おはようございます!!
雨降りが多いので
お庭の水やりをやらなくてOKです
家を建てると雨が少しだけ好きになります
ということで本日の記事内容は
ウッドショック後の今の家の金額は?
一体いくらみとけばいいのよ!?
みたいなお金のお話です
大手HM以外は分からないので
大手HMに限定したザックリの情報です
家づくりするにあたって
昨今色んな情報があります
- 戸建てより賃貸がいいとか
- 今は建て時ではないとか
- 将来値下がりするんじゃないかとか
確実な未来は分かりませんが
そんな情報にあれこれ悩まされて
足ふみしてしまうのは良くないです
家は欲しくなった時に買う
家時間に対する投資と考える
これは個人的な価値観と考え方です
家が高いと感じるかどうかは
そこで過ごす時間の価値によります
昨今の住宅市場
昨今の住宅市場は激変しています
過去何十年間も変わらぬモデルでしたが
コロナが到来して以降
色んなコトが激変してきました
というか変わらざるを得ない。。
という表現が正しいでしょうか(;^_^A
これまでのやり方は通用しません
この1,2年で更に激変するでしょう
家は意外と売れている
コロナショックやウッドショックで
家の売れ行きは悪いのでは?
そう思われる方が多いと思います
しかしながら意外なことに
住宅購入者は増えています
一部のHMでは
ウッドショックの影響をあまり受けてない
そんな情報も入っております
この辺りは何を重視すべきかですね
9月末までの駆け込み需要
意識してる皆様も多いと思います
値上がりも大きいですが
3年間のローン控除も大きいです
- もう間に合わないと諦めている人
- 何とか滑り込もうとしている人
私個人の考えとしては
結果的に間に合わないかもですが
一旦挑戦してみてもいいのでは?
とは思います
焦って契約する必要はないですが
慎重に挑戦してみるのはアリかと思います
住宅展示場の変化
コロナが来てから以降
展示場の在り方が変わってきています
- SNSで勉強したことを復習する場所
- 予約してから見学する
- アンケート記入を慎重に
- 粗品の単価アップ
飛び込みでの来場が減ったので
来場特典がアップしてる傾向です
予約してから行く人も激増中です
どうやって営業マンと出会うか
これから家づくりされる方の課題ですね
土地以外にいくら位かかるか
ではでは本題に入っていきます
いったいいくら位みておけば
私が実例紹介しているような
大手HMの家が建てれるのかです
2021年8月時点での相場です
数か月後はまた変わってるかも(;^_^A
建物金額の相場
過去に坪単価について記事を書いたのが
2020年6月でした
この当時は坪単価100万時台到来!!
なんてザワザワしてましたが。。
今はそれを更に超えました
今までなら2000万円台も可能か!?
みたいな淡い期待も持ててましたが
最近は30坪でも3000万円超えてきます
(税抜きがです。。)
HMによって色々かもですが
一番高めのHM価格帯でこんな感覚です
周囲の平均契約金額が
3200万円~3500万円が多い感じです
(これも税抜き価格です(;^_^A)
外構金額の相場
家を建てる上で欠かせない費用
地味に大事な項目
それが外構費用です!!
コイツを甘く見ていると
痛い目を見ます(;^_^A
理想は建物金額の1割以上です
300万円~400万円程見ていると
そこそこやりたいことができます
100万円~150万円は少ないです
後回しにせずに
契約前からしっかりと確認しましょう
土地以外にかかる金額の総額
今までの話を整理すると
土地以外に一体いくらかかるの?
引っ張っても仕方ないので
おこたえ致します(;^_^A
一番高い価格帯のHMでは
土地以外で4000万円~
建物の諸費用も含まれます
これに土地金額を+して考える
そんなイメージです
もちろん20坪台の建物にするとか
土地が小さかったらもっと安いです
一般的な平均での金額です
参考にして考えてみて下さいm(__)m
金額に対する価値観は
人それぞれですし
どんな家づくりをされるかによります
自分たちの判断基準で考えてみて下さい
これからの家づくり
けっこうするなぁ。。
というイメージを持った方が多いはずです
お気持ちはとても分かります(;^_^A
提案者側としても
それに見合った価値提供を考えねばです
ただの商品を売り込むだけでは
その価値は感じてもらえません。。
この部分に関しては
我々提案者の変革も求められています
情報リテラシーを高める
お客様に必要なスキル
それは商品に対する知識ではなく
情報リテラシーです
- どうやって誰の情報を収集するか
- どんな指針で情報を取得するか
このスキルがあれば
家づくりは成功しやすいです
逆にこの能力がなければ
いけてない担当者と出会ったり
失敗に気付かないまま家づくりします
いきなり高めれるものでもないですが
まずはググる習慣からつくりましょう
固定費(支出)の見直し
収入が変わらないのであれば
支出を減らすしかありません
シンプルなお話です
家を買うのも結局は固定費です
車のローンも固定費です
目先のウンゼンマン円もありますが
結局は固定費です
お金が漏れていませんか?
固定費は極限まで絞って精査しましょう
コスパの良い建て方
こんなご時世なので
無駄をそぎ落とした建て方が必要です
自分たちの暮らしにとって
本当に必要なものや空間は何か
最大限絞り込んで考えてみて下さい
使わない部屋やモノを取る余裕はないです
将来のメンテナンスまで考えながら
贅肉の少ない家を考えましょう
稼ぐ力を身につける
サラリーマンの収入には限界があります
お金が欲しいからと言って仕事を頑張っても
収入はそこまで増えません
支出も極限まで絞れた
あとは稼ぐ力をつけるしかありません
支出を抑えてコスパ良く建てる
加えて稼ぐ力を身につけれたら
これからの荒波も乗り越えれます
労働収入という考え方から
思考の転換が必要です
まとめ
いかがでしたでしょうか
たっけぇなぁと思われた方が多いのでは
私も高いと思います(笑)
こんなご時世だからこそ!!
自分の感性も磨いて
金額に見合った価値提供が大事です
こんな状況も楽しんでいきたいです
お酒を飲まないホストのローランドは
3000万円のお酒をおろしてもらってます
家の価値を決めるということは
そういうことになってきてるのかなと思います
「俺か俺以外か」
家づくりもそうなのかもしれません
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント