公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

【注文住宅】お客様がプランを考えれば考えるほど陥るポイント

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回の記事内容は

過去に私が経験したことと

こんなツイートがきっかけです

 

とても共感するポイントです

 

自分で考える行為は大事なコトです

 

全てを否定するわけではないのですが

それによって生じてしまう

デメリット面も理解頂けたらと思います

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりをしていると

熱中してしまいすぎて

まわりが見えなくなりがちです(^^;

 

金額が大きいが故に

後悔や失敗もしたくないので

ついつい過敏になりがちです

 

そういった状態に陥っている方で

成功している方は見たことがありません

 

大分ゆるめな方の方が

意外と成功されてるケースが多く感じます

 

【任せる力】とでも言うべきでしょうか

(自分的に妙に納得(笑))

 

 

よくあるパターン

家づくりをしていると

よく目にする光景です

(ほんとに結構多いよ!!)

 

 

 

御用聞きプランが出てくる

いつも言ってますが

本当に多いからなんです(^^;

 

御用聞きパターン!!

 

プラン集に出てきそうな

過去に何邸か同じ家が建ってそうな

スーパー3LDKや4LDKです(笑)!!

 

お客様の要望をそのまま形にすると

大体おんなじ家になっていきます(笑)

 

注文住宅の意味あるのか!?

そう思うこともしばしばです。。。

 

あわせて読みたい
せっかくの注文住宅なのにご用聞きな間取りがでてくることが多い訳 日常の業務において 他社さんの間取り提案を含め 様々な提案を目にする機会があります   それを見る度に 私はもったいないなぁ~と思います。。 完全に私の価値観...

 

 

 

自分でプランをつくったままになる

設計士紹介の時に

いきなりお客様からプランがでてきて

それを清書して終わり。。

そんなことも十分あり得ます

 

仕事としても楽ですね(^^;

ある意味要望通りの家でもあります

 

しかし!!

それが本当に正解なのでしょうか。。

 

もちろんそれでいい!!

そういう方もおられるでしょう

そこは否定しません

 

そこに潜む危険性について

まとめていきたいと思います

(たまにすごいハイセンスな人もいますが。。)

 

 

 

自分で考えると陥りがちな点

けっこう多いですが(^^;

それだけ危険性が高いということです!!

 

 

 

敷地の特性が見えなくなってくる

これ本当に多いです

 

プロが提案する時は

まず敷地から入ります

 

お客様がプランを考える時は

プランから入ります

ここには圧倒的な差があります

 

経験もないので仕方のないことですが

このまんま突き進むと

将来真っ暗になったりも。。。。

 

あわせて読みたい
【注文住宅】隣家の窓や間取りを想定したプランづくりの考え方 今回はちょっとマニアックかもですが プランを考える上では大事なポイントです   全て理解する必要はないですが フワッとポイントを理解して下さい   これが...

 

 

変な凸凹ができる

仕方のないことですが

とりあえず部屋をはめ込んでいくので

謎の凹凸がめちゃくちゃできます(^^;

 

なんでこんなとこに凹凸が!?

 

自分では気にならないかもですが

出来上がったらさすがに気になります

プロの提案でもたまに見ます

 

そこをこうしたかったから

この凹凸ができたんやろなぁって。。

それはプロの提案じゃありまてん!!

 

あわせて読みたい
注文住宅に失敗しない為の室内の壁をデザインする手法について 今回の記事内容は 玄人が意識している内容です   間取りを考えるうえで 壁をきれいにつくったり 壁をどう見せるか     何のこっちゃ!?   そう思...

