公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【注文住宅】お引渡し前の大事な工程「竣工検査」について

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

先日建築中のオーナー様の

竣工検査に立ち会ってきました!

 

竣工検査って何!?

 

家づくりをこれからされる方には

よく分からないワードかと思います

 

地味に大事な内容なので

サラッとまとめておきますm(__)m

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりには紆余曲折があります

  • 行き詰まる時
  • 盛り下がる時
  • めっちゃテンションあがる時
  • 感動する時
  • イラっとする時
  • 不信感を感じる瞬間
  • やっぱりかって思う時

まだまだ沢山あると思いますが

この連続が家づくりです

 

ネガティブな感情は

できるだけ感じないのが理想ですが

家づくりには色んなドラマがあります

 

皆様の家物語がどうなっていくのか!?

 

全ては皆様の行動と

出会うパートナーによります

 

今回竣工検査した施主様とは

そういった意味で最高の家づくりでした

 

近々実例紹介で記事にします!!

楽しみにしておいて下さい♪

 

竣工検査の実施項目

ではでは

本題である竣工検査についてです

 

一体どんなことを行うのか?

当社基準でご紹介いします!

(会社によって多少違うと思います)

 

傷や汚れがないか

竣工検査時点では

家が完成しています

 

きちんときれいに施工されているか?

気になるとこですよね👀

 

補修が必要な場所に関しては

写真のようにテープを貼ります

 

傷や汚れが全く無し!!

という状況ばかりではないので

気になる所があれば伝えましょう!!

 

とはいえ

家中隅々まで這いつくばるのは不可なので

引き渡し後に気になる所が見つかれば

きちんと対応してくれます

 

ご安心下さいm(__)m

 

 

設備の使い方説明

新居の設備の使い方説明です

 

最近の設備関係は

色んな機能が追加されています

 

私ごときでは

その設備の100%を使い切れません(^^;

 

 

一通りは説明を聞きますが

きっと使ってみないと分からないので

ここはサラッとになると思います

 

取り扱い説明書をまとめた

クソ分厚いファイルをお渡しするので

気になることがあればチェックしましょう

 

 

お風呂の使い方に関しては

皆様いろんな誤解がある方が多いです

 

特に一番多い部分でいくと

お風呂は窓を開けて換気です!

 

再三言ってくどいようですが

密閉状態をつくった状態で

換気扇をまわすのが効果的です

今回のお住まいもお風呂は窓無しです

 

あわせて読みたい
トイレとお風呂の窓は本当に必要かどうか 正しい換気方法について 今回の記事は 家系ユーチューブ動画においても 未だあまり発信されていない項目です   おそらくそのうち出てくるのでは!? と予想しております   トイレとお...

 

建物全般の使い方説明

家を建てて住んでしまうと

床下のことなんて意識なくなります(笑)

 

どこに床下点検口あったっけ?

それくらいの感じです(^^;

 

我が家は水回りが二階なので

階段下収納の中にあります

 

自分たちでもぐることはまずないですが

あることぐらいは把握しておきましょう!!

 

余談ですが

床下収納について

たまに欲しいと言われます

 

断熱性能が落ちたり

カパカパ音がなったり

そんなに物が入らないので

私はあまり勧めておりませんm(__)m

 

 

電気関係の配線が集中する情報盤です

 

こちらも最初に設定してしまえば

入居後そんなにふれない部分です

 

eo光さんとかを通す場合は

この情報盤を見てもらうことになります

 

大体がWICとかの中に設置することが多いです

頭の片隅に置いておきましょう!

 

 

最近の窓は種類が沢山あります!!

 

どんどんと仕様も変わるので

開け方が分からない。。。

みたいなこともあります(笑)

 

小さな小窓の開閉方式や

網戸の位置が特殊だったりします

そういった部分も竣工検査で確認です

 

 

エアコンの取り付け予定位置や

壁の補強範囲も確認しておきましょう

 

打ち合わせではサラッとしたことは

案外忘れがちです

 

自分たちで電気屋さんに行って

このエアコンどうつけるんだっけ?

どこにつけるんだっけ?

みたいなことになりがちです

 

気付いたら室外機が家の顔の前に。。

なんてのは論外ですよ!!!

 

あわせて読みたい
新築時に失敗しやすいエアコンの取り付け位置と隠蔽配管について 今回はまだ触れてませんでしたが 意外と大事で見落としがちな部分   エアコンの取り付け位置と配管について   間取りばかりに意識をやってしまって エアコン...

 

 

しかし先ほどから見えている

二階のこのでっかい掃き出し窓。。

下とつながってそうな格子。。。

 

どうなってるの??

ってかんじですよね(^^;

 

今回はまだ内緒です(笑)!!

 

近々実例紹介しますので

その時にたっぷりご紹介します!

 

スケジュールの確認

引っ越しをいつ行って

いつ本格的にご入居されるのか?

この確認も重要です!!

 

家の住み始め1カ月前後あたりが

一番何かと分からないことが多いです

お問い合わせも多いタイミングです

 

入居やお引っ越し時期を把握しておくのは

とても大事なことです

しっかりとすり合わせておきましょう!

 

竣工パーティーの日程も忘れずに(笑)!!

今回はご出産も絡むので

しばらくお預けです。。。

 

 

品番間違いがないか

これってこんな色やったっけ??

 

打ち合わせ当時の記憶って

この時点ではけっこう曖昧になりがちです

 

  • 記憶が間違っているのか
  • 実際に間違っているのか?
  • こんなとこ打ち合わせしたっけ?

みたいな部分もでてきます

 

自分の目で確かめて

一通り確認しておきましょう

 

よくあるのが

アクセントの色が薄く感じる?

 

打ち合わせでは濃く見えたのに

実際にはると薄く見えがちです

光の当たり方にもよります

 

この辺りは綿密に打ち合わせしておきましょう

 

意識すべき点

私目線から考えて

意識しておいた方がいい点です!

 

ちょっと意識してもらうだけで

後々助かることもあるかもです

 

気になる点は全てはき出す

竣工検査をしていると

小さな???があるかもです

 

自分の勘違いかな?

自分の思い過ごしかな?

 

勝手にそう思ってしまって

スルーしないようにしましょう!!

実はその感覚が合ってることもあります

 

後で発覚しても遅かったり

今なら解消できることもあるかもです

 

小さな???は残さずに

口に出して言ってみておきましょう

本当に勘違いならそれでよしです!!

 

 

記録に残しておく

過去に気になっていたことや

竣工検査で確認した事項は

できればノートにまとめておきましょう

 

家づくりノートを初期からつくっていれば

物忘れはなくなりやすいです

 

質問する内容を忘れがちですので

できればノートを一冊つくりましょう!

 

綺麗にまとめる必要はないので

気になる事項を書きだめておきましょう

 

 

写真を撮っておく

その時視覚から得れる情報は限られてます

 

色んな場所を

とりあえず写真を撮っていると

あとあと手掛かりになることもあります

 

引っ越し業者さんがいれた傷

言った言わないの話や

あなたがやった!!

私じゃない!!

みたいな話になりがちです(^^;

 

竣工検査の時に写真を撮っていたら

後で見返すことも可能です

 

 

随時気になるとこは伝える

色々言ってきましたが

とにかく気になったこと全て

とりあえず伝えておきましょう!!

 

今回の事例でいくと

ポストを室内からとれるようにしてるのですが

白いポストがついてました

 

 

クロスがグレーだったので

黒の方がよかったのでは?

でも打ち合わせした記憶もない。。

 

奥様から黒はないんですか?と言われ

私もポストを見て同じことを感じてたので

設計士に確認してみました

 

しかし黒の設定はありませんでした

 

結果としてはありませんでしたが

もしもあったら交換したいところです

 

大きな家の沢山の部材の中には

そう感じる部分が沢山あります!!

気にせず言いましょう!!

 

 

またまた余談ですが

 

スーパー現場監督が

外部コンセントのカバー色が

外壁の色に合っていなかったので

こそっと変えとくと言ってくれてました

 

こういう気持ちで

家づくりに向かえるスタッフに感謝です

仕事が業になってしまうとできないことですね

 

私の家づくりは趣味に近いですが(笑)

ガチの趣味です!!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

なんとなく分かればオッケーです!!

 

平和なパターンの竣工検査でしたが

関係性が悪いのであれば

もっと細かくチェックしないと✖かもです

 

引き渡しでお金を支払った途端に

何も対応してくれなくなった。。

みたいな話もあるかもしれません

 

まずはそんな家づくりにならないように

入り口探しに全力注ぎましょう!!

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次