公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

注文住宅を検討していく際に 何社検討するのがいいのかについて

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

皆様が家づくりを進めるにあたって

何社に間取り提案してもらうか?

とても悩むところだと思います

 

1社のみで決める方もおられたら

10社以上見まくる人もおられます

 

展示場に行けばどこの会社からも

提案させて欲しいと言われます

 

ですが子供連れの状態等で

沢山の会社と打ち合わせは大変です

 

今回は私の経験と

ツイッター上で集めた意見とで

比較検討数について

まとめていきたいと思います

 

明確なこたえはありませんので

一つの意見として参考にして下さい!

 

 

 

目次

何社検討している方が多いのか

私の業務上の経験では

・競合無し→約3割

・2社競合→約4割

・3社競合→約2割

・4社以上→約1割

 

このような比率となります

ここは担当によっても変わります

 

そして私の場合

圧倒的に住友林業さんと競合です。。

まるで引き寄せているかのようです。。

 

同じ社内でも競合相手も違います

おそらく無意識のうちに

折衝トークが導いていそうです

 

営業マンの中には折衝トークで

へーベルさんとの競合になるように

意識的にもっていったりします

 

私にはそのようなスキルはないので

自社以外なら住友林業さんがいいのでは?

馬鹿正直に伝えてしまいます(^^;

 

こんな私の経験上のデータだけでは

客観性が不足しますので

ツイッター上でも集計しました

 

私の微力な集計ですが

参考にしてみて下さい

 


こういった内容で集計しました

その結果!!!

・1社のみ:15%

・2社検討:17%

・3社検討:26%

・4社以上検討:42%

 

このような結果となりました

いかがでしょうか??

 

こんなもんだろうと思う方もいれば

そんなにみんな見てるの!?

そう思う方もおられるでしょう

 

我らが家系ブログを盛り上げる会の

皆様のご意見も参考に貼り付けます

 

ちなみに家系ブログを盛り上げる会とは

ツイッター上でのグループです

 

色々なメーカーで建てた人や

建築中の人や計画中の人

私のような営業マンもいます

 

家づくりを計画される方にとっては

とても有益な情報が盛り沢山なので

ご利用をお勧めします

 

建てた人は目に毒かもです(笑)

詳しくはコチラ

びびの注文住宅で後悔しない方法ブ...
家系ブログを盛り上げる会【特設ページ】 厳選リンク ・家系ブログを盛り上げる会とは ・家系メンバーの紹介 ・みんなの家づくり暴露バトン ・みんなの間取…

 

 

 

我らが大佐はへーベルさんで着工中です

検討される際は構造で絞り込んでいたようです

 

大佐の着工中の基礎の写真は

中々の迫力です!!

構造にご興味ある方はのぞいてみてね👀

 

あわせて読みたい

 

 

 

chelseaさんは何と10社も!!!

さぞかしお疲れだったと思いますm(__)m

 

しかし次に家づくりできるとしたら

今と同じスタッフで1社検討!!

 

素敵なパートナーと出会えたのですね

これは嬉しい意見です✨

 

 

 

坊ちゃんさんは2社しか検討してないのを

後悔されておられるようです

 

契約後に知らない情報を知ると

あれもしたいこれもしたかったとなります

 

きちんと情報収集したうえで

契約までいきたいところですが

実際はせかされるので

こんなケースは多いと思います(^^;

 

 

 

 

どちらかというと私もこの意見派です

 

会社とか商品というよりかは

「誰のどの提案で建てるか 」

「誰と家づくりしたいか」

そこに着目したいです

 

電撃的な出会いがあれば

そこで決めてしまうと思います(笑)

 

 

 

 

我らが家系ブログを盛り上げる会の会長

ビビさんの意見です

 

住友林業オーナーですが

他も見てみたくなるものなのですね

 

確かに木造業界の世界は広いので

色々な可能性がありそうです

 

 

 

 

まつみんさんはハウスメーカー除外派ですね

 

この辺りはきっぱりとわかれる部分ですね

何となく気持ちは分かります(^^;

この三択の方がオシャレな家も建ちそうです

 

 

 

 

今でも研究熱心なクロセさん

さすがですね!!

5社検討すると中々ガッツが必要です(^^;

 

 

 

へーベル愛の強いるんばーさん素敵です

次建てれても浮気せずです

将来的にはマンションという割り切りも👍

 

へーベルさんが気になっている方は

るんばーさんのブログも参考に

https://yomuotoko2.me/sns/

 

 

 

 

アキさんのチョイスは独特ですね

これも個性と価値観です

 

輸入系やスウェーデンハウスさんにしか

だせない雰囲気等はありますね

 

 

 

意外と盲点なのが無印良品の家です

私も実は気になっています

もう少し深く知りたい会社であります

 

 

 

 

行動力の半端ないあさみさん

言ったことは必ず有言実行

もし建てるならば

本当にそうされるでしょう

 

地元工務店は分からない部分が多いです

慎重に情報収集したいところですね

 

 

 

ということで色々なご意見を頂きました

ご協力頂きありがとうございますm(__)m

建てた後に色々知ると

後悔する部分もでてきそうですね。。

 

最終的には私の価値観になりますが

個人的には沢山見れば見るほど

いい家ができるとは思っていません

 

過去のお客様を見てきてもそう思います

その辺りについて掘り下げていきます

 

 

 

比較検討数によるメリット・デメリット

沢山の会社を検討していいこと悪いこと

1社だけしか見ずでいいこと悪いこと

色々なケースが考えれます

整理してみましょう

 

沢山検討するメリット

  • 沢山の間取りを見れる
  • 沢山の情報を得れる
  • いいとこどりをできる
  • 見積もりの比較ができる

 

 

 

沢山検討するデメリット

  • 訳が分からなくなる
  • 他社の悪口を聞きやすくなる
  • 時間と労力がかかる
  • 相手に駆け引きされやすい
  • 真にいいプランになりにくい

皆様が思い浮かべそうな内容を

あえて書き並べました

 

そこで私が一番伝えたい内容は

沢山の会社を検討することによって

真にいいプランになりにくい!!

という事実です。。。

 

え!?

 

沢山の間取りを比較して

いいとこ取りできるからいいのでは?

そう思われるかもしれません

 

ですがそこが最大の落とし穴です

本当に優秀な設計士が真剣に考えた場合

窓一つや線一つが考えつくされています

 

光の入り方や外部からの視線

細かなディテールまで設計されています

 

沢山の会社のプランを見れば見るほど

お客様の意見を言いたくなってしまいます

 

そして考えつくされたコンセプトプランが

崩れていってしまう。。。

そんなシーンを何度も見てきました

 

優秀な設計士のファーストプランは

それほど考え抜かれているのです

我々営業ですら口出ししにくい程です

 

担当設計士の過去の実例を見せてもらい

その物件が気に入ったのであれば

基本的に設計士を信じましょう

 

沢山の経験と勉強を重ねてきています

その人間がこっちの方がいいと言えば

おそらくその感覚は間違っていません

 

お客様の顔色をうかがって

イエスマンになる人も要注意です

 

思い通りの住まいはできても

想像値を超えた住まいはできません

 

言いなりになるということではありません

感じた意見はしっかりと言って下さいm(__)m

 

 

1社しか見ないメリット

  • 無駄な時間と労力がかからない
  • 駆け引きをされない
  • 設計士のモチベーションがあがる
  • 深堀した打ち合わせができる
  • 余計な情報が入ってこない
  • 焦らされることが少ない

 

 

 

1社しか見ないデメリット

  • 他と比較できない
  • 金額が妥当か分からない
  • 他の間取りも見たくなる
  • 値引きをもってしくれるのでは?と思う

1社しか見ないと不安になりがちです

 

そして営業マンの私が言うと

「他を見て欲しくないからでしょ?」

そういうお声が聞こえてきそうですが

案外メリットも多いのが本音です

 

おそらくこれは営業マンなら分かるはず

営業マンも人間です

 

一途にこちらを向いてくれている人には

誠心誠意尽くしたくなるものです

 

相手が駆け引きしてきたり

浮気していると

こちらも駆け引きしてみたり

疑いの目で見てしまいがちです

 

そして最悪のケースは

他社のプランや性能をけなしあって

お客様も訳が分からなくなって

真実が見えなくなってしまいます

 

結果的にいい家はできません

そんな方を沢山見てきました

 

本人たちは頑張ったつもりでも

結果的にどうかは難しいところです

 

「信じる者は救われる」

そういう言葉がありますが

人と人が行う作業にはあてはまります

 

信頼するパートナーが見つかったなら

その一社の中で

何パターンかプランを出してもらうのも

おススメの方法です

 

 

比較検討する際の心得

色々メリットデメリット言われたけど

結局どうすればいいのよ!?

と思われているはずです

 

真実が分からなくならないように

心掛けるべき意識です

  • 本当に親身になってくれる人かどうか
  • すぐに契約を迫ってきてないか
  • 設計士の過去の実例は好みか
  • 営業設計のコンビネーションはいいか
  • 要望にイエスマンになってないか
  • 敷地を活かしたプランになっているか
  • 他社の悪口ばかり言ってないか
  • 信念を持って提案してきているか
  • 値引き額に踊らされてないか
  • キャンペーンに惑わされてないか

この辺りがチェックポイントです

 

沢山見過ぎて分からなくなった方は

今一度見つめなおしてください

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

この情報に溢れた社会情勢です

家づくりの情報も溢れかえってます

 

自分たちの判断基準をしっかり持った上で

相手を見定めましょう

 

家づくり成功の秘訣は

パートナー選びに尽きます

 

選んだパートナーがすすめるコトは

きいておいた方が良いコトが多いです

 

「餅は餅屋です」

私もそれを意識するようになってから

悩んだらプロの意見に従います

 

経験の少ない自分が悩むより

正しい道なコトが多いです

 

相手が悪い人なら別ですが(笑)

 

人を見極める眼力を身につけましょう👀

今回の記事に関連する内容です

あわせて読みたい
10邸の展示場をまわるよりも3邸の好実例を体感した方がいい話 今回の記事は これから家づくりを始める方にとって とても重要な内容になります 建てる前にこの記事を見れてよかったです   家づくりをスタートされる方の殆どが ...
あわせて読みたい
契約までの間取り作成は誰が作成しているのかと意識すべき点 今回の記事は 私はすべての「注文住宅」というものは設計士さんとマンツーマンでやり取りして作っていくものだと思い込んでいた部分もあり、営業マンが間取りは衝撃でし...
あわせて読みたい
良いパートナー(営業マン)と出会う確率をあげるために意識すること 今回の内容は これから家づくりを始める方が 少しでも良いパートナーと巡り合う為の 確率をあげるために意識すべきことです   ツイッター上でも 家づくりを経験さ...

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次