 

 

ただのパズルになる

  • 畳コーナーはリビングの隣に
  • キッチンの近くに水まわり
  • シューズクローゼットと通って。。。

 

もはやただのパズルになっていきます

その先には何も見えておりません👀

 

恋は盲目と言いますが

間取りづくりも盲目になりがちです。。

 

もっと大事なコトが

意外と沢山あるのが家づくりです

 

難しいですね(^^;

 

 

良くも悪くも想像通りの家

自分で考えた間取りなので

もちろん想像もできるでしょう

 

おそらく過去に見た画像や

過去に体感した家がモチーフになってます

 

安心感はあるかもですが

面白さや新たな発見はありません

 

どうせ高額な家を建てるなら

毎日ワクワクドキドキしたくないですか!?

(そんな変態は私だけ!?)

 

あわせて読みたい
【欲しい家】ではなく【欲しい暮らし】を探すための家づくり手法 今回の記事は 暮らし方にフォーカスあてます!   【人】と【暮らし】   家づくりの本質的な部分です 家づくりはある種人生です   今回はこの辺りに関し...

 

 

 

コンセプトが崩れる

プロの設計士の提案には

必ずコンセプトがあります

 

ここに至るまで

かなり頭をひねっています

 

その上でうみだされたプランは

線一本一本考え抜かれています

 

ちょこっと変更するだけで

コンセプトが崩れちゃうことも。。

 

そこを理解していないと

いい家はできません

 

営業マンも理解してない人が多いので

いい家ができる担当者は限られてます。。

(設計士も営業を見て提案してる説。。)

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為のプランコンセプトを崩さない打ち合わせ 今回は提案する側が強く意識すること プランコンセプトについてです   そもそもこれを意識せずに お客様の要望そのまんまの担当者は その時点でそこ止まりです。。...

 

 

 

固定観念にとらわれる

人間は固定観念の塊です

えらそうに言ってる私もです

 

しかし!!

家づくりにはとっても邪魔者です。。

 

自分でプランを考えちゃうと

そこからも逸脱できません。。

 

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...

 

 

 

根本的なおさまりが悪い

仕方のないことですが

ここの開き扉のおさまりが。。

これは実際に建ったら使いにくそう。。

なんてことが結構あります

 

それをド親切にそのまま要望通りに建つと

それはもはや親切ではなくなります。。

 

確信犯ですね(^^;

 

 

 

日射のコントロールができていない

これも仕方のないことですが

日射のコントロールなんて考えれません

 

そんな人いたらこわいです(笑)

(たまにいるかも。。)

 

家の快適性は

断熱気密の数値だけではありません!!

自然の力に逆らわない建て方は重要です!

 

あわせて読みたい
自然の力に逆らわない家づくり【パッシブデザイン・パッシブ設計】 今回の記事内容は 家づくりにおいて大事なコトです   ですがHMの展示場では あまり教えてくれないことです(^^;   パッシブ設計 パッシブデザイン   皆様...

 

 

 

外観が無視されている

間取りから入ってしまうので

外観はそっちのけになります。。

(仕方ないんですが)

 

それもそのまま形にされたら

超ダサメンになります(^^;

 

自分のつくった間取りだから。。

それで納得するのも一つですが

どうせならカッコいい家に住みたいです

 

あわせて読みたい
注文住宅で意外と考えられていない家の顔・ファサード面について 今回の記事内容は 家づくりにとって大事なコトです   ファサード面って聞いたことありますか? これを意識しきれてない家が多いです   こっちから見たらイケ...

 

 

 

収納がデザインされていない

ずっと似たようなことですが

とりあえず収納スペースをとっちゃいます

 

欲しいんですもの!!

しかたないですよね(^^;

 

それがそのまま具現化すると

統一感のないインテリアになります。。

収納もインテリアの一部なんです!!

 

あわせて読みたい
注文住宅で軽視されがちな収納建具や取っ手の存在感と質感の重要性 今回の記事内容は 普段私が地味ぃ~に気になってること!!   家づくりを考えるうえで 収納がデザインされてなくね!? そういうお話です(^^;   そんな私もま...

 

 

 

スケール感が無茶苦茶になる

  • テーブルの寸法
  • トイレの寸法
  • 階段の寸法
  • 廊下の幅

家づくりは色んな寸法からなっています

 

我々営業マンも

最初は色んな物の採寸からスタートします

 

意外と何センチあれば十分なのかは

分からないポイントだったりします。。

 

 

設計士が思考停止する。。

一番のリスクはここです

あまり自分のプランを主張しすぎると

設計士の脳みそが思考停止します(笑)

 

チーン。。。てなります

ロボットと化します。。

 

もはや家づくりではなく

ただの作業になります。。。

イエスマンになります。。。

 

こんなの家づくりじゃありません!!

 

設計士も沢山の仕事もかかえていて

やりたい仕事に時間を割きたいので

こうなる気持ちも理解できます。。

 

そのロボットをつくるかどうかは

あなたの行動次第です!!

 

あわせて読みたい
【注文住宅】設計士のモチベーションを上げる為の有効的な手法 今回の記事内容は 設計士とのやりとりの仕方です   相談のお問合せでも多い内容です 設計士さんのプライドを傷つけずに どのように意見を伝えたらいいのか   ...

 

 

 

営業マンが変に叶えようとする

契約が目的の営業マンは

よだれをたらしながら

お客様の要望を叶えようとしてきます(笑)

 

要望通りのプランにして

金額さえ合わせれたら

契約できるんですもん(^^;

それで目標達成なわけです

 

そこに気付かずに。。

動きが早くて素敵!!

なんて言わないで下さいね(笑)

 

ダメなことはダメ!!

ちゃんと正してくれる担当者こそ

本物のパートナーだと思います

 

あわせて読みたい
【注文住宅】お客様の施主力を育てるのは住宅営業マンの役目 今回の記事内容は 私が普段意識していることです   施主力を高めるのは営業の役目!   ほとんどの人が???だと思います(笑) でも家づくりを進める上では と...

 

 

 

良い関係性

私が過去に家づくりしてきて

この施主様はいい家づくりができる人だ

そう感じる人の共通点です

 

 

 

信頼しきって相手に託す

最初に言った名言をもう一度いいます(笑)

【任せる力】です!!

 

本当に凄い人は

【任せる力】を通り越して

【任せきる力】を持っています

 

〇〇さんが良いって言ってるから

きっと間違いないだろう

そうします!!

 

ここまで入った人は

めちゃくちゃ強いです

まさにZONEに入った状態です(笑)

 

無我の境地です

天衣無縫の極みです(笑)

 

そして私の一番の特技は

お客様をZONEに引きずり込むことです

(いい意味でね(^^;)

 

 

 

言いたいことはしっかりと言う

ニュアンスが難しいですが

捉え方によっては

 

何も意見を言わずに

プロに任せとけ!!

みたいな風にも聞こえるかもです

 

しかしそれとこれとは違います!!

 

思ってることや

感じたことはストレートに言いましょう

 

本当のプロはそれをかみ砕いて解釈して

また違った形で具現化してくれます

 

言うとおりにはすぐにならないかもですが

その意味をくみ取ってくれます

 

だから遠慮せずとりあえず言いましょう!

間違ってたら間違いとも言ってくれます

 

 

 

否定や固定観念から入らない

イエスマンすぎるのもだめですが

とりあえず粗探しから入ってしまったり

否定から入るのはよくありません

 

こういう思考の人のもとには

天使は舞い降りてきません(笑)

思考停止したロボットしか来ません(^^;

(設計士のこと)

 

ニコニコしながら

ポジティブな人が最強です(笑)

(家づくりでもなんでもそうです)

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

自分で考えるのをやめろとは言ってません

 

しっかりとリスクや背景を理解して

任せる力を養いましょう

 

任せれる人を探すことに

最大限の努力をする方が近道です

 

そういう人と出会えてないから

自分で考えようとしてしまう

という側面もあるでしょう

 

その逆のZONEに入ると超しんどいです。。

 

皆様にとって

素敵な担当者があらわれますように。。

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次