公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【積水ハウス実例紹介】分譲地の北東角地に建つ柔らかな光が降り注ぐ家

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回は先日お引渡しさせて頂いた オーナー様宅のご紹介です!!   無事に素敵なお住まいが完成して 幸せな気分をお裾分け頂きました   施主様にご了承を得たので ご紹介させて頂きますm(__)m  

目次

出会いと家づくりの計画

今回はちょっと特殊?? 私にとってはイレギュラーでした   でも嬉しい そんな家づくりの物語でした!  

お客様との出会い

何が特殊だったかと言うと お客様との出会いが特殊でした!  

元々ベテラン営業マンが担当していて 私が担当しているわけじゃなかったのです  

偶然私が担当した物件の 見学会にご来場されて 私がご案内させて頂いておりました   担当が別でいることは聞いていたので 実例を一通りご案内していました  

後日名刺から直接ご連絡があり 担当を変わってもらえないか? そういったご相談を頂きました  

かなりのベテラン営業でしたので 相性的な部分もあったかと思います  

私としては素直に嬉しいですし 最近は会社も柔軟です  

昔であれば取った取られたでしたが 今はそのお客様にとって 誰が担当するのが一番ベストなのか そういった考え方も浸透しています  

もしも担当者に不満があるならば 我慢せずにチェンジしてもいいと思います   これからはそんな時代です!!  

ご計画内容

今回はご実家近くでの 土地探しからのご計画です  

当初お客様が見つけられた土地は 60坪以上の大きすぎる土地でした  

その分金額が高かったので 総額がとんでもないことに。。。   ということで土地探しに戻り たまたま希望エリアに分譲地が!!

そういった展開でした   あの時早まって土地を買っていたら おそらくローコスト会社にて 建築されておられたと思います  

話は変わりますが 今回の施主様の何が凄いかと言うと とにかく実例見学を沢山見られています   私に担当変更する前から ずーっと実例を見学されてました   その分色んな理解力が早く 打ち合わせもスムーズでした  

やはり家づくりにおいて 実例体験は重要です!  

外観内観紹介

それでは! 敷地や外観内観をご紹介していきます!!  

敷地状況説明

今回は数社が入り混じった 大型の分譲地です!!  

当社の区画が固まった島があるので ここは綺麗な街並みにしたい!! そんな気持ちが当初からありました  

建売の計画も私が担当したので いい街にしたい!! そういう気持ちで向き合いました   南向きはあえて選ばずに 北東角地での計画です

 

 

南側にはすぐ当社の区画があるので おそらく南に家が建ちます  

嬉し気に南に窓をとっていると 将来真っ暗確定です。。。  

そんな人いるの!? そう思われる方がいるかもですが そんな提案する人もいます(^^;   気を付けて下さいね。。。

 

   

隣二区画とも建売です   この外観面は 南の建物が建つと隠れます   今回のファサード面でいくと 北面と東面になります   土地選びや区画選びから 担当者と行うのが理想的です  

外観

今回は北東角地の立地でしたので 色んな角度から外観が見えます   そういった条件の際に 寄棟の屋根はどこから見ても綺麗です  

 

     

特に角地の場合は 斜めからも見えてきます 水平ラインも綺麗に見えてきます   植栽があるのと無いのとでも 今回の見え方は大きく変わります 角の部分に植栽をかためました  

今は落葉していますが 春がくるのが楽しみです♪  

 

     

今回外壁躯体に はじめての部材をつけました   カワジュンさんの 傘をひっかける金具です! 私もこんなのがあるのは知りませんでした   お客様が見つけてこられて つけたいという流れです   何でもあるんですね~(^^;

 

   

たしかにこれは後付けでないので 最初から計画しておかないと 後で知っても遅い部材です   後付けに無理やりすると 防水とかの保証がなくなってしまいます お気をつけ下さいm(__)m

 

 

実例を沢山見学されておられたり 私のブログやYouTubeからも 情報収集されておられました   そこから得た情報を活かして ポストは直接取れるようにされました   外に出ずして 土間収納から直接取り出せます

 

 

さて皆様!! これは何でしょうか!?   ブログを熟読されておられる方は もうお分かりかと思います!!  

そうです!! 記念の手形を残すやつです   ご入居されてから コンクリートを流し込んで手形をつけます 小さなお子様の記念になりますね    

LDK

今回北東角地でどう明るくするか ここが一番のポイントでした  

とはいえ外部からの視線も気になります 特に角地は要注意です   外構の塀で目隠しをしようと思うと コストもかかってしまいます。。。 ただでさえ土地代が高いのに。。   視線が気にならずに 明るいリビングがいいですね   欲張りな意見に聞こえますが 最低限叶えたいことと私は思います

 

 

まるで照明がついているように見えますが 照明をつけてない状態です   細い吹き抜けの窓から入った光が 壁に反射して照らしてくれています  

フワッとした心地よい光 何とも言えない感じでした   吹き抜けをでっかく設けて 大きな窓を南面にとると   夏場にまぶしすぎたり 夏場に暑かったり 光が入りすぎたりもします  

細い吹き抜けは その点効果的です 光の反射がアートですね♪  

 

    

断面的に見るとこんな感じです 木の梁もインテリア的に好きです   この梁に ブランコやハンモックもかけれます   構造用の梁なので 強度的には問題ありません!! ゆ~らゆ~らしたいですねぇ(笑)    

水回り

今回はバルコニーをとっていません   共働きということもあり 室内干しがメインです   当初からその方向性が決まっていたので しっかりとしたサンルームをとりました

 

 

けっこうがっつりサンルームです 水回りの動線的に便利ですね   これから花粉症の季節なので 室内干しならへっちゃらです!!

 

   

乳白色のパーティションにて 仕切れるようにしています   この辺りはどこまで一体とするか 考え方によっても色々です   来客が入るゾーンではないので 自分達の考え方次第ですね!      

二階スペース

今回地味に一番嬉しかったのが 二階のフローリングです(笑)   ブログを熟読頂いていたので 私が提案する前から 杉の無垢を決めてくれてました(笑)   オーマイガー!!

何という嬉しきこと(笑)!!   やっぱり最高に気持ちよかったです♪ 無駄にすりすりしちゃいました(^^;   これから杉ライフを 満喫してもらいたいと思います(笑)  

 

    

普通の間取りでいっちゃうと 二階は廊下と部屋!! だけになりがちですよね   それじゃあやっぱり勿体ない   せっかくの注文住宅なら 二階も楽しい居場所にしたいです   フレキシブルに 開放的に暮らしてもらいたいです

 

 

今回は吹き抜けとからめて 書斎スペースを設けました!!   このなんとも言えない畳スペース 地味にこの家の中で トップクラスの居心地かもです   私も読書しながら 携帯いじりながら YouTube見ながら ゴロゴロしたいです(笑)

 

 

まだお子様も小さいので 子供部屋も一部屋分は将来間仕切りです   書斎と吹き抜けと絡めたスペースなので 色んな使い方ができます セカンドリビング的にもなりますね   最初から個室はいらないので こういう使い方はお勧めです!  

 

    

沢山の居場所があれば 家中まるごと使うことが可能です   一階と二階を分断してしまうと ほぼ一階しか使いません 我が家がまさにそうです(^^;   家が37坪ありますが 暮らしてるのはほぼ半分です(笑)   そうならない為にも 家中使えるようにしましょう  

 

    

ちょっとしたことですが 壁もうまく使えます!   金額も高くないですし スペースもうまく利用できます   収納スペースが足りない時は 壁をフル活用しましょう

 

   

当初から予定していないと 重さでつけれないこともあります   3キロまではいけるそうですが 心理的に不安になります。。。   できる限り事前に計画しましょう

 

   

WICの収納に関しては 今回も扉無しにしています   つけると7万円くらいするので いつも省くことが多いです   何も言わなければ 当たり前のようについてる建具です   普段7万円は渋りますが 家づくりになるとマヒします(^^;   本当にいるものなのか きちんと精査しましょう!

   

北向きのスクエアー窓です   北向きって暗いイメージありますが 実はこんなにも明るいんです!  

年中安定した光が入ってくるので 勉強等の集中力にもつながります  

元気な光がさんさんと入ってくると 遊びに行きたくなります(笑)    

今回居室の一部屋がインペイ配管です   このカバーの中には 配線が隠してあります   エアコンの室外機に関しては 当初から計画していないと 追加費用が発生してしまいます 気を付けておきましょう!  

 

    

二階の収納扉に関しても カーテンかロールスクリーンか 何もなしでスタートです   アクセントクロスにしやすい場所なので 遊び心をぶつけて下さい   小さなサンプルで見ていると 薄目を選びがちです   思い切って濃いめを選ぶくらいで ちょうどいいあんばいになります    

分譲地について

各社によって 分譲地ルールは様々です   土地購入の前に 事前に確認しておきましょう  

まちなみとしての見え方

自宅を検討する際は 自分のことだけ考えがちです

  • まわりの家がどんな感じで建つのか
  • まわりからどう見られるのか
  • まわりにどんな影響を与えるのか
  • 全体としてどう見えるのか
  • まちの為に植栽を植える

ここまで考えれるとベストです  

これが考えられている分譲地と そうじゃない分譲地は大違いです

 

   

今回は建売も含めて 軒を強調した感じにしています 水平ラインが綺麗ですね   全て北向きの区画ですが 全て南に寄せて配置しています   道路面に対して 圧迫感を控える為です   全体としてどう見えるのか 計画時点でイメージして下さい!  

資産価値の高い分譲地

先ほどの話に連動しますが きれいな街なみの家は きれいな街並みの不動産は 資産価値が高いです   高く売れます

  • カーポートだらけ
  • 植栽はゼロ本
  • コンクリートまみれ
  • 道路側に室外機
  • 道路側に給湯器
  • ちぐはぐな家の配置
  • バルコニーから布団がベロン

こういったまちなみだったとしたら そこを高額で買うでしょうか?   その家一軒だけ良かったとしても きっと買わないと思います   住まいやまちを考えるということは 資産価値を考えることにつながります   家づくりはまちづくりです 日本づくりです!! 

隣家を考えた計画

分譲地で建てる際は 建てる順番は色々です  

  • 先に建てる人
  • 後で建てる人

  これによって 考えるべき内容が変わります   今は南があいてるから 南に向けて窓をとる。。。。 それだけはしないように!!   ないと思いますが 一応言っておきますね(^^;  

 

   

今回は隣り合わせで 建売も含めて計画できたので 3棟まるごと設計した感じです

  • どちらに向けて窓をとるか
  • どちらにお庭をとるか
  • どこにリビングを配置するか
  • どこに吹き抜けをとるか
  • バルコニーをとるかどうか
  • 建物をどう配置するか

  これら全てを考えたうえで お互いにとってWIN・WINになるように 間取りを計画できたら最強です   一度でいいから まちごと全部つくってみたいです(笑)   

まとめ

いかがでしたでしょうか

  • 分譲地で建てるということ
  • 北東角地で建てるということ
  • 実例を沢山見て勉強するということ

どれも大事なエッセンスです  

自分たちのことで必死にならずに お互いのことも考えて建てる それくらいの余裕が欲しいとこです  

この分譲地の住まいたちが これからどのように変化していくか まち全体がどんな風になっていくか とても楽しみです♪   ご家族様と共に成長して欲しいです

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次