公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【床材選び】樹種や塗装の仕上げによる床材のあたたかみの違い

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回の記事内容は

またまた床材についてです(笑)

 

色んなコンテンツがありますが

床材はよく登場します(笑)

 

まだまだ伝えきれてないと感じるので

今回は樹種や塗装によって

あたたかみが別次元だよ!という話です

 

意外と大事なお話なので

是非ともご覧下さいm(__)m

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりをしていると

床材を軽視しがちです

 

これは提案者も同じくです

 

あわせて読みたい
ハウスメーカーの住宅営業マンが床材の知識に疎い理由について 今回の記事内容は 私の主観たっぷりです(^^; 私の完全なるイメージと印象です!!   ハウスメーカーの営業マンって 床材のことあんまり知らないよね。。。 床材の...

 

 

このブログ熟読者の方と

家づくり中の方との話です

 

床材で違うという記事を読んでいたけど

実際に触り比べると

想像よりも遥かに違いを感じた!!

そう言われました

 

その時に!!

もう一度記事にせねば!!

そう思ったわけでございます(笑)

 

 

床材が与える効果

ではでは

この辺りもさらっとおさらいです

要するに床材大事だよって話です(笑)

 

 

抗菌効果

最近コロナウィルスの影響もあって

抗菌仕様の床材の研究が進んでます

 

しかし!!

私はその仕様はツルツルのが多いので

あまり推奨派ではありません(^^;

 

 

 

最近聞いた実験結果では

そういった仕様にせずとも

そもそも杉の無塗装の無垢材が

インフルエンザウィルスを殺した!!

 

そんな結果が出てるそうです

そもそも木が本来持つ力ということです

やっぱりそれなんちゃうかと思います!

(あくまで個人的な意見ですm(__)m)

 

 

心的効果

木のかおりには

心的効果があります

 

銭湯のヒノキのにおいとか

旅館の木のかおり

無条件に落ち着きますよね

 

これも無垢フローリングであっても

塗装で膜をはってしまうとにおいませんよ。。

 

無垢だったらOK的なのは✖です!

意外な盲点でございます。。

 

 

 

熱伝導率

急に理科的なワードですが

結局ここに集約される話です

 

手で触れてあたたかく感じるか

冷たく感じるのか

全ては熱伝導率です

 

樹種や塗装によって

体温がいかに奪われるかなのです!

 

あわせて読みたい
断熱気密も大事だけど床材との接着面こそ寒さを感じるポイント 今回はニッチに感じるかもですが 床材との接着面こそ寒さを感じるポイント!   世間は断熱気密どうこうにいきがちです この記事も沢山の方から アクセスや反響があ...

 

 

 

視覚的効果

人間の本能とでも言うべきでしょうか

人間は緑や木を感じると落ち着きます

 

内装に木をはったり

自然な木目のある床材にしたり

それだけでも毎日の住空間が変わります

 

数十万円かけるだけで

毎日が少しずつ良くなるのであれば。。

そう思うのは私だけでしょうか(^^;

 

あわせて読みたい
無垢フローリングや木の内装材が人体や精神に与える影響について 今回の記事内容は 少し原点に立ち返って 「木材や無垢材の効果についてです」   マルホン担当者さんから 頂いた情報をもとにしたのと 私の過去の経験をもとにまと...

 

 

種類によるあたたかみの違い

では本題に入ってまいります!

 

皆様はこの写真を見ただけで

どの床材があたたかく感じるか

言い当てれますか!?

 

その方はもう読み進めなくていいかも(笑)

 

あわせて読みたい
挽板・突板・シート張りフローリングと無垢フローリングの違い 今回の記事内容は 私の大好きな床材に関する話です   先日築13年程のオーナー様宅に行きました そこで貴重な写真が撮れたので それを皆様にシェアしたいと思います...

 

 

よくあるフローリング

残念なお話ですが

HMで標準的に入っている床材は

合板の上に木のスライスをはった

突板や挽板フローリングが多いです

 

そしてメンテフリーという名の

ツルツルの床材です

(絶対に✖とは言いません)

 

深く傷が入ると合板が見えてきます

 

 

 

湿気たホクホクの足で踏むと

ご覧の感じになります

 

塗装で膜をはっているので

よくも悪くも湿気はすいません

 

ペットを飼うからとか

ラグを敷いてくらすからとか

色んな事情があると思います

 

それぞれの特性を理解できてたら〇です

とりあえず提案されたからは✖✖です!!

 

 

 

堅さによって違う

冷たく感じるか

あたたかく感じるか

全ては堅さによります

 

一般的に針葉樹は柔らかく

広葉樹は堅いとされています

 

 

【非常にやわらかい】

  • ウェスタンレッドシダー
  • キリ
  • スギ

 

 

【柔らかい】

  • 青森ヒバ
  • クルミ
  • シルバーパイン
  • スプルース
  • ヒノキ
  • ピーラー
  • ベイヒバ
  • ヘムロック
  • ポンデロサパイン
  • マホガニー
  • マリタイムパイン

 

 

 

【普通~堅い】

  • アメリカンブラックチェリー
  • ウォールナット
  • クリ
  • チーク
  • ヤマザクラ

 

 

【堅い】

  • アカシア
  • イロコ
  • カバザクラ
  • クク
  • ケヤキ
  • サペリ
  • タモ
  • ナラ
  • バーチ
  • ハードサイプレス
  • ハードメイプル
  • ホワイトアッシュ
  • ホワイトオーク
  • メープル
  • ヨーロピアンアッシュ
  • ヨーロピアンオーク
  • リングア

 

 

【非常に堅い】

  • イペ
  • オリーブ
  • クルパウ
  • ジャトバ
  • ゼブラウッド
  • タガヤサン
  • ローズウッド

 

 

皆様採用予定の床材は

どのくらいでしたでしょうか

よく使うものは赤文字にしました

 

だからといって

どっちがいい悪いではありません!!

 

 

堅い木の特徴

まず堅い木の特徴ですが

持ったらずっしりしています

木の繊維の関係です

 

床材を選ぶ際は

  1. サンプルを持ち上げてみる
  2. 表面をさわってスリスリしてみる

必ずこの工程を行って下さい!

 

 

 

堅くて冷たいだけだと

マイナス面だけですが

やはり堅い分傷には強いです

 

柔らかいのよりは頑丈です!!

 

 

 

柔らかい木の特徴

先ほどの逆になりますが

持つとめっちゃ軽いです

 

スカスカな感じが持つと伝わります

手触りもその分サラサラです

発泡スチロールみたいな感覚です

 

 

 

爪でちょっと押すだけでも

このように傷?(味?)がつきます

 

あたたかみを感じる分

デメリット面もしっかりとあります

 

このあたりはどちらをとるかですね

 

あわせて読みたい
二階におススメな無垢フローリング 杉材のメリット・デメリット 今回は無垢材の中でも特におススメ 杉材にフォーカスをあてていきます!!   個人的に一番好きな無垢フローリングです ということで今回は杉祭りです!!!  ...

 

 

 

塗装による感じ方の違い

大体分かってきましたか!?

次のステージです!!

 

堅さをクリアーしたら終わりじゃないです

次は大事な表面の塗装の仕上げです

 

 

色んな塗装の名前が書いてますが

んなもん覚えれるか!!ですよね(^^;

もっと分かりやすいネーミングに。。

 

簡単に分けると

  • メンテなしか
  • メンテありか

 

  • 表面に膜をはってるのか
  • 表面に膜をはってないのかです

 

メンテを悪と捉えるのか

ポジティブに捉えるのかです

 

 

膜をはった状態だと

湿気た足跡はこうなります

 

経験ありませんか!?

 

膜をはってないと

サラサラしています

その分経年変化もしていきます

 

 

 

膜をはっているからこそ

液体がしみこみにくかったり

傷がつきにくいということもあります

 

何を選択するかによって

選ぶ物が変わるということです

100点満点の床材はないです!!

 

お客様の理解次第ですね

 

あわせて読みたい
無垢・挽板を選べばいいわけじゃない!!塗装の種類と特徴について 今回の記事は 無垢と挽板フローリングにおいての 塗装の種類と特徴についてです   これは私個人的な意見ですが いくら無垢や挽板フローリングといえど ツルピカの...

 

 

実例紹介

今回の記事内容にふさわしい

二つの大局的な実例です

 

 

床暖対応の杉無垢使用

柔らかくてあたたかみのある杉

これにも床暖房対応品がありました!!

 

しかしそれ用に加工しているので

表面はサラサラしてなくて

質感はまったく違います

 

 

 

あわせて読みたい
積水ハウスシャーウッドで建てた24坪のミニマムローコストハウス 実例紹介シリーズ 記念すべき第一弾です🏠     (本日の実例テーマは) 大手ハウスメーカーで建てる ミニマムローコストハウスです🏠 小さな家で 豊かに暮らす ...

 

 

床暖房無しの杉無垢無塗装使用

対して本来の杉無垢の無塗装品です

 

サラサラとしていて

床暖房がなくてもあたたかいです

 

あわせて読みたい
【積水ハウスシャーウッドの実例紹介】ドマニワのある開放的なコートハウス 実例紹介編12です!!!   シリーズ1から 熟読頂いている方は 私が言いそうなことも 分かってきたのではないでしょうか   今回も同じ流れでいきます🏠 今回...

 

あわせて読みたい
【元住宅営業マン推奨】モリアンさんのオススメ無垢床・挽き板フローリング6選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回は前職時代に私がお気に入りでよく使っていた、モリアンさんの無垢床や挽き板をご紹介したいと思います。床材は家づくりに...

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

断熱気密の数値も大事ですが

床材選びも大事です!!

 

毎日肌と目で感じる部分ですので

しっかりと考えたうえで採用しましょう

 

思考停止で構えていると

当たり前のように

メンテフリーのツルツルがきます(笑)

(全否定はしていませんm(__)m)

 

この記事を読んで

床材に興味を持たれた方!!

経年変化やメンテも大事です

 

合わせてお読みくださいm(__)m

あわせて読みたい
無垢・挽板フローリングの経年変化とメンテナンスについて 今回は無垢・挽板フローリングの 経年変化について発信します   いつもは綺麗な写真ばかりですが 現実部分も発信します   家が建って10年も経過すると 色々...

 

 

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次