今回この記事を書こうと思ったきっかけは
私のお客様が書かれているブログを見て
なるほどそうかと感じたからです!!
そのブログがコチラです
もう既に住宅業界は
住宅営業界は
次のフェーズに進んでいるのだ
改めてそう感じました
家づくりを始めるタイミングで
まずはレッツ展示場!!
こんな時代は終わりかけています。。
これからもその先駆けとして
発信していきたいと思います!!
昔の家づくり
過去に何度か言っていますが
私が入社した15年前ほどは
まだまだ別世界でした(^^;
まずは住宅展示場
家づくりを始める方の
8割以上?が展示場スタート?
それくらいの割合だったかと思います
展示場に行けば情報が落ちている
展示場にしか情報がない。。。
そんな世の中でしたので
こうなるのも必然的と言えます
そしてそこに営業マンも集まる
自然な摂理です。。。
カタログから情報収集
最近私はカタログをほぼ使ってません(笑)
お客様にも見せていません(^^;
あまり必要性も感じません(笑)
そんなことよりもっと大事なことが多いです
そんな内容をいつもブログにまとめてます
ですが昔は
カタログにしか情報がのっていない。。
そんな傾向にありました
もっと未来に近づいていけば
カタログすらなくなるかもです
一冊数百円かかってます
もはやペーパーである必要性もありません
情報収集の変化
何が一番変わったって
皆様の情報収集の仕方が変わりました
家電製品含めて
何か物を購入する時
何か新しいことをしようとする時
まずは情報収集しますよね?
昔ならまずは店頭に行っていたのが
今はまず検索します
そこから十分な情報が得れます
しかも無料で!!
良き時代になりました♪
インスタから情報収集
最近ジワジワと
新たにインスタを始める方が増えてきました
住宅界隈でも同じくです
- 営業マン目線の発信
- 設計士本人の発信
- 営業マンの妻の発信
いろんな立場からの発信があります
最近私もインスタを開けば
全国の知ってる営業マンが
毎日有益な情報を発信してくれています
インスタをうまく活用するだけで
十分な家づくり情報を得れます
fantasista(@shouse_y_f) • Instagram写真と動画
施主ブログから情報収集
最近は各HMで家を建てた
施主の方が書いているブログが増えました
いわゆる施主ブログというやつです
私もTwitterを始めるまでは
施主ブログの存在をほぼ知りませんでした
会社の中にいると
意外とその辺りが疎くなりがちです(^^;
アンテナはってないといかんですね。。
カタログで競合対策調べるよりも
施主ブログの方が情報の宝庫です(笑)
いろんな情報が
赤裸々にまとめられています
YouTubeから情報収集
数年前はまだまだでしたが
最近は住宅系ユーチューバーも増えました
私もそのうちの一人です(笑)
(ユーチューバーと言っていいレベルか!?)
皆様の好みは色々だと思いますが
有益な情報発信者は沢山います
色んな立場や目線での発信ですが
自分のスタンスに合った
情報発信者を見つけて
家づくりの情報収集しましょう!!
ファンタジスタふじもと【ハウスメーカーでもできるオシャレな家づくり】 – YouTube
Twitterから情報収集
Twitterってつぶやく場所?
何つぶやくねん!!
そう思われている方もまだまだ多いはず
私も一年前までは
そう思ってました(^^;
今思えば
人生大分損してます!!
もっと早くTwitterを初めてたら
もっと早く人生変わってたと思います
最近私のまわりでも
Twitterを始める人が増えています
住宅営業マンもかなり増えてきました
その人の発信内容を見て
共感できたら接触できるわけです!
有益な家づくり情報も溢れてますので
まずは見る専でもいかがでしょうか?
フジモン🏠家づくりお役立ちさん (@fujimonchannel) / Twitter
Twitter界には
家系ブログを盛り上げる会があります
私もこの存在に助けられてます
自分の居場所を見つけました
この輪を中心に
有益な情報を探してみて下さい!!
家系ブログを盛り上げる会【特設ページ】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 (bibi-blog.com)
これからの家づくり
私のお客様の体験談を感じて
これからの家づくりの
新しいモデルが見えてきました
それと同時に
終わっていくモデルもあります。。
展示場モデルの衰退
何度も何度も言ってますが
展示場モデルは衰退していきます
- 毎月高い賃料を支払い
- 光熱費と人件費を投入して
- 来るか来ないか分からないお客様を待つ
冷静に考えると
けっこう非効率なモデルです(笑)
その週末の戦場に出向く為に
平日にロープレのトレーニングをしてます
(大体の営業マンは)
何十年も前から変わらなかった
このモデルがようやく変わろうとしています
新しい時代の幕開けです!!!
SNSが情報収集源に
これからの主流は
間違いなくSNSになるでしょう
携帯を開けば
手軽に情報収集できる
どこにいようが
家づくりの勉強は可能です
選択する情報の種類が大事ですが
施主力を高めることが可能です
わざわざ移動して展示場に出向き
ハズレの営業マンの説明を二時間聞く。。
みたいなこともしなくて済みます(笑)
SNSを介して人と人がつながる
さらに発展していくと
いずれSNSによって
お客様と営業マンがつながる時代がきます
(もうけっこうきてますが(笑))
情報発信している人なので
会う前から人となりが分かります
その発信内容に共感できるかできないか
事前に知ることができちゃうわけです
ミスマッチはそこにはありません
いちかばちかの展示場ダイブよりも
よっぽど効率的なのです(^^;
そしていい人のまわりには
いい人がいます!!
これは世の常です
よい情報発信してる人のまわりには
よい人が勝手につながっていきます
その輪に入れるかどうか
あなたの行動次第です!!
専門性のある担当者が勝つ時代
SNSの発展によって
オタクが強い時代になっています
- ゲームオタク
- ペット好き
- 家マニア
- 絵がうまい
- 床マニア
等々いろんなオタクやマニアが
強い時代です
ニッチな情報でも
求める人にとっては有益です
薄く広い知識に価値はありません
誰でも調べたら分かるような
カタログの情報をうまく伝えれても
その営業マンに価値はありません
今まで評価されにくかった
偏りの大きい
尖った営業マンが強い時代になるでしょう
今後増えてくる発信者?
基本的にはSNS禁止の企業が多いです
それが原因で
SNSにふれていない人が多いです
軽率な行動や発信によって
企業イメージを壊しかねない
そういう側面もあるのは事実です
しかし!!
これからますます発信者は増えます
(この波は抑えられないでしょう。。)
自分たちの家づくりにおいて
どの発信者の情報を頼りにするのか?
そんな時代になっていくとおもいます
まとめ
いかがでしたでしょうか
最近身の回りに起きている
変化をまとめてみました
この新しい波にのるのか
家づくりの波にのれるのか
全てはお客様次第です!!
この新しい波をうまく利用して
良い担当者と巡り合いましょう!!
家づくりは担当者で決まります!
家づくりは人探しです!!!
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント