先日ツイッターにて
最近二階リビングは増えてますか?
こういったご質問を頂きました
昔に比べて増えてきているのが現実です
今回の記事として
二階リビングが絶対良いですよ!!
という気はありません
しかしながら
ある敷地条件下においては
とても生活を豊かにしてくれます
メリットとデメリットを理解した上で
選択肢の一つとして持っておくべきです
敷地を活かした住まいこそが
最高に豊かな住まいです
頭を柔軟にするためにも
是非ともご覧くださいm(__)m
二階リビングのメリットデメリット
間取りを考えるにあたって
ほとんどのお客様が粗探しばかりします
二階水廻りと二階リビングにおいては
特にそのことが言えると思います
粗探しばかりをして
可能性を消去してしまっていては
本当の豊かさは得れないと思っています
メリットとデメリットを天秤にかけれるように
整理してみましょう
二階リビングのメリットです
リビングの日当たりが良くなる
これに関してはイメージ通りです
大体の建物が二階建て住宅です
40坪台の敷地で隣家が建っていると
一階レベルは暗くなることが多いです
しかし二階レベルであれば
すぐ隣に隣家が建っていても光が入ります☀
写真は北西に向けてとった窓です
北側と言えば暗いイメージかもですが
山にあたった光が反射しています
二階リビングの場合は
暗さの心配はあまり不要です
抜けてる方向に素直に窓をとりましょう👀
このお住まいも南側は隣家が建っているので
あまり開口をとっていません
リビングの眺望が良くなる
これに関しても二階リビングの特権です
遠くの景色が見えます👀
場合によっては
海が見えたりする土地もあるでしょう
花火大会を見たいという方もいます
二階リビングからの景色です
遠景に山並みが見えます
寝室から景色を見ることは少ないですが
リビングからこの景色が見えて
視線が抜けると気持ちいいですね
プライバシー性の高いリビングになる
このポイントもかなり重要です
日本に建っている住まいの殆どが
南に窓はとっているけども
年中カーテンが閉まっています。。
普通の建て方をすると
外からの視線が気になるので
致し方ありませんm(__)m
カーテンを閉めてしまうと
せっかくの明るさも半減ですし
視線の抜けも無くなります
いいこと一つもありません。。
このように二階リビングのレベルになると
下から見上げても中が見えません👀
中からはハッキリ見えています
昼間はカーテン不要の生活ができます
さすがに夜はカーテン必要です
プライバシー性においては
二階リビングは有効です
塀等で囲わなくてすむ
先ほどの話にリンクしますが
一階リビングの場合に
プライバシー性を確保しようと思うと
塀等で目隠しが必要です
そしてこの塀が非常に高額です(^^;
目隠しする程の塀となると
2m~2,2mくらいは欲しくなります
長さにもよりますが
100万円位あっちゅーまです(^^;
我が家の塀の工事風景です
これだけ地中を深く掘って
基礎からつくる必要があります
そりゃあ高くなるはずです(^^;
しかしこの塀がなければ丸見えです👀
私の中では必須条件でした
二階リビングでこの塀が不要となると
他に費用をまわすことが可能となります
総額を抑えるうえでは重要です
リビングの天井変化をつけやすい
これも二階リビングや平屋ならではです
リビングが屋根に面していると
屋根なりに天井を変化できます
このお住まいは二階リビングです
このように片流れの屋根にしたとすると
リビングの天井も勾配にできます
屋根形状にそって
勾配+梁を見せています
木質感もでていい感じですね
この梁も構造用を見せているだけなので
コストもさほど必要ありません
まさに一石二鳥ですね
屋根のふところが小さくなるので
多少断熱性は落ちるので要注意です
天井を高くしたい方や
勾配天井をしたい方にとっては
二階リビングもありですね
ロフトとリビングをつなげれる
通常であれば
ロフトはただの小屋裏収納です
しかしリビングとつなげることができれば
書斎としても利用可能です
コロナを体験してから
書斎の重要性をとても感じます
普通の高さや場所にとってしまうと
子供に邪魔されてはかどらない(^^;
そんな経験をされた方も多いのでは?
二階リビングにして
リビングよりも高い位置にロフトを設置
固定階段であがれるようにすれば
良い距離感の書斎が可能です
家族の気配も感じながらお仕事
最高じゃないですか!!
これからそんなニーズも増えてきそうですね
バルコニーを有効活用できる
バルコニーは大体が洗濯干し場です
それ以外に利用はほぼしません
もっとひどい場合は使ってない場合も。。
ですが二階リビングにすると
庭が使いにくい分
バルコニーを庭として利用できます
雑草もはえてきません(^^;
屋根を利用すると
更に快適性アップですね
軒がかかったお庭スペースの完成です
植栽は鉢植えの観葉植物でOKです👍
お手入れもラクチンですね
フローリングなら傷が心配なおもちゃも
バルコニーなら気になりません
コロナで外出できなくても
外気を感じることができます
気分転換になりそうですね
冬場暖かい
二階リビングのオーナー様から
冬場が暖かいので
「床暖房をあまり使っていません」
そう言われることが多いです
やはり暖気は上に上がるので
必然的に暖かくなります
日当たりも抜群です
二階リビングを検討される方は
床暖房無しでもいいかもしれませんね
つづいて二階リビングのデメリットです
高齢になった時に大変
これは必ずいきつく思考です
私も二階水まわりを選択する時に考えました
これに関しては個人の考え方や
今まで経験してきた事によっても
どう思うかは人それぞれです
私が思っていることです
- 人間いつどう死ぬか分からない
- 階段をのぼれないのは相当な状態
- 自宅で介護は難しいのでは
- 階段のぼれなくなる可能性は稀
- とりあえず30年を楽しく快適に
- 階段のぼりおりもいい運動
- リビングの居心地最優先
みたいなことを考えています
これも私の今までの経験からきます
過去にあった事例として
一階二階分離型の二世帯住宅の計画で
・一階スペースにご主人様のお母さまが
・二階スペースに息子様ご夫婦が
玄関は共同ですが
それ以外は二つずつあります
計画時点でお母さまは健康そのもの
家が建ってすぐに
病気が発覚して亡くなられました
その後一階スペースは使っていません
特殊なケースかもしれませんが
考えさせられる内容でした
他にも考えられることとして
脳梗塞になった人が
後遺症が残った場合に
自宅で介護するのは大変です
それも見てきたからこそ思います
だからこそ備えるべきだ!!
という意見も一つだと思いますが
私は健康寿命を一番に考えています
そんな状態になってしまったら
そもそも普通の家に住んで
生活できません
今と10年~20年~30年を大事にします
その状況になった時点で
色々考えなおす必要があります
あくまで私個人の考え方ですm(__)m
ケガをした時に大変
これも必ず考えることですね
骨折したら階段が大変です
ですが先ほどの考え方と同じで
骨折する可能性も稀です
そしてケガの場合であると
一時的なことです
ここは割り切るようにしています
庭を有効活用しにくい
自分でつくった池が大好きな私にとって
庭を近くに感じれないのは
とても寂しいことです(^^;
二階リビングにすると
庭(地面)は遠くなります
庭は別にいらないよって方にとっては
どちらでもいいかもしれませんが
敷地が広い方や庭が好きな方は
一階リビングの方がいいですね
子供がいつ帰ってきたか分からない
これに関してはたまに言われます
自分が育ってきた環境や
教育方針によって様々です
仲良し家族であれば
リビングが一階か二階か
関係ないのかもしれません
思春期の子供にとっては
リビングを通らずに行けて嬉しいかもです
個人的には
そこまで考える項目ではありません
重要度としては薄めです
買い物袋等重たいので大変
二階リビングにされたオーナー様から
強いて言うならこの内容を言われます
小さいお子様が沢山おられる中で
買い物袋を二階は大変ですね
これはどうしようもない事実です
ご主人様がお休みの時に買いだめるか
一回の買い物量を減らすか位しかないです
しかしこの内容も
大きなメリットと天秤にかければ小さめです
マンションや賃貸の方も大して変わりません
粗探しに走らないようにしましょう
夏場暑い
メリット面での冬場暖かいの反対です
夏場はやはり二階の方が暑いです
窓をとる方位やボリュームを考えつつ
軒を出したりしましょう
日射のコントロールをせずに
嬉し気にデカい窓をとると大変です(^^;
二階リビングにした場合は
どの方位に開いても明るいです☀
抜けている方角に窓をとりましょう
こんな場合に有効
メリットデメリットは整理できました
しかしこの状態では
結局どうしていいか分かりません(^^;
我々が二階リビングを提案する時は
ある条件に該当した場合です
お客様におかれては
最初から二階リビングがいい!!
そんな方はほぼいません
我々が提案した理由を聞かれて
ご納得頂いたから選択しています
どんな時に有効で
有効でない時はどんな場合か
検証していきましょう
二階リビングを勧める場合
- 敷地が狭い場合
- 狭小地や旗竿地
- 一階レベルでは暗い場合
- 二階からの眺望が良い場合
- 開放的な暮らしを望まれる場合
- 建物に囲まれている場合
- 庭を必要としていない場合
- 勾配天井にしたい場合
- 無柱で大空間リビングにしたい場合
- 総額を抑えて快適にしたい場合
- 外構にコストがまわせない時
- 塀をつくらずにカーテン開けたい時
二階リビングがむいていない時
- 敷地が広い場合
- 庭をしっかり取りたい場合
- ご両親様が同居する場合
- 歳をとった時の不安が拭えない場合
- 柔軟に考えれない場合
- ペットを飼っている場合
上記の内容を念頭におきつつ
色々な選択肢を持ちましょう
柔軟に考えれると
選ぶ土地の選択肢も増えます
固定観念に縛られずに
心地よさを追求しましょう
実例紹介
二階リビングの実例を紹介していきます
ここで紹介していく方の中で
最初から要望されていた方はゼロです
経緯も含めてご説明していきます
土地エリアは校区限定にしていたので
べっぴんさんな土地は高いです
人気校区でもあるので
物件数が少ないです
そんな中あえてチョイスした旗竿地
東西南北家に囲まれています(^^;
普通に建てたら絶望的な敷地です
周囲がダメならソラに抜け!!
景色がダメなら自分でつくっちゃえ!!
そんな発想でできた住まいです
競合メーカーは要望通りの一階リビングで
当社は要望はあえて聞かずに提案(^^;
この土地に関しては
要望よりも敷地を活かすことが最優先
そう感じたからです
結果的に素敵なお住まいができました
この土地は旗竿地+変形地!!
最強の組み合わせです(^^;
でも私には宝物に見えました👀
完全に私の一目ぼれです
土地を見に行ってもやっぱり👍
設計士も大興奮です
普通の真四角南向きよりも
難解なほうがもえるのです🔥
そして何よりお客様が超柔軟!
最初は畳コーナーとか
親が同居するかもしれないとか
お話としてはありましたが
全部叶えていません(^^;
あえての選択です
今でも喜んで住んで頂いています
要望を聞きすぎることよりも
もっと大事なコトは沢山あります
ビビらずにぶつかるコトは大事ですね
旗竿地+変形地におまけの山が見える家
土地探し中の方は必見です👀
大型分譲地の中に建つ家です
分譲地なのに二階リビング?
そう思われた方もいるかもです
分譲地の中でも公園が前にある区画です
公園なので生涯家は建ちません
その景色は約束されています
土地探しをしていると
公園を嫌がる方も多いです
理由はやはり外部からの視線です👀
普通の間取りだとそうかもですが
間取り次第では公園はメリットです
考え方ひとつでプラスに転じます
この考え方を会得すると
ダメな土地はほぼなくなります!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
大分考え方の選択肢は増えましたか?
これでまた一つ施主力アップです!!
粗探しから始めるのではなくて
心地よさを追求しましょう
その先にあるものが
豊かな住まいにつながります
常識にとらわれず
敷地を活かすことを最優先に!!
この言葉を忘れないようにして下さい
二階リビングが不安な方は
二階リビングにされた実例を
実際に見に行きましょう!
そしてオーナー様の話を聞きましょう
本日紹介した方も皆そうしてきました
営業マンの言葉よりも
施主様の言葉が一番です✨
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント