公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【注文住宅】後回しにされがちな外構費をいくらみておけばいいか

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回の記事内容は

家づくりにおいて大事なコトです

今まで意外とふれてませんでした!

 

外構工事費にどのくらいかかるか?

 

おそらく皆様の初期の計上と

実際にかかった費用の現実世界は

大きく乖離があると思います

 

できる限り乖離がなくなるように

この機会にまとめておきたいと思います

 

目次

家づくりするにあたって

いきなりですが

住宅営業マンは

家の受注が本命です(笑)

 

外構工事を受注しても。。。

そう感じてる人が多いです

 

だからこそ疎かになりがちです

契約後にまわされがちです

少なめに予算取りされがちです

 

結果的に。。。

 

後でお金をまわせない。。。

不十分なままで終わる。。

なんてことになりがちです

 

家の満足感や出来栄えを左右するのは

外構がカギを握ります!!

 

外構費用の目安

最初にいきなりザックリ言うと

250万円~400万円位は必要です!!

 

敷地の大きさや状況にもよりますが

建物金額の1割が目安と言われたりします

これはあながち間違ってないです

 

それに比べて

初期の外構費用を概算100万円~150万円!

なんて資金計画書は未だに多いのが現実です

 

その金額でいったいどこまでできるのよ!?

それが今回の議題です

 

あわせて読みたい
契約前に外構計画を煮詰めていないと起こりうるリスク9選 今回の記事内容は 意外な落とし穴の部分です 家を建てた先輩なら分かるやつです   外構計画のおざなりっぷりによる 契約後のトラブルです   完全なトラブルま...

 

外構費用の主要項目

今回は主要項目別に

ザックリした概算金額ですが

過去の経験からお伝えできたらと思います

 

 

想定の条件

今回の話は全てザックリした内容です

 

色んな条件や素材にもよりますので

そのくらいの大きい幅で聞いて下さいね。。

 

想定の条件として

  • 敷地40坪~50坪の高低差のない土地
  • 建物普通の30坪~35坪の家

 

こんなよくある条件を想定します

(都心部はまた違うと思いますが)

 

 

外周工事費用

まず真っ先に考えるべきは外周工事です

  • ブロックのみでいくのか
  • ブロック+フェンスでいくのか
  • 高い塀をつくるのか
  • 隣の塀を利用させてもらうのか
  • 境界だけ分かるように明示するのか

いろんな選択肢があると思います

 

当然ですが

土地が大きければ大きいほど高いです

 

100坪以上ある土地とかなら

外周工事するだけでもどえらいことです。。

 

想定している土地だと

ブロック+フェンスをするだけで

30万円~60万円くらいはかかってきます

(何面工事するかや仕様にもよりますが)

 

ここで伝えたいのは

概算150万では既に足りなさそう。。

ということです(^^;

 

駐車場まわり

  • カーポートをつけるかどうか
  • サイクルポートが必要か
  • 車の轍だけコンクリートでいいのか
  • 全てコンクリートにするのか

この辺りでも費用は大きく変わってきます

 

私はカーポート嫌い派なので

すすんでご提案はしていませんが

ここも金額がかかってくる部分です

 

車の重みで割れないようにするには

コンクリートもしっかり施工が必要です

 

カーポート無しでいっても

30万円~50万円くらいはしてきます

 

そこにカーポートを+したら

100万円近い金額になってきます

 

やっぱり概算150万円では足りません!

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて悩ましいカーポートを設置するかどうかについて 今回は皆さまが悩む項目です カーポートを設置するかどうか!!   「欲しいかどうかを問われたら」 欲しいという人の方が多いと思います   「格好いいかどう...

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて失敗・後悔しがちな自転車置き場について 今回のテーマは地味ぃ~なお話です(笑) ですがとぉーっても大事なお話です   住宅営業同士で自宅の会話をしていると 大体の営業が失敗したなぁと思う点   そ...

 

 

 

 

アプローチ

アプローチも大事ですよね

家の玄関に入るまでの道しるべ

 

  • 家の印象が変わる
  • 帰宅時の気分が変わる
  • 出発時の気分が変わる
  • 家に対する期待感がふくらむ
  • まちなみに対して影響を与える

ただの通路ではなく

色んな効果を与えます

 

写真のようなあごをつけた施工は

私が好きでよく使ってます(^^;

 

手間暇とコストはかかりますが

これだけで印象が大きく変わります

 

 

 

 

ただのモルタルでも

ちょっとした見せ方次第で

イイ感じに見えます👀

(私だけ!?)

 

モルタルは好みにもよるかもですが

使い方次第ではオシャレに演出できます!

 

あわせて読みたい
外構をローコストでオシャレにみせるモルタルテラスのテクニックを紹介 今回はちょっとマニアックな分野です   皆さんが悩まれるお庭に関する分野で ウッドデッキにするかタイルにするか テラスの仕上げ方を悩まれます   最初から...

 

 

こちらの仕上げの方が見慣れてますか?

一般的にはこの仕上げが多いです

 

あごの出っ張りをつけるかつけないかで

施工手間賃が大きく変わります

 

タイルかモルタルかでも

費用は変わってきます

 

アプローチをつくるだけでも

30万円~くらいかかってきます

 

高低差があったらもっとかかりますね

 

今のところ足していっただけで

既に150万円はオーバーしてます(笑)

 

 

表札インターホンまわり

地味に忘れそうになりますが

表札とポストだって

値段はピンキリです(^^;

 

どこまでお金かけるかですが

タダではつきません

家の見積もりにも勿論含まれてません!

 

写真のような機能門柱タイプか

ブロックや吹き付けで塀をつくるか

色んなつくりかたがあります

 

つくりかた次第なとこはありますが

30万円~70万円くらいかかります

 

 

コストを抑えるには

門柱の壁とかをつくらずに

建物の壁に埋め込むこともあります

 

壁の費用がかからないので

ステンレスのプレート等ですみます

 

 

室内からダイレクトにとれるので

雨の日でも便利です

 

雨水の処理とか

断熱が落ちるとか

多少のデメリットもあるので

この辺りは天秤にかけての選択です

 

 

テラス工事

LDKとつながるメインの部分

ここもしっかりとつくりたいですね

 

どっこも大事ですが

ここはもっと大事です

 

  • モルタルでつくる
  • タイルテラスにする
  • 木調のデッキにする
  • 本物の木でデッキにする

色んな選択肢がありますが

この値段もピンキリです(^^;

 

これによって見栄えも変わります

足触りだって変わります

 

さてどれを選択しましょう!!

 

 

 

最近増えてきたのは

木調のデッキです

  • メンテナンス不要
  • コストが安い

 

いいことづくめに聞こえますが

見た目の風合いは本物には叶いません

 

 

メンテナンスがいることを✖と捉えるのか

経年変化をあじと捉えるのか

愛着をかけていくことをよしとするのか

 

このあたりは個人の価値観にもよります

 

 

イペやウリン材でデッキをつくると

それだけで100万円近くいっちゃいます!

 

木調のデッキにすれば

半値以上安くでいけちゃいます(^^;

 

この誘惑に負けるか

最後までやりきれるのか!?

ここは毎回の議題になる部分です。。

 

総じてテラス工事には

40万円~100万円くらいはかかります

 

あわせて読みたい
外構工事においてウッドデッキ・タイル等選択する際のポイント 今回の記事内容は 外構工事の中でのメインとなる   「テラススペースをどうするか」   大体の方はデッキかタイルかと思います 今回はその他の選択肢も含めて ...

 

あわせて読みたい
外構でおススメなウッドデッキの種類や耐用年数と特徴について 今回の記事内容は 以前に購読者の方から 問い合わせを頂いていた内容で まだふれていない部分です   「ウッドデッキの種類と特徴」   これに関しては正解はな...

 

 

植栽工事

あなどると痛い目みるのが植栽です!!

そして植栽の存在感も大事です

 

木はいらない!!

そんな方も最近多いですが

できれば欲しいところです

 

 

 

建物際に少しグリーンがあるだけでも

佇まいの印象は大きく変わります

 

とはいえこれもただではないので

木や低木をどれくらい植えるかで

費用は当然変わってきます

 

いつもよくやるパターンとして

高木~中木を3本~5本+低木です

これでザックリ40万円~60万円位です

 

初めてこれを聞くと

高く感じると思います(^^;

 

植栽にそんなにお金かけるの!?

きっと大半がそう思われます

 

 

私も家を建てる時にそう感じたので

自分で造園やさんに見て回って

気に入った木を購入しました

そして自分たちで植えてみました(^^;

 

木の値段は半値近い単価です

(その分植える手間と二年の保証はつきませんが)

 

 

自分たちで植えてみることによって

植える大変さと難しさを体感できました

 

とくに位置に関しては

もっと考えて植えるべきでした(^^;

 

あわせて読みたい
元積水ハウス住宅営業マンの自宅紹介 お庭のDIYに挑戦!!    住宅営業マンの自宅紹介🏠 収納編 ディテール(デザイン)編 照明、スイッチ、コンセント編 家具編   が終了しました🏠 本日はお庭編です   【我が家の庭と来訪者】...

 

 

目隠しの塀

カーテンを開けれる暮らしを実現する!!

いつも私が意識して提案してることです

それには目隠しが必要になります

 

しかしながら

これがまぁ高くつきます(^^;

 

しかしカーテンを開けて暮らせるのであれば

これは必要経費です!!

しっかりと計上しておきましょう!

 

 

 

  • 吹き付けの塀でつくるのか
  • RCの塀でつくるのか
  • 木調フェンスでつくるのか
  • 生垣でつくるのか

つくりかたは色々ですが

コストのかかり方も色々です

 

 

 

生垣以外はどれも高くつきますが

60万円~100万ちょっとくらいは必要です

 

この費用でカーテンを開けて暮らせるなら

私は安いもんかと感じます

他にケチるとことは沢山あると思います

 

 

もしもコストを抑えたければ

自分達でつくっちゃうのもアリです

 

オーナー様との共同作業は楽しいです

そのあとの飲み会はもっと楽しいです(笑)

(もしかしたらメインはそっち(笑)!?)

 

あわせて読みたい
【注文住宅】家を建ててカーテンを開けて暮らす為のテクニック8選 今回の記事内容は いつも口酸っぱく言うてるやつです   カーテンの開けれる暮らしを!!   別に閉まっててもいいよ。。 そう思われる方は読まなくてもOKです ...

 

間取りの相談や担当者紹介希望の方はコチラの公式LINEから気軽にコメント下さい(公式LINE登録特典■要望チェックシート■家づくりレベル診断ゲーム■家づくり攻略動画無料配信■定期的に役立つ情報発信もしています)

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

やっぱりあれこれやっていったら

300万円~400万円位いきそうですね

 

どこまで採用するかは自由です

建物と違って

最悪後でも追加工事できる部分です

 

最初にどこまでやるか

どこまでつくりこむかを決めて

家づくりと並行して行いましょう!!

 

後回しはダメですよ!!

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次