公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

ハウスメーカー従事者からみる工務店とハウスメーカーの違い

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回のブログ記事は

ハウスメーカー従事者から見る

工務店とハウスメーカーの違いについて

 

昨今工務店VSハウスメーカーみたいな論争が

 

平和主義者である私は

そこには首をつっこんでおりませんm(__)m

 

いつも言っているように

極論!!!

 

家づくりはどこで建てるかも大事ですが

ダレと建てるかはもっと大事です

 

そこを競い合っても仕方ありません

お互いにいいとこ悪いとこはあります

 

なのでこの機会に

どういった部分に違いがあるのか

私なりにまとめてみたいと思います

 

どうしてもHMに15年勤めているので

工務店側の意見が薄いかもしれません

 

いや!そうじゃない!!

という工務店の方もおられると思います

(その点はご了承下さいm(__)m)

 

HMも工務店も色々あるので

この記事でまとめきるのは無理ですが

大枠の部分で比較してみたいと思います

 

参考にできる部分だけを

かいつまんでしてくださいm(__)m

 

 

目次

各会社の分類

まずもってハウスメーカーの中にも

色々な分類があると思います

 

工務店の中にも

色々な分類があると思います

 

私が思うざっくりしたくくりです

(エリアによっても違います)

 

 

 

大手ハウスメーカー

私が思う大手ハウスメーカーです

  • 積水ハウス
  • 大和ハウス
  • 住友林業
  • へーベルハウス
  • セキスイハイム
  • 三井ホーム
  • パナホーム
  • ミサワホーム
  • 一条工務店

あくまで私が思う大手HMです

 

ここのくくり方は

色々な観点があるかと思います

 

 

 

 

中小ハウスメーカー

ここもあくまで私が思いつく中小HMです

  • 住友不動産
  • 三建
  • アキュラホーム
  • リブライフ

おそらくまだまだあると思います

地域によっても違うと思います

 

この辺りはどこまで含めていいのか

私にもよく分かりません(^^;

 

 

 

 

地元ビルダー

工事エリアを限定して

家づくりをされてい会社です

姫路エリアでいくと

  • ヤマヒロ
  • 丸尾建築

コストも色々ですが

とても素敵な住まいを建てられています

 

 

 

 

ローコストビルダー

このゾーンもどこまで含めるかですが

  • タマホーム
  • クレバリーホーム
  • アイフルホーム
  • タツノコホーム
  • レオホーム

等々色々な会社が増えています

(他にも沢山あると思います)

 

最近は総合住宅展示場にも

ローコストビルダーが参入しています

 

 

 

 

 

設計事務所

このゾーンは未知数です

 

ですが平均提案力は

ずば抜けていると思います。。

 

私の中では

スーパー工務店?と言われるジャンルも

このくくりの中に入るのか?

みたいな感じで思っています

 

 

 

まちの工務店

かなり数は減ったかもですが

極限られたエリアでのみ

工務店をされているところもあるのでは

 

継承者問題や

色々な諸問題から

数は減っているかもしれません

 

 

 

 

大手HMと工務店の違い

では本題である

大手HMと工務店の違いについてです

 

ここもあくまで私の主観です

その程度で聞いて下さいm(__)m

 

できるだけ客観視してるつもりですが

なってなかったらすみませんm(__)m

(悪気はありません。。。)

 

 

 

保証期間

国が定める保証期間をご存じでしょうか

それが10年間になります

 

そして大体の工務店さんが

基本的には10年保証になるかと思います

 

ここでいうメインの保証とは

雨漏れや構造躯体に関しての部分です

 

大手ハウスメーカーの数社は

初期保障30年時代に突入しました

(10年のHMもありますm(__)m)

 

私が建てた10年前は

当社も初期保障20年でした

 

クロス等の細かい部分は

大体が2年保証となります

 

あわせて読みたい
大手ハウスメーカーの保証について 気を付けるべきポイント 先日の記事に関連して https://fujimonmon.com/maintenance-costs/   今回も重要な項目となります 保証に関するお話です   大手ハウスメーカーの建物は高いで...

 

 

 

メンテナサイクルとコスト

家は建てて終わりではないです

 

外壁を塗り替えるサイクルや

メンテナンス費用が必要になります

 

総額安く購入できたとしても

住んだ後にコストがかかるようでは

後の人生の資金繰りが変わってきます

 

どのくらいのメンテ費用が

どのくらいのタイミングで必要な住まいなのか

契約する前に確認しておきましょう

 

メーカーや工務店や仕様によっても

様々な違いがあります

 

おそらくハウスメーカーでは

外壁塗装30年サイクルが標準ですが

20年サイクルのところも多いです

(個人的には経年変化があじになる素材がいいですが(笑))

 

あわせて読みたい
大手ハウスメーカーのメンテナンス費用はいくらみておけばいいか 今回の記事は 家づくりの計画段階では 忘れがちだけど大事なお話です   メンテナンス費用の現状について お伝えしていきます   将来のことを何も考えずに 住...

 

 

 

 

防蟻処理サイクル

意外と盲点なのがここです

 

防蟻処理というのは

シロアリ対策の処理のことです

 

大手ハウスメーカーは

大体が10年サイクルです

それ以外は5年サイクルに必要です

 

35坪前後の住まいだと

15万円~20万円くらいの費用です

 

それが5年ごとなのか

10年ごとなのかの違いです

車検みたいなものですね

 

 

 

 

火災保険費用

大手ハウスメーカーの木造の殆どが

火災保険は鉄骨並みの金額です

燃えにくい木造とみられています

 

このあたりも一般木造では

火災保険費用が倍近くかかります

どちらの仕様の火災保険額なのか

事前に把握しておきましょう

 

 

 

 

アフターサービス

住んだ後のことは大事です

どのくらいの周期で点検があるのか

 

困ったことがあった時に

誰に言って誰が対応してくれるのか

このあたりも会社によりけりです

 

施工した工務店がアフターもみるのか

アフター部門が存在するのか

(その場合の人件費はかかってますね)

 

仕組みとして理解しておきましょう

 

 

あわせて読みたい
自宅積水ハウスの10年点検を終えての報告書内容について 少し前に10年点検を終えました  。 報告書にまとめますと聞いていましたが その書類が先日届きました。 「10年点検の報告書について」 せっかくの情報ですので 皆様に...

 

 

 

ブランドイメージ

これに関してはイメージです

それがいいという人もいれば

そんなの関係ねぇという人もいます

 

ブランド思考かどうかで

選ぶ選択肢も変わります

 

 

 

 

倒産のリスク

会社としての体力がどれだけあるか

 

今回のコロナによって

我が家の近所の店舗も潰れています

 

いつ何時何が起こるか分からない

そんな世の中になってきました

 

どのような経営状態なのかは

一つの指標かもしれません

 

 

 

 

自由度の違い

ハウスメーカーの自由度は低い

トータル的に見ればきっとそうです

 

工務店や設計事務所さんから見ると

平均値のレベルは大違いだと思います

 

とは言えハウスメーカーの中でも

自由度の高い住まいづくりができる人も

中には存在します

 

なので必ずしも決めつけないで欲しいです

大手HMは全てがファミレスではありません!

そこは断言します!!

 

あつい志を持って

住まいづくりに向き合う人がいます

 

 

あわせて読みたい
21坪の狭小地✖️延床面積19坪の積水ハウスチーフアーキテクト実例紹介 今回の実例紹介はぶっ飛びです!!   私がスゴイわけでもなんでもないですが 当社スタッフには怪物が沢山います(笑)   私が今も辞めずに楽しめているのは こ...

 

 

 

 

提案力の違い

これに関しても先ほどと同じです

 

平均値を見ると

ハウスメーカーの値が低いです

柔軟な提案が少ないのが現実です

 

ですが中にも頑張っている人材はいます

ひとくくりに決めつけずに

探してみるのも一つです

 

 

あわせて読みたい
まさかのバルコニーに居心地の良い〇〇〇がある積水ハウスの実例紹介 福岡建築ツアー最終です!! 最後の実例案内とさせて頂きます 今回もきっと驚きと発見が。。。   私自身もとても良い学びとなりました 皆様とも共有できればと思います...

 

 

 

特注への対応力

ハウスメーカーは規格品が多いです

キッチン設備とかも限定されていたり

制約も多いかと思います

 

内装扉を木製にしようとしたり

ちょっとした小回りがききにくいです

 

ここはハウスメーカーは不利です

 

あわせて読みたい
「どこで建ててもオシャレな内装にはできますので」は真っ赤な嘘 今回の記事は 営業マンの十八番トークです   まさか騙される人はいないと思いますが 万が一これから検討される方の中で 言われたことがあったり 信じてしまいそう...

 

 

 

 

価格の違い

全体的に高くなってますが

その中でもHMは高いです

ここが最大のネックでしょう

 

坪単価が100万円の時代が到来しています

 

あわせて読みたい
坪単価100万円時代突入!?大手ハウスメーカーの坪単価について 今回の記事内容は 皆様がよく言われる坪単価です!!   我々業界人からすると 表現がややこしいので嫌です 何をもっての坪単価なのか。。   矩形が複雑だと高...

 

 

 

 

資産価値の違い

日本の家の殆どが

築20年で資産価値がゼロに近づきます

 

20年後に家を売却すると

ほぼ土地代金になるということです

 

家を売る為に建てないかもですが

子供たちへの資産を残すという意味では

資産価値が残る方がいいです

 

大手ハウスメーカー10社の建物査定は

スムストックという査定方式によって

建物の資産価値が残ります

 

ご興味がある方は

詳しくはサイトをご覧ください

スムストック
売却をお考えの方 | 不動産売買/住宅売却/中古住宅購入なら一般社団法人 優良ストック住宅推進協議会「ス... 不動産売買/住宅売却/中古住宅購入の「スムストック」の公式サイト「売却をお考えの方」のページです。大手ハウスメーカー10社限定の「優良戸建て中古住宅」を取り扱ってお...

 

 

 

大空間や大開口

正直大開口や大空間は

HMに軍配があがります

(耐震等級3をとりつつの条件なら)

 

トータル的に見ればなので

中にはそうでない設計事務所もあります

 

 

あわせて読みたい
大開口+大空間が可能な家づくりにおける可変性のある間取りについて この世は大開口+大空間時代です   構造自由度の強化によって 大開口+大空間が可能になりました   これまでのような ご要望をパズルのようにひっつけて 4LDK...

 

 

 

断熱気密数値へのこだわり

最近はブームな項目です

窓の大きさや間取りによって

この数値は変わってきます

 

HMとしても中々具体的数値化できてないのと

バランスを重視しているので

ここは数字に特化している

スーパー工務店系や

一条工務店さんが強いです

 

あわせて読みたい
今流行りの「高断熱・高気密な家」にこだわりすぎるのは危険 時は高断熱+高気密時代です   そしてそんな私は そこには全く興味がありません(^^;   勿論高断熱+高気密にこしたことはないです 無いよりはあった方がいい...

 

 

 

 

利益率の違い

正直言って

HMの家の利益率は高いと思います

  • 沢山の部署や社員がいる
  • 沢山の施設がある
  • 宣伝広告費
  • アフターサービス部門

等々あげだすときりがないです

 

一人で営業~総務~監督~設計までする

設計事務所に比べると

利益率が高くなってしまいます

 

あわせて読みたい
元大手ハウスメーカー出身の設計事務所(SQOOL)を取材 今回の記事内容は 元積水ハウスの設計士であり 現在設計事務所(SQOOL)を起業された 鈴木さんを直撃取材してきました!!   同じ職場の時は支店が違うかったので ...

 

私が崇拝しているSQOOLの鈴木さんは

営業~すべてを担っておられます

 

 

 

 

値引き体質の違い

利益率の違いから

おかしな値引き文化も未だあります

 

HM同士の悪しき風習です

 

工務店や設計事務所とは

その辺りの文化は違いそうです

 

あわせて読みたい
「今日決めてくれたらこれだけ値引きします」は大体ウソについて 一生にほぼ一度の住宅購入 「いつ」「どこ」と契約するか悩みます 慎重に考えようとします   そんな時に営業マンから悪魔の囁きが。。 「今日決めてくれたら!! ...

 

 

 

 

広告販促費の違い

ここも各社違ってきます

 

会社規模にもよると思うので

一概にどうこうではないですが

 

これから販促の方法は

SNSの発達によって

各社変革を求められています

 

HMの販促活動は

はっきりいって化石です。。。

 

 

 

 

従業員数の違い

少数の会社の方が

少ない受注数でいけますが

 

多くの社員がいる会社は

その分の受注が必要です

 

当然のことですが

そこも大きな違いです

 

受注が減れば人員削減もされます

おそらくこれからどんどんと

スリムになっていくでしょう

 

AIが発展していくと

必要のない部署もでてきそうです

 

 

 

 

施工エリアの違い

全国展開の会社か

エリア限定かも違います

 

どこまでが可能エリアなのか

確認のうえ相談しましょう

 

 

 

 

コンプライアンスへの意識

家づくりの中には

カーポートひとつとっても

コンプライアンスが求めれます

 

確認申請を提出して施工するか

確認申請を提出せずに施工するか

 

どこまでコンプラを守るかは

会社の方針次第です

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて悩ましいカーポートを設置するかどうかについて 今回は皆さまが悩む項目です カーポートを設置するかどうか!!   「欲しいかどうかを問われたら」 欲しいという人の方が多いと思います   「格好いいかどう...

 

 

 

 

見て体感できる施設がある

大手HMにはよくあると思いますが

体感型の工場見学施設のありなしです

 

ここにも勿論維持費がかかってますが

納得できて安心ととるか

 

そんなの無駄だととるかは

個人の感じ方次第です

 

最近では宿泊体験等もありますね

 

 

あわせて読みたい
住まいづくり体感型複合施設 住まいの夢工場について 今回は私らしからぬ??? 会社の施設紹介についてです 営業ツール用に作成します   家づくりを検討される方には 是非とも体感頂きたい施設です 見て聞いて体感で...

(私は全く使わない派なので不要です。。。(笑))

 

 

 

プロ意識の違い

提案に対する自信や

プロ意識は設計事務所さんが凄いです

 

HMの家づくりの殆どは

重点を置いているポイントが違うと思います

商品を売ってる感覚が強い人が多いです

 

あわせて読みたい
西宮のオシャレ設計事務所(リンクアップ)を取材 いってまいりました!!   私が尊敬している大先輩!! 元大手ハウスメーカーのトップ営業で 設計事務所を起業されたスーパーマン!! 太陽よりもアツい男!!! &...

 

 

 

 

 

耐震等級について

HMは基本的に3取得です

 

その中でいかに大開口や

大空間を取れるかです

 

その他の会社は仕様によってです

今話題の構造塾でも

耐震等級3の工務店を集めています

 

この辺りの感覚については

HMと工務店では大きく違いそうです

 

 

 

 

何を基準に選ぶべきか

色々と書きながら

正直よく分からなくなりましたm(__)m

 

どっちの肩も持たないと決めましたが

やはり偏って書いたかもです

 

理由を考えてみましたが

工務店系の情報が少ないからだと思います

 

各社の基準もバラバラなので

HMのように比較できません

 

なのでHM以外は

何を基準に選んでいいか分かりません

 

頼りになるのは

その窓口の担当者と

過去の実例かと思います

 

HM向きの思考の方

  • 将来売却を考えている
  • 子供たちの資産として残したい
  • とにかく安心を求めている
  • ブランド思考が強い
  • 予算にゆとりがある
  • そこまで強いこだわりはない
  • 住んだ後にお金がかからない方がいい

こういった方にはむいていそうです

 

 

 

 

HMに向かない思考の方

  • 限られた予算内で建てたい
  • デザイン重視で建てたい
  • 自分たちの個性を反映させたい
  • 雨風しのげたらいい
  • プライベートにお金をかけたい
  • 家にそこまでお金をかけたくない
  • 長く住むつもりはない

こんな傾向はあるかもです

あくまで私の感覚です

 

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか

 

あまりにも大きいくくりでしたので

あまり具体的に書けませんでした

 

大きくこんな違いがあるのだと

部分的な勉強になれば幸いです

住んだ後のことも考えて頂きたいです

 

どのくらいのお金が

どのくらいのサイクルで必要になるのか

どのくらいの資産価値が残るのか

このあたりまで考えれると理想的です

 

とは言えしめくくりとしては

 

信頼のおけるパートナーと愛着を持って住める家を建てましょう!!

 

 

自分が愛着持てる住まいなら

メンテやお手入れも楽しめます

 

ネガティブな作業としてではなく

メンテナンスも楽しめます

 

変化も愛おしく感じれます

そこまでいけたら幸せですね

 

もし私がこれからお金を稼げて

もう一度家づくりができるなら

信頼できる建築家と建てたいです

(独り言です(笑))

 

 

動画の方も試行錯誤を続けています。。

静止画ですが自宅紹介してみました

ご興味ある方はあたたかい目でm(__)m

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次