公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

不安になる家づくりにおいて誰にどのように意見を求めるべきか

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

家づくりは人生において

一大イベントです

 

殆どの方が買い替えがきかないうえに

大金となるので不安な気持ちになります

故に大変悩まれる方が大半です

 

そんな心理状況に陥った時に

どのように判断して進めていくか

かなり色々なタイプの方を見てきました

 

その進め方や相談の仕方一つで

人生の方向性が決まると感じています

 

今回は私の経験と主観タップリな内容です

「私は全部自分で決めれる!!」

そういう方はそれが一番だと思います

 

そうでない方に対して

不安になっておられる方に対して

何かの気付きになれる記事にしたいと思います

 

目次

家づくりをすすめるにあたって

家づくりの進め方は無限大です

  • とりあえず展示場に行く方
  • 展示場予約してから行く方
  • まずは資料請求する方
  • YouTubeから入る方
  • ブログから情報収集する方
  • インスタから情報収集する方
  • まずは不動産屋さんに行く方
  • 紹介ルートから進める方

 

自分がどう考えてどう進めるか

それによって人生は大きく変わります

 

その先でダレとどう出会って家づくりするか

そこはもっと重要です

 

つまりはその辺りの判断と行動から重要です

とは言え考えすぎて

頭ガチガチになってしまうのも良くないです

 

「家づくりのパートナー選びは大事!!」

 

その判断基準だけを持っておけば

判断を誤ることはないかと思います

その理念をまずは大事にしましょう

 

性格や判断の仕方は色々な方がおられます

  • 完全フィーリング派
  • 理詰めで考える方
  • 石橋を叩いて渡る方
  • 人の意見を求める方
  • 紹介者を信じきる方

私は完全にフィーリング派タイプです

 

この方と家づくりをしたい!!

一瞬でそう思える時もありますし

ふとした仕草を見て思う時もあります

 

最終的には人と人です

相手のことを心から大事におもえるか

両想いになれないと家づくりは成立しません

(恋愛や結婚と似ている?)

 

そのことを前提条件に考えてもらえると

スッキリした目線で見れるのでは?

(私の自論ですm(__)m)

 

家づくりを進めるにあたってのスタンスとして

お互いそんな感じで考えれたらと思います

 

 

 

よくあるパターン

ではここからはよくあるパターンです

 

最近は家づくりを相談される方が多いです

(昔から多かったのか?)

 

別に正解はないと思いますが

相談の仕方や誰に相談するかによって

家がイマイチに進むこともあります

(イマイチの基準も分かりませんが。。)

 

過去もそんな経験は何度もしてきました

そんな経験とパターンについて

少しまとめたいと思います

 

何がいい悪いではないですが

参考になる部分はして下さいm(__)m

 

 

 

ご両親様からのアドバイス

今回一番の論点にしたい位のやつです

 

家を建てるのは本人たちなのに

親が意見することがまぁ多いです。。

 

子供を心配しての気持ちも分かります

お金の援助があるのならまだしも

援助がなくてもの場合も多いです

 

以前にTwitter上においても

その話題で盛り上がりました

(正解はありませんm(__)m)

 

 

 

敷地を活かすためや

ご予算やライフスタイルを考えての提案を

ご両親様に一蹴されるケースは多いです(笑)

  • 二階水まわりが✖
  • 二階リビングは✖
  • 水まわりに窓がないのは✖
  • 南向きの土地じゃないと✖
  • 土地が狭いから✖
  • 川が近いからやめときなさい
  • 自分達の近くに住んで欲しい
  • 南に窓がないから✖

思い返せばもっとでてきます(^^;

 

子をおもう親の気持ちも分かりますが

そのご両親の判断基準というのは

何十年も前に家づくりをされた経験と

何十年も前の家に住まれた経験が殆どです

(新しい家の方もおられますがm(__)m)

 

最新の家づくりを勉強されているご本人様と

どちらの情報が最新かということです

 

なので今家づくりを勉強されてる方は

自信をもっていいと思います

 

勿論先人の知恵的な部分もありますが

全て従うのはバランス悪いと思います

 

自分達が住む家なのです

 

 

 

ご友人からのアドバイス

一言でご友人と言っても

私は大きく2つに分かれると思います

 

 

普通の友人

そこまでの関係じゃないけども

子供を通じてのご友人であったり

あたりさわりのないご友人であったり

 

それでも家を最近建てた!!

そう言われたら気になるものです

 

家づくりをされた先輩には違いないです

 

そのできあがった家を見に行き

色々アドバイスしてもらうと

それがスタンダードに感じるかもです

 

家ってこういうものなんだな

勝手にそう認識してしまいがちです

 

そこで「これが当たり前」がうまれます

 

 

 

超絶信頼をおいている友人

超絶信頼をおいている方は

あなたの事もとても理解してくれています

 

そのうえでのアドバイスやご紹介は

私はとても貴重だと思っています

 

そしてそういう方からの紹介ルートは

成功への確率が格段にあがると思います

 

過去の経験においても

ご紹介頂いた方はそういう方が多いです

 

「誰かを信用して

その人が紹介してくれた人を信頼する」

「あの人が紹介する人だから間違いない」

 

これってできそうで難しい行為です

ですがこれができる人は

家づくりを成功されてます

おかしな方向にはいっていません

 

そして信頼された方も

一生懸命こたえようとします

 

そういったことが+にはたらきます

 

 

 

インスタからの情報を信用

インスタから情報収集される方は

家づくりにおいて最近一番多いです

(最近は)

 

発信の種類としては

  • 施主の方の発信
  • 計画中の方からの発信
  • 営業マンからの発信
  • 設計担当からの発信
  • ビジネスとしての発信
  • とりとめもない発信
  • ブログへ流入させる為の発信
  • アフィリエイト目的の発信
  • マウントを取る為の発信

等々色々な発信の種類があります

 

その情報発信も目的が何かを

意識したうえで情報を選択することが

重要になってくるかと思います

 

何かを蹴落とすような発信は

個人的には??と思ってしまいます

よく見ると結構あります(笑)

 

情報を収集する側の方は

冷静な判断のもとに選択しましょう

 

 

 

YouTube情報を信用

最近は家系ユーチューバーが

(この表現が正しいのか(笑)?)

段々と増えてきたように思います

 

まだまだ未成熟な市場でしたので

これから益々増えてくると思われます

 

そこでの情報の取り方も

先ほどと同じことが言えます

  • 施主の方の発信
  • 工務店系の方からの発信
  • 建築家からの発信
  • ただの趣味での発信
  • ビジネスモデルとしての発信
  • 会社としての発信
  • 人助けの為の発信

等々色々な動画が混在します

 

そしてこの動画情報内容に関しては

正しい内容から??な内容まで

結構混在しているのが現状です

 

何かを信じ切ってしまったら

間違った情報を取得する可能性も高いです

 

常に冷静で客観的な目線で

情報を選択しましょう

 

そして最近一番感じるのが

家づくりを前線で行っている営業や設計が

こういった情報に疎すぎるということ(笑)

 

「家系ユーチューバーって何!?」

「そんなんあるん?」

 

化石な人たちの多いコト。。。(笑)

 

 

かたやお客様はそこから情報を得ている

かたや営業マンはロープレで勉強した知識を

最先端と思っているiPadを駆使して

戦場で披露するのに必死こいてる(笑)

 

 

ここでの落差がうまらなければ

理解しあえなければ

同じ方向を向かって家づくりできません

 

自分達が得ている情報源は

相手にも伝えてあげて下さい(笑)

分かち合ってください

 

 

 

ブログを信じ切る

先ほどのからの流れになるので

もう予想できるかもです

 

ブログにも色々なタイプがあります

  • アフィリエイト目的のブログ
  • アドセンス目的のブログ
  • 日記のようなブログ
  • 趣味で書いているブログ
  • 企業のブログ
  • 施主ブログ
  • 営業マンのブログ(少ない)

等々色々なタイプがあります

 

印象的には

施主ブログが多いような気がします

 

家づくりを経験された方は

施主力が高まっている状態です

 

家づくりを始められた方よりは

色々と詳しいと思います

 

そして実際に住んでみられた方は

もっと説得力があると思います

参考にできる部分はしましょう

 

ですが全てを信じ切るのは✖です

その施主様も一度家づくりをしただけです

 

どこでダレと家づくりしたのかも

どんな敷地で建築したのかも

今のアナタとは色々違うはずです

 

その部分は気を付けて下さい

 

そして数少ない現役営業マンのブログは

自分で言うのも何ですが貴重です(笑)

いつもご視聴下さりありがとうございます

 

先日他の営業所の信頼する設計士から

「おまえのブログをバイブルにしてくれている方がおられたよ!!その方と一緒に今家づくりしているよ!!」そう言われて素直に嬉しかったです(笑)

 

私の発信が日本中のどこかで

誰かの家づくりの為になっている

 

ましてや「バイブル」なんて(笑)

そんな嬉しいエピソードがありました

 

 

 

多数派に流れる

人間不安になると

人に意見を求めたくなります

 

そして色々聞きまわった結果

多数派の意見に流れる人が殆どです

心理学的に仕方のないことかもです

 

ですがこの情報の取り方と

選択の仕方は勿体ないと思います

 

家づくりにおいて

当たり前を疑うこととは

真逆の行為と選択になります

 

自分達のライフスタイルは

自分達が一番知っているはずです

 

他人と同じ人なんていません

他人の意見を求めるよりは

自分達を見つめなおしましょう

 

 

 

一級建築士の意見をきく

ここでいう一級建築士とは

家づくりをしていない方の一級建築士です

 

ビルを設計したり店舗を設計したり

一級建築士に違いはありません

普通の方よりは知識があります

 

だからこそその方の意見を

100%信じてしまいがちです

 

下手したら担当設計士の意見よりも

そちらの意見を優先する方もおられます

 

もしそうするのであれば

その人に家づくりを任せたらいいと思います

 

お客様の家づくりと

本気で向き合い続けている設計と

一級建築士の資格をもった人間と

どちらの意見を信じるかです

 

別に聞いてはダメだと言いませんが

軸がぶれたらもうお終いです

 

 

 

ご契約前に不安になる方

決断を前にすると

過剰に心配性になられる方がおられます

 

そしてその心理状態に陥った方は

・相談にのってくれた方を信じやすいです

・悩みを共感してくれた方を信じやすいです

 

心理学的にも言えることかもですが

こういった弱みに付け込んで

値引きという人参をぶらさげる会社や

他社の悪口を言う担当者

色々な情報が漂っています

 

そしてこういう心理状態の方は

現状プランの粗探しをしてしまったり

紙面上の金額だけしか見えなくなったり

本質が見えなくなる方が多いです

 

家づくりにおいてこれは最悪な状態です

 

そのまま決断してしまうと

良い方向にいかないケースが多いです

 

それに気づかない方も多いです

  • 本質が何かを忘れない事
  • 何を一番に考えるかを忘れない事
  • ダレが一番信用できるかと忘れない事
  • ダレが一番アナタをおもってくれるか

この辺りをもう一度考えて下さい

 

 

 

値引き金額にしか目がいかない方

最終の判断条件が

値引き金額にしかいかない方もいます

 

色々な情報発信媒体において

値引きに関する誤情報や

過激な発信の影響もあるかもです

 

ですが値引き金額だけに踊らされると

いい家なんてできるはずはありません

 

営業サイドの意見だろうと思われるかもですが

そういった雰囲気をだされた瞬間に

その方との信頼関係は崩れます

 

常にその方には警戒心をもってしまいます

駆け引きしがちになります

 

本人は値引きを誘発して

得している気分になっているかもですが

まわりまわって色々損しがちです

 

本当の意味で得をする人というのは

お金(値引き)ではなくて

相手を信頼しきって任せれる方です

 

そういう人のまわりには

自然とその人の為に〇〇しよう!!

言われずとも120%を尽くしてくれる人が

沢山集まってきます

 

精神論に聞こえるかもしれませんが

これは私は本気でそう思います

ビジネスにおける基本だと思います

 

 

 

誰にどのように意見求めるべきか

色々なパターンを紹介してきました

 

そのうえで何を重視すべきか

自分なりの意見をまとめます

 

 

 

 

実例を見たオーナー様の意見をきく

私は実例を案内することが多いです

 

実例と言っても

自分が担当したオーナー様限定です

他人が担当した家は違います

 

家を見て欲しいのも何割かありますが

オーナー様との関係性を見て欲しいです

 

モノ(家)ではなくて

コト(家づくりのプロセス)を感じて欲しい

そういう気持ちでいつも案内しています

 

私を信頼して建てて下さって

そして入居後も案内までさせて下さる方は

100%の信頼関係ができている方です

 

殆どの営業マンは

案内させてもらえるオーナー様も少ないです

 

そんなオーナー様がアドバイスされる内容は

家づくりをされるアナタにとっても

とても有益なアドバイスなはずです

 

アナタの為をおもった本気なはずです

この人(営業)との家づくりを通して

信頼関係があるからこそ

次のアナタに対しても

自信を持ってアドバイスしてくれます

 

そういった目線で

実例を見たりしてほしいです

あわせて読みたい
10邸の展示場をまわるよりも3邸の好実例を体感した方がいい話 今回の記事は これから家づくりを始める方にとって とても重要な内容になります 建てる前にこの記事を見れてよかったです   家づくりをスタートされる方の殆どが ...

 

 

 

信頼できる設計と営業マンを信じる

私が家を建てた時は

自分が住宅営業だったのもあるかもですが

ほぼ自分達で決めました

 

ただし自分で考えたプランにはしてません

「餅は餅屋」だと思っています

なので設計士の言いなりです(笑)

(それの方がいい家になります)

 

たかだか5年の営業経験をした私よりも

数百棟の家づくりに携わった設計士の方が

毎日建築のことばかり考えてる人の方が

色々分かっているに違いないからです

 

家づくりを少しかじった私程度の考えは

浅はかに決まっています

 

これは今でも仕事をしていると感じます

 

15年の経験を積んだので

入社したての設計士よりは

私の方が家づくりを知っていると思います

 

やはり優秀な設計士が見えてる世界は

私には見えてないものが多いです

(その辺の営業よりは見えてますが(笑))

 

つまり何が言いたいかというと

自分の目で見て会って会話して

この人となら家づくりできると思ったなら

その人の意見は信じるべきということです

 

不安になってまわりにききたくなりますが

その優先度を変えてしまうと

家づくりがブレブレになってしまいます

 

出来上がった家に対しても

疑心暗鬼になってしまいます

 

自分が芯をもって貫いたのであれば

そこまで後悔することもありません

 

 

 

そもそもの考え方を変える

沢山の精神論を述べてきたので

今回は頭がいっぱいかもです

 

なので一度原点に立ち返って下さい

肩の力を抜いてください

 

私が一目をおいている

原田CAがとても共感できる内容を

 

 

最初から確定された成功はありません

家族構成も変わります

 

我が家でいくと

二人目が双子でしたので

そもそも子供部屋が一つ足りてません(笑)

 

私には双子なんてと思ってましたが

まさかの双子でした(笑)

 

コロナがくるなんて予想してませんでした

私がブログするなんて0%だと思ってました

 

でも今は色々な変化が起こっています

これからも時代は変わるでしょう

 

そんな未来をどこまで想像したところで

想像しきれるわけもありません

もしかしたら明日死ぬかもしれません

 

全てをつくりこんで

失敗しないようにと思うよりも

余裕と余白を設けて

限定しないことも大事です

 

主軸だけブレてなかったらOKです!!!

ゆる~くいきましょう(笑)

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

今回は私の意見です

 

家づくりをしていると

色々な人と出会います

色々な人間模様を見ます

 

ですが総じて成功される方には

共通点があるように思います

人徳のある方は共通点があると思います

 

その人たちは狙っているのか

狙ってないのかは分かりませんが

きっと狙わずとも自然体でできる方です

 

だからこそいい人が寄ってきますし

悪い判断は自然と避けていると思います

 

情報が溢れている社会だからこそ

自分をしっかりと持ちましょう

信頼できる相手を見つけましょう

&

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次