公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

二階におススメな無垢フローリング 杉材のメリット・デメリット

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回は無垢材の中でも特におススメ

杉材にフォーカスをあてていきます!!

 

個人的に一番好きな無垢フローリングです

ということで今回は杉祭りです!!!

 

完全に個人の好みが入っております

ご興味ある方だけご覧下さいm(__)m

ご採用頂いた方の満足度120%です!

 

目次

杉材のメリット・デメリット

まずは杉材の特性を知ってもらう前に

オーナー様のご意見を掲載します

 

 

フローリングを選ぶ際は

手で触り比べましょう

 

可能であれば素足で踏み比べましょう

もっと可能であれば

冷蔵庫で冷やしてみましょう(笑)

冷蔵庫から出した後に触れると違います

 

家の断熱気密も大事ですが

肌に触れる床材も同じく重要なんです

 

 

 

 

打ち合わせの時はコストダウン対象でした

 

二階のフローリングは普通のでいいかな?

そう思われる方は圧倒的に多いです

 

そこを毎回必死で止めます(^^;

なぜなら私が大後悔しているからです。。

あわせて読みたい
住宅営業マンの自宅紹介 総まとめ編(失敗点と気付き) 住宅営業マンの自宅紹介シリーズ 収納編 ディテール編 家具編 照明、スイッチ、コンセント編 お庭編 池づくり編 ワンちゃんとの暮らし編 が終了しました   私自身 ...

 

この後悔をオーナー様にはしてほしくないです

毎日サラサラ感を味わって欲しいです

ペタペタする床で歩いて欲しくないです

毎日私が勧めた床の事をおもってほしいです

 

ただしいいコト尽くめではありません!!

しっかりと杉の特性を理解していなければ

クレームのもとになってしまいます

 

良い面も悪い面も説明していきます

 

 

 

杉材のメリット

まずは杉材のメリットからです

メリット・デメリットは表裏一体です

 

 

足ざわりがやわらかい

まずは何といっても足ざわりが◎です

ほおずりしたくなるほどです

 

一度この足ざわりに慣れてしまうと

他のフローリングが不快に感じる程です

 

まずは騙されたと思って

床材をさわるか足ざわりを確かめましょう

 

 

接着面があたたかい

空気を沢山含んだ材になるので

やわらかさとあたたかさを持っています

自身の体温をそのまま感じれる程です

 

空気が少なくかたい材は冷たく感じます

 

杉無垢のオーナー様宅は

冬に訪問しても裸足で過ごされています

 

普通ならしもやけになるレベルです(^^;

それだけ接着面のあたたかさが違います

 

 

 

いいにおいがする

杉材の中でも無塗装かオイル仕上げに限ります

 

塗装や加工している材はにおいが薄いです

特に無塗装品はめちゃくちゃいい香りです

 

強い森林浴効果があり

リラックス効果もあります

 

呼吸が深くゆっくりになり

安眠効果にもつながったりします

 

抗菌や防虫作用に優れていたりと

目には見えない効果が盛沢山なんです

 

毎日吸う空気は意外と重要です

がん細胞に対する好影響も研究されています

 

 

 

吸湿効果がある

これも塗装で膜をはってないのに限ります

 

木は呼吸してくれます

湿度が足りていなければ放出してくれて

湿度が足りていたら吸ってくれます

 

なので多少床材の隙間ができたり無くなったり

そういった変化も生きて調湿している証です

 

 

 

 

 

木質感がいい感じ

杉の特徴として節が適度にあります

 

ここは完全に好みになりますが

個人的には節がある感じが好きです

 

 

 

シンプルな空間でも木質感がでます

こてこての装飾をしなくてもOKです

 

 

 

 

杉材のデメリット

今のところいいことづくめです

 

ですが世の中そんな甘くありません

パーフェクトな素材はありません

悪い点も理解した上で選択しましょう

 

 

 

 

傷がつきやすい

空気を含んでいて柔らかいということは

傷がつきやすいことにつながります

 

爪をたててキュッとするだけで凹みます

 

 

 

おもちゃとか落としてもこうなります

新築時はショックかもしれませんが

すぐに慣れます(笑)

 

これも良き思い出になります

位の感じが共感できる方は採用できます

 

傷がついても復旧する方法もあります

スポイト等で水をたらしてあげて

布でおさえてアイロンをあててあげます

 

そうすればまたふっくらと膨らんでくれます

大概は面倒なのでそのままかと思います(^^;

 

椅子を中心に過ごす家にも不向きです

椅子による傷がつきやすいですm(__)m

 

 

 

染みがつきやすい

塗装による膜がなくて呼吸をするということ

それはすなわち染み込むということです

 

醤油やジュースをこぼしてそのままにすると

確実にシミにはなります

 

こぼした時はできる限り早く拭き取りましょう

お子様が小さい時でこぼしが多い時期は

何か敷いてあげるのも一つです

 

そういった時期は生涯の中で僅かな期間です

 

 

 

コストが上がる

ツルツルの床材よりはコストアップします

しかし無垢材の中では安い部類に入ります

 

33坪の家位だと

二階を全て杉の無垢材に変更したとしても

20万円前後でいけることが多いです

 

それで生涯の足ざわりが激変するのであれば

毎日気持ちいいと思えるのであれば

もう迷うことはないと思います(笑)

 

毎日ミネラルウォーター飲むのと同じです

そしてローンに換算すると僅かです(^^;

 

 

 

杉材の施工事例

メリット・デメリットが分かった所で

実際の現場でどのように使われているか

参考に見ていきましょう👀

 

 

 

ベンチに活用

デメリットを知ってみると

床材に使う勇気はないというアナタ!!

こんな使い方もアリなのです

 

 

 

二階にあがった所のちょっとした間です

 

この窓際スペースをベンチ+本棚に

そこの床材を杉にしています

 

杉は座ると気持ちいいです

 

 

 

 

ちょっとした居場所に部分的に使う

これくらいであれば余裕です

 

そこまでの冒険ではないでしょう

何も全て同じ床材にする必要はありません

ちょっとした居場所の居心地を高めましょう

あわせて読みたい
LDKの畳数だけ広くしても豊かな住まいにはならない事について 先日お客様を実例案内してきました 34坪の建売 33坪の北向きの家 30坪の二階水まわりの家 29坪の二階水まわりの中庭の家 27坪の旗竿地の中庭の家 建売はダメな例として...

 

 

 

化粧材として活用

床にはるだけが全てではないです

手に触れるカベにも使えちゃいます

 

 

玄関先の目隠しにも使っています

インテリア的にもいい感じです

 

玄関に仕切りは設けていません

今の高断熱高気密な住まいにおいては

あえて仕切りや廊下を付けない方がいいです

あわせて読みたい
間取りを考えていくうえで廊下と玄関をどう考えるかについて 今回は間取りを考えていて思うコト 「玄関とか廊下という概念について」   この部分に対する考え方が 入社した15年前と激変しました 家を建てた10年前と変化し...

 

 

 

 

リビング側から見てもいい感じです👀

シンプルな空間には映えますね

 

見てよし!!

触れてよし!!!です

 

 

 

端材を利用

杉の床材は長いものが多いです

 

私が普段よく使っている杉材は

一枚が4mの長さの物を使っています

普通の無垢材だとこんなに長くないです

 

その長さを活かした端材利用がコチラです

 

 

 

さてどこに使っているでしょうか👀

どこに使われているかお分かりですか?

 

長さが活かされています

 

 

 

 

正解はコチラです!!

 

洗面所のカウンターとして利用しています

これを既製品でするとなると凄い高額です

そこをあえて端材利用しちゃってます

 

大工さんの手間だけですm(__)m

 

 

 

 

それにしても小物がオシャレです(^^;

我が家では見たことのない小物です(笑)

 

 

 

 

カウンター以外にはこんな使い方も

余った杉材を棚に利用です

 

作り方はいたってシンプルです

棚受け部分を自分で取り付けて

あとは余った床材をのっけるだけです

 

 

 

土間収納にもこんな感じで使えます

何気ない棚も数万円かかっています

ちょっとした工夫と作業で格安です

 

 

 

 

 

こんな感じでオーナー様も活用されています

自分達でつくると愛着も湧きます

コストも抑えれて一石二鳥です!!

 

 

 

居室まわりに利用

キッチンや水まわりには勇気がない

そんな方は居室まわりに使いましょう

 

 

 

布団で寝るスタイルの居室です

布団生活の場合は杉材が超活躍します

 

布団からゴロンと外れてしまっても

杉ならサラサラして気持ちいいです

そのまま安眠できるレベルです(笑)

 

 

 

 

段差を利用してテーブルとしています

 

こういった腕を触れる部分にも

手触りのいい杉は活躍してくれます

 

 

 

 

将来の子供部屋スペースもこの通りです

 

しばらくはセカンドリビングとしてや

室内干しスペースとして活躍間違いなしです

 

 

 

 

子供部屋を将来仕切るようにしています

 

当面は超広々とマルチに活躍してくれます

ついでに足ざわりを良くしておきましょう

毎日がハッピーになります

 

 

 

 

同じく将来の子供部屋スペースです

 

家を建てる時はお子様がいない場合や

まだお子様が小さい場合にはおススメです

 

 

 

 

居室から出て歩くスペースも重要です

スリッパをはきたくなくなる床材です

 

 

 

実例紹介

色々なパターンで使っています

 

どのお客様も最初から使いたい方は0です

 

私が無理矢理おススメしたり(^^;

オーナー様の実例を体感されての採用です

 

百聞は一見に如かずです!!

あわせて読みたい
10邸の展示場をまわるよりも3邸の好実例を体感した方がいい話 今回の記事は これから家づくりを始める方にとって とても重要な内容になります 建てる前にこの記事を見れてよかったです   家づくりをスタートされる方の殆どが ...

 

 

 

床暖房対応の杉材

杉材の殆どが床暖房非対応です

床暖房を使うと反りが半端ないです

 

特殊な加工をした杉は床暖房対応可能です

そんな杉を使っているのがこの実例です

 

あわせて読みたい
積水ハウスシャーウッドで建てた24坪のミニマムローコストハウス 実例紹介シリーズ 記念すべき第一弾です🏠     (本日の実例テーマは) 大手ハウスメーカーで建てる ミニマムローコストハウスです🏠 小さな家で 豊かに暮らす ...

 

特殊な加工をしている分

杉本来のにおいが殆どしません

本来のやわらかさも大分無くなっています

 

床暖房をとるか本来の素材感をとるか

その辺りは要相談です

 

 

 

居室に利用実例

あわせて読みたい

布団で寝るスタイルの居室利用です

 

布団からこぼれた時に

とても気持ちいいと好評です

布団で寝る派の方は必見です

 

 

 

あわせて読みたい
【積水ハウスシャーウッド実例紹介】吹き抜け✖️ピットリビングの住まい 実例紹介編13作目です🏠 この原稿を書いている5月4日は 私の誕生日であります。   別にどうということはないのですが 家族からよりいち早く   母からおめでとうのライ...

まだお子様がおられない時に新築

2階部分は大きくフリースペースです

 

そんな2階部分を杉無垢材で構成

1階部分はナラ材の無垢です

 

違った木質感を堪能できます

 

 

 

 

1、2階に利用実例

究極は1,2階とも採用パターンです

 

相当の理解力がないと無理です

半端な気持ちではできません

 

あわせて読みたい
【積水ハウスシャーウッドの実例紹介】ドマニワのある開放的なコートハウス 実例紹介編12です!!!   シリーズ1から 熟読頂いている方は 私が言いそうなことも 分かってきたのではないでしょうか   今回も同じ流れでいきます🏠 今回...

 

ですがこの実例は床暖房がありませんが

冬場も裸足で過ごせます

 

大開口で吹き抜けまみれで土間がありますが

エアコン一台+こたつで過ごされています

 

それを可能にしているのが

杉の無垢材です

 

ご夫婦とも大満足されておられます

あわせて読みたい
【元住宅営業マン推奨】モリアンさんのオススメ無垢床・挽き板フローリング6選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回は前職時代に私がお気に入りでよく使っていた、モリアンさんの無垢床や挽き板をご紹介したいと思います。床材は家づくりに...

 

間取りの相談や担当者紹介希望の方はコチラの公式LINEから気軽にコメント下さい(公式LINE登録特典■要望チェックシート■家づくりレベル診断ゲーム■家づくり攻略動画無料配信■定期的に役立つ情報発信もしています)

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

無垢材にも色々な個性がありますが

その中でも杉は特徴的です

 

おそらく勧めてくれる会社は少ないです

大手ハウスメーカーではほぼありません

当社の中でも私位です(笑)

 

家づくりは個人的な好みが反映されます

自分がいいと思うものは勧めたくなります

自分が失敗した点は解消したくなります

 

そんな気持ちでいつも提案しています

そんな気持ちで今回記事にまとめました

 

少しでも共感頂けた方は

小さい範囲でもいいので使ってみて下さい

 

まずは手に取って触れてみて下さい

肌に触れる部分は超重要です!!

家の8割は床材で決まります!!

 

 

関連する記事を貼っておきます

無垢フローリングのメリット・デメリット

あわせて読みたい
無垢フローリングのメリットデメリットについて 実例もひとしきり紹介したので 家づくりについて 項目ごとに分けて 色々とご紹介していきたいと思います🏠   今回は 無垢フローリングについてです   最初に言...

 

 

床暖房をつけるかどうか悩んでおられる方

あわせて読みたい
床暖房はつけた方がいいのかどうか 今回の内容は 家づくりにおいて 悩む項目トップ10に入るであろう内容です   床暖房はつけた方がいいのかどうか 今回も正直正解はございません   暑がりか寒...

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次