住宅営業マンの自宅紹介🏠
- 収納編
- ディテール(デザイン)編
- 照明、スイッチ、コンセント編
- 家具編
- お庭編
- 池づくり編
が終了しました 本日はワンちゃんとの暮らし編です
自宅紹介シリーズも いよいよ大詰めです 今日の記事は こんな方に見てもらいたいです
- 犬好きな人
- 犬を飼っている人
- 犬を飼うかどうか悩んでいる人
- フレブル好きな人
- 犬仕様の家を考えている人
みたいな方の参考になると思います
あくまで 犬飼いだして一年未満の ペーペーが書く記事です(^^; そこだけご了承下さい 本日の記事は 癒し系記事目指します🐶
タルちゃんの紹介
犬種 フレンチブルドッグ(女の子)
お名前 タルちゃん(妻がネーミング)
飼育開始時期 2019年12月クリスマス
年齢 1歳未満
体重 2020年4月時点で約8キロ
性格 愛嬌がある 賢い方だと思う
飼い主の悩み ウンチを食べる💩 オシッコ、ウンコの成功率6割くらい
謎に綺麗好きなのか 犬の習性なのか 一度おしっこをしたシートには オシッコウンコをしてくれません
特技 お座り、待て、お手は犬なみ🐶 一日6回以上ウンチをする💩
犬を飼うきっかけ
10年前に家を建てた当初は 新婚二人の新居でした
犬を飼う予定は私の中ではゼロ
ましてや我が家は 双子込みの子供三人 イヤイヤ盛りのカオス状態 こんな状況で犬飼うなんて そう思っていました
リアル犬飼うまでストーリー
ある日のこと ゆめタウンという イオンみたいなモールに行こうと 妻から発案がありました
私が仕事の際に 犬が沢山いるから 見るだけに行っていたみたいです
見るだけね 私が休日の際に いつものごとく 子供たちが見るだけに行きたいと🐶
暇なのでとりあえず行こうかと 見るだけね(私)
行きの車にて 犬好きで犬アレルギーの息子が 犬を飼いたいと号泣しだしました
見るだけって言ったよね
何を言ってるんだとなだめ倒して ゆめタウンに到着
息子の目標達成に対する 執着心としつこさは天下一品です 本心から尊敬してます
その時点では 妻も息子をなだめる派 いざワンちゃんケージゾーンに行くと。。
デンっ🐶
ケージの中にフレブルがおねんね中 妻と子供がフレブルや!!!と
それがどうしたの? 見るだけでしょ? という感じな私
どうやら フレブルが売ってる事が珍しいとのこと そんなん知ったこっちゃないよ(私)
遠目から眺める私
ケージの前にしがみつく 妻と子供たち 他の犬のケージには目もくれず フレブルの前に。。。。 その背中を敏腕ショップ店員がロックオン
いやいや見てるだけよ
これなんかあれちゃうやろなと そう思っていたら ショップ店員の姿が消えました
まさか!?
店の裏方から お昼寝中のフレブルをたたき起こして 妻と子供に抱っこさせる為に わざわざ持ってきました。。。
いやいやいや
抱っこするだけだよね???
見るだけって言ったよね???
これよくあるやつだよ そんなんになびかないよね? しっかりしてよママ。。。
かれこれ10分くらいこの状況が そろそろケージに返してあげたら? そう言おうと思って近づくと 息子と妻からアツい視線が
何の目よソレ(^^; まさか飼いたいとか言わないよね 見るだけって言ってたやん 我が家は子供3人もいるんだよ 子育て大変っていつも言ってるじゃん
そんなおもいもむなしく 息子の犬飼いたい欲が再燃して とめていた妻が この子可愛くない🐶??
いやそりゃあ可愛いのは分かるよ(私)
でもね でもね
追い打ちするように 敏腕営業マンが フレブルがいることは珍しいです 女の子なのも更に珍しいです きっとすぐ売れると思います
いやいや 見に来ただけですから。。。 めっちゃ攻めてくるやん(私)
住宅営業マンが 犬の営業マンに営業されました
攻めすぎず 程よい距離感で絶妙に攻めてきます 勉強になりました(^^;
妻と子供は完全にこの子はうちの子 これは運命的な出会い🐶 今日持って帰る位の勢いです 結局ずっと抱っこをはなさずに 私がおれるハメになりました😨 見に行くだけには気を付けましょう
条件として
- 犬の世話は私は一切タッチしない
- 子育てもおろそかにしない
- 私の飲みに行く回数は減らさない
- 犬のインスタを妻がすること @taru_rururun がアカウントです
これを条件として 購入を許可しました
年末の私は 2020年から新しいことに挑戦したい お金は投資していかないと稼げない 色んな本を読んだり ユーチューブに感化されて ポジティブモード全開でした
それもあいまって タルちゃんを飼うことになりました 敏腕営業マンおそるべし
犬を販売する場合は 抱っこさせるのが一番みたいです🐶
住宅でいう 宿泊体験みたいなものですかね それよりも強力な気はしましたが。。 ということで 犬との生活を記事にしていきます
タルちゃんの居場所紹介
犬を飼う想定で 家を建てていなかった我が家 勢いで犬を飼ったものの
どこにケージ置くの? フローリングで大丈夫なの?
色々分からないことだらけでした(^^; 色々考えた結果 絶妙な場所がありました!!!
畳コーナーの押し入れです
ケージの大きさを調べて 犬の修正を調べると 囲われた空間とかを 犬は落ち着いて好むようです ベストポジションですね🏠
家づくりを長年してますが 押し入れにこんな使い方があるなんて 一ミリも考えたことがありませんでした 元々は 押し入れの一階部分が双子の秘密基地 二階部分が息子の秘密基地でした その時点で 押し入れの概念は既に崩壊です 家づくり 間取りづくりは無限大∞ そう気づかされるエピソードです🏠
室内犬で そこまで大きくもならないので ちょうどいいサイズ感ですね🐶 ジャストフィット!!
しまいめには こんなことまでしちゃいます 小さい子供ならしますよねぇ。。 ギリギリおさまってます
ということで 犬対応にしてなくても 多少の工夫で どないかなるかもしれませんね
ちなみに畳の上に オシッコシートをしいて その上に クッション性の高い素材を置いてます 畳の湿気にとっては あまりよくないとは思いますが フローリングばかりだと 犬の足腰にも負担がかかります
最初はオシッコやウンコも失敗します 畳にしみこんだらやばいので この配慮は正解かもしれません 洗えるタイプをおススメします🐶
【送料無料】【ペット対応】東リ 洗えるタイルカーペット アタック270キャンバスファイン(スマイフィールアタック260シリーズの継承品) 価格:488円 (2020/5/6 11:30時点) 感想(524件) |
理想は定期的に 畳が乾燥するように 換気してあげるか 和紙素材の畳にするべきかもですね
犬を飼ってよかったこと
犬を飼うつもりはなかったとか 犬を飼うハメになったオーラだしてましたが 現時点では犬を飼ってよかったです
もちろん オシッコウンコ失敗したらショックです😨 でもそれ以上にプラス面があると思います
子どもたちに 命の大事さを教えれる 犬を通じて 生き物に対する教育になります
子供が大きくなってからよりも 小さい時からの方が より効果的な気がします
お昼寝する時も どんな時も 家族と一緒です
まるで人間みたいにくつろぎます いつもリビングで ウトウトしてます 息子の画面が近いのも気になります(笑)
人間よりも 人間らしい格好します(笑) 妻の癒しになっているようです
一日のほとんどが おとなしくしてくれています 賢い方な気がします(親ばか?)
お湯もこわがらずに お風呂もおとなしく入ってくれます🏠 1か月に2回位のペースで洗ってます フレブル独特のにおいがします
お散歩する時間ができます 家族の運動不足解消にも効果抜群ですね 私も無意味についていきます
犬の散歩の練習中です 子供なりに色々考えてます(笑) もとから 犬のぬいぐるみは大好きでした✨
本番も上手にできました 優しくリードされてました(笑)
なんせ色んな物をかみちゃんこします 私の買ったばかりの靴も ボロボロにされました😨 大事な物は隠しておきましょう
おとなしくしてると思ったら わやくちゃしてくれてます 寛大な心も必要です(^^;
まとめ
犬を飼ううえでの 総合的なまとめです
- 悩む位なら飼いましょう(メリットの方が多いです)
- 子育て、子育ちにはいい影響
- フローリングは足腰に悪い
- 走り回るお庭が重要
- コロナの時こそ犬時間
- 動画付け、ゲーム漬けが少し緩和
- 家族の会話が増えます
- 子供が寝た後の妻の癒し時間になる
- 犬好きに悪い人はいない
- 押し入れが意外と居場所に
みたいな感じでした
飼いながら これからも発見があると思います🏠
ということで このブログを通して 我が家を振り返れました 次回はいよいよ総まとめ編です
全てをふくめて どうだったかをまとめていきたいです ご視聴ありがとうございました🏠
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント
コメント一覧 (2件)
タルちゃんもお子さんも
抜群に可愛い❤️
我が家にもワンちゃんがいますが
はじめ、私だけ反対派でした。
今では、一番癒されてます。
さて、ウンコ食べちゃう問題ですが、
ごはんの量が足りてないのかも。
我が家も子犬の頃、そうで、
動物病院に相談したことが。
少しごはんを増やしたら、ウンコ
食べなくなりましたよ。
試してみてくださーい。
コメントと購読ありがとうございます☆
やはりうちの子だけじゃないんですね。
他にも同じような現象を聞きました。
時間が解決してくれることを祈っておりましたが
一度アドバイス通り、少し多めにご飯をあげてみます
ウンコを食べた後に、子供をぺろぺろするので何とかしたいです
ありがとうございます☆