公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

家づくりにおいて超重要 意外と軽視されがちな照明計画について

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

梅雨なので雨がよく降りますね

先日オーナー様が

インスタグラムに投稿された写真です

 

ツバメも軒下が好きなようです

ほっこりした写真でした

是非皆様にも見てもらいたくm(__)m

 

 

 

では本題に入りましょう!!

本日は家づくりにおいて超重要!!

 

「照明計画について」

 

家づくりを始めるにあたって

照明計画を重視してる方は少ないです

 

そして肝心の提案する側も

照明計画を重視するメーカーは少ないです

 

悲しい現実ですね。。。

プロがこだわらなくてどうするんだい!!

そう言いたくなります

 

ですが照明計画は奥が深いです

そして照明計画は難しいです

明るさの感じ方には個人差もあります

 

提案する側としては

クレームにならない為に

明るさに安全をもって提案しがち

 

照明=明るければいい

そういう発想がよろしくありません

 

生活シーンによって演出は様々

照度が全てではありません

 

今回の記事を見ることによって

・照明計画って大事なんだな

・シーンによって考えないとな

・天井面を意識するようになった

こんな風に考えが変わると嬉しいです

 

照明計画を本気で提案してくれる人は

家づくり全般もしっかり提案してくれます

 

逆に言うと

照明計画をざっくり提案するパートナーは

他の部分もざっくりした提案なはずです

その辺りも参考にしてみてください

 

 

目次

照明と電球の色の種類

照明と電球の色味には様々な種類があります

 

まずはこの特性を理解していないと

高度なテクニックにはいけません

簡単に説明していきます

 

 

電球の色

電球の光は大きく分けて二つです

オレンジ色の光と

青白い色の光です

 

この二つの色の間にも色々呼び名があります

 

電球色

昼白色

昼光色

 

電球色(オレンジ)の特徴としては

温かみのある光で

リラックスしたい場所にピッタリです

家からもれる光もいい感じです

 

電球色のおススメ設置場所として

  • LDK
  • 和室
  • 居室
  • トイレ
  • 風呂
  • 廊下や階段

以上の場所に特におススメです

 

 

逆に電球色の適さない場所として

  • 書斎
  • 作業部屋
  • オフィス
  • デスク
  • 服を選ぶ部屋
  • 化粧部屋

オレンジの光の場合は

選んだ服や完璧だったはずのお化粧が

外に出ると思った感じと違う。。。

そんなことが起こる可能性があります

 

 

 

つづいて昼光色の特徴です

白っぽく青みがかった明るい色です

 

脳を覚醒する効果があり

集中力を高めるのに最適です

少し緊張感を感じさせる雰囲気です

 

昼光色のおススメ設置場所

  • 書斎
  • 勉強部屋
  • 作業部屋
  • デスク
  • クローゼット

 

 

 

 

昼光色の適さない場所

  • 居室
  • リビング
  • 長時間滞在する空間

緊張感を感じさせる光なので

くつろぐ場所には不向きです

 

雰囲気のいい居酒屋さんとかは

全て電球色です

 

電球の色については

ざっくりこんな感じです

 

 

照明の種類

電球の色を理解したところで

今度は種類についてです

それぞれ得意不得意があります

 

ダウンライト

最もポピュラーでよく使うやつです

 

思考停止して提案する人は

まずはこれをポチポチつけます

 

何灯つけますか??

そこだけの論点になりがちです

 

そもそもダウンライトが必ず必要なのか

そこから考えていきましょう

 

ダウンライトの特徴として

  • 直下が明るい
  • コストが安い
  • シーリングよりはスッキリしている
  • 手軽に使いやすい

流用性が高いので

ついつい多用しがちなのです

 

そういう疑いの意識をもってください

決して悪い照明とは言ってませんので

安易につかないようにということです

 

私自身がそれで失敗してます(笑)

 

あわせて読みたい
積水ハウス鉄骨住宅の自宅紹介 照明、スイッチ、コンセント編 住宅営業マンの自宅紹介編 収納編 ディテール(デザイン)編 が終わりました🏠   今回は、家づくりにおいて 大事ランキング5位以内(個人的な) に入っている照明計画等...

 

 

 

シーリングライト

昔ながらのやつで

UFOのようなフォルムのシーリングライト

 

最近はLDKでは見なくなりました

居室等ではよく使います

 

特徴としては

  • 直下が明るい
  • 明るめの照明
  • コストは安め
  • 手軽につけれる
  • 付け替えが簡単
  • 色んな種類がある

子供部屋や寝室に多いです

 

明るくていいのですが

使い方を間違うとすごい存在感です

 

用途と見せ方には注意したいとこです

 

そして直下は明るいですが

カベは暗い状態なので

シーリングライトだけでは寂しい計画です

 

 

 

間接照明

最近主流となってきた間接照明

 

人間の視覚は壁が明るいと

広さ(奥行感)と明るさを感じます

 

カベを照らす間接照明は

とても理にかなった照明です

 

シーリングライトだけでは壁が暗いです

カベが暗いと部屋が狭く感じます

部屋全体も暗く感じがちです

 

間接照明をどこかに利用して

部屋を明るく広く感じさせましょう

 

注意点としては

  • 取り方によってはホコリがたまる
  • クロスの隙や浮きが見えやすくなる

この二点は覚悟が必要です

 

 

 

スタンド照明

上級者はスタンドをうまく使います

私もうまく使えるようになりたいです

 

スタンドのメリットとしては

  • 模様替えできる
  • 種類が多い
  • オシャレ
  • 持ち運びできる
  • シーンによって使い分けれる
  • スイッチと連動させれる

家の計画時点でしっかりしておけば

スイッチと連動させれます

 

スタンドのスイッチ入り切りは面倒です

初期段階から考えておきましょう

 

 

目的別照明のポイント

照明の特徴が

なんとなく分かりましたでしょうか

続いて各部屋毎に考えていきましょう

 

 

リビング照明

一番長く過ごすリビング空間

ここの照明計画は最重要項目です

 

安易にシーリングライトをつけたり

安易にダウンライトを並べるだけ

そんな照明計画だけはやめましょう

 

失敗に終わります。。

 

もちろん明るさ等には個人差があるので

一概に正解が何かとは言えませんが

少なくとも大半の方にはあてはまります

 

いくつかの事例をみましょう

一見なにも照明が無いように見えます👀

これで明るさは大丈夫なんでしょうか?

 

点灯してみましょう

 

 

 

間接照明が隠れていました

 

昼間の写真なので分かりにくいですが

これだけで十分明るいのです

 

調光タイプの間接照明なので

シーンに合わせて調光できます

 

お酒を飲むときは少し照度を落とします

間接照明が明るすぎたり感じる時もあるので

調光タイプはおススメです

 

このタイプの間接照明は

ホコリがたまりやすい弱点はあります

 

 

このような形で間接照明をとれば

ホコリはたまりにくいかと思います

 

 

 

 

あらわし梁と合わせるパターンもありです

ダウンライトも地味に埋め込んでます

 

 

 

 

勾配天井とあらわし梁の組み合わせです

勾配天井にダウンライトを沢山つけると

見た目的にもいまいちです

 

メインの明るさを間接照明で確保です

 

 

 

 

 

木貼りと勾配天井の組み合わせです

平屋や二階リビングの時はしやすいです

 

 

 

 

間接照明とスタンドの組み合わせです

天井はスッキリしますね

スタンドがインテリアにもなります

 

 

 

吹き抜けにダウンライトもいまいちなので

間接照明にしています

ペンダントライトもいいですね

 

 

 

下から見た時もカベや天井が明るいと

明るく広く感じます

 

 

 

 

究極は露出配線にDIYです

家の雰囲気にマッチしてます

流石はヒカキン似設計士の自宅です

 

あわせて読みたい
積水ハウスシャーウッドで建てた24坪のミニマムローコストハウス 実例紹介シリーズ 記念すべき第一弾です🏠     (本日の実例テーマは) 大手ハウスメーカーで建てる ミニマムローコストハウスです🏠 小さな家で 豊かに暮らす ...

 

 

 

どの家も我が家以降に建てたので

私の失敗が活かされています(笑)

 

一邸一邸魂込めて照明計画しています

照明計画は重要です!!!

