公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

築一年を迎えた積水ハウスオーナー様宅の床オイルがけイベントをリポート

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回はオーナー様宅の床磨きです!!

 

いきなり意味が分からないかもですが

築一年を迎えたオーナー様宅で

挽板のオイルがけをしてきました!!

 

メンテナンスが面倒という方も多いですが

みんなでやれば怖くないです(笑)

みんなでやれば楽しいです(笑)

最後はお酒も飲めます(^^;

(それがメインの目的!?)

 

どんな様子で行われるかについて

詳細をまとめてみたいと思います

 

会社として行っているわけではなく

休日に個人的に行っていることなので

公式イベントではありませんm(__)m

 

目次

無垢・挽板のメンテナンス

無垢や挽板のフローリングに関しては

塗装の仕上げによって

定期的なメンテナンスが必要です

 

そのメンテナンスが面倒だという理由で

ツルっとした塗装の床にされる方が多いです

 

しかし私はツルっとしたのが嫌いです

 

せっかく無垢や挽板を選択されるのであれば

サラッとした方を選んで欲しいのです

 

 

 

左側がウレタン塗装と呼ばれる

ツルっとした仕上げの無垢です

 

表面に膜をはっているので

メンテナンスは不要ですが

その分サラッとした感じがゼロです

 

 

 

 

 

この角度だとあまり分かりませんが

触り比べると歴然と違います

 

今の図面や見積もりに入っているのはどちらか

しっかり確認して性質を理解した上で

素材の選定をしてもらいたいと思います

 

あわせて読みたい
無垢・挽板を選べばいいわけじゃない!!塗装の種類と特徴について 今回の記事は 無垢と挽板フローリングにおいての 塗装の種類と特徴についてです   これは私個人的な意見ですが いくら無垢や挽板フローリングといえど ツルピカの...

 

 

 

 

先日ブログからお問合せ頂いたお客様が

私の床材の記事を読んで頂き

無垢材採用される決心をして下さったとのこと

地味にとても嬉しかったです(笑)

 

 

 

挽板の経年変化について

一年経過したオーナー様宅ですが

既にかなり床が経年変化していました

 

ずっと住まわれているオーナー様は

あまり変化に気づかれていなかったようです

 

 

 

これがまさにビフォーアフターです

 

小さなお子様がおられるので

ダイニングテーブルの下に

シートを設置されておられました

 

その効果で日焼けのあとがくっきりです

一年でこんなにも変わるのですね👀

 

 

 

 

シートやラグをしく場合は

床暖房をつけるのは✖ですm(__)m

 

接着面の温度が上昇しすぎて

床へのダメージが大きくなります

床の隙間があいたりする原因になります

 

あわせて読みたい
床暖房はつけた方がいいのかどうか 今回の内容は 家づくりにおいて 悩む項目トップ10に入るであろう内容です   床暖房はつけた方がいいのかどうか 今回も正直正解はございません   暑がりか寒...

 

 

 

床材の経年変化については

以前の記事でまとめております

 

色が濃くなっていくものや

逆に薄くなっていくのもあるので

ここも理解した上で選択しましょう

 

 

 

 

 

あわせて読みたい
無垢・挽板フローリングの経年変化とメンテナンスについて 今回は無垢・挽板フローリングの 経年変化について発信します   いつもは綺麗な写真ばかりですが 現実部分も発信します   家が建って10年も経過すると 色々...

 

 

 

 

オイルがけ作業について

では実際にオイルがけ作業についてです

 

何となく面倒な印象が強いと思いますが

実際の作業内容や作業時間はどうなのか?

その辺りの真相について迫っていきます

 

 

 

参加スタッフ

今回作業に参加したメンバーです

  • 営業(私)
  • 設計(ヒカキン似設計士)
  • インテリアコーディネーター
  • 施主様ご夫婦
  • 現場監督(遅れて登場)

以上の作業自体は5人で行いました

 

スタッフ一同休日にも関わらず

快く参加してくれるメンバーに

感謝しかありませんm(__)m

 

これもオーナー様のお人柄や

人徳のなせるわざだと思います

 

私がよく言う「施主力の一つです」

 

あわせて読みたい
いい家づくりをする為に施主が意識すべき力「施主力」について 今回は超絶メンタル的なお話です 私が常日頃強く意識しているやつです   そう!!! 「施主力」についてです!!!   家づくりの成功には施主力は必須です む...

 

 

 

オーナー様のインスタ投稿内容が

いつも楽しすぎます(笑)

 

皆様にも知って頂きたいので

一部掲載させて頂きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備するもの

何か大層な準備物が必要かというと

至ってシンプルでございます

 

 

 

樹種によって違うのですが

今回のアッシュ挽板に関しては

コチラのオスモカラーを使用しました

 

ワックスと記載がありますが

基本的には膜をはるものではないので

床材に浸透していきます

 

なので昔ワックスがけみたいに

塗った後に踏んではいけない

足跡がつくんじゃないか??

みたいなことはありません

 

自然素材からなるものなので

人体やお子様に有害なものでもありません

 

 

 

 

オイルをこういったパックを利用して

各人一つずつ使用します

 

染み込ませるものは何でもいいです

雑巾でも布でも塗りこめたらOKです

 

築10年の我が家で同じことをしたら

雑巾が真っ黒になるのですが

築1年のオーナー様宅では

雑巾が全く黒くなりませんでした(^^;

 

1年ではそこまで汚れないのですね

 

 

 

 

作業時間

準備が整えば

家具を一旦移動させて

ひたすら塗り込むだけです

 

こういう時に大きなソファーとかあれば

わざわざ動かすのが大変なので

横着してそこだけ塗らないとか

そもそも床磨きしないとかになりそうです

 

あわせて読みたい
家づくりでどこまで家具を置くべきか?ソファーの有無について 「今回は新築にどこまで家具を置くかです」 特にソファーにフォーカスをあてていきます!!   皆様の中での「当たり前」として ソファーは置いて「当たり前」 そう...

 

 

 

 

 

さらっとふく感じではなくて

ゴシゴシ塗り込んでいく感じです

 

ベタっとオイルをつけるのではなくて

少量を丁寧に刷り込んでいく感じです

 

なので結構疲れます

ふつうにいい運動した感じになります

 

運動不足の私が行うと

腕が筋肉痛になるくらいです(^^;

 

今回は余裕をもって二時間みていましたが

五人いると余裕でした

 

玄関合わせて50㎡位の床でしたが

30分程の作業で完了しました

 

ですがご夫婦二人で行ったら

やはり一時間以上はかかる作業です

 

できる限りみんなで楽しくワイワイと

喋りながらやる位がちょうどいいです

 

私自身も年に一度のイベントとして

楽しみが増えて嬉しいものです

 

 

 

オーナー様との対談内容

作業が終わればお楽しみの!!

 

アレです!!

 

そう!!!

 

ただの飲み会です

 

何事もお酒でしめないといけません

 

 

 

昼間の明るい時間帯から

素敵な空間でお酒を頂くのは

大変有益な時間です

 

今回は敷地をいかす為に

ご実家への採光を確保するために

南側にあえて寄せて配置しています

 

東と西から採光する計画でしたが

十分すぎる明るさが確保されていました

 

 

 

写真は東の窓からの反射光です

 

そういったことも体感しつつ

楽しい時間を過ごさせて頂きました

 

施主様からは沢山ご紹介も頂いており

私が営業するよりもむしろ上手に

色々な商品説明も凄いです(^^;

 

色々なメーカーをまわったからこそ

色々な経験をして営業を見てきたからこそ

これからの方の為に伝えれるのだと思います

 

会話の内容の殆どは

家づくりの経緯の話が多いです

 

その当時の競合相手の状況だったり

その時何を感じてどういう行動したのか

赤裸々に教えて頂けるので

自分自身の振り返りとしても有益です

 

今回は一条さんダイワさんと競合でした

 

各社全くカラーが違う感じだったので

大変迷われたかと思います

 

その印象もインスタに投稿されてます

 

最終的には色々なドラマがあり

当社を選んで頂けました

 

家づくりを一緒に行えて

オーナー様になって頂けて

とても嬉しく思います

 

私にとってかけがえのない財産です

 

こういった家づくりの物語(コト)が

最終的な満足感につながると思います

 

あわせて読みたい
【元住宅営業マン推奨】モリアンさんのオススメ無垢床・挽き板フローリング6選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回は前職時代に私がお気に入りでよく使っていた、モリアンさんの無垢床や挽き板をご紹介したいと思います。床材は家づくりに...

 

まとめ

いかがだったでしょうか

 

直接的な家の内容ではないですが

家は建てて終わりではありません

建てた後も色々なことが起こります

 

そして愛着を持って住んで頂くと

住まいもそれにこたえてくれます

 

住んだあとも楽しく住まいと向き合うコト

 

そんなコトも考えながら

床材等の素材選びをしてもらえたらと思います

 

メンテ=面倒では決してありません

 

 

あわせて読みたい
無垢フローリングのメリットデメリットについて 実例もひとしきり紹介したので 家づくりについて 項目ごとに分けて 色々とご紹介していきたいと思います🏠   今回は 無垢フローリングについてです   最初に言...

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次