おはようございます!!
メンタリストDAIGOさんの炎上を見て
わざとなのかどうか気になりました(笑)
真相やイカに!?
ということで本日の記事内容は
プロジェクトMの8話です
ご契約から幾多の難解をクリアーして
ようやく地鎮祭まで到達しました
出会いから家が完成するまで
このプロジェクトで備忘録を残しています
家づくりのプロセスは大事です
皆様の家づくりにおかれましても
是非ともこの過程を大事にして下さい
これまでの展開
- M様からブログへ問い合わせが
- 明石のオフィスにて初回面談
- 3月末まで時間がないことが発覚
- とりあえず私の方でプラン提案
- 実例案内ツアー
- H設計士によるプラン提案
- いつも通りの予算オーバー。。
- 契約~残された時間で打ち合わせ
- 短い期間で打ち合わせ完了なるか!?
- 無事に着地点が!?
- 苦難を乗り越え無事に地鎮祭
今回は11番目です!!
かなりいろいろとありましたが
皆様の協力があって
無事にこの日を迎えることができました
家の完成に向けて
ある意味再スタートです!!
前回までの流れをまだ見てない方は
下記の記事からご覧下さいm(__)m
他支店と連携してのプロジェクト
出会い時点は兵庫に住んでおられて
今は愛知にお引越しされています
今回の計画はワールドワイドです
SNSの普及に伴って
今後はこういった垣根を超えた家づくりが
どんどんと増えてくる予感がしています
家づくりの可能性が広がっていきます
打ち合わせ支店と工事支店
全国展開しているHMだと
工事支店と契約支店が分かれます
同じ会社でも支店は違います
それぞれの実績数字は案分します
今回は契約後の打ち合わせはコチラでして
工事を向こうの視点に託すパターンです
お客様のパターンに応じて
色んなケースが可能です
現地営業とサポート営業
今回のように地鎮祭を手配してもらったり
現地での申請事をしてもらったり
もう一人の営業担当をつけています
T店長が今回は向こうの担当です
テキパキしている印象で
とても頼りにしています
(私は実際に会ったことはありません)
それに加えてサポート営業のW氏もいるので
営業が3人ついている体制です
何と手厚いサポート体制でしょうか
(自分で言うな!!)
万が一誰かに何かがあっても
お客様に迷惑かけない仕組みは大事です
嵐?の中の地鎮祭
私は遠方になるので
事前に行けない旨は伝えておりました
そんな矢先。。
あれ。。。
藤本さんは来ないんでしたっけ!?(笑)
とのメールがきました(;^_^A
