公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

積水ハウス営業マンが自宅を建てて10年住んでみて採用して良かったコト10選

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

おはようございます!!

今年のお盆休みは長いです

昔は展示場当番とかで出勤してましたが

今は全て休めるので激変です

家族との時間を大事にしたいと思います

 

ということで本日の記事内容は

我が家を建てて住んでみて

採用して良かったなぁと感じる点です

 

後悔したポイントも沢山ありますが(^_^;

良かったコトもまとめておきます

 

 

目次

自宅を建てるにあたって

28歳で結婚をして

家賃が勿体ないから早く家が欲しい

自分の仕事のツールとして家を建てたい笑

 

そんな気持ちから勢いで建てた我が家

早いもので11年目を迎えております

 

まだまだローンはたんまりありますが

家は建ててみないと分かりません

 

  • カーテンのいらない家
  • 生活感のないスッキリした家

 

この大きな二つのテーマを掲げて

挑んだマイホームづくりでした

 

あわせて読みたい
【注文住宅】家を建ててカーテンを開けて暮らす為のテクニック8選 今回の記事内容は いつも口酸っぱく言うてるやつです   カーテンの開けれる暮らしを!!   別に閉まっててもいいよ。。 そう思われる方は読まなくてもOKです ...

 

 

採用してみてよかったコト10選

10年間住んでみて

これはやって良かったと思える項目

この機会にまとめておきたいと思います

 

1,リビングの造作収納

当時約120万円ほどかかった造作収納

高いなぁと建てる前は思ってましたが

ここはお金をかけてやって良かったです

 

既製品でこの高さの収納はありません

絶妙な高さの造作収納です

 

子供が三人+ワンちゃんが増えた今も

LDKはスッキリとキープできています

これはこの造作収納のおかげです

 

私のブースは消滅させられましたが(^_^;

子供達のスペースに変わりました

 

収納量に関しては

LDKまわりにたっぷり欲しいところです

 

実際の間取り相談をしていると

リビングの収納が少ないケースが多いです

 

物であふれかえった空間にしたくないので

ある程度収納量は確保したいところです

 

あわせて読みたい
注文住宅の収納を考える上で【みせるタイプ】か【隠すタイプ】か 今回は皆様の関心が高い事項 【収納のタイプ】についてです   あなたは【みせる派】ですか? あなたは【隠す派】ですか?   どっちが良い悪いはないです ライ...

 

2,北庭

これは意外な盲点でした

 

当初まわりの人からは

えぇ~!?

北側に庭とか大きい窓取って大丈夫?

暗いんじゃないの!?

みたいな煽りを受けていました(^_^;

 

ですが設計士を信じて

北庭にして本当に良かったです

 

夏場も適度な日陰ができるので

激アツの中でBBQ。。。

なんてことも回避できます

 

反射光で室内も意外と明るいので

北庭のイメージが激変しました

むしろいいんじゃね!?

くらいの感覚です笑

 

自宅で体感して以降は

お客様にも積極的に提案しています

 

敷地を活かすことを優先すれば

お庭の位置が必ずしも南ではありません

 

あわせて読みたい
建ててみて分かった意外とメリットが沢山ある北庭について 今回の記事は意外と盲点なポイントです 庭=南側☀ そんなイメージをお持ちじゃないですか?   北側=暗い 北側=ジメジメしている こんなイメージも連想されるかと...

 

口で言っても分かりにくいので

北庭は体感するのが一番です!!

意外なメリットが多いのが北庭です

 

3,芝生のお庭

芝生は手入れが大変

誰しもが口に出して言いそうなことです

 

そして実際どうかと言うと

確かに大変です(^_^;

 

しかし!!

夏場の太陽熱を吸収してくれたり

室内からの癒やし効果が半端ないです

 

きれいに維持するのは難しいですが

芝生にして良かったと感じます

 

夏場は2~3週間に一度の芝刈りですが

良い運動と考えたら余裕です笑

(最近運動不足なので(^_^;)

 

あわせて読みたい
DIY編 オーナー様宅の芝生張り体験談 コロナが長引くにつれて 家時間が増えてきています🏠   ホームセンターが連日大賑わいです(^^; ・このタイミングで大掃除をしたり ・お庭いじりをしたり ・お庭キャ...

 

4,お庭につくった池

何が一番満足しているかと言われると

間違いなくこの池です笑

 

家への愛着よりも

池への愛着の方が大きいです(^_^;

 

池の水を常にクリーンに保つには

絶妙なバランスが必要なんです

それを極めちゃいました笑

 

生物のピラミッドを理解しつつ

酸素やバクテリアを操りつつ

水をクリーンに保っています

 

池づくりに興味がある方は

下の記事をご覧下さい(__*)

 

あわせて読みたい
元積水ハウス住宅営業マンの自宅紹介 池づくりDIY編 住宅営業マンの自宅紹介 収納編 ディテール(デザイン)編 家具編 照明、スイッチ、コンセント編 お庭編   が終了しました 本日は池づくり編です   今回の記事は 家づく...

 

5,ロールスクリーンのおさまり

ちょっとした細かいポイントですが

ロールスクリーンのおさまりも気に入ってます

 

打ち合わせで決めた記憶はないですが

設計士が勝手にしてくれてました(^_^;

 

営業マンの家の場合は

設計士はやりたい放題する傾向にあります笑

この写真ではロールスクリーンがないように👀

 

実は垂れ壁に隠れているのです

ロールスクリーンと窓の上端が隠れてるので

よりスッキリとした印象になります

 

その分少し壁が分厚くなるので

部屋は小さくなります

 

時と場合に応じて

使い分けることが大事です

 

あわせて読みたい
インテリアの見え方が変わる?カーテンやロールスクリーンの納まり おはようございます!! 今日は久しぶりに本業の方で お客様と現場で喋れるので嬉しいです(笑) (一週間家族以外と会ってません(笑))   ということで本日の記事内容...

 

6,造作収納上の間接照明

今でこそ照明計画にはうるさいですが

当時の私はと言うと

まったくイメージわいてませんでした(^_^;

設計士のほぼ言いなり状態です

 

今ならこうしてあぁしてとかはありますが

とりあえずこの間接照明はして良かったです

 

これがない照明計画を想像すると

もっともっと後悔してそうです

 

この照明意外は後悔まみれなので

その内容は動画にしています

(自宅ディスり動画笑)

 

 

 

7,南面の高窓

北側に大きな掃き出し窓を取って

南側は高窓のみです

 

この絶妙な大きさの高窓が

けっこうお気に入りです

 

夏場は直射は入ってこずで

冬場はきちんと直射が入ってきます

 

設計士が日射計算をしてくれていて

本当にその通りになりました

 

冬場はご覧の通り直射が入ってきます

 

一つ難点を言うと

この時間帯はテレビがまぶしくて見えません笑

 

最近テレビを見ないからもういいですが

テレビ好きの方は要注意です!!

 

あわせて読みたい
【注文住宅】隣家の窓や間取りを想定したプランづくりの考え方 今回はちょっとマニアックかもですが プランを考える上では大事なポイントです   全て理解する必要はないですが フワッとポイントを理解して下さい   これが...

 

8,ハイウォールバルコニー

我が家のバルコニーの壁の高さは

ハイウォール仕様です

 

1600の高さがあるので

ソトからは見えません👀

 

洗濯物ってけっこう生活感でるので

できるだけ見せたくないです

 

あわせて読みたい
最近話題のバルコニーは取るべきか取らないべきか 今回の記事は 最近ユーチューブで話題の   バルコニーを取るか取らないかです!!   私がチャンネル登録している方々で バルコニーについて発信されているの...

 

二階を水まわりにしているので

こんな使い方もしています

そのままお風呂にGOできます!!

 

もっとそもそも論を言うと

バルコニーは今なら無しにします笑

 

10年点検の時に

この床をめくって衝撃を受けました。。

 

あわせて読みたい
築10年をむかえる積水ハウスの10年点検をレポート 早いもので我が家も築10年です。 新しい家建てたいです(笑)   今ならこの敷地に平屋建てます 外壁も違うのにします。。 床材も違うのにしたいです。。。 家を建ててみ...

 

9,二階水まわり

賛否両論あると思いますが

今のところ二階水まわりで良かったです

 

老後はきっと私は

この家に住んでないと思います(^_^;

 

それを目標に今を生きてますので

今が快適ならOK的な考えです

どんな死に方をするかも分かりません

 

分からない将来に備えるよりも

ここ30年間を快適に楽しく暮らしたいです

 

あわせて読みたい
二階水まわりのメリット・デメリット どんな時におすすめか 今回は二階水まわりについてです!!   私が入社した15年程前くらいだと 一戸建てに二階水まわり!? みたいな印象が大きかったですが 最近は随分とポピュラーにな...

 

10,一階の床材

一階の床材は

死ぬほど高かったのを覚えています

 

普通の床との差額が

約110万円ほどです(^_^;

 

スカンジナビアンリビングというメーカーの

ホワイトアッシュの挽き板です

 

二階も無垢にしておけば。。

そういう後悔はありますが

一階はきちんと投資しておいてよかったです

 

これがツルツルの床かと想像すれば

後悔どころで済みません。。

 

あわせて読みたい
大半のハウスメーカーの担当者が無垢フローリングに否定的な理由 おはようございます!! 今日はオーナー様からご紹介の方と 初めてお会いすることになっています 久しぶりの仕事でワクワクしてます(笑)   ということで本日の記事...

 

 

建ててみないと分からないことだらけ

家は三回建ててみないといい家はできない

そんな言葉はよく聞きますね

 

一回目の家づくりは

正直ホントに何も分からないです(^_^;

お客様の気持ちを味わいました。。

 

だからこそ思いますが

信頼できるパートナーと出会うことが大事

 

お任せしていたらいい家になる

そんな人と出会うことは重要です

 

あわせて読みたい
【注文住宅】築11年を迎えた積水ハウスの素材経年変化について 今回の記事内容は 【形あるものいつかは。。】 的な内容でございます(笑)   いつまでも若々しくいたいし いつまでも美しく保ちたいですよね   しかし現実はと...

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

住宅営業マンでもこの程度です笑

 

正直私が建てた以降のオーナー様の方が

いい家をご提案できています

 

私の経験値が高まれば高まるほど

これからご提案できるお客様は

完成度の高いお住まいになります

家を交換してほしいくらいです笑

 

後悔のない家づくりをする前に

私の失敗をバネにしてください(__*)

 

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次