おはようございます!!
オンラインサロンもやっているので、全国の色んな住宅メーカー営業マンも見てきましたし、前職時代に色んな営業マンと競合して見てきました。
そんな16年間の過去の経験の中で、個人的に良い家づくりができる担当者を見極める為のポイントであったり、ポイントを解説していきます。あくまで私個人の感覚とポジショントーク満載ですが、参考にできそうな質問は使ってみて下さい笑
私の思う優秀な営業の定義とは
会社から評価する優秀な営業マン像と、私が言う優秀な営業マン像はまた違います。
良い家づくりと施主様に向いているか
この根底に流れる部分はめちゃくちゃ大きいです。もちろん会社に対してもそれなりの実績を出してないと権利も主張できない部分もあるのですが、会社ばかりを向いて家づくりをしている担当者もいます。
本当に優秀な営業マンは、会社側にも上手しながら、立ち位置は施主様側にしっかりといてくれます。(ある意味腹黒いです笑)
家づくりが心底好きか
純粋に家づくりが好きか?家づくりを前向きに楽しんでいるか?
住宅業界で働いてるんだから、そりゃあみんな家づくり好きでやってるんでしょ!?
そう思われる方も多いと思いますが、現実は案外そうでもありません^^;(ぶっちゃけ)
■仕事の為にやっている
■売るコト自体が快感
■契約に興味がある
■お金の為にやっている
■表彰を取る為に頑張る
営業マンによって意外とモチベーションは様々です。
見極める為のQ&A集
- ◯◯社さんについてどう思われますか?
-
皆様が2社〜3社で悩んでおられる場合は、あえてその会社名を出してどう思うか聞いてみましょう!!
- 良い家の定義ってどう思われますか?
-
めーっちゃ抽象的な質問になりますが、個人的にはかなり意見分かれる質問なので、その人の色や思考や大事にしてる部分が出る内容です。
- 担当された実例とかあれば見てみたいです!
-
これに関してはかなりレベル差や、普段からの施主様との信頼関係や関係性がもろに出る部分です。施主様と信頼関係があり、大事にしてる人はすぐに資料が出てくるはず。。
- 無垢床とかについてどう思われますか?
-
この質問に関しては私の好みと価値観もマックスに含まれているので、床材は大事だと思われる方は参考にして下さい。
- 実際の実例とか見に行けたりするのですか?
-
この対応もその営業マンの力量と家づくりと施主様との関係性や信頼を知るにはとても有効な判断材料です。
- どうやったら快適な家ができますか?
-
これに関しては家の商品力だけに頼らずに、パッシブな家づくりを意識しているかどうかがあらわれてくる質問になります。
- 外構費用はどの位みておくべきですか?
-
これに関してはもろに営業マンの家づくりスタンスや契約目的なのかどうかが出ちゃう質問です。。
- 他社さんで提案された間取りは共有した方がいいですか?
-
これに関しては前職時代もよくあったパターンです。出方によってはそのお客様自身の信用も失う行動なので、提案する人の気持ちになって気をつけましょう。家づくりは人と人の気持ちや信頼関係大事です。
- 担当の設計士さんはどう決まりますか?
-
これに関しては早めに質問しておく価値がある内容です。各社によって仕組みが違うので一概には言えませんが、営業マンの設計士との関係は見え隠れします。
その他の見極めるポイント
提案させてくれスタンスの営業
【こんなスタンスの営業は優秀ではない】
■何とか提案させて下さい
■何とか実例見て下さい
■何度でも提案させてもらいますので
■私も検討の内の一社に!!
こういうクレクレ営業に優秀な営業マンの割合はほぼ皆無です。本当に優秀な営業マンは自分の時間も大事にしていますし、無駄な動きは極力しないようにします。
お客様としてはしてもらって嬉しい感じになりますが、中身のある提案が出てくるかどうかは怪しいです。
他社批判ばかりする営業
検討している会社の悪口ばかり言われて、誰も気持ちの良い思いはしません。
打ち合わせの度に他社の悪口ばかり言うような営業マンはすぐに打ち合わせを打ち切って、次にいきましょう!!
