今回は実例紹介です!!
40坪のコンパクトな土地に建つ
小さな中庭のある30坪未満の建物です
決して大きな土地ではなく
建物も大きくはありません
ですが豊かに住まう為の工夫が満載です
いかにして開放的に豊かに住まうか
40坪の敷地でも色々可能です
家のボリュームを大きくするのではなく
外部をあえて大きくとって
ウチとソトをつないだ住まいです
文章だけでは意味不明だと思うので
見ていきましょう👀
建物仕様情報
外壁(ベルバーン・塗り替え不要)
太陽光あり
玄関ポーチ(モルタル仕上げ)
敷地面積(133,17㎡ )
一階面積(42,25㎡)
二階面積(54,37㎡)
延べ床面積(96,62㎡)
一階床材(アッシュ挽板)
二階床材(杉無垢)
敷地解説
今回はお土地探しからのお手伝いです
ご希望の校区内の土地は
あまり物件数が少ないのが現状でした
そして欲しい土地が見つかった途端に
他の方から買い付けが入ってしまう。。
そんなことが数回続きました(^^;
これはさすがに萎えてきます
土地探しアルアルだと思います
今まで売れていない土地が
自分が欲しくなった途端に売れる現象
本当に不思議です
最終的に選ばれた土地は
ずっと売れ残っていて
お客様に一番最初にお渡しした資料でした
ご両親様含めて
「この土地は絶対に無い!!」
「こんな大きさに家が入るのか??」
そう言われた土地です(笑)
そして私はこの土地を見た瞬間に
「絶対これだ!!!」
そう思っていました(笑)
大きさも条件も悪かったので
他の土地より安かったのです
私からするとお宝でした(^^;
でも普通の方から見ると
40坪のただの小さな土地です
南北にも家が建っているのと
窓がそれぞれ敷地に向いているので
普通に建てるとプライバシー性も✖です
東側道路の土地です
西側は空地を挟んで公園があります
公園の緑がいい感じでした
ただし
空地に将来何か建つ可能性があるので
あまり西に頼り過ぎはよくないと考え
一部分を利用することとしました
さて皆様であれば
この40坪の敷地をどう料理しますか??
どう建てたら豊かな暮らしができそうですか?
一度ご自身でも考えてみて下さい
内観外観紹介
考えはまとまりましたか?
では実際にどんな住まいになったのか
外観から見ていきましょう👀
家っぽくない美術館のような外観です
二方向のオーバーハングが効いています
外から見るだけでは
中がどのようになっているのか?
明るいのか??
全く分からないつくりになっています
工事中も沢山の近隣の方から
「玄関はどこなんや?」
「中はどうなってるんや?」
そんなお声を沢山聞きました(^^;
門柱を建てるとコストもかかるし
見た目も野暮ったいので
インターホン+表札+ポスト一体です
室内からポストが取れるようになってます
雨の日に外に出なくていいので
とても便利ですね
玄関上はしっかりと軒があります
中庭と一体利用しているので
最大限空間を兼用している感じです
そしてこの右端にうつっている水栓ですが
なんと!!
お湯もでるようにしたのです
プールをする際は水が冷たいです
少し適温にするために
お湯が出ると重宝します
案外盲点な部分なので
これから建てる方は参考にして下さい
玄関横には記念の手形です
小さなお子様にとっては
とても良い思い出ですね
手間はかかりますが
コストのかかる話ではないので
ご興味ある方は是非してみて下さい
玄関に大きさとってる場合ではないので
玄関はコンパクトサイズです
水まわりが二階になるので
トイレの前に洗面台をつくってます
シックな感じでオシャレです
トイレにペンダントライトはお勧めです
思考停止でダウンライトをつけずに
ちょっとした工夫でオシャレになります
手洗いのミラーに関しては
既製品は結構野暮ったいです
このミラーはお客様にて購入品です
このくらいの重さであれば
後で簡単に取り付けれます
気に入ったミラーを選びましょう
ダイニングテーブルを置かないスタイルなので
キッチンに軽く座れます
かならずしもダイニングテーブルは
置く必要はないかと思います
必要になった時に買い足すでもいいし
そのまま無しでいくのもありです
コンパクトで豊かに暮らす為には
何かを兼ねることが重要です
キッチン背面側は全て隠せる収納です
扉の向こうにはお手持ちの
食器棚等が収納されています
誰かが来るときは隠しきって
自分達が使う時はオープンにして使います
今回の一番のこだわり部分がここです!!
皆さんお分かりになられますか??
目を凝らしてみて下さい👀
そうです!!
気のせいではないです!!!
外壁が中にもはられています!!
こうすることによって
ウチとソトの連続感が強調されてます
外周を感じれる住まいになっています
床とデッキもつながっているので
より一層一体感が出ていますね
こういった目の錯覚を利用することが
広さを感じる装置になっています
違う素材の壁であったり
そもそもカーテンが閉じてしまっていたり
そうなると感じ方も変わってきます
できる限りの大開口をとってますが
カーテン不要なので気持ちいいです
隣家の気配は全く感じません
コンパクトに豊かに住まう為には
カーテンが開放できることは重要です
公園側のグリーンを拝借です
西側の空地に何か建つ可能性もあるので
この部分に絞って開口を設けています
階段をのぼりおりするごとに
時間帯によって
様々な表情を見せてくれます
窓一つも重要です
今回は敷地面積が小さく
中庭もとりたかったので
水まわりを二階にあげております
できる限り一階面積をコンパクトにして
庭と駐車スペースを確保しています
二階面積を稼ぐためと
外観をカッコよくする為に
二方向のオーバーハングをしています
いかがでしたでしょうか
コンパクトに豊かに住まう家
家づくりの大事な要素が盛沢山でした
大きさにお金をかけるのではなく
ソトや素材にお金をかける重要性
今回はその辺りを参考にして欲しいです
家づくりを経て
私自身今回の住まいづくりを体験して
何点か思うことがありました
土地はさほど重要ではない
今回はお客様が絶対にないと思っていた土地
最初の直感でそう感じたとしても
どんなプランでご提案するかによって
土地の見方も変わってきます
土地代金にお金をかけてしまうと
建物が制約されてしまいます
できる限り土地にお金をかけずに
建物や外構にお金を投じたいです
プラン次第ではどうにでもなります
その土地土地を活かした提案をすること
可能性が無しでも提案してみること
今回改めてそう感じました
質感のクオリティーは重要
土地が安く済んだ分
内装や外構へ投資しました
中庭のデッキもイペにしています
かなりの金額がかかりますが
ウチとソトを限りなくつなげるには
素材感を合わせる必要があります
中に外壁をはるにも
かなりの費用がかかりますが
ここも必要経費でした
中の質感を高めることによって
居心地がかなり変わってきます
やっぱり床材は大事
いつも口すっぱく言っていることです
やっぱり床材は大事です
二階の床材がコストダウンの為に
私がいない打ち合わせの際に。。。。
無くなっていたのです(笑)
これは大事件です。。。
何とか復活させねば(^^;
ということで無理矢理ではありますが
床を触ってもらうしかありません!!
ツルツルの床材と
サラサラの床材と
特に二階水まわりの場合は
素足で二階をよく歩きます
毎日の気分が大違いなんです
一階はもちろんのことですが
二階こそ無垢です!!
家に合った家具をつくる
ダイニングテーブルを置かないので
みんなで食事ができる
大きな座卓が必要でした
中々コレ!!と言ったサイズがないです
デザインが気に入ったのも少ないです
床材にも合うものが少ないです
そんな時は!!!
オーダーメイドでつくっちゃいましょう!!
家に合わせて家具をつくる
家具に合わせて家をつくる
両方ありだと思います!!
意外とコスパが良いのも◎です
あれこれさがしにまわるよりも
潔くつくっちゃいましょう(笑)
間取りの相談や担当者紹介希望の方はコチラの公式LINEから気軽にコメント下さい(公式LINE登録特典■要望チェックシート■家づくりレベル診断ゲーム■家づくり攻略動画無料配信■定期的に役立つ情報発信もしています)
まとめ
いかがでしたでしょうか
今回の実例も参考になりましたか?
大きさではなく質にお金をかけること
改めて重要だと感じました
そして土地を活かすもころすも
プラン次第なところはあります
最初に可能性がないと思った土地でも
結果的には満足いく住まいになることも
可能性を決めつけてしまわずに
プランを一度検討してみましょう
その土地に合った
豊かな暮らしは必ず実現できます
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント