おはようございます!!
子供たちが明日から夏休みです。。
子供たちにとっては嬉しいのかもですが
親としては複雑ですね。。(^^;
(にぎやかになるなぁ。。)
ということで本日の記事内容は
私自身が実際に植えてみて
お勧めできる植栽と
あまりお勧めではない植栽の紹介です
完全に個人的な主観100%ですので
そういう目線で見て下さいm(__)m
家づくりするにあたって
これから家を建てる方にとって
植栽選びは未知の領域です
11年前に建てた私も
皆様とほぼ同じ状態でした(笑)
(本来もっと勉強すべきですが。。)
しかし植栽の世界は奥が深いです!!
正直自分で植えて育建てみないと
分からないことだらけです
今回は自身の失敗も含めて
皆様に赤裸々に紹介します
お勧めできる植栽
実際に植えてみると
色んな気づきがあります
まずは私のおすすめからです!!
アオダモ(落葉樹)
写真は映えてませんが(^^;
一番好きなのはアオダモちゃんです
バットの材料になってる木です
好きなポイントは
- 樹形が美しい
- 葉っぱが少ないから落葉も少ない
- 成長も遅くて手入れがラクチン
- 虫もこない
こんな感じです
我が家でも植えて育ててみて
一番お気に入りの木です
落葉してもなお美しい
そんな木なかなかないですよね!?
それがアオダモの威力です!!
何植えるか迷ったら
まずはアオダモから!!
くらいの感じです♪
イチオシでございます
イロハモミジ(落葉樹)
またまた写真は映えてませんが(^^;
イロハモミジもお勧めです
我が家のイロハモミジは
お手入れが悪いためなのか
ハゲ散らかしてます(^^;
アオダモと同じで
何と言っても樹形が美しいです
紅葉するのも魅力的です
ちなみに我が家のモミジちゃんは
ちゃんと紅葉してくれません(笑)
日当たりや条件によって
きれいに紅葉するかどうかは変わります
こんな写真のような紅葉を期待してると
痛い目見ますので注意が必要です(笑)
ヤマボウシ(常緑樹)
好きな木には落葉樹が多いですが
常緑樹で好きな木と言えば
強いて言えばこの辺りです
めっちゃ好き!!とまではいかないですが
よく使う木です
今回記事を書いてみて思いましたが
白い花が咲く木が多いです(^^;
常緑樹の特徴として
葉っぱがごつくて
樹形も美しくないのが多いです
そんな中でも
比較的バランスがとれています
ソヨゴ(常緑樹)
存在感なさすぎて分かりにくいですが
真ん中に植わってるのがソヨゴちゃんです
我が家のソヨゴちゃんは
アオダモとコナラの間にひっそりと(笑)
そしてあまり元気がないです(^^;
でもマイナス要素もない
そんな印象の木です
常緑樹の中では
樹形も美しいです
やまどりのソヨゴとかは
特にひょろっとしていい感じです
常緑樹で悩んだらソヨゴちゃん!!
それくらいの木です
エゴノキ(落葉樹)
アオダモやイロハモミジに比べると
イチオシ!!まではいかないですが
総合得点としては高めです
アオダモも植えたしモミジも植えた
あともう一本何植えようと悩んだら
この辺りが登場します
これまた白い花が咲きます
可愛いお花です♪
樹形もそこそこ綺麗ですし
バランスのとれた木と言えます
ヤママンサク(落葉樹)
これまた映えない写真ですが(^^;
我が家で植えてるヤママンサクちゃんです
実際に造園屋さんに見に行って
見た目の印象で買いました
それまでは木の名前すら知らなかったですが
地味に気に入ってます
買った当初から
そこまで大きくもなっていません
木の成長度合いは
結構お手入れに関係してきます
事前に調べておきましょうm(__)m
オリーブ(常緑樹)
我が家には合いませんが
オリーブも人気です
家の外観によって
合う合わないはある木ですが
使い方によってはグッドな木です
場合によってはイケてる感じな木です
お勧めできる生け垣
生垣選びも難しいです
普段何気に見ていますが
これが何の生垣か?
みたいな目線で見てませんよね👀
私も沢山は知らないですが
植えてみてのおすすめです
シラカシ
現在我が家に植わっているのが
シラカシちゃんです
若干ボーボーですが(^^;
涼し気な葉っぱでかなり元気です
虫もきてません
適度な目隠しにもなっているので
お勧めできます
マサキ
マサキと聞くと
過去の知人を想像してしまいますが(^^;
生垣のマサキくんもいい感じです
我が家に植えたマサキはイマイチでしたが
他所の家のマサキはなぜかいい感じです
(土とか環境?)
しっかりとした目隠しになるので
イチオシの生垣です
お勧めできない植栽
つづいて個人的に
そこまでお勧めでない植栽です
これも個人的な意見ですm(__)m
シマトネリコ(常緑樹)
実は人気植栽ランキングに入ってますが
私はそこまでお勧めではないです
丈夫で成長度合いが超早い
これを良い面と捉えるのか
マイナスに捉えるかです
成長度合いが超早いので
剪定が大変です
虫とかはこないですが
ボーボーになりがちな木です
剪定を楽しみたい方にとっては
楽しい木なのかもしれません
コナラ(落葉樹)
こんな木を庭に植える人はいないかもですが
私は誤って植えてしまいました(笑)
ドングリのなる木や
カブトムシが寄ってくる木です
虫好きな私の夢として
将来この木にカブトムシが飛んでこないか?
そんな淡い希望を抱いています
植えた当初は一番小さかったですが
今は一番巨大になってます(^^;
ハチや虫もめっちゃきます。。(笑)
虫好きにはたまらない木です。。
竹類
これは私が植えたわけでないですが
色んな人から聞く話です
竹は危険です!!
ぐんぐん伸びて
根もはります
家の庭が全て侵食される勢いです
軽い気持ちで植えないように!!
ワイヤープランツ
ちょっと番外編ですが
我が家で直植えした一株の悪魔。。
それがワイヤープランツです(^^;
可愛い顔してマジでヤバいです
植えるのであれば
鉢植えがおススメです
直植えしてる家を見ると
100%侵食されてます(^^;
植栽を選ぶ前に
実際に身をもって体感してみて
今なら思えることです。。
しっかりと勉強してから植える
軽い気持ちで植えない!!
これが一番大事です
- どのくらいの日当たりが理想の木か
- 成長度合いは早いかどうか
- 最大でどのくらい大きくなるか
- 落葉するか常緑なのか
- 虫がきやすいかどうか
最低限この辺りは調べておきましょう
何も考えずに植えると
あとで後悔することになります。。
足元にも彩りを
木を考える際に
足元も一緒に考えましょう
木があるだけでもいい感じですが
足元もオシャレに彩ると
さらにいい感じに見えます
- 下草を植える
- 割栗石を転がす
- コケを植える
このあたりがおススメです
外構計画+間取りのトータルで考える
外構とセットで考えるコト
これも大事なポイントです
- アプローチの途中に植える
- 室内から見える位置に植える
- 日射のコントロールを考えて植える
- 外観上を考えて植える
色んな役割があります
総合的に考えて植えましょう
実際に見に行くべき
HMに依頼する際は
どんな子(木)がくるか不明です
熱心な設計士さんだったら
じっさいにどんな子(木)かまで選んでくれますが
そこまでしてくれる人は少ないです
実際に山に行ってみると
色んな樹形の子(木)がいます
自分好みでお庭に合った
愛せる子(木)を探しましょう
案外楽しいですよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか
浅い情報でしたが
小難しくごちゃごちゃ書くよりは
ストレートな意見です(^^;
最終的には木にも個性があるので
理解して選びましょうということです
失敗するかどうかは
自分の勉強次第でございます!!
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント