公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【注文住宅】家づくり迷子になっておられる方の共通点と解決策

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

家づくり迷子の方!!

お集まりください(笑)

 

ご相談を下さる方の殆どが

家づくり迷子絶賛中です(^^;

 

そういった方には

いくつかの共通点があります

 

今回はその辺りをまとめていきます!

少しでも解決策になればと思います!

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりをしていると

迷子になってしまう方がいます

私のお客様には少ない気がします

(きっと私が導けているからと思ってます(笑))

 

一度迷い込んでしまうと

中々抜け出すことはできません

 

誰に相談していいか自体も

分からなくなってしまいます

 

このまま家づくりを進めても

きっと建てた後に後悔します

 

その時のモヤモヤは

建てた後もしっかりと残ります

 

自分たちが何にモヤモヤしているのか

何に迷子になっているのか

まずは自己を見つめなおしましょう

 

家づくり迷子の種類

どんな種類の迷子があるのか

過去に見てきた人から解説します

 

1、間取り迷子

一番多いのは間取り迷子です

間取りには決まった型はありません

 

無限の可能性があるが故に

悩む方はとことん悩みます。。

 

そしてそうなってしまった方は

あまり良い結末は迎えません。。。

  • 何も信じれない状態
  • やりたいことが分からない状態
  • もっと可能性があると感じる状態

それらの心理状態で間取りを確定しても

きっと建てたあと後悔します

 

自分自身の軸がない状態なので

何かにつけてケチをつけたくなります

 

こうなってしまうと

どんな間取りにしても不満が生じます

 

自分たちがどんな暮らしを手に入れたいか

そこが手に入らなければ

きっと何かにつけて失敗につなげてしまいます

 

あわせて読みたい
【注文住宅】間取り悩み相談を受けた際に気になるポイント10選 今回の記事内容は 私自身が担当していない物件の 間取りを見た時に気になる点です (あくまで私個人の主観です)   正解不正解もありませんし 私の好みの話もありま...

 

2、断熱気密迷子

昨今の情報発信の仕方が原因ですが

断熱気密迷子の方も多いです

 

しきりに断熱気密の数字を口にします

 

正直HM従事者であっても

数字が0、5だから暖かいのかとか

全く分かりません。。。

  • 間取りにもよりますし
  • 床材にもよりますし
  • 窓の大きさや個数にもよりますし
  • 軒の出にもよりますし

一概に数字がどうとかだけでは

暖かいかどうかなんて分かりません

 

住まいはバランスです

断熱気密の数値に執着すると

  • 数値の高い窓の小さい家
  • 数値の高い庭とつながらない家
  • 部屋を細かく区切った家

こういった家になっていきがちです

 

数値をとる目標は達成できますが

果たしてそれが豊かな住まいでしょうか

豊かな暮らしでしょうか

 

頭でっかちになるのは良くないです

【住まいはバランスです】

 

あわせて読みたい
高断熱・高気密住宅だとしても冷暖房器具が無ければそもそも寒い 高断熱・高気密論争がアツいです   私は細かいことは詳しくないですし そこに関してはあまり興味もないので 圏外でひっそりしています(笑)   ですが少し思う...

 

あわせて読みたい
今流行りの「高断熱・高気密な家」にこだわりすぎるのは危険 時は高断熱+高気密時代です   そしてそんな私は そこには全く興味がありません(^^;   勿論高断熱+高気密にこしたことはないです 無いよりはあった方がいい...

 

3、メーカー迷子

どこのハウスメーカーがいいのか。。

 

とりあえず手当たり次第検討する

こんな方が多いです

 

沢山の会社を検討すればするほど

よく分からなくなる人が多いです

 

結局決め手は値引き額。。。

なんて方もおられます(^^;

 

いつも言っていますが

どこで建てるかよりもダレと建てるかです

【家づくりは人探しです】

 

展示場をまわるにしても

営業探しという概念を持ってください

(展示場に当たりがいるかは分かりませんが)

 

あわせて読みたい
【注文住宅】ハウスメーカーを比較する際のポイント10選 2021年も始まりました   家族内でマイホームの話があがり 今年から家づくりをしよう!! そんな方も多いのではないでしょうか   今回はそんな方を勝手に妄想...

 

4、まわりからの意見迷子

やたら周囲の人の意見が気になる人

気持ちは分かります

 

金額が高いモノなので

色んな人の意見が欲しくなります

誰かに頼りたくなります

 

ですが建てるのは自分達です

住むのは自分達です

 

周囲の人には何の責任もありません

ただ言いたいことを言うだけです

 

その情報をどこまで聞くのか

ここはよく考えて下さい

自分たちの考えを尊重して下さい

自分たちの暮らしを考えて下さい

 

あわせて読みたい
不安になる家づくりにおいて誰にどのように意見を求めるべきか 家づくりは人生において 一大イベントです   殆どの方が買い替えがきかないうえに 大金となるので不安な気持ちになります 故に大変悩まれる方が大半です   そ...

 

5、やりたいことだらけ迷子

  • エコカラットをはりたい
  • シュークロが欲しい
  • 収納がたっぷり欲しい
  • 水回りは1階がいい
  • 広いバルコニーが欲しい
  • 洗面の近くにWICが欲しい

等々やりたいことが沢山あります

気持ちは分かります

 

ですが大概の場合は

  • 限られた予算がある
  • 限られた敷地がある
  • 法規制がある

ある程度の制限があります

全てを叶え切るのは難しいです

 

物理的に全ては無理なので

自分たちでそぎ落として下さい

この作業は超重要です

 

どんな【暮らし】がしたいか

大きな軸を一つ考えて下さい

 

あわせて読みたい
家づくりを後悔・失敗しない為に持っておくべき思考について 今回は家づくりをされている方が かなりの確率で陥る思考についてです   家を建てた後に方に関しては 色々な経験を経て 施主力があがった状態になっています  ...

 

 

6、予算迷子

自分たちがどこまで予算をかけるべきか

これは色んなパターンの方がいます

  • 予算かけすぎ迷子
  • 予算にびびりすぎ迷子
  • 総額にしか意識いかない迷子
  • 値引き額しか意識しない迷子

偏った予算の見方は危険です

 

背伸びしすぎが一番危険ですが

将来的な支払いも考えましょう

  • メンテナンス費用
  • ランニング費用

住んでからかかるコストも考えましょう

 

あわせて読みたい
ハウスメーカーで建てる場合にどのくらいの期間と予算で建てるか 今回の記事内容は ブログ購読者の方からのリクエストです   家づくりこれからの方にとって 「どのくらいの金額で建つのか?」 「どのくらいの期間で建つのか?」 &...

 

7、外構迷子

契約後の打ち合わせもひと段落して

後回しをしていた外構計画

ここで外構迷子になる方も多いです

 

建物は満足できているけども

外構計画がしっくりこない。。

 

並行して考えていないと

このような状況になりがちです

  • 建物プランとセットで考えること
  • 契約前に予算取りしておくこと
  • 契約前に煮詰めておくこと

 

このあたりがポイントです!!

安く予算取りしすぎですよ!!

 

8、照明計画迷子

暗くならないかしら。。

明るさの度合いが想像できない。。。

 

こういった心理から

照明迷子になる方が多いです

 

そういった方の図面を見ると

天井に照明がつきまくっています。。

しかも縦横無尽についています

 

灯数やラインを揃える等して

少しでも意識してあげましょう

 

明るさも大事ですが

ちょっとした配慮で天井が綺麗になります

 

生活の質を高めるうえでは

とても大事な項目です

 

あわせて読みたい
【注文住宅】プラン相談を受けた際に気になる照明計画ポイント8選 最近自分が担当した意外の 色々な図面を見る機会が増えてきました   元々図面チェックは大好きなので とても興味津々です   その度に大半の図面において 気に...

 

家づくり迷子にならない為に

沢山の迷子を見てきました

 

きっといくつか当てはまる人もいるのでは

こうならない為に

意識すべき手法です

(殆どがいつも口酸っぱく言ってる内容ですm(__)m)

 

信頼できるパートナー探し

毎度すぎてごめんなさいm(__)m

でも結局ここに尽きるのです

 

良いパートナーと出会えたら

そもそも迷子になりにくいです

 

安心して任せれます

自分たちを導いてくれます

 

相手への不安が残るから

迷子になってしまうのです

自分で間取りを考えてしまうのです

 

入り口探しの重要性

今一度見直して下さい!!

 

あわせて読みたい
注文住宅への影響が大きい営業マンはどのタイミングでどう決まるのか 今回の記事は 知っていて家づくりを始めるのと 知ってなくて家づくりを始めるのとでは 大きな差がうまれる項目です!!   「営業マンがどのタイミングでどう決まる...

 

実例を体験しに行く

これも毎度登場してきます

 

展示場では知れないこと

実際にお住まいされている実例には

大事なエッセンスが詰まっています

 

これを吸収することができれば

家づくりレベルがアップします!!

これをしないと失敗します!!

 

できる限り沢山の実例を体感しましょう

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為に実例見学の際に見るべきポイント10選 今回の内容は私がいつも推奨している 実例見学時において 見るべきポイントについてです   これを意識してみるのと ただ漠然と見学するのかでは 雲泥の差が生じて...

 

オーナー様の意見を聞く

先ほどの話に関連しますが

家を建てた人は施主力が高いです

 

しょうもない営業マンよりも

よっぽど良いアドバイスをくれます

本音でアドバイスをしてくれます

 

そんな貴重な意見は

できる限り沢山聞いておきましょう

 

考えて建てて

実際に住んでみての意見をくれます

 

自宅を建てていない営業マンよりも

下手したら説得力があります

できる限り意見を聞き出して下さい!

 

あわせて読みたい
家づくりを失敗しない為にプランを見る前に実例を見て体感すべし 今回は私がいつも意識していること プラン提案の前に 必ず行っている儀式があります   「実例を見て体感してもらうことです」   これをしてからでないと プラ...

 

正しい情報収集

迷子の原因の一つが

情報収集のし過ぎです

 

手当たり次第に情報を摂取すると

あれもこれも気になります。。

 

努力して動くことは大事ですが

うまく情報収集しましょう

その為には

自己をよく理解することです

  • 自分たちがどんな家が建てたいのか
  • どんな暮らしがしたいのか
  • 家を建てる目的は何なのか
  • 絶対に叶えたいことは何か

このあたりが整理できていなければ

情報に溺れがちになります

 

まずは自己分析をしっかりしたうえで

情報収集するようにしましょう

 

あわせて読みたい
家づくりを失敗しない為の情報収集と情報の選択方法について この世は情報の時代になりました   私が入社した15年前と言えば   プラン集からプランを切り貼りして 敷地に向かってグルグル回転させて   できたぁ!...

 

迷ったらプロに任せる

結局はこれでごめんなさいm(__)m

 

経験値のあるプロの意見は

聞いておいた方が吉です

 

あまりにお客様が強く要望すると

本心では思っていなくても

担当者はイエスと言ってしまいます

 

これはお客様にとってよろしくありません

 

本当に信頼できる担当者であれば

最善のアドバイスをしてくれます

 

安心して任せましょう

任せる勇気も必要です!!

 

あわせて読みたい
家づくりの選択に迷ったら思い切った方を選択すると良い家になる 今回の記事内容は ちょっと前に【なるほど!!】 そう感じたエピソードです   家づくりを初めてする方には ちょっと共感しにくいかもですが 家を一度建てた方にと...

 

 

他社のプランを模倣しても✖!!

これもやりがちな失敗です。。

 

担当者は〇〇がいいけど

プランは〇〇〇がいい

 

そこで〇〇にプランを見せて

こんな風にしてほしい

 

気持ちは分かるのですが

ハイレベルなプランになればなるほど

そのプランの意図が伝わりません

 

当たり前のように南重視の設計者は

それ以外の選択肢を持っていません

なんのこっちゃ分かってません

 

プランのコンセプトが分からず

敷地の使い方が分かってないのに

プランだけ真似ても良くありません

  • 何でここに窓をとっているのか
  • どういう風に光をとるつもりなのか
  • どの景色を見る為の窓なのか

 

プランの意図全ては把握できません

模倣プランでいい家は建ちません!!

 

あわせて読みたい
他社メーカーのプランと同じにしてもいい家はできない事について 今回はたまにあるケースです   家づくりを検討されている方は 沢山の住宅会社を検討することによって   プランのいいとこどりをしよう 「そうすればいい家に...

 

相性が合わないならチェンジ!

チェンジできる状態ならですが

合わない担当者と何回打ち合わせしても

あまり改善していかないことが多いです

 

時間の無駄になってしまいます

 

大体が初回提案で力量が分かります

そこでしっくりこなかったら

その後も120点にはなっていきにくいです

 

早々に見切りをつけて

担当者チェンジしましょう

もしくは検討会社を変えましょう!

 

あわせて読みたい
担当者と相性が合わない場合にうまく担当変更してもらう方法 今回の記事内容は 読者の方からリクエストがあった内容です   【家づくりにおける担当者との相性】   これは大前提としてとても大事です だからこそ今回の内...

 

要望を整理して柔軟に考える

今までは提案者側の問題でしたが

これはお客様にも責任があります

 

色んなインスタグラムを見あさったりして

とにかく要望を集めまくる行為

これ自体は悪いことではないです

 

あまり沢山を詰め込みすぎると

パズルのようなプランになります

 

自分が見ると要望通りかもですが

違和感のあるプランになります

 

表面的な要望を並べるのではなく

何でその要望を言ったのか

その本質の目的は何なのか

 

そこまで伝えるとベストです

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為に大事な要望の整理の仕方について 今回の記事内容は いつも大事大事と言っている内容   家づくりの要望のまとめ方です   一見軽視されがちですが 実は大事なポイントになってきます   私...

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

よくありそうなお悩みだらけです

 

〇〇迷子にならない為にも

  • 自分たちのことを理解しましょう
  • 自分たちをうまく伝えましょう
  • よい担当者と出会いましょう
  • 合わなければチェンジしましょう

いったん迷子になってしまうと

苦しいおもいをすることになります

 

スムーズな家づくりをする為にも

まずは自己理解を深めましょう

 

 

 

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次