具の中には、本も収納されてました👀軒が深いからこそ出来る家具の配置。撮影後の夜は、コチラのテラスでおワインをたしなみ(ガブガブ)ました🍷

施主様のおもてなしに感謝🙏

あわせて読みたい
約3.5mの深い軒下空間を設けて暗くならないのか!?(直射が入るか?)   おはようございます!! 奥が深い軒下空間について とことん探求したくなりました(笑)   どのくらい軒下空間取ればいいの? 深すぎたら暗くないの? どこ...
あわせて読みたい
【注文住宅】住まいを豊かにする軒下空間の活用方法10選 今回は住まいを豊かにしてくれる 軒下空間活用法についてです!!   家づくりをはじめる殆どの人が おそらく意識薄めな事項です。。。   もちろん10年前の...


この発想素敵だな!と思ったのがコチラ。何か分かりますか。二人ともの席が、お庭を向いている部分に注目です。暗くなったらテーブルライトを灯して、お庭の灯りでディナーとお酒を楽しむ。至福の時間でした🎵


壁や廊下や扉はないのですが、何となくの腰壁効果で部屋っぽい感覚は不思議とありました。照明もエアコンもシェア出来るので、究極の暮らし方だな!と改めて感じました👏

あわせて読みたい
【注文住宅】住みながら間取りをつくるゼロLDKの住まいづくり おはようございます!! 昨晩は視聴者の方と 初めてズーム飲み会をしました(笑) やっぱり文字だけと違っていいですね!   ということで本日の記事内容は ゼロLDKと...



これから家づくりされる方へ

2022年に大手HMから独立してから以降、日本中の色んな会社さんや担当者さんと協力して、家づくりされる方をサポートする活動を行なっています。

そんな家づくりサポートに興味がある方は、まずは気軽に下の公式LINEより問い合わせ下さい✉️私の発信に共感頂いてる方の、家づくりを全力でサポートしたいと思います🔥



過去に家づくりサポートさせてもらった一例

YouTube
【34坪】ヘーベルハウス ねこのきもち/ルームツアー【storia No.008】 #家づくりサポートしています #概要欄にて無料プレゼント配布中◾️ファンタジスタ藤本公式LINEhttps://liff.line.me/1656660175-xw4dp...■storia No.008 index00:00 オー...

まとめ

今回のお住まいの夜の雰囲気等は、YouTube動画の方で紹介しています。是非とも動画の方でも復習しながらご視聴頂けたらと思います。



【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...
ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次