公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【外構計画】割栗石を使ったおしゃれなロックガーデンがお勧め

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

おはようございます!!

せっかくの長期お盆休みですが

雨やらコロナやらで

あまり何もできないですね(;^_^A

とりあえずブログ書きます(笑)

 

ということで本日の記事内容は

ロックガーデンの勧めです

何それ!?って初耳の方もいると思います

 

ある展示場に行った際に

見事なロックガーデンでしたので

その写真をもとにご紹介します

 

お手入れも楽ちんで安くしたい!!

それでいてオシャレにしたい!!

そんな欲張りな方向けのエクステリアです

 

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりをするにあたって

外構計画はめっちゃ重要です

下手したら家以上に重要です

 

あわせて読みたい
極論どんな家でも外構工事をしっかりすればいい家になる説 おはようございます!! 昨晩妻がつくってくれた唐揚げに 食べる前からタバスコかけて怒られました (みなさん気を付けましょう(笑))   本日の記事内容は 外構工事...

 

加えて誤った知識によって

植えてはいけない植栽を植えると

数年後に大変なことになったりします

外構の世界は奥が深いのです

 

展示場の脇をふと見てみると

我が家を強襲した例のやつが。。。(笑)

 

そうです!!

ワイヤープランツです

コイツはマジでやばいです。。

 

おそらくこの展示場も

数年後浸食されてしまうでしょう

(その前に建て替えか。。)

 

あわせて読みたい
積水ハウスの自宅紹介 強敵ワイヤープランツをやっつけろ!! 今回は 実例紹介シリーズを一旦とばして 自宅にまつわる内容です🏠   以前から問題になっていた ヤツを除去しないと 危機的な状況になっていました(^^;   この...

 

 

お庭の仕上げについて

ロックガーデンに入る前に

お庭の仕上げについて触れておきます

 

それぞれの特性を理解して

自分たちや敷地に合った仕上げを選びましょう

 

芝生

やってみたいけど大変そう。。

そんなイメージをお持ちの芝生です

 

確かに楽ちんではないですが

手入れができる人にとっては最高です

 

愛着持って手入れをしなければ

すぐに無法地帯にもなります

とは言え普通に頑張ればできるレベルです

 

芝生の手入れができれば

雑草もはえてきにくい環境になるので

くすぶってる方はやってみてほしいです

 

あわせて読みたい
DIY編 オーナー様宅の芝生張り体験談 コロナが長引くにつれて 家時間が増えてきています🏠   ホームセンターが連日大賑わいです(^^; ・このタイミングで大掃除をしたり ・お庭いじりをしたり ・お庭キャ...

 

真砂土

芝生も嫌だしコンクリートも嫌だし

とりあえず無難に真砂土で置いておく

こんな方も多いのではないでしょうか

 

そんな際のデメリットとして

  • 真砂土がカチカチに固まる
  • 雑草がはえやすくなる
  • 雨で泥ハネして基礎が汚れる
  • 雨の日に玄関ポーチが汚れやすい

こんな状況になりがちです

 

小さなお子様がいるご家庭では

土いじりできる範囲があるのは◎ですが

デメリット面も結構多いです

 

本当に土がカチカチになりますので

真砂土でずっといくのは問題多めです

 

砕石

真砂土にしておくのは嫌だし

雑草が少しでもはえにくくしたい

金額的にも安く仕上げたい

そんな方には砕石がお勧めです

 

将来何か違う仕上げにしようとした時に

砕石なら変えることも可能です

 

一部土いじりできるスペースを残しつつ

他の部分は砕石とかもありですね

 

コンクリート等

とにかく雑草が嫌いな方は

とにかく土の部分を無くしたがりがちです

 

コンクリートの範囲が増えすぎたときに

  • 水はけが悪くなる
  • コストがかかる
  • 将来他の仕上げに変えにくい
  • 太陽熱が反射して暑い
  • 見た目が無機質

こんなデメリットも地味にあります

個人的には必要最低限をお勧めします

 

 

ロックガーデンの良さ

ではでは

本題のロックガーデンについてです

 

おしゃれに安く!!

お手入れも楽ちんがいい!!

そんなご要望をほぼ叶えてくれます

 

なんといいやつでしょうか

写真はある展示場のロックガーデンです

大量の割栗石が置いてあります

 

あわせて読みたい
【外構工事のテクニック】足元の割栗石や下草が安くて効果的!! おはようございます! 明日は健康診断なので 無駄に今日だけ健康を意識します(笑) (みんなも分かるでしょ!?)   ということで本日の記事内容は 外構工事における...

 

擁壁よりも色気がある

この展示場の敷地には高低差がありました

従来高低差があると

擁壁で段差の処理をすることが多いです

 

コストがかなりかかるのと

見た目が味気なくなりがちです

 

あわせて読みたい
【土地探しの落とし穴】高低差のある土地の外構費用や造成費用に要注意 おはようございます!! 息子が急にゲームから虫に目覚めて カゴが毎日のように増えてます(^^; (幼少期の私のようです(笑))   ということで本日の記事内容は 土地...

 

割栗石に比べると

かなり味気ないですよね

しかもコストも高いんです

 

もちろんしっかりとはしているので

大地震がきても安心とかはあります

 

総合的に考えて

方法を選択する必要があります

 

あわせて読みたい
【注文住宅】外構計画をおしゃれに演出するポイント11選 おはようございます!! ブログを書いている本日は 珍しくタイフーンです。。 風がビュービューいうております(^_^; 小学生の時は 警報が出たら嬉しかったです笑  ...

 

雑草も抜きやすい

石の隙間からはえてくる雑草

正直そこまでワサワサはえてきません

雑草にとっても厳しい環境です

 

真砂土だとグングンはえてきますが

ロックをかいくぐってはえてきにくいです

 

雑草もそれなりに見える(笑)

極めつけはコレです(笑)

元々植えていた下草だったのか

実は雑草なのか。。

ぶっちゃけ雑草ですらそれなりに見えます

 

あまりに生えすぎるとダメですが

多少の可愛い雑草はそのままでもOKです(笑)

 

これができちゃうのも

ロックガーデンの魅力です♪

 

植栽の相性が良い

石は自然素材の本物素材です

そんなロックは植栽との相性最強です

 

木調の塀だったりデッキだったりは

本物素材とは̝高めあえれません

 

石×植栽は好相性です

お庭に潤いをもたらしてくれます

 

外構計画において

素材の組み合わせは重要です

できる限り本物素材で構成したいですね

(ご理解も必要ですが。。)

 

あわせて読みたい
【シンボルツリー】自分が植えてみてお勧めな植栽とお勧めできない植栽 おはようございます!! 子供たちが明日から夏休みです。。 子供たちにとっては嬉しいのかもですが 親としては複雑ですね。。(^^; (にぎやかになるなぁ。。)   と...

 

DIYもできる

極論石を転がして積み上げてるだけです

 

プロに聞けばコツはあるのかもですが

ある程度転がしてもそれなりになります

 

ホームセンターで購入した場合は

持ち運びが死ぬほど大変なので

ネット購入で送料無料がお勧めです

 

一度ググってみてください

色んなタイプの石が出てきますので

 

敷地的なゆとりは必要

沢山のメリットは言ってきましたが

高低差をうめる為の注意点としては

ある程度の敷地の余裕は必要です

 

擁壁による強度は出しやすいですが

割栗石の場合は強度は出しにくいです

 

建物を引いて配置できないと

地震の時に怖いです

 

安全な離隔距離を確保できるかどうか

その部分だけは担当者にご確認下さい

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

あまり認知されていないロックガーデン

私は地味に注目しています

 

  • お手入れも楽ちん
  • コストも安い
  • お手軽にDIYできる

 

少しでもいいなと感じた方は

是非とも挑戦してみて下さい!!

 

挑戦してみた写真とかも

良かったら送って下さいm(__)m

 

 

 

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次