今回は個人的に気になる内容です
もしかしたらお客様にとっては
そこまで気にならないかもです
私はとーっても気になります(笑)
職業病でしょうか(^^;
家の中の凹凸が気になります。。
どういうことなのか
ご紹介していきます!!
家づくりするにあたって
間取りってとっても難しいんです!!
素人の方から見て
見えている世界は1割程かもしれません
本当のプロの方から見ると
かなり細かい線や面が見えています👀
お客様がちょっと変更を言うことによって
その線や面が崩れることも多々あります
それをそのまま変更してしまう担当者は
三流だと思っています
お客様のことを聞いているようで
本当は何も考えてないと思っています
今回の内容はそういうポイントです!!
間取りを考える上で
間取りを考える上で
色々なポイントを考えます
先ほど言った
線や面はその一部です
どういった点を考えているのか
ご紹介していきます!!
ラインを通す
空間を構成するのは線や面です
視界には色々な線や面が見えてきます
それら全てを綺麗にすればするほど
空間は美しく感じます
そのラインがぐちゃぐちゃだと
統一感のない空間となります
綺麗な壁面が際立ちます
吹き抜けのラインと窓枠のライン
ちょっとしたラインもそろえるだけで
空間が整って見えます
言われないと気にしないかもですが
この積み重ねが大事です
家を建ててから気付いても
時既に遅し君です。。。
図面とにらめっこして
線や面を意識してみて下さい
意外とガタガタした凹凸があります。。
動線はできるだけシンプルに
スッキリさせたいのは
壁だけではありません
動線だってそうです
しかし間取り相談を受けていると
動線もカクカクしたのが多いです
生活シーンをイメージしてみると
なんとも動きづらそうな動線。。。
物を持って移動していたら
ストレスが溜まりそうです。。
動線も極力スッキリさせましょう
プランとにらめっこして
その家を歩いてみましょう
壁面を綺麗にする
壁面は綺麗にこしたことはないです
- 余計な窓を取る
- エアコンがでてくる
- スイッチやコンセントが見えてくる
色んな邪魔者が存在します
必要なものばかりですが
いかに壁を綺麗に魅せるか
こことの勝負です
南面だから窓をとりたい。。
でもそこは隣家が見えます
そんな時はその面には窓をとらない!!
時にはそんな勇気も必要です
壁面をきれいにしましょう!!
足りない光は吹き抜けからとりましょう!
すっきりしない凹凸
私が相談を受けていて
気になる凹凸君達です。。。
取ってつけた感じの収納
全体の間取りが分からないように
切り取りさせて頂いてます
(見にくくてすみませんm(__)m)
LDKに収納が足りない。。。
ならここにつけましょうか!?
そんなやり取りが見えてきますが。。
そこはあかんでしょ!!
そう思ってしまいます。。。
考えが安易すぎます(^^;
出来上がった際に
その凹凸がどう見えてくるのか
あなた(設計士)が自宅を建てるのならば
その場所に収納(凹凸)つくりますか?
そう聞きたくなります。。
他人事に聞いてるそこのアナタ!!
この提案をされる可能性は
そこのアナタにもありますよ!!!
こわぁ~。。
ちなみにこの図面の方は
私が阻止することができましたm(__)m
廊下のカクカク
見てるだけでカクカクしてきます(^^;
右へ行って左へ行ってまた右行く
何回曲がるねん!!ってなっちゃいます
できればスッと行きたいです
家の矩形はシンプルな死角なのに
家の中がカクカクしています
できる限り廊下は直線にしましょう
当たり前のことなのに
案外できていません。。。
LDKのラインのカクカク
ダメな例の写真はないですが
想像してみて下さい
キッチンの前はまだ余裕があります
家の面積を小さくする為に
キッチンの前の壁が凹んでいたら
せっかくの綺麗な壁がカクカクします
LDKがガタガタします
まったく見え方と印象は変わります
もしくぼませるのならば
ちょっとへこますのではなくて
思い切ってずらしましょう
食器棚と収納のラインが揃ってない
これもたまに見かけます
色んな奥行きの収納が欲しい
その気持ちはとても分かります
ですがこれも安易にとってしまうと
室内から見た時に違和感があります
(私だけ!?)
パースでは分かりにくいですが
室内側に色々な奥行きの収納が並ぶと
統一感は無くなります
イメージしてみて下さい
できればこのラインもそろえたいところです
安易に収納をとりすぎです
収納もデザインしていきましょう!!
収納のデザインがバラバラ
面やラインだけでなく
収納のデザインも統一したところです
食器棚とパントリーが欲しい
そういう要望が多いです
そこで上記のように
収納のデザインを分けて提案。。。
よく見かけます
収納扉をつけたら
パントリーっぽく見えますが
食器棚をパントリーとして使えば?
そう思ってしまいます
わざわざデザインを別のものとせずに
できれば統一してあげて下さい!!
見た目の印象はかなり違います
開き戸に要注意
動線だけに目をやっていると
思わぬ落とし穴があります
扉がとってもお邪魔なんです
開き戸の扱い方を失敗すると
とってもお邪魔虫になります。。
洗面所まで開き戸になると
いよいよ動きづらいです
あなたの図面は大丈夫ですか!?
お勧めの手法
完璧な対応策ではないですが
考え方として持っておいて下さい
余白を残しておく
最初から全てつくりこまずに
余白を残しておいて下さい
ここに収納が欲しくなるかも
だからと言って壁に安易にとらずに
フレキシブルな余白を残しておいて下さい
補強を入れておくのも一つです
必要と感じた時に
対応できるようにしておけばいいです
置き家具を活用
一時的には邪魔かもですが
余白を設けておいて
置き家具で変幻自在に必要な時に置く
不要になればのける
こんな使い方もありです
子供たちが出ていけば
自然と物の量も減ります
できる限りフレキシブルに使いましょう
まとめ
いかがでしょうか
こうやって見てみると
いろんな凹凸が気になりませんか?
図面を見るだけでも
色んな線や面が気になります
何となくオシャレな空間は
こういった細かい点を
突き詰めてデザインしているのです
設計士の愛情の塊なんです!!
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント
コメント一覧 (4件)
初めまして。ブログ、毎日のように楽しく拝読しております。
先月、積水ハウスと契約しました!
いよいよ打ち合わせが始まるドキドキ…でもそれ以上にワクワクしています!
ファンタジスタふじもとさんのブログを総復習して臨みます!本当にこのブログを作ってくれてありがとう!
私達の営業さんもキャリア15年です。この方、ファンタジスタふじもとさんとおっしゃることがちょいちょいシンクロします(笑)そして予算が限られている客であるにも関わらず、経験全てを注ぎ込んでくださろうとする心意気がとても嬉しいです!信頼できる営業さんに出会えました!
積水ハウス、大好きです!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!
15年ということは私の同期なのかもしれませんね。
すてきな担当者に当たられて良かったです。
私のブログもご利用いただきながら
是非とも素敵な住まいづくりをされてください。
応援しております!!!
すごくすごく納得の記事でした。
私は古いマンションに住んでいますが、洗面所は壁と収納のせいで動線が斜めに、リビングは梁と下がり天井、パイプスペックが重なりカクカクしていて、天井に積み木を置いているかのような圧迫感です。これを毎日目にして無意識にストレスが溜まっているとに気がつきました。
まっすぐのラインを出せるリノベーションを出来るだけ早くできるように頑張りたいです。
共感ありがとうございます!マンションとかはたしかに色んな凹凸が諸事情で生じがちですね。気にならない人もおられるかもですが、私は職業柄気になってしまいます。リノベーションで整えるだけで気持ちも変わりそうですね。是非してみて下さい💡