他社ばかり意識した提案の営業
■◯◯社さんはどんな提案ですか?
■この提案は◯◯社さんにはできません!
■この大開口は当社しかできません
■当社の方が天井高が数センチ高いです!
■外壁の厚みは当社の方が。。
みたいな他社ばっかり意識したトークする営業マンは、本当に良い家づくりの為にという本質に向かっていません。。
競合に勝つ為の戦略的な家づくりになりがちです。どっち向いて提案しているんだ!?
見た目が嫌な営業
人によって判断基準は様々かと思いますが、パッと見た瞬間にこの人と家づくりしたくないと感じてしまったら、それはもはやそれ以上進むできではありません。
営業マンとは長い付き合いになるので、見た目の印象も地味に重要です。(もちろん中身も重要です笑)
レスポンスが遅い営業
■返事を忘れている
■嘘をついて適当に返事する
■返事が遅い
■やたら電話してくる
■いつもバタバタ忙しそう
■残業してしんどそう
■打ち合わせ中居眠りする
■いつもあくびをしている
■メモを取らない
こんな営業マンも要注意です。できる営業マンほどレスポンスが早いですし、一歩先の対応までしてくれます。
できない営業は社内に対しても迷惑をかけているので、その信用がお客様の家づくりにも影響してきます。
値引き頑張りますアピールする営業
何も提案もしてない内から、いきなり値引き頑張りますというような営業マンは危険です。お客様としては一瞬嬉しい気持ちになるかもですが、冷静に考えてみて下さい。
本当に自信のある営業マンはこんなコトはまず言いません。逆にそう言ってくるお客様は営業マンから避けられるか断られます。(家づくりは選び選ばれる立場です)
頑張るところを間違っているので、良い提案に注力してもらいましょう!!そしてそんな営業はやめておきましょう。
次々と無理矢理レールに乗せる営業
過去色んなお客様を見てきましたが、営業マンのペースに乗せられて次々とアポイントを詰め込まれて、疲れ切ってる方が多かったです。
営業マンは月末の契約に着地できるように、計画立てて毎週アポイントを取る人が多いです。
合意の元であればいいですが、少しでもしんどいと思えば冷静にストップしましょう。
通り一辺倒の質問してくる営業
■ご年収はいくらですか?
■自己資金は?
■いつ建てたいですか?
■いつまでにメーカー決めますか?
■ご予算はいくらですか?
■何LDKの家が欲しいですか?
■何坪の土地と建物が欲しいですか?
出会うなりいきなりこんな質問を投げかけまくってくる営業マンは、大体契約に必死で家づくりを楽しむ余裕すらない人が多いです。
まずは自己開示してくれて、本当にお客様のコト自身に心底興味を持ってくれる担当者を探しましょう。
YESマンな営業
契約を取るコトが目的になってしまうと、心理的にお客様の要望をとにかく叶えようとしがちです。
結果的に要望通りの家を何とかパズルのように押し込めて提案して、最後は値引きして外構予算をペラペラにして契約を迫りがちです。
そしてもれなく契約後に増額になってしまい、間取りもある意味要望は叶っているかもですが、本当に敷地をいかした暮らしは待っていません。
情報感度の低い営業
■インスタは見てません
■施主ブログって何ですか?
■住宅系ユーチューバー?
■ブログってどうやって見るんですか
■Twitterって?
■ファンタジスタって誰よ笑
最後のは冗談として、住宅業界はかなり閉ざされた世界なので、情報感度の低い営業マンが多いです。
そんな中でも自己啓発を一生懸命しながら、自分磨きや情報収集している優秀な営業マンがいます。目の前の担当者がどっちのタイプか見極めましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。書きながら自分好みの営業マン像にもなってる気がしましたので、参考にできる部分のみ抜粋してご活用ください!!
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング