公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

家づくり初期によくある要望 畳コーナーは本当に必要か?

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回は家づくり初期段階において

大半の方が要望にあげられる

 

「畳コーナーについてふれていきます」

 

なぜこの記事を書こうと思ったかというと

先日不動産業者さんを

当社の実例に案内する機会がありました

 

いつものような29坪のコンパクトハウスです

二階が水まわりで

中庭ともつながっていて

大開口でカーテンが開放できる家です

 

坪数以上の広さを感じます

不動産業者さんにはあえて坪数を言わず

しれっと案内してみました(笑)

 

その不動産業者さんは

普段35坪前後の建売をよく売っています

一階水まわり+LDK+畳コーナーです

なぜか当たり前化してる定番のやつです

 

それに見慣れているので

今回案内した建物が29坪とは!?

信じがたいという表情でした

 

そして不動産業者さん自身も

言っておられました

 

普段見ている定番の間取りの畳は

大きな物置部屋になることが多いです

 

そこに私も強く共感しました

何故この間取りが定番化しているのか?

 

要望が多いから建売にする

建売にするからそれが当たり前になる

そんな負のサイクルな気がします

 

今回の記事は私の強い主観が入っています

間取りに正解はないと思いますし

個人の自由だと思います

 

畳コーナーを否定する気もないです

やりたいことはやるべきです

 

「ただ何となく」

「あって当たり前だから」

 

みたいな感じはダメです!!!

そんな方が結構多いです

情報がそうしてるから仕方ないです

 

それが必要か追及しないで

作業をしてしまうつくりても悪いです

 

そんな方が少しでも減るように

そんなおもいで記事を書きます

 

そんな私自身も。。。。

 

ほぼ使わない畳コーナー取ってます(笑)

 

(とっとるんかい!!!)

 

今建てるなら別の形にします(^^;

だからこそよけいです!!!

 

たまたま犬を飼ったので

少しは使うようになりましたが。。

 

あわせて読みたい
積水ハウス鉄骨住宅で建てた自宅紹介 フレブルタルちゃんとの暮らし編 住宅営業マンの自宅紹介🏠 収納編 ディテール(デザイン)編 照明、スイッチ、コンセント編 家具編 お庭編 池づくり編   が終了しました 本日はワンちゃんとの暮らし編で...

 

ほぼLDKで過ごしています。。。

その要望本当に必要なのか?

居場所としてどうなのか?

掘り下げて考えていきましょう👀

 

 

目次

畳コーナーが欲しい理由

家づくり初期の方が

口をそろえて言われる要望

 

そうです!!

仕切れる畳コーナーが欲しい!!

 

その欲しい理由を聞いてみると

  • 誰かが泊まりに来るかも
  • 来客用として
  • 子供を寝かせたりする為
  • 子供の遊び場として
  • 何となく畳が好き
  • あるものだと思っているから

こんな理由が多いです

 

 

そして実際暮らしてみると

  • 家に泊まりに来ることはほぼ無い
  • 来客もLDKに通す
  • 子供は自由に遊びまわる
  • 物置部屋になっている
  • 寒いから冬は寄り付かない
  • 建具で指をつめる
  • 建具のせいで狭く感じる
  • 子供はどこでも昼寝する

イメージ通りではありません

 

私自身も家飲みが好きだったので

後輩が泊まれるようにとか思ってました

 

ですが実際に飲み会をすると

酔っぱらった後輩はリビングで撃沈

ぴくりとも動かず朝を迎えます(^^;

 

畳コーナーで寝ません。。。

 

我々の飲み方が悪いのもありますが

意図した使い方にはなりません

 

そしてお泊りする機会なんて

そうそうありません

 

年に何回ある話なのか

下手したら年に0回です

 

お泊りする間柄だと

相当仲良しなはずです

 

当面の空き部屋を使うことも可です

極論リビングに布団ひけます

 

我が家も子供たちがお泊り会の時は

リビングに布団ひいています

小さな畳コーナーよりも広々してます

 

「ただ何となく畳コーナーが欲しい」

そういった方は再検討です!!

過去の自分に言い聞かせています(笑)

 

 

使わなくなりそうな間取り

建売でよくある間取りがあります

別にそれが悪いとは言いませんm(__)m

 

生活スタイルもそれぞれです

有効活用できていたらそれでいいです

 

ですが有効活用できてない人が多いので

こうやって発信していますm(__)m

 

 

プラン集から抜粋したものです

建売等でよくありそうな間取りです

 

要望通り仕切れるようになっています

ですがこの4畳もない畳コーナー

 

果たして仕切って使うでしょうか?

使用頻度はいかほどでしょうか?

子供が建具で遊ばないでしょうか?

 

要望通りの間取りにしていくと

こういう風になりがちです

 

 

 

このパターンも私が入社した頃に

よく流行っていた間取りです

 

このまま2階をつくっていくと

35坪~37坪位になっていきます

 

坪数はそこそこ大きいですが

LDKは小さいです。。。

 

家具を全ておけば余裕なしです

子供が走り回ることもできません

でも人はリビングに集まります

 

隔離された廊下は冬場寒いです

寒暖差は体に負担です

 

家はそこそこ大きくても

生活空間はせまぜましい

無駄な廊下やスペースが多い

 

そんな風になりがちです

 

 

 

この感じも鉄板です

営業マンがすぐにかける間取りです

 

ですがこれも同じくLDKが狭いです

バランスが悪いです

 

要望はほぼ叶っているかもですが

生活してみるとどうでしょうか?

 

この畳の使用頻度はどのくらいでしょうか

我が家の畳はほぼ使っていません(^^;

 

畳コーナーとの付き合い方

奥が深いので慎重に。。。

 

 

 

畳との付き合い方

畳自身は個人的にも好きな素材です

 

最近はにおいのしない和紙製が多いですが

い草の畳のにおいは癒されます

畳にゴロゴロするのは気持ちいいです

 

LDKにうまく取り入れることによって

  • 居場所になる
  • 雰囲気がよくなる
  • 空間に深みがでる
  • 死んだスペースにならない

うまく取れれば活きてきます

 

先ほどのようにうまく取れなければ

ほぼ使わないスペースになりがちです

 

活用頻度があがる取り方を紹介します

 

 

 

キッチンの前に小上がり畳スペースです

 

ダイニングで食べることもできますが

冬はコタツで食べる等も可能です

 

小上がりでご飯を座って食べていると

キッチンに立つ奥様の目線が近くなります

 

とても居心地の良い距離感がうまれます

 

 

 

逆に少しくぼんだ畳スペースです

 

腰掛けや背もたれスペースにもなります

時には床が机にもなります

家具が無くても居場所が沢山できます

 

外からの目線もここなら気になりません

 

 

 

仕切りが無くても普通に寝ます

 

お昼寝する期間も生涯の中でみると

ほんのひと時の出来事です

 

今おかれている状況ばかり考えずに

長いスパンで考えましょう

 

できるだけフレキシブルにしましょう

 

 

 

畳と書斎やスタディコーナーを絡める場合です

 

よく見るのは壁に向かって取ってあります

個人的にはカベよりも室内に向きたいです

 

カベに向かっていると雑音に敏感になり

集中して作業や勉強ができません

 

案外視界内に家族の動きが見えてる方が

集中して作業に取り組めたりします

 

 

 

 

思い切って畳リビングもありです

 

居心地も最高です

省スペースでも実現できます

ローコストでも建てれます

冬はコタツスタイルにも変化できます

 

どうしても畳が欲しいけど予算が。。

そんな方にもおススメです

 

畳コーナーの取り方は

リビングにひっつけて

仕切れるようにするだけではありません

 

・できるだけ「居場所になるように」

・できるだけ「居心地よくなるように」

意識するようにしましょう

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

既に建てておられる方で

近い間取りの方がおられたらすみません

 

私自身がまさにそうです。。。

 

そして私としては後悔しています

でもその当時の私には分かりません

そんな自分に対してのメッセージです

 

間取りに正解は存在しませんが

「本当に必要なものなのかどうか」

「居場所をどこにつくるか」

「居心地のいい居場所とは」

 

そこを念頭において考えて下さい

そうすればいい家になると思います

 

関連する記事を貼っておきます

あわせて読みたい
LDKの畳数だけ広くしても豊かな住まいにはならない事について 先日お客様を実例案内してきました 34坪の建売 33坪の北向きの家 30坪の二階水まわりの家 29坪の二階水まわりの中庭の家 27坪の旗竿地の中庭の家 建売はダメな例として...
あわせて読みたい
間取りを考えるうえで子供部屋の取り方をどうするかについて 今回の記事内容は 子供部屋についてです!!   これに関しては答えはありません 価値観と考え方と教育観によります 自分が育ってきた環境も大きいでしょうか  ...
あわせて読みたい
【積水ハウス実例紹介】ピットリビングが畳のシャーウッド実例紹介 実例紹介編16邸目です!!   本日のお住まいは   ピット畳スペースと 階段下を有効活用した住まい🏠です  。 ピットリビングで フローリングのお住まいはありました。 ...
あわせて読みたい
【積水ハウス実例紹介】分譲地北東角地に建つ明るく開放的な住まい 実例紹介14邸目です!! 今回のお住まいは 分譲地北東角地に建つ 明るく開放的な住まいです🏠 色々な土地は見てきましたが 北東角地は初めてですね🏠   今回はどんな建...
あわせて読みたい
【積水ハウス鉄骨実例紹介】ピット畳を中心に家族の居場所がある家 実例紹介シリーズ 色々な実例がでてきました🏠   今回は第八弾です!!! 今回のお住まいは   ピット畳を中心に 家族の居場所がある家です 最近ピットリビングと言って ...

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次