今回の記事内容は
猫のための家づくりを読んでみてです
私の記憶用として
猫ちゃんとの家づくりを考えてる方
住宅関係従事者の方への記事内容です
ご興味ある方のみご覧下さいm(__)m
私が今回読んだのはこちらの本です
イラストや実例写真付きで
活字が苦手な私も読みやすかったです
(こんだけ毎日文章書いてますが(笑))
読もうと思ったきっかけ
過去に猫ちゃんと共生する家は経験しました
しかしながら
そこまでガッツリ猫の為!!
みたいな感じじゃなかったのです
現在進行中のプロジェクトに
ガッツリ猫ちゃんとの暮らしの家があります
名付けてプロジェクトT!!
(ネーミングセンス無し(^^;)
ちなみにT様自身も
この本を先に読まれています
その時の備忘録はコチラです
「猫のための家づくり」を読んだ感想と備忘録|ジルわこハウス (gillwacohouse.com)
猫の特性とスペックについて
まずはテクニックどうこうよりも
猫ちゃん自身がどんななのか?
その素性を知る必要があります
日頃から飼っていたら分かることですが
飼った経験のない私にとっては
未知の領域です。。
(犬の気持ちはまだ少し分かります)
視覚について
何となく猫の目はいい!!
漠然とそう思ってました(^^;
しかし実際のところは
近い物はぼんやりしか見えてないそうです
逆に50m先でも動くものに対しては
しっかりと見えるそうなんです
だから窓からソトを見たり
猫じゃらしに反応するんですね!!
にゃるほどです
猫は暗闇の中に強いイメージです
これに関してはイメージ通りで
暗視能力は人間の6倍以上位だそうです
人間でも暗闇の中にいたら
大概見えるようになってくるので
猫ちゃんには全く違う世界が見えてますね👀
(照明つけすぎたら眩しいのでは?)
嗅覚について
動物なので嗅覚はいいのでは?
そう思われてる方が多いと思います
ここもイメージ通りで
嗅覚は人の20万倍~30万倍とも言われてます
この感覚も想像できませんね(笑)
それゆえに
香水やアロマを嫌がる傾向にあるみたいです
猫に気に入られるには
においも大事なわけですね
(ちなみに私は女性の香水は好きですが(笑))
(通り過ぎると振り向いてしまいます(笑))
聴覚について
聴覚についてはどうでしょうか?
きっとこれも良いはずですよね(^^;
正解です!!
人間は2万Hzまでに対して
猫は6万5千Hzの可聴域とのこと
人間の3倍以上の高い音まで聞けます
昆虫などの発する音域と重なってるらしく
人には聞こえない音が聞こえてるそうです
発情期の猫とかが外で泣いてると
室内でストレスを感じたりするそうです
家に対する防音も必要そうですね
身体能力について
猫と言えばあれでしょう!!
そうです!!
あの軽やかなジャンプ力!!
いったいどのくらい飛ぶのだろう?
猫の種類にもよるそうですが
体高のおよそ5倍の高さまで
飛び上がることができるそうです
体高の平均は30センチとのことなので
150センチの跳躍が可能となります
人間の身長の5倍飛ぶと考えたら
とんでもないことですね。。(^^;
寿命について
何歳で人の何歳になるのか?
- 6カ月で10歳(子猫期)
- 2歳で24歳(青年期)
- 6歳で40歳(成猫期)
- 10歳で56歳(壮年期)
- 14歳で72歳(中年期)
- 18歳で88歳(老猫期)
ざっとこんな感じだそうです
動物の成長は早いですね
私個人的な意識としては
今のところ28歳です(笑)
(実際は今年で39歳。。。)
快適な温度環境
猫ちゃんにとって
快適な温度はどのくらいなのか?
何となくコタツで丸くなって
寒さに弱いイメージです
猫ちゃんにとって快適な温度は
20℃~26℃程度だそうです
これは人間も同じ感覚ですね
部屋間に10℃近く差が出るのは✖みたいです
扉をとりまわって
廊下を沢山設けて1,2階を分断すると
猫ちゃんにとっても良くなさげですね
マーキングについて
マーキングというと
犬が電柱にオシッコをかける
そんなイメージありませんか?
猫ちゃんも縄張り意識は強いらしく
壁にスプレー式のオシッコをかけるそうです
特にオスの縄張り意識が強いらしく
メスはそうでもないそうです
その子(猫)によって
壁材の対策は必要なのかもです
オスとメスの特徴
先ほどのスプレー(マーキング)行為は
去勢していない成長したオスと
妊娠していないメスに多く見られるそうです
- パートナー探し
- 縄張りの主張
- ライバルへの威嚇
- ストレス解消
などが原因のようです
このスプレーのにおいは
人間の鼻で
1週間も感じられる程の威力だそうです
体感したことがないので
一度体感してみたいです(笑)
オスは外のメス猫の声を聞いて
脱走しようとしたりすることもあるそうです
メスは子育てとかの本能的に
隠れ家のような
落ち着いた空間をつくると喜ぶそうです
オスとメスで性格がかなり違いそうですね
一つのポイントになりそうです
習性について
- 冬から春にかけてが発情期
- 夏の終わりから秋にかけて発情期
- 夏場はグルーミングで抜け毛がある
- 冬場は暖かい場所を探してウロウロ
- 夏場はヒンヤリした場所を探してウロウロ
- 外の世界の動くものに興味がある
- だから窓辺でソトを眺めることが多い
- 木や土のにおいが好き
- 安心できる隠れ家的な場所が好き
- 狭い場所や暗い場所が好き
- 環境の変化が苦手
ざっとこんな感じです
自由気ままなイメージでしたが
繊細な部分もあるんですね
ライフサイクル
基本的には明け方3時頃から活動し
昼間はのんびり過ごし
(無駄なエネルギーを使わない本能だそうです)
夕方は家の中の見回りをして
19時~20時頃にご飯を食べて
明け方まで一度眠るそうです
この辺りは飼い猫にとって
多少リズムも違うかもですね
危険な食べ物
- ネギ類
- チョコレート
- コーヒー・紅茶
- アルコール
- アワビ
- 骨付きの魚
- 生の豚肉
- 青魚(サバ・アジ・イワシ)
ネギやチョコレートはよく言われますが
意外なやつがありませんか!?
(私が無知なだけなのか。。)
猫=お魚🐡!!
猫=魚をくわえている!!
勝手に決めつけてましたので
まさかの青魚がここにくるのは。。
全くの想定外でございました(^^;
にゃんこ様すみませんm(__)m
不飽和脂肪酸が多い青魚を食べすぎると
ビタミンEが不足し
皮下脂肪や内臓脂肪が炎症を起こし
発熱や痛みなどの症状が出るそうです
(詳しくは結局よく分かりませんが。。)
知らなかった~(^^;
猫ちゃんに危険な植物
なんと!!
NGな植物があるそうです!!
何も知らずに竣工祝いでプレゼントして
猫ちゃんに悪影響がでたら。。
想像しただけでも恐ろしいです(^^;
NGな植物
- ユリ
- アジサイ
- アイビー
- ポインセチア
- ポトス
- チューリップ
- アロエ
- マーガレット
- パンジー
- ツツジ
- ホオズキ
- アサガオ
- スズラン
- スイセン
- ヒヤシンス
- カラー
知らない植物もありますが
結構メジャーなのも混じってます
これは要注意ですね。。
逆にOKな植物
- ミント
- 猫草
- パキラ
- サンスベリア
- キャットニップ
- サルビア
- ラン
- 観音竹
- オリヅルラン
- ガーベラ
- シャコバサボテン
- エバーフレッシュ
だそうです
室内に置くのであれば
植物を選ぶ必要があります!!
可愛い写真を撮るためには
ちょっと余談ですが
本にはこんなことも書いてありました
猫の可愛い写真を撮る為には
朝~昼よりも
夕方~夜がお勧めだそうです(笑)
なんでだか分かりますか!?
猫の目のつくりは夜行性です
瞳孔は朝から晩にかけて
少しずつ大きくなる傾向があります
この二枚の写真を見比べても
その感じが分かりますね
鋭い目つきが好きな場合は
逆に朝から昼に撮影ですね!!
にゃるほど~
全然印象が違いますね(^^;
フラッシュをたいて撮影すると
失明するリスクもあるそうです!!
嬉し気に写真撮影してると
失明させる可能性がでますので。。
要注意です!!
家づくりで意識すべきポイント
ではでは
にゃん様の習性が分かったところで
今度は家づくりにどういかすかです!!
この部分が最重要ですよね
窓辺まわりがポイント
はい!!
一番これです!!
最重要かもしれません
何となくはそう思ってましたが
猫ちゃんは窓辺がやっぱり好きでした
ここにどう居場所をつくるか
どんな景色が見えるようにするのか
どういう場所につくるのか
それを見る人間がまた癒される
色んなポイントがありそうです
今回のプロジェクトでは
どんな感じにまりますかねぇ~
H設計士さん!!!(笑)
(今頃プレッシャーで届かぬ声。。(笑))
危険ポイントに要注意
運動神経の良い猫ちゃんとはいえ
やはり危険な場所もあるようです
ドジしちゃったり
落下することもあるそうです
高齢になると運動神経も落ちます
この辺りは人間も同じですね
カーテン遊び
猫ちゃんは動くものに反応します
ひらひら動くカーテンとかは
飛びつきたくなるアイテムです
ここは要注意ですね
ブラインド遊び
同じような発想ですが
ブラインドタイプのカーテンも
猫たちからすると
格好の遊び道具になりそうです
できれば採用しない方がよさげかと。。
ブラインドの紐等
ロールスクリーンや
ブラインドの紐で
首がしまってしまうリスクがあります
これは小さな子供も同じなので
配慮したいポイントと言えます
網戸遊び
猫ちゃんからすると
網戸って気持ちよさそうです(笑)
ガリガリしたくなりますね(^^;
開けれる窓と
フックスの窓と
バランスよく配置が必要ですね
コンセントやコード対策
マーキングされたり
コードを噛んでしまったり
感電のリスク対策が必要です
コンセント設置の高さであったり
どの場所に設置するのか?
露出させるのかしないのか?
この辺りは注意が必要です
エアコンの上
これは意外な盲点でした
猫ちゃんからすると
エアコンの上もおもしろポイントです
行ってみたくなる場所なんです
しかしエアコンはつるっとしてるので
ミスって転落する可能性も。。
エアコンの上に板をつくるとか
そもそもエアコンを露出しないとか
何がしかの配慮が必要です
床材や壁材について
床材は基本的に住まう人が選んでOK
ガラスなどのツルツルしたのは好まない
この辺りは犬に比べると
そこまで神経質にならなくてもOKです
カーペットは吐き戻しや
抜け毛に対する対策的に✖です
壁材に関しては
爪とぎやスプレー対策が必要です
拭き取りやすい壁や
張り替えやすい施工も必要です
今回のプロジェクトTでは
あの秘蔵っ子を出そうと思います(笑)
とっておきのアレです!!
アレですよ!!(笑)
ガラスとかのツルツルした床材は
あまり好まないそうです
入られたくない所を
あえてそうすることもあるそうです
死角をあえてつくって好奇心を
猫ちゃんの性格は好奇心の塊です
全てが見わたせてしまうよりも
時には死角部分もあった方が◎です
家に飽きられてしまうと
ストレスもたまるでしょう
今回ご提案する家は
猫ちゃんに気に入ってもらえるかな~
ねぇH設計士さん!!(笑)
(この声も届いていない。。(笑))
トイレの場所
猫ちゃんは繊細みたいなので
落ち着いて便をしたいようです
(それはみんな同じか。。)
一度場所を決めると
そこも変わらないそうです
(これも犬も同じか)
清潔感も大事にするそうなので
落ち着いた場所に
換気扇も設けるのが良さそうです
爪とぎ場所
これが一番謎です
猫ちゃんの気持ちになってみないと
どこで爪とぎするか分かりません
意図した場所で
爪とぎしてくれたらいいですね
あらわし柱とかに
マニラロープを巻き付けたらどうなのか?
そこでちゃんと爪とぎしてくれるのか?
もしくは別途器具を設置するか?
壁ではできるだけしてほしくない。。
そんな感じですね(^^;
ちなみに過去のオーナー様宅は
別の器具でちゃんとしてたので
壁は無傷で済んでました
キャットウォーク的な場所
YouTubeやブログとかで
猫ちゃんハウスです!!
こういうのを見ると
やっぱりキャットウォークがでてきます
まぁこんな感じですよね
(なんでお前が上からやねん!!)
ザ・キャットハウスです(笑)
しかぁ~し!!
今回のプロジェクトTでは
こんな単調なテクだけでは満足しません(笑)
(私が勝手にえらそうに言うな。。(笑))
H設計士はその先を見据えてるはずです
(これも勝手な妄想。。)
ハウスメーカーの限界を突破した
ミラクルキャットハウスです!!
(のはず。。。(笑))
飛び出しに注意!!
猫ちゃんは外へのあこがれが強いです
下界に出てしまうと
パニックにもなりがちだそうです
バルコニーや玄関からの
飛び出しには配慮が必要です
そもそもバルコニー必要か?
取るなら猫ちゃんも出れるような
しっかり囲ったつくりが必要です
プロジェクトTの行方は?
私もこれで知識はつきました(笑)
今はH設計士が検討中の
謎の平面図を見て妄想しています(笑)
お風呂入りながら眺めたりしてます(^^;
YouTube見てる時間よりおもろいです(笑)
このモザイクの先にどんな世界が!?
これは目がはなせません。。
T様と再会して打ち合わせできるのは
5月中旬とのことでした
H設計士には十分な時間確保になります
土地は現在造成中なので
全てのタイミングが嚙み合っています
全てこれは神のお告げです(笑)
完成はまだまだ先ですが
楽しみに待っておいて下さい!!
それまではずっとモザイクです(笑)
(寸止め状態をキープします(^^;)
まとめ
いかがでしたでしょうか
猫の気持ちが少しは理解できました
その子によって性格も違うかもですが
大枠は分かりました
少しでも家づくりにいかして
人と猫ちゃんにとって
最強の住まいにしたいと思います!!
超ミラクルウルトラキャットハウス爆誕!
(のはすです(笑))
目指せ10位以内!!!!!!!
応援とポチっとお願い致しますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント