公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【注文住宅】間取りを考えるうえでどの部屋を重視すべきなのか?

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

家づくりをしていると

あれもこれもやりたくなります

 

そして最終的には

何がしたいか分からなくなりがちです(笑)

 

油断していると

私自身も見失いそうになります(^^;

 

今回はそんな経験をしたので

この記事を書こうと思いました

 

皆様の家づくりにとって

一体何が一番重要なのか

どの部屋が一番大事なのか

それを考えてもらえたらと思います

 

正解はありませんm(__)m

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりを邪魔するのは

膨大な量の情報量と

謎に植え付けられた固定観念です

本当にいつもそう思います

 

こんなこと言ってる私もそうです

油断するとすぐに

謎の固定観念を持っています

これを極限まで取っ払えたら

本当に必要なものが見えてきたり

気持ちのいい場所を見つけれます

 

ですが現実はというと。。。

  • 話をまとめにかかったり
  • 無難な方を選択したり
  • 要望を聞きすぎてしまったり
  • 収納量を優先してしまったり

こういった選択をしがちです

 

そこで立ち止まれるかどうか

もしくは立ち止めれるかどうか

そんな自分でありたいです

 

まだ今のところ???だと思いますが

最後まで読み進めて下さいm(__)m

 

よくある状況

皆様が間取りづくりにおいて

陥りがちな状況についてです

 

 

やりたいことが沢山ある

いつも言っていることですが

やりたいことだらけの方が多いです

 

何も導かずに質問すると

  • 仕切れる畳が欲しい
  • 通り抜けのシュークロが欲しい
  • 水回りは一階がいい
  • 洗面所の近くにWIC欲しい
  • 収納はタップリ欲しい
  • LDKは20畳欲しい
  • バルコニーでくつろぎたい
  • 将来一階だけで完結させたい

こんな答えが大体返ってきます

 

初めて家づくりする方にとっては

自然な要望だと思います

思いついたままだと思います

 

それをそのまま間取りにしていくことが

いかに危険なことなのか。。。

そこまでは分かってないはずです

 

住宅業界には

御用聞きタイプの担当者が多いのです。。

要望の多さと御用聞きの相性は抜群です。。

 

 

まとまりがない

家は安くしないといけないけど

一階の要望がやたら多い。。

 

一階で生活を完結させたいし

収納も沢山欲しい

そしてリビングも広い方がいい。。

 

これって完全に矛盾したことだらけです

 

気持ちは分かるのですが

こういう状況になりがちなんです

 

誰かが導いてあげないと

迷宮入り間違いなしです!!

 

それをうまく導く役割は

やはり営業の仕事ではないかと思います

 

あわせて読みたい
元ハウスメーカー営業マンが意識しているコスパの良い建て方 いきなりですが 私のオーナー様は 比較的安く建てておられます   他の営業マンからもよく言われますが なぜこれだけの仕様でこの金額なのか? 何か特別なことをし...

 

最近は設計から営業になる人が多いので

将来的に営業はいらなくなるのか。。!?

たまに思ったりもします(^^;

 

迷子になる

前にも記事にしましたが

〇〇迷子になる方が多いです

 

こうなるとかなり苦しむので

ならないようにしてください!!

 

そうは言っても!!!

 

という感じだと思うので

いつも言っているように

ちゃんと信頼できるパートナーを探すこと

 

ここに全力を注ぎましょう!!

それが一番の近道なんです!!

(何度も何度も言い続けます!)

 

あわせて読みたい
【注文住宅】家づくり迷子になっておられる方の共通点と解決策 家づくり迷子の方!! お集まりください(笑)   ご相談を下さる方の殆どが 家づくり迷子絶賛中です(^^;   そういった方には いくつかの共通点があります  ...

 

柔軟に考えれない

〇〇はどうでしょうか!?

 

え!?

でも!?

 

〇〇になったらどうするの?

普通は〇〇でしょ!?

みたいなことが多いです

 

仕方ない部分もありますが

あまりにも粗探しをしすぎです

ネガティブに考えすぎです!!

 

こういった思考では

自分の思い通りの家しかできません

 

想像値を振り切った家にはなりません

想像通りの暮らししか手に入りません

  • ポジティブに捉えること!!
  • 一度は受け入れてみること!!
  • 否定から入らないこと!!
  • 今おかれてる状況だけ見ないこと

こういうマインドを持ってもらいたいです

 

家づくりを成功していると思える方は

全員否定から入っていません

柔軟に受け入れておられます

 

これは確実な共通点と言えます

 

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...

 

他人の意見に左右される

  • 優柔不断な方
  • 親の意見に左右される方
  • とにかく不安になる方
  • とにかくまわりの意見を求める
  • ネット情報を見漁る方
  • 家相鬼門にふりまわされる

こういう方の末路も

あまり良い方向には行きません。。

 

絶対とは言いませんが

選んだ選択肢に対して

他人のせいにしがちになります

 

人の意見を聞くと

そうなりがちです

 

数値にとらわれる

C値〇〇以下

CA値〇〇以下!!

 

そうじゃないとありえない!!

みたいになっている方急増中です

 

こういう発信をしている方がいるので

致し方ないですが。。。

 

ここだけにとらわれると

これまた良い方向に行きにくいです

 

本人は気づかないことが多いかもですが

目的がすりかわってしまいがちです

 

数値を叶える為の家づくり

そうなりがちです。。

 

最近こういった数値意識する方を

【プロ施主】というそうです

私も最近知りました(^^;

 

ちなみに私は。。。

【プロ施主】タイプの方は対応不可です

私の脳みそでは対応できません(^^;

 

最近起こった事例

つい最近体験した事例です

まさにこの記事を書くきっかけです

 

状況

  • 土地の大きさが小さい
  • 実例見学済み
  • お客様の考え方は柔軟
  • 予算は限られている
  • 4社検討している

ざっくりこんな状況でした

 

考え方が柔軟なので

色んな提案や選択肢があるわけです

 

そこでどう導くかによって

お客様の暮らしや人生が変わります。。

責任重大ですよね。。

 

要望

  • 二階リビングでも構わない
  • 水回りは一階でも二階でもOK
  • 室内干しをする
  • 服の収納はそこそこ欲しい
  • リビングは開放的にしたい

細かい要望を抜きにすると

ざっくりこんなご要望でした

 

つまりは何でもOKに近いのです

ようは提案次第なのです。。

 

提案でのやり取り

今回は私が一番信頼している

スーパー設計士と提案していました

 

彼は超優秀ですが

いつも言うことは聞いてくれません(笑)

(いい意味で誉め言葉です)

 

私が依頼書に要望を書いていても

その要望通りにプランをつくりません(笑)

 

でもいつも深堀していくと

ちゃんとした考えがあるのです

 

しかし超絶口下手なので

スッと口に出してくれません(^^;

 

しかしそのプランを考えて出すまでに

死ぬほど考え抜いてくれています

 

今回のお客様にとって

この敷地にとって

本当に快適な空間はどういう空間か

 

沢山の思考をもとに

絞りだしてくれています

何十通りのパターンを書いてくれています

 

提案するプランは1つだけですが

沢山スタディしてくれているのです

 

プラン提案パターン

今回の事例でいうと

  1. 一階水回りで二階全てLDKパターン
  2. 二階にLDK+水回りパターン

このどちらでいくかという選択肢です

 

設計士はパターン1を提案していました

そこで問題だったのが

  • 一階の収納量
  • 一階の洗面台の大きさ
  • 駐車スペースの問題

この三つがネックになりました

 

二階に水回りをもっていくと

全て解消することができます

 

がしかし!!!

開放的なLDKは叶いません。。

 

今回の記事の本題部分です

 

ここでサラッと流れるか

大事な部分に重点を置くか

 

あなたならどうしますか!?

今回は設計士のかたい気持ちによって

  • 一階の収納スペースを少し増やす
  • 一階の洗面台を大きくとる
  • その分寝室の大きさをコンパクトに
  • 駐車スペースも少しだけコンパクトに

こういった選択を選んで

二階の開放的なLDKを残しました

 

口下手設計士ですが

ハートはあついのです!!

 

先に折れかけていた私のハートが

いかに薄っぺらいかと反省です

 

歩み寄って下さったお客様も

とても高い施主力です!!

 

やはり家づくりは奥が深いです

 

どの部屋を重視すべきか

今回の事例をもとに

どの部屋を重視するかを考えました

あくまで私の考えです

 

どこで過ごす時間が一番多いのか

収納量や居室の大きさ

どれも大事なのは分かります

 

ですがどこで過ごす時間が一番長いか

少し我慢できるところはないか?

今一度こういった視点も持って下さい

 

家を建てて一番満足度が高いのは

LDKという統計があります

 

考えてみれば当たり前かもですが

家づくりをしていると

あれもこれも考えてしまいます

 

もっとシンプルに

そぎ落として考えたいものです

 

居心地を求める場所はどこか

どこに居心地を求めますか?

  • 居室に明るさは必要ですか?
  • 居室に余白の広さはいりますか?
  • 居室に天井高は必要ですか?

どこに居心地が一番に必要でしょうか

そこもシンプルに追求して欲しいです

 

もちろん全部良ければいいですが

敷地や方位的にそれは不可能です

 

自分たちの暮らしにおいて

優先順位をしっかりつけましょう!

 

本当に必要な物は何か

  • 使わない物はありませんか?
  • 一年間着ない服はないですか?
  • 一年間はいてない靴はないですか?

全て自分にも問うてます(笑)

そしてバッチリ該当しています(^^;

 

妻に言われた言葉そのまんまです。。。

 

そして一年間着てない服は

全て捨てられました(笑)

 

でもきっとそういうことなんです

それが大事なんです

家づくりもそういう考えが大事です

 

この考えがうまく実行できれば

最低限の収納で足ります

服に迷うこともありません

 

最近は出歩くことも減ったし

出社することも減ったので

更に沢山の種類は不要です

 

ミニマムな暮らしが最強です

収納はあったらある分物が増えます

 

あわせて読みたい
家づくりを後悔・失敗しない為に持っておくべき思考について 今回は家づくりをされている方が かなりの確率で陥る思考についてです   家を建てた後に方に関しては 色々な経験を経て 施主力があがった状態になっています  ...

 

毎日使う場所はどこか

これは個人的な意見ですが

毎日必ず使う場所

特に洗面所!!

 

大概は暗くて小さなスペースになりがちです

 

そういった毎日使う場所を

思い切って大きく明るくとってあげると

とてもリッチな気分になります

 

家はコンパクトでも

あえてそこを大きくとるとか

 

そんなアンバランスも

時にはありかと思っています

 

玄関も思いっきり絞るか

思いっきり大きく取ってしまって

LDKとつなげて居場所にしてしまう

そのくらいも面白いと思います

 

中途半端は一番よくないです。。。

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為に大事な要望の整理の仕方について 今回の記事内容は いつも大事大事と言っている内容   家づくりの要望のまとめ方です   一見軽視されがちですが 実は大事なポイントになってきます   私...

 

小さくても居心地の良い場所

別に大きい場所が全てではないです

 

天井が低い方が落ち着きますし

壁に囲われている方が落ち着きます

そんな居場所だって必要な時もあります

 

だからこそ!!

ちょっとしたスペースを無駄にせずに

一畳を大事にして欲しいです

一畳あれば可能性は無限にあります

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて一畳の大きさを大事にすれば間取りは豊かになる 今回は福岡ツアーで得た学びを 更に深堀りして落とし込みます   https://fujimonmon.com/architectural-tour/   タイトルにある通り 「一畳に可能性を感じま...

 

これからのライフスタイルの変化は?

家づくりをしていると

今困っていることに

フォーカスがあたりがちです

  • 昼寝で子供を寝かす場所
  • 親が泊まりにくるかも
  • 子供が勉強する場所
  • 部活から帰ってきて足洗う場所

みたいな意見はよくあります

その気持ちもとても分かります

 

今困っていることだからです

今想定できることだからです

 

ですが数年後もそうでしょうか?

今だけじゃないでしょうか?

 

長いスパンで考えたらどうでしょうか

あと何年住みますか?

 

あと何年生きれるかは分かりませんし

どんな死に方をするかも分かりません

 

ですができるだけ長いスパンで

フレキシブルに対応できる空間が

ベストではないでしょうか!?

 

今だけを考えないようにしましょう!

 

あわせて読みたい
間取りを考える上で寝室や子供部屋にそこまでの広さが必要か!? 今回の記事内容は 子供部屋や寝室の広さについて   これについては 入社してから随分考えが変わりました   今もなお考えが深化しています   またまた今...

 

極論私はリビング派!!!

10年間マイホームに住んでいて思うこと

やっぱりリビングにほぼいます(笑)

 

在宅ワークになっても

やっぱりリビングで作業します

家族の気配が感じれる空間がいいです

 

最近思いますが

極論リビングに布団ひいたら寝れます

そうなれば居室すらいらないレベルです

 

そういう意味でも平屋の可能性は最高です!

 

今回の事例でも感じましたが

多少他に犠牲がいったとしても

やっぱりLDK優先でいいんじゃないのか!?

そこにいたりつきました!!

 

もはやLDKという概念もどうかと思いますが

優先度はきちんと考えたいですね

 

あわせて読みたい
【欲しい家】ではなく【欲しい暮らし】を探すための家づくり手法 今回の記事は 暮らし方にフォーカスあてます!   【人】と【暮らし】   家づくりの本質的な部分です 家づくりはある種人生です   今回はこの辺りに関し...

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

自分たちは何に重きを置きますか?

人それぞれこたえが違うと思います

 

ですが中途半端はダメです!!

 

きっと満足度は突き抜けません

60点~70点取れる家になります

 

何かを脱することができたら

何かを省くことができたら

120点~200点の住まいになります

 

皆様の家づくりにおいて

少し意識してみて下さいm(__)m

今回はふとそんなことを思いました

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次