公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

中庭とビルトインガレージを取り込んだ積水ハウスシャーウッドの実例

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回の記事は実例紹介です!!

皆様の憧れの部分がつまってます!!

 

ビルトインガレージに

カーテンを閉めなくても暮らせる

中庭を合体しています

 

兼ねることによるメリットが沢山です

希少な実例ですので

是非ともご覧下さいm(__)m

 

目次

計画概要

今回は土地探しからのご計画です

広範囲なエリアで開始しました

 

最初から一つ決まっていたのは

ビルトインガレージがしたい

 

その部分を「マスト」にして

家づくりがスタートしています

 

その為にはそこそこの土地の大きさと

コストを抑えた土地選びが必要です

 

そんなことを意識しながら

家づくりが進んでいきました

 

外観内観紹介

ビルトインと中庭が一体化した家

皆様は想像がつきますか?

 

こうすることによるメリットは

とても多いです

 

具体的にどんな感じか

さっそく見ていきましょう👀

 

外観

外観はスタイリッシュモダンな

フラット屋根+片流れの外観です

 

片流れ屋根部分には

太陽光パネルも搭載してあります

 

車一台分は

ビルトインガレージになっています

 

車の奥側には

中庭スペースが連続しています

 

帰宅して車が駐車してあると

適度な目隠しになってくれます

 

シャッターガレージが無いパターンですが

適度に囲われた状態です

 

 

北東の角地に建っています

 

周囲にはこの土地に対して

大きな窓が向いている状況なので

基本的には中庭に窓を集中させて

ファサード面はシンプルにしています

 

玄関

車をおりてからも

濡れずに玄関に行けるアプローチと

直接玄関に行けるアプローチがあります

 

せっかくビルトインにするならば

濡れずに玄関に入りたいですね

 

 

 

玄関の中に入っていくと

中もシンプルな空間です

 

余計な扉を見せたくないので

右奥の土間収納は扉無しです

 

収納棚は死角部分に隠しています

 

コストダウンしつつ

空間をシンプルに演出しています

 

当たり前のように

収納扉をとりがちですが

案外使わない不要な扉が多いです

 

リビング

リビングには開放的な吹き抜けと

何やらブリッジのようなアクセントが

 

この橋は一体何だと思いますか?

 

家の中に橋があるのは

とても不思議な光景です

 

 

何かの部屋に行くための

橋のように見えます

(答えはまだ引っ張ります(笑))

 

リビングはほぼ吹き抜けているので

調開放的な空間です

 

 

中庭スペースには

シンボルツリーである

イロハモミジが植わっています

秋になると紅葉してくれます

 

床材は床暖房対応の

ウォールナットの挽板です

紺色のアクセントと相性◎です

 

ダイニングキッチン

中庭を囲むようにして

L字型のLDKの配置となっています

 

ズドンとしているLDKもいいですが

居場所が適度に分かれている

L型のLDKも居心地いいです

 

中庭を取り込みながら

一体感のある空間に感じます

 

 

キッチンの背面側は

冷蔵庫以外全て隠すタイプです

このあたりはおなじみです

 

共働きご夫婦様にとっては

いつでもスッキリできる収納は

心強い味方です

 

 

特別に開けたショットも公開です

(施主様に感謝ですm(__)m)

 

このように開けっ放して使えるので

特に面倒なことはないです

 

 

エアコンも収納の中に隠しております

このあたりの手法も同じみです

 

収納の中身自身も

整理整頓されていて

とても使いやすそうです

 

この辺りは性格がでるところです

私は扉の中身はぐちゃぐちゃ派です。。

(改めないと。。)

 

 

 

キッチンはパナソニックの

アイランドキッチンです

 

壁についていないので

中庭への動線もスムーズです

 

スペースがもったいなく感じるかもですが

その分のメリットも生まれます

 

この辺りは暮らし方を考えて

どちらが適しているか考えましょう

 

 

お庭スペース

ビルトイン部分は軒がかかっていて

中庭部分は空とつながっています

 

白い壁とタイルに光が反射して

より一層明るい光が室内に入ります

 

夏の日差しを考慮して

リビングの窓上には

1mの軒の出を設けています

 

夏場の太陽高度は高いので

1mあるだけでもかなり違います

 

 

イロハモミジが紅葉しています

足元にも低木を植えているので

緑のかたまりがいい感じです

 

夜は外灯によって

美しくライトアップされます

 

 

白いお庭に赤いモミジ

とっても美しいですね

 

我が家のモミジとえらい違い。。(^^;

(愛情が足りないからかハゲ散らかしてます。。)

 

 

モミジのいいところは

新緑の季節の葉も美しいです

とても涼しげな葉っぱです

 

こうやって四季を感じれるのは

カーテンを開けて暮らせる

 

住まい方の特権です

せっかくお庭をつくりこんでも

カーテン開けれないと無意味です。。

 

階段まわり

リビングをよりスッキリ

開放的に感じてもらえるように

階段部分はコストを投じて

あえてシースルー階段にしています

 

シースルー階段のイメージとして

部材が少ないから安いのでは?

 

そう思われる方が多いですが

普通の階段に比べると

50万円~100万円程高くなります

 

この部分が壁と階段かどうかは

見た目の印象には大きく関わります

 

収納量やコストの兼ね合いもありますが

どう空間演出をしたいかによって

 

  • どのタイプの階段を選ぶのか
  • どこまでコストをかけるのか

慎重に選ぶようにしましょう

 

コストのかけどころは

メリハリが大事です

 

水回り

今回の水回りは一階です

ザ・洗面台は嫌なので

フロートタイプの洗面台です

 

ミラーキャビもスッキリしているので

野暮ったい感じはありません

 

二階スペース

シースルー階段にして

吹き抜けを絡めていると

毎日のシーンが開放的です

 

壁と廊下と扉に囲まれると

坪数の割に圧迫感を感じます

坪数の割に広く感じません

 

ちょっとした工夫なんですが

バルコニーの手前には

座ってたたむことができる

畳スペースをつくっています

 

畳はスペースに合わせて

自由に大きさを変えれるので

あらゆる場所に設置できます

 

もしも不安であれば

置き畳という選択肢もあります

 

あらゆる場所に使えるので

色々な可能性を考えてみて下さい

 

あわせて読みたい
まさかのバルコニーに居心地の良い〇〇〇がある積水ハウスの実例紹介 福岡建築ツアー最終です!! 最後の実例案内とさせて頂きます 今回もきっと驚きと発見が。。。   私自身もとても良い学びとなりました 皆様とも共有できればと思います...

 

 

散々引っ張りましたが

これがブリッジを上から見た写真です

 

この橋を渡っていくと

寝室に到達します

 

ここで気分をチェンジできます

毎朝ここを渡って一日がスタートです

 

毎日が楽しくなる工夫を

家の中につくると豊かです

 

施主様からのお話で

このブリッジを活用して

布団を干しているそうです

 

吹き抜けの大きな窓を介して

あたたかい光が入ってきます🌞

 

こだわりポイント

今回の実例において

こだわったポイントです

 

 

ビルトインと中庭をつなげる

完全なシャッターガレージは

閉鎖的になるのと

コスト的にも更にかかるので

今回は中庭と一体にしました

 

兼ねれるようにすることによって

沢山のメリットが生まれます

 

 

兼ねることのメリットとして

  • 中庭が広く感じる
  • 雨の時に避難できる
  • 軒下空間ができる
  • 夏の日差しを遮れる

車を一旦のけてしまうと

中庭として使えます

 

大人数でBBQする場合は

とても重宝するスペースになります

 

もしもリビングから車が見たければ

車の気配も感じることが可能です

 

ガレージを分けるのもいいですが

兼ねて合体させるのもありです

 

自分の目的によって

ガレージの取り方は考えましょう

 

あわせて読みたい
家づくりにおいてご要望の多いビルトインガレージについて 今回の記事内容は 皆様が一度は憧れたことがある?   ビルトインガレージについてです!!   注意点や特徴について ザクっとした内容メインですが 過去の経験...

 

ファサード面を意識する

今回かなり意識した面です

 

特に今回は北東の角地だったので

二方向からよく見えます

 

通常であれば

北側面に水回りをもってきて

北側に小窓が並びがちです

 

外から見ると

あそこが水回りだろうなって

偏った玄人が見ると

そう思ってしまいます(^^;

(悪気はありませんm(__)m)

 

今回はそうならないように

お風呂の窓は無しにして

洗面台の位置は死角になるように

プランで配置しました

 

西側の死角部分に面して

洗面の窓を取っています

 

こちら面はほぼ見えないので

室外機等も集めています

 

あわせて読みたい
注文住宅で意外と考えられていない家の顔・ファサード面について 今回の記事内容は 家づくりにとって大事なコトです   ファサード面って聞いたことありますか? これを意識しきれてない家が多いです   こっちから見たらイケ...

 

アクセントの取り方

床材がまず決まっていき

そこからアクセント色が決まりました

 

ウォールナット系の床色には

  • 紺色
  • 黒色
  • グレー色

このあたりの相性はいいです

 

アクセントを選ぶ際は

小さなサンプルから選ぶので

自分の中で濃いと思っていても

実際にはると薄く感じがちです

 

自分が思っているよりも

濃い色味を選びましょう

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為のアクセントクロスを採用する際の注意点 今回はちょっとした小ネタです   ですがあなどっていると 出来上がった後に。。。 アクセントで失敗したじゃない!!   そうならない為に 気を付けるべきポイ...

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

理想のビルトインと

理想の中庭

うらやましい限りです

 

お金があってもう一度建てれるなら

これの平屋版を建てたいです(笑)

 

ビルトインの取り方としては

とても効率的な手法です

 

それぞれ単体でとるのもいいですが

兼ねる手法も念頭におきましょう

 

 

 

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次