公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

住宅営業マン・設計士・コーディネーター・現場監督達との相性

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

おはようございます!!

昨日は休肝日をとることに成功したので

目覚めの良いスタートをきってます!!

二日連続が中々できない。。(^^;

 

ということで本日の記事内容は

視聴者さんからのリクエストです!!

 

担当者との相性が大事なのは分かるけども

どのスタッフとの相性が一番大事なの?

そういうお話でございます!!

 

たしかになるほどですね。。

ということで完全に私なりの意見ですが

まとめていきたいと思いますm(__)m

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりは人と人が行う共同作業です

 

これだけ技術が進歩してきても

AIに家はつくれません

しかも決まった型がないです

 

ゼロからイチ

もしくはゼロから∞をうみだすわけです

(かっこよく言ってみました(笑))

 

各担当者とのかみ合わせによって

∞の度合いが変わってくるのです

これホントの話だよ!!

 

そして家づくりにおいては

モノ(家)よりコト(物語)が大事です!!

 

 

 

視聴者さんからのメール

これが実際の視聴者さんからの内容です!!

 

私も家づくりの過程で思ったのですが

最初に会って以降連絡を取り合う営業さん

その後頻繁に会うことになる設計士さん

最後に登場するコーディネーターや現場監督

結局誰との相性を重視したらいいの

という疑問を持ちました

 

たしかに窓口は営業だけども

営業が家づくりに携わるけども

図面書いたりはしませんもんね(^^;

 

 

 

全員重要だよという結論かもしれませんが

これから家づくりを検討している方は

その辺りに興味があると思います

 

確かに全員大事ですね!!

少しでも興味ある人がいるなら

記事化する価値ありですね!!

 

 

私の周りでも

営業さんとの相性が良くないかったから

そのメーカーは候補から外した

などという話を聞きます

 

私もつい最近オーナー様から聞きました

担当者がいまいちだったので

最後はもう一社にしたとこのこと

 

巡り合わせが変わっていたら

結果も変わってるかもですね。。

ご縁としか言いようがありません(^^;

 

 

でも間取りを設計するのは設計士さんですし

設計士さんとは相性が合うかもしれませんもんね

 

そうですね~!!

そこが今回の話の肝になる部分かもです!

各個人単体が超優秀でも。。って話です

 

少しずつ深堀していきます

 

あわせて読みたい
注文住宅における契約後の営業マンに対するよくある不満について 今回は最近多いお問い合わせです 契約後の対応に対する不満。。   契約までは〇〇だったのに 契約後は〇〇に。。。 みたいな状態は悲しいことです   できれば...

 

 

家づくりの流れ

まずは簡単に

家づくりの流れだけふれておきます

どれも大事ですね!!

 

 

①営業マンが終始窓口

設計事務所では設計が兼任することもありますが

大体の建築会社においては

営業マンが窓口であり

総指揮監督です!!

 

やはりこの存在は重要ですし

相性が悪い人とずっとやり取りしていくのは

ただのストレスでしかありません(^^;

 

契約前~契約後~お引渡し後まで一貫します

 

 

②契約後は設計士メイン

とはいえ間取りをつくるのは設計士です

(営業マンがメインでつくる会社もありますが)

契約後は営業マンの登場頻度が減って

設計士がメインで打ち合わせをしていきます

 

  1. 間取りの確認
  2. 配置の確認
  3. 窓の確認
  4. 収納の詳細について
  5. 配線コンセントについて
  6. 最終確認打ち合わせ
  7. 外構計画の打ち合わせ

ざっとこんな流れです

 

契約前の図面見積もり精度が低ければ

この期間は時間がかかるでしょう

 

 

③設計打ち合わせ後はコーディネーター

ある程度間取りが確定してきたら

インテリアの話にもなってきます

 

基本的には分業制になるので

  • 床材
  • 壁紙
  • キッチン等の設備
  • トイレの床材
  • 照明+カーテン
  • 家具

この辺りはコーディネーターが行います

 

しかしここでポイントなのが!!

契約前に営業マンが

愛のある見積もり内容にしていないと

契約後のどんどん増額になってしまわないように

コーディネーターも良い提案ができなくなります

 

つまりここでも営業が大事というお話です

 

キッチン概算80万円なんか足りひんわ!!

どうやってこの金額で要望満たすんねん!!

(byコーディネーター)

そんな声も現場ではよく聞きます(^^;

仰る通りですね。。

 

 

④現場に入ると現場監督

打ち合わせが無事に終わると

今度は現場監督にバトンタッチです!

 

  • 工程の調整
  • 地鎮祭
  • 着工中の管理
  • 現場立ち合い
  • 着工中の変更事
  • 竣工検査の立ちあい
  • お引渡しのセレモニー
  • 1カ月点検
  • 3カ月点検

この辺りまでを監督が行います

(会社によって若干違います)

 

縁の下の力持ち的な存在です

できる現場監督にあたると

とても頼もしいことは間違いないです

 

 

⑤引き渡し後はアフタースタッフ

入居後3カ月点検の時点で

カスタマーセンターのスタッフを紹介します

(当社の場合は)

 

それ以降に不具合があった場合は

カスタマーのスタッフに連絡するか

営業や現場監督に連絡する形になります

 

メインはカスタマーですが

みんなで見守っていく感じですね

 

あわせて読みたい
注文住宅における契約から契約後の打ち合わせを経ての流れについて 今回は契約後にフォーカスをあてます   無事に契約はしたけども これからどんな流れになるの?? 契約後のコストアップは大丈夫かな?   まだまだ不安ですよ...

 

 

各担当者との相性について

今回の本題である

担当者との相性についてです

 

 

住宅営業マン

今日の議題の結論になりますが

私はやはり営業が一番大事だと思います

 

  • お客様の感性を見て設計士とつなげる役目
  • 契約前にしっかりと見積計上しておく役目
  • 設計士のモチベーションを上げる役目
  • お客様と各スタッフをとりもつ役目
  • プロジェクトの総指揮
  • 施主様の施主力を育てる役目

色んな役目を担っており

このプロジェクトが成功するかどうかは

営業が握っていると言っても過言ではありません

 

営業マンがポンコツだった場合

  • 良い設計士と出会えない
  • 社内スタッフに遠慮して何も言わない
  • 契約後に増額しまくる
  • 設計もコーディネーターも提案できない
  • お客様の気持ちを汲み取らない
  • ただの業とした家づくり
  • 作業効率重視の家づくり
  • 家づくりがストレスになる
  • その会社とのご縁がなくなる

こんな状況になりがちです

営業マンは会社の顔であり商品です!!

 

あわせて読みたい
【注文住宅】お客様の施主力を育てるのは住宅営業マンの役目 今回の記事内容は 私が普段意識していることです   施主力を高めるのは営業の役目!   ほとんどの人が???だと思います(笑) でも家づくりを進める上では と...

 

あわせて読みたい
家づくりの良し悪しの大半は営業マンによって決まることについて 今回は家づくりにおいて 「営業マンの役割は超重要!!」 という内容について語っていきます   自分自身が現役住宅営業マンです 自分が優秀だとは思いません(^^; &...

 

 

設計士

とはいえ設計士との相性も大事です!!

それは私もめっちゃ思います!!

そして営業と設計士の相性も大事です!!

 

いつも言ってますが

私が一緒に仕事する設計士は

10数人以上いる中でたった3人です(^^;

 

相性もそうですし

確かな腕をもった人と家づくりしたいです

 

そしてその優秀な設計士も

一人の力ではいい家ができません!!

 

営業力×設計力×施主力=∞

ここがポイントです!!

 

お客様と接触する時間は営業が一番長いです

お客様の感性を育てるのは営業です

設計士一人の力には限界があるのです

 

あわせて読みたい
設計士で家づくりが決まる! 自分達に合った設計士と出会う方法 家づくりの大半は営業マンで決まる!! 常々そう言っております   その営業マンがバトンをつなげる相手 それが設計士になります!!   契約までに営業がプラ...

 

 

コーディネーター

コーディネーターとの相性も大事ですね

  • お客様とコーディネーター
  • 設計とコーディネーター
  • 営業とコーディネーター

それぞれとの相性も大事です

 

女性のコーディネーターさんと上手くするには

営業マンも気遣いや配慮が必要ですし

お互いの信頼関係が大事です

 

分業制で行う分

  • あの人ならこうしたいんだろう
  • きっとこう考えてこういう納まりなんだろう

この辺りの推測が大事になってきます

 

阿吽の呼吸レベルまでいかないと

いい家はできません!!

 

 

現場監督

現場監督とも相性はあります

  • 何でも言いやすいタイプ
  • 段取りがちょっと悪いタイプ
  • 言わずとも動いてくれるタイプ
  • 配慮ができるタイプ
  • 頼もしいタイプ

いろんなタイプの監督がいます

 

効率を考えてエリアによって振り分けですが

お客様として考えるべき点は

出来るだけ監督に気持ちよく仕事してもらう

ここを意識してもらえたらと思います

 

監督だって人間です

好意を持ったお客様の家づくりには

全力以上で対応したいと思うものです

 

相手への信頼は

全て自分に返ってきます

 

 

社内の担当者同士の相性も大事

みんな人間です

やはり好き嫌いだったりとか

相性ってどうしてもあります

社内スタッフ同士の相性も大事です

 

これらを少しでもカバーするのも

営業マンの采配なんです!!

 

どこかで煙が起こっていたら

火種を消しに行くことが必要です

 

アンテナが折れてると

家事になるまで気づきません(^^;

(アーメン。。)

 

あわせて読みたい
住宅営業マンと設計士の相性がお客様の注文住宅に与える影響について 今回は私が日ごろ感じていることです お客様サイドからは あまり分からないことでしょう   営業マンと設計士の相性についてです   個人的にはこの影響力は絶...

 

 

お勧めの方法

ということでこれから家づくりされる方

ここまできて気付いたと思います

どう進めていくべきかについてです!!

 

 

やっぱり営業マンの存在が重要

私の答えはやはりコレです!!

営業マンのレベルによって

 

  • 出来上がる家のクオリティが変わる
  • 家づくりの物語が変わる
  • 社内スタッフの士気が変わる
  • クレーム確率が変わる
  • クレーム後の対応が変わる
  • 営業マンのセンスは家に反映される
  • お客様自身の感性も高まる
  • 満足度に差が生じる

もっといっぱいありすぎて書けませんが

そのくらい変わってくると真剣に思います

 

運ゲーになってしまわないように

お客様の眼力が必要です!!

開眼して下さい(笑)

 

あわせて読みたい
家づくりに担当者(営業マン・設計士)の好みはもろに反映される 今回はふと思ったことです   私が日頃よく使う言葉として どこで建てるかも大事ですが ダレと建てるかはもっと大事なお話 それに関連する内容として 家づくりにお...

 

 

最初の段階でジャッジする

担当者選びにお情けは不要です

お客様は選ぶ側でもあり

選ばれる側でもあります

 

お客様が神様でもありません

変なお情けでズルズルいってしまって

結局終盤で担当チェンジ。。

こっちの方がお互いしんどいです

 

初期段階で任せれる人なのかどうか

ドストレートに伝えましょう!!

 

あわせて読みたい
担当者と相性が合わない場合にうまく担当変更してもらう方法 今回の記事内容は 読者の方からリクエストがあった内容です   【家づくりにおける担当者との相性】   これは大前提としてとても大事です だからこそ今回の内...

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為の営業マンとの初回面談時に確認すべき点 今回の内容は 営業マンとの初回面談時に お客様側が着目すべき点です   良い営業マンと一言で言われても 何がポイントなのか分かりません   今回はその手助け...

 

 

ミスマッチを減らす為に

とはいえ営業と出会う手段が

以前は住宅展示場がメインでした

 

それこそ運ゲーです(笑)

確率の低いガチャです(^^;

 

そのガチャには激レアは入ってません(笑)

激レアな人は展示場では出会えません。。

 

 

そこでこれから大事になってくるのが

情報感度を高めることです

情報収集能力です!!

 

設計や営業自身が発信する機会が増えました

SNSやウェブ上に沢山の人に触れれます

 

そこで気に入った担当者がいれば

無理矢理つながることが可能です

これが一番確率の高い出会い方です!!

 

これから流行っていくでしょう!!

そして展示場は潰れていきます!!!

 

あわせて読みたい
家づくり成功のカギは情報収集の仕方・選択と質で決まる!! 今回の記事内容は 家づくりの質は情報収集で決まる!! そんなお話です   少し前の私のフレーズは 家づくりは営業マンで決まる!でした(笑)       ...

 

良い営業マンとは

良い営業マンの定義も

人それぞれだとは思います

 

自分たちにとってはどんな人がいいのか

ご夫婦でよくすり合わせしておきましょう

 

ここの軸さえしっかり持っておけば

家づくりがぶれることはありません

 

同じ会社であっても

ホントに色んなタイプの営業がいますよ(笑)

 

あわせて読みたい
実例案内保有件数は優秀な営業マンを見極めるうえでのポイント 今回の記事内容は 優秀な営業マンを見極めるポイントです   優秀の定義は色々かと思います 今回はその辺りも含めて 私の主観と経験タップリにて お届けさせて頂き...

 

 

変な駆け引きはしないこと

家づくりをしていると不安になるし

失敗したくないという心理から

沢山の会社を検討比較したくなります

 

いいとこどりをして

値引きもいっぱいしてもらおう。。。

なんて考えがちですね(^^;

 

気持ちはとても分かります。。

 

しかしこの進め方をすると

お客様にとってもよくないことが起こります

 

  • 契約を取るための提案になる
  • 見積もり内容がスカスカになる
  • 良い仕様のモノを提案されない
  • 競合を意識した間取りになる
  • お客様の御用聞きになる
  • 契約後に増額になる
  • 優秀な営業に相手にされなくなる

コチラを信頼しきってくれてない方と

家づくりを同じベクトルで進めれません

どうしても邪念が入ってきます

 

相手を信じ切って任せた方が

間違いなくいい家づくりが気持ちよくできます

 

下記のお二人のお客様は

初期段階で任せきってくれていますm(__)m

 

そういう方に対しては

フルパワーMAXで応えたいです(笑)

(結果的にお客様も得します)

 

あわせて読みたい
【プロジェクトT①】積水ハウスチーフアーキテクトとの初回面談から家づくり始動 やってまいりました!!   前回カテゴリーを作成しました プロジェクトTシリーズです(笑)   今回打ち合わせしてきたので 自己のアウトプットも兼ねて 内容を...
あわせて読みたい
【プロジェクトS①】ついに積水ハウスチーフアーキテクトによるプレゼン完成! おはようございます!! 健康診断が終わった後は 謎にご褒美と言って暴飲暴食ました(笑) (何か分かりますよね!?)   ということで本日の記事内容は プロジェクトS...

 

 

自分自身が素敵な存在であること

他人任せではいけません!!

やはり自分自身が魅力的な人間でないと

同じ類の人は寄ってきません

 

類は友を呼ぶです

 

自分達がキラキラした存在であれば

人の縁はつながっていきます!!

 

素敵な人のまわりには

常に素敵な人がいるのです!!

 

あわせて読みたい
注文住宅において【得するお客様像・好かれるお客様像】について 今回の記事内容は 【得するお客様・好かれるお客様】 このテーマについてまとめていきます   メンタル的なお話になるかもですが 家づくりを成功させるには 地味に...

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

やっぱりか!!って言わないでね(笑)

やっぱり営業マンが大事です(^^;

社内から見てるとめちゃ感じます

 

  • いつもクレームまみれな営業
  • いつもいい家づくりしてる営業

完全に統計取れば分かるレベルです

一目瞭然です!!

 

これから家づくりされる方に

良い出会いがありますように。。

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次