 

 

我が家はこの天井のダウンライトが不要でした

一切使用していません

間接照明だけで十分でした

 

今建てるのであれば

将来暗かったら付け足しできるように

配線工事だけ仕込んでおきます

 

ついてしまった穴凹は消せません。。

足りなかったら付け足せます

 

最初から安心見て多めにせずに

付け足す発想がお勧めです

配線さえしておけば大丈夫です

 

 

 

 

ダイニング照明

ダイニングも重要な場所です

そして色んな方法があります

 

一般的にはダウンライトをつけるか

シーリングライトの家もあるかもです

 

個人的にはペンダントライトが好きです

 

照明としてもいい感じですが

インテリアとしても素敵です

 

そして内装や好みに合わせて

沢山の種類から選ぶことができます

 

 

玄関照明

玄関の滞在時間は短いですが

毎日通る場所ではあります

 

ちょっといい感じにしておけば

毎日のシーンが良い気分です

 

一般的にはダウンライトにしがちです

でもそれでは面白みがありません

ちょっとした工夫で色々できます

 

 

 

間接照明とスタンドで演出です

 

照明が奥側にあると

奥行感も感じれます

細長くても広く感じます

大きい家に錯覚します

 

 

 

カベにつけるのもありです

消している間もインテリアになります

丸っこい照明がカワイイです♡

 

 

 

間接照明とカウンター照明です

 

何か照らしたいオブジェがある場合は

計画的に照明をつけましょう

 

 

 

玄関にスタンドもオシャレです

 

壁際に使うことによって

間接照明の役割です

 

色んな方法があるので

深く考えてください!!!

それだけの価値はあります

 

 

トイレ照明

トイレも滞在時間は短いですが

毎日使う場所ではあります

 

ちょっと座り込んだ時に

落ち着く照明にしたいですね

 

一般的にはダウンライトが主流です

 

我が家もそうしてしまいました

味気ないです。。(^^;

 

上から下への刺激的な光です

今建てれるなら

ペンダントライトとかにしたいです

 

 

 

ちょっと薄暗い方が好みです

光を壁にあてるのもポイントです

 

 

 

洗面所照明

洗面所も毎日使う場所です

一般的にはダウンライトが殆どです

もちろんそれでも不便はないです

間接照明を使うだけで

ちょっとホテルライクな気分になります

 

毎日の気分も晴れやかです

 

 

 

可愛らしく演出したい場合は

壁付けもありですね

 

ちょっとした工夫次第です

 

 

 

消してる間はインテリアにもなります

惰性で決めないようにしましょう

 

 

 

居室の照明

これに関しては我が家は成功です

照度をかなり落としました

 

というか寝室に照明ありません(笑)

スタンドのみです

 

寝室でテレビを見たり

くつろいだりすることがありません

寝にあがるだけなのです

 

そんな部屋に

シーリングやダウンライトがあれば

寝る前に目がさえてしまいます

 

ビカビカの明るさは不要なので

眠りに誘う為には

薄暗くていいのです

 

子供部屋は勉強するかもなので

ある程度照度は必要です

 

勉強する時はスタンドが有効です

寝る前のシーンに対応できるように

照度を落とすことも考えて下さい

 

案外無しでもいけます(笑)

 

 

外構の照明

ここも軽視しがちな落とし穴です

 

外構の照明がないと

庭の奥行感がなくなります

 

カーテンが開けれるプランであれば

夜の照明の雰囲気もいい感じです

 

 

窓から夜の植栽を眺める

木陰がゆらゆらしたり

雨で潤いがあったり

とても風情があります

 

この外灯照明が無かったならば

暗闇で見えません👀

 

家を建てる前に計画しましょう

 

 

外観の演出にも重要です

 

夜の見え方が変わります

ちょっとした自己満足につながります

 

帰宅してこの照明だと

満足感にひたれます

まわりの人も癒してしまいます

 

 

 

思わず二度見したくなる雰囲気です

まちに対してどう照らすかも重要ですね

 

照明計画は奥が深いです

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

照明計画の重要性が伝わりましたか!?

 

安易に考えるのはやめましょう

安易にダウンライトはやめましょう

安易にシーリングはやめましょう

 

目的とシーンと使い分けが重要です

家づくりにおいて重要な項目です

その認識を持ってください

 

そしてその価値観を持ってくれている人と

家づくりをしてください

 

プロに任せるのが一番です

 

昼間の展示場だけでなく

夜の空間を体感しましょう

そうすれば失敗も減ります

 

この記事が一人でも助けれたら幸いです

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次