時は高断熱+高気密時代です
そしてそんな私は
そこには全く興味がありません(^^;
勿論高断熱+高気密にこしたことはないです
無いよりはあった方がいいのは間違いないです
常日頃そう思っていた矢先に
下記のようなツイートと記事を見ました
思わずのっかりたくなったので
この度私も記事にしたいと思います
荒れたら消すかも
『ってか、なんで大手ハウスメーカーはもっと高気密高断熱を目指さないワケ? | 住友林業で26坪の平屋【びびの本音ブログ】』 https://t.co/zWY1zSPIo2
— びび@住友林業の施主ブロガー (@bibi_koukai0) September 22, 2020
ネット上では色々な意見が飛び交っています
最終的には個人の価値観だと思うので
今回も正解はないと思います
今の時代の流れと
私の住まいに対する考え方について
発信していきたいと思います
最近の断熱事情
最近の住宅界隈の情報として
C値やらQ値やらUA値やら
色々な断熱の用語が飛び交っています
その数値を競い合うようになっています
実際のところは
どんな間取りや仕様かによって
どれだけ窓をとったかによって
その数字は変わってきます
なのでどこどこ会社だから
断熱の数字が〇〇だというのは
一概には言えないと思います
断熱や気密の数字を追い求めると
開口部や壁の多い住宅が完成します
窓の断熱性能が上がっているとはいえ
壁よりは断熱が落ちます
窓を小さく取れば
断熱気密の数値はあがります
その数字を競い合うが為に
「数字を取るのが目的」
「数字が取れたらいい家」
「数字を出してなければダメな家」
みたいな風潮を少し感じます
人それぞれの価値観なので
それはそれで構わないと思いますが
そこが目的になってしまうと
本当の意味での快適さは
遠のいてしまうと感じています
快適な住まいとは
断熱気密の数字を確保するのも
快適な住まいの一つの要素だと思います
ですがそれが達成できたからと言って
快適な住まいが完成するとは思えません
快適な住まいには
居心地の良さが必須だと思っています
その居心地の良さが何なのか
そこに少しふれたいと思います
居心地の良い空間とは
家づくりに携わりながら
建てた自宅を体感しながら
「快適な家とは何か」
「居心地のいい空間はどんな空間か」
そればかりを考えています
色々なオーナー様の家づくりを通じて
つくった家の空間を体感して
竣工パーティー等で飲みに行って(笑)
居心地の良い空間は何となく分かります
これは数字や理屈ではなくて
「五感で感じる住まいです」
当社の研究施設では
居心地よく感じる空間について
日夜研究がなされています
住まいに求める要素として
居心地を優先しているからです
もしも当社が断熱に特化したならば
こんな研究はしないと思います
窓の取り方ひとつで
室内の居心地のいい場所が増えます
居心地が良い場所が少ない場合です
断熱気密を重要視すると
こういうパターンになりがちです
部屋の中だけで暮らすのなら
これで結構だと思います
ですが敷地まるごと感じたいなら
これでは実現できないと思います
断熱気密の数値的には
目標を達成しているかもですが。。。
開口部を上手にとれば
居心地のいい場所は増えます
更に配慮するとしたら
カーテンを開けて暮らせるのが条件になります
先ほどの居心地を実例に落とし込むと
こういった開口部の取り方になります
この写真は木を植える前の写真なので
この目線の先に植栽が植わると
さらに居心地の良さがUPします
更に突き抜けていくと
窓レスみたいな状態に行きつきます
この写真の実例は
壁の中に窓が収納された状態です
ウチとソトが最大限つながった状態です
ちなみに特注のサッシなので
断熱や気密性は落ちてしまいます
自分達が何を優先して
どこのレベルの断熱でいくのか
その辺りを考える必要があります
これからの住宅について
おそらくこれからの家づくりは
より一層断熱気密は盛り上がるでしょう
別にそれがどうとかは言っておりませんが
バランスが大事だと思っています
きっと大開口や大空間も主流になってきます
・何mの窓がとれるとか
・何mの大空間が可能ですとか
・天井高は〇cmですとか!!
・断熱の数値は〇〇ですとか!!
商品の使い方を間違った営業マンが
かなり増えてくると予想されます
そういった情報に踊らされずに
本当の豊かさや快適さを
追求することに時間を使ってもらいたいです
その為には頭でっかちにならずに
数字ばかりを追い求めずに
五感で感じてもらいたいところです
快適に感じる空間とはどんなのか
人によってライフスタイルは様々です
色々な実例空間を体感して
自分達の気持ちよさを見つけましょう
間取りの相談や担当者紹介希望の方はコチラの公式LINEから気軽にコメント下さい(公式LINE登録特典■要望チェックシート■家づくりレベル診断ゲーム■家づくり攻略動画無料配信■定期的に役立つ情報発信もしています)
まとめ
いかがでしたでしょうか
頭の中を出してみたつもりですが
個人的には数字が一番とは思っていません
もし断熱気密の数字にこだわる方が来られたら
別の担当者にいってもらいます(^^;
込み入った話は苦手ですし
それを追求して家づくりをしても
良い家になるとは思えません
価値観の違う者同士が家づくりをしても
本当にいい家はできません
目的が何かです
両方得れるにこしかことないですが
数値を取るのが目的にならないように
ゆる~く考えましょう
「夏は暑いですし冬は寒いです」
「寒い時期は少しの間です」
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント