公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

家づくりにおいて動画の時代到来!?動画撮影に立ち会った様子

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

コロナの影響を受けてから

皆様の家づくり情報はどこから入手?

 

・ブログですか?

・インスタグラムですか?

・動画ですか?

・展示場ですか?

・はたまたTwitterですか??

 

おそらく以前とは少し変化があるはず

会社の中でもWEB打ち合わせや

WEB実例や展示場案内に注力しています

 

個人的にはWEBで案内は反対派です(笑)

なので一度もしたことはありません(^^;

見て空気感を感じるべきとは思っています

 

オーナー様の生の声や

オーナー様の生の笑顔を見てもらうべきです

 

ですが時代の流れとして

会社から実例の動画撮影を依頼されたので

今回は初体験してまいりました

 

会社の経費でプロの動画撮影してもらえるなら

これはこれで貴重な体験です

 

その様子と気付きを発信していきます

ご興味ある方だけご覧下さいm(__)m

 

目次

動画撮影の経緯

今回は支店内の動きというよりは

営業本部からの依頼です

一方的に依頼された感じです

 

支店内の候補邸をつのった際に

ほぼ全て私の邸名だけでした(^^;

(ここは少し自慢(笑))

 

「いい家」づくりと

「いいオーナー様」育てています

 

これが「家を売っているのと」

「真剣に家づくりをしている」差でしょうか

 

皆さんの施主力は大分あがった状態です

私からの依頼も皆さま受けて下さります

本当にいつも感謝しかありませんm(__)m

 

動画を撮影すると言われても

詳しい内容や情報が全くありませんでした

 

誰が喋ってどんなふうに撮影するのか

当日何人のスタッフが来るのか。。

全く知らされてない状態でした

 

そして私も休日出勤申請してまで

一日2邸の撮影の為に動いてます(^^;

 

オーナー様ともお話できたし

貴重な体験を無料でできたので

そこは良しとしましょう

 

それではどんな撮影だったのか

見ていきましょう👀

 

 

 

撮影の様子①

初っ端の撮影は10時からの約束でした

 

とりあえず10時前に到着しましたが

誰が来るのか分からないのでドキドキです

 

10時になってもだれも現れないので

「ホンマに今日で合ってたかな。。。?」

めっちゃ不安になっていると

 

遠くから若く見える青年が一人👀

高そうな機材をゴロゴロしてきました

 

大阪から遠路はるばる電車で来られたそう

見た目は20代ですが

実は30代半ばとのことでした

 

お客様の顔だしありか無しか確認して

撮影方法を簡単に説明してもらいます

 

最終的な仕上がりとしては

1分半くらいの動画にまとめるとのこと

 

撮影枠は2時間でしたので

やはり編集が大事なんだなと思いました

 

まずは外観から撮影です

 

 

基本的には人の目線で歩く感じでした

臨場感が出るように歩いておられました

 

カメラマンの頭の中には

既に完成動画が出来上がってる風でした

 

我々も何も喋らなくてもいいので楽です(笑)

 

 

 

つっこむべきかは分かりませんが

意外とラフなスタイルです(笑)

 

カメラマンは芸術性が高いので

こんな感じなのかもしれません

 

ですが撮影する背中にオーラはありました

 

 

 

カメラの死角に隠れながらの撮影です(笑)

 

基本的にはゆっくりとスライドしながら

じっと黙って撮影していきます📷

 

 

 

実際に階段を上がっていくような感じで

カメラを持ちながら動いていきます

 

実際の出来上がりはどう見えてくるのか

とても興味深いです

 

 

 

黙りながらの撮影は終了して

最後に別のカメラで音声だけをとります

 

どうやら先ほどまでの動画に

音声情報を編集ではりつけるようです

 

なるほどそういうことだったのか!!

 

なので欲しい言葉を何となくアドバイス

雑談しながら欲しい言葉を引き出します

 

カメラマンのスキルも多岐に必要です

オーナー様の緊張感をほぐしつつ

欲しい言葉を引き出すスキル

 

色々と勉強になりましたm(__)m

 

元々2時間を予定していましたが

1時間ちょいで終わりました

スムーズにいったみたいでした

 

これで一連の流れは理解しました

 

午後は同じ分譲地内で14時からですが

謎の空白の空き時間ができるので

オーナー様に相談して

急遽13時からに早めてもらいました

 

無理なお願いをきいて頂き感謝です

おかげで早く家に帰れましたm(__)m

 

今回撮影にご協力頂いた実例の記事です

あわせて読みたい
【積水ハウス実例紹介】分譲地北東角地に建つ明るく開放的な住まい 実例紹介14邸目です!! 今回のお住まいは 分譲地北東角地に建つ 明るく開放的な住まいです🏠 色々な土地は見てきましたが 北東角地は初めてですね🏠   今回はどんな建...

 

 

 

撮影の様子②

1時間早めてもらって撮影開始です

 

午前中で体験してきたので

心中穏やかです(笑)

 

ご主人様はお仕事でしたので

奥様のみで撮影開始です

 

今回のお住まいは

以前にも本社から取材を受けたお住まいです

 

その際は10人程の大群で来られて

異様な撮影風景でした(^^;

 

それと比べると今回は大違いです(笑)

 

 

 

ウチとソトのつながる住まいです

 

カメラマンもそこをすぐさま察知し

あえて窓を開けて撮影開始

 

流石ですね

分かっておられますm(__)m

 

適度に風が通り抜けて

ウチとソトのつながりを感じます

 

 

 

 

基本的に動画は左から右へ

下から上へ撮影するのが基本らしいです

人の目線の動きがそうらしいです

 

 

 

 

テレビボード兼ベンチに座る奥様

(普段はそこまで座らないらしい(笑))

 

あえて座ってもらって雑誌を読んでもらいます

とても自然でいい感じです

 

 

 

この少しかがんだ姿勢が大変そうです

 

実際のところ

カメラマンは腰を痛める人が多いとか

地味に体力勝負なところもあります

 

腕のプロテクターもつけています

手首が腱鞘炎になるそうです

知られざる苦労でした

 

 

 

奥様が窓を開けに行くシーンです

 

こういったさりげない日常が

動画にまとめられるといい感じそうです

 

 

 

階段の位置が特徴的でしたので

階段へのぼっていくシーンも撮影です

 

 

 

 

断面で見るとこんな感じになってます

 

当初はシースルー階段で提案してましたが

コストの関係上カベになりました

 

これはこれで良かったと思います

 

 

 

二階も廊下と部屋という間取りでないので

見どころ満載です

30坪以下の家とも思えません

 

二階も無理矢理いれてもらった

杉の無垢材がいい感じです(笑)

 

下記の二記事の大半のモチーフが

この実例の内容です

あわせて読みたい
床暖房はつけた方がいいのかどうか 今回の内容は 家づくりにおいて 悩む項目トップ10に入るであろう内容です   床暖房はつけた方がいいのかどうか 今回も正直正解はございません   暑がりか寒...

 

あわせて読みたい
無垢フローリングのメリットデメリットについて 実例もひとしきり紹介したので 家づくりについて 項目ごとに分けて 色々とご紹介していきたいと思います🏠   今回は 無垢フローリングについてです   最初に言...

 

床材のあたたかみが変わるだけで

同じ断熱性の家でも体感温度が違います

 

杉材には傷がつきやすい等の弱点もありますが

それ以上のメリットも多い床材です

 

個人的には最もすきな床材です

ただし杉に対するご理解が必要な材です

 

 

 

 

素材感を統一するために

階段の手すりも無塗装のままです

 

むしろこれがいい感じです

全邸これでいいのでは?

そう思うレベルです(^^;

 

階段の踏面だけが唯一無理なので

ペタペタと冷たいシートです

 

ここはご主人様いつも言われています

「冬場の階段だけが冷たいんですと」

 

 

 

二階も窓の高さ等工夫しているので

未だにカーテン無しで暮らしておられます

 

シンプルな暮らしはお金もかかりません

 

 

 

二階も見どころ沢山なので

上から下を撮影したり

収納のまわりをぐるぐるしてみたり

 

普通の家なら撮影する場所ありません

あわせて読みたい
LDKの畳数だけ広くしても豊かな住まいにはならない事について 先日お客様を実例案内してきました 34坪の建売 33坪の北向きの家 30坪の二階水まわりの家 29坪の二階水まわりの中庭の家 27坪の旗竿地の中庭の家 建売はダメな例として...

 

 

 

最後はお決まりの音声情報です

 

あえてダイニングを置かない床座スタイルです

杉の無垢材とは相性の良いスタイルです

 

スタッフからはいくつか質問が

 

「元からこんな家にしたかったのですか?」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「提案されるがままです(笑)」

 

 

「玄関がない感じとかすごいですね?」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「色んな実例を見せてもらっていたので」

 

まさに模範解答の内容ばかりで

私は隣できいていて大満足でした(笑)

 

「家で暮らしていて一番のお気に入りは?」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「家の中にいてソトを感じれる心地よさ」

 

これは本当に言われていた会話です

私のブログ抜粋ではありません(笑)

 

まさに私が日々つぶやいている内容です

 

施主力の高まったオーナー様は

見えておられる景色も違うはずです

感性も豊かになっておられます

柔軟な発想もお持ちです

 

最高のヒトトキでした(笑)

全部自己満足です(^^;

 

今回撮影した実例は下記内容です

あわせて読みたい
【積水ハウスシャーウッドの実例紹介】ドマニワのある開放的なコートハウス 実例紹介編12です!!!   シリーズ1から 熟読頂いている方は 私が言いそうなことも 分かってきたのではないでしょうか   今回も同じ流れでいきます🏠 今回...

 

 

 

これからの展望

冒頭で動画は全否定しましたが

これからは注力していきます(笑)

 

ですが基本スタンスは実際に案内します

実際のお客様は見て体感してもらいます

 

ですが日本中の方に届けるには

動画を利用するしかありません

 

私が発信したい動画情報は

ただただオシャレな空間だけでなく

人間模様をお届けしていきたいと思います

 

営業マンとオーナー様の会話だったり

家づくりを通して感じたことだったり

 

泥くさい部分であったり

リアルな会話をお届けしたいと思ってます

 

それにどれだけの価値があるかですが

私は家づくりにおいて大事だと思ってます

 

自分なりの発信の仕方で

ブログ+動画でも発信予定です

 

ですが動画編集や機材の使い方

思ったよりも難航しております(笑)

 

誰かプロに数万円で講習受けたいです

 

最初はクオリティの低い動画になりそうです

あたたかい目で見守って下さいm(__)m

 

またこんな企画をしてほしい!!

そんなご意見あれば言って下さい

できる限りこたえたいと思います

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

こんな感じで7月8月とまだまだ撮影です

その度に出動します(^^;

 

私も機材の練習をしたいと思います

 

今回取材して改めてオーナー様に感謝です

そして施主力の高さに感激です

 

私のオーナー様宅は

他の営業マンも案内に利用します

 

「別の営業のお客様は何か違う」

 

オーナー様がそう言われていました

これはとても大事なヒントだと思います

 

おそらく営業マンがお客様をそうさせてます

営業マンがどう導くかによって

お客様の考えや捉え方が変わります

 

特に言えるのが

よく登場する24坪の実例案内です

 

あわせて読みたい
積水ハウスシャーウッドで建てた24坪のミニマムローコストハウス 実例紹介シリーズ 記念すべき第一弾です🏠     (本日の実例テーマは) 大手ハウスメーカーで建てる ミニマムローコストハウスです🏠 小さな家で 豊かに暮らす ...

 

殆どの営業は否定的な案内になります

 

「部屋がない家」

「玄関がない家」

「寒い家」

「小さい家」

 

伝え方一つでお客様の印象も変わります

 

ネガティブに伝えるか

可能性を伝えるか

要素として伝えるか

 

お客様を育てるのは営業マンです

営業マンを見極めるのはお客様です

 

その意識を持ちましょう

今回の体験で改めてそう感じました

家づくりの参考にしてくださいm(__)m

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次