今回は家具シリーズです
特にダイニングテーブルに注視します
まずは「あって当たり前」から疑いましょう
だからといって
無しを推奨するつもりはないです
我が家自身10年間無しできましたが
10年目にダイニングテーブルを購入しました
そして今では私が一番使っています
(ブログや在宅ワーク用に(^^;)
当時は私が一番ダイニング置きたくない派
家族のあり方の変化と共に
家具のあり方も変化していいと思います
最初から全てを揃えなくてもいいと思います
家具の為に家を建ててもいいと思います
その選択肢の一つとして
ダイニングを置くかどうか
メリットデメリットを見ていきましょう👀
ダイニングテーブルの役割
まずはダイニングの役割についてです
私が思いつく限り書きます
ご飯を食べる
ダイニングじゃなくても食べれますが
皆さんが一番に連想するのはこれでしょうか
ダイニング=ご飯を食べるとこ
リビング=くつろぐところ
賃貸暮らしの場合は
スペースを有効に使う為に
ダイニングを置いてない方も結構多いです
そしてその生活に不便していないので
そのまま新築でも無しでスタート
そんな方も多いです
家具は後で足せるので
必要ならプラスする発想でいいと思います
ご飯はどこでも食べれます
座って作業する
リモートワークが普及しつつある今
座って作業する場所が欲しくなります
床座でパソコン作業等すると
かなりしんどくて集中力も続きません
私自身が一番痛感しております
自宅で仕事する可能性が高い方や
現状で在宅ワークが多い方は
座って作業するスペースが必要です
座ってくつろぐ
くつろぐのはリビングだけじゃないです
床座からの目線よりも
座った状態の景色の方がいい場合もあります
お気に入りの椅子でくつろぐのもありです
人それぞれ居心地の良い場所は違います
自分達にとって何がベストかを考えましょう
宿題をする
子供が宿題をする場所問題
昔は子供部屋でするもの
みたいなイメージが大きかったですが
最近ではその固定観念は無くなり
LDKで宿題する子も多くなりました
そしてそれが悪みたいな扱いもされてません
勿論部屋でする子もいると思いますが
子供の勉強スペースも考えておきましょう
個人的には壁に向かってつけたカウンターは
結局そこで勉強しないパターンに思います
その先に心地よい窓があるのなら別ですが
結局ダイニングテーブルでやっている
なんてことは多いのではないでしょうか?
家族の気配を感じながらの方が
落ち着いて作業できたりします
ダイニングテーブルのメリット
つづいてダイニングを置くことによる
メリットについてまとめていきます
配膳が楽チン
キッチンと近い高さにあるので
料理を運んだり皿をキッチンに移したり
配膳がラクチンです
座卓でご飯を食べる場合は
少し運ばないとダメです
子供が運んでいる間に。。。
ガッシャーンなんてこともありました(^^;
最近はキッチンの横に
ダイニングを並べるスタイルも定着してます
作業がしやすい
パソコン作業は椅子に座った姿勢がベストです
床座で行っていると
すぐにゴロンとしてしまいます(笑)
(私だけなのか?)
長時間パソコン作業等する方は
ダイニングのようなスペースが必須です
座った姿勢よりも楽
あぐらをかいたり正座をしたり
その状態でご飯を食べるよりも
座った状態の方が楽です
ゴロゴロするだけなら床座ですが
ご飯を食べたりするのは椅子座の方が楽です
丸テーブルのススメ
そして最近の私のマイブームがあります
伊礼さんの「小さな家の70のレシピ」を読んでから
丸テーブルめっちゃいいやん!!てなってます
省スペースでも沢山座れるところや
皆の顔が付き合うので
コミュニケーションが取りやすい
インテリア的にも可愛い
今まであまり勧めてませんでしたが
これからは積極的に使っていきたいです
ダイニングテーブルのデメリット
逆にダイニングを置かない場合
皆さんがどういうデメリットを感じてるかです
空間が狭く感じる
一番の要因はこれでしょうか
限られた空間に
ダイニング+ソファー+ローテーブルを置くと
LDKが20畳あっても狭く感じます
居場所が限定されてしまいます
小さいお子様が走り回れません
展示場のように大きな家であればいいですが
実際は色々な条件下で建てることになります
時には何かを捨てるという選択も有効です
ダイニングorソファーorローテーブル
どれかを無くせば何かがうまれます
そういう選択肢もあるんだ
それくらいに思っておきましょう👀
掃除がしにくい
我が家はお掃除ロボットに任せてますが
脚が沢山ある分掃除がしにくいです
軽めのテーブルであればのけれますが
少し重いと位置が固定されます
固定された家具のまわりは
汚れが溜まりやすいです
実際に我が家もダイニングを置いてから
そのまわりが汚れがちです
致し方ない部分ではありますが
こういったことも想定しましょう
子供が危ない
小さいお子様がおられる家庭の場合
ダイニングが危険物になることもあります
登ろうとして落下したり
走り回って頭をぶつけたり
なので子供が大きくなるまでは置かない
そんな選択肢もありだと思います
何も最初からそろえる必要はありません
置ける想定だけしておきましょう
その場合は何人掛けを置きたいのか等
考えておく必要はあります
長時間の作業がしんどい
長時間パソコン作業をしていると
腰が痛くなったり
超絶運動不足になります。。。
最近の私の歩数がやばいです(^^;
もっと運動しないと。。。
あまり作業に没頭するのは
健康上もよろしくないと思ってます
なので将来的に考えていることとして
スタンディングで作業できるような
テーブルを購入しようか検討しています
メンタリストDAIGOさんなんかも
スタンディングで作業してるそうです
立ってるだけでもカロリー消費しますし
作業効率もあがりそうな気がします
集中して作業できそうですね
そういう想定で家をつくってないので
まだ思案中ですが
次建てる機会があれば
スタンディング作業も考えたいです(笑)
実例紹介
ダイニング置いた場合や置かない場合
キッチンで軽食食べるパターン等
色々な実例を紹介します
キッチンカウンターパターン
座る場所がちょっと欲しいくらいなら
キッチンで兼用するのもありですね
ダイニングテーブルまで置かずとも
ちょっとキッチンを大きめにするとか
色々なアレンジがきくと思います
バーカウンターみたいにするのも面白そうです
特殊なダイニングテーブル
ダイニングテーブルを中心として
プランを考えるのも面白いです
テーブルの使い方や過ごし方は色々です
もしかしたら座るだけじゃないかもです
テーブルが通路になる家だってあります
色々な可能性を消さずに
したい暮らしから考えてみましょう👀
ダイニングテーブル無しの実例
こうやって見返してみると
ダイニング無しのパターンも結構多いです
コタツスタイル
ダイニングを置かずに
コタツスタイルもありですね
昔ながらの暮らし方が好きです
まとめ
いかがでしたでしょうか
色々な暮らし方や選択肢がありますね
全てあって当たり前ではありません
何かを無くす勇気も必要です
自分達のライフスタイルに合った
その時々の選択をしましょう
後で足していくのもありです
最初からきばらずに暮らしましょう
ソファーを置くかどうかお悩みの方は
こちらの記事も参考にして下さい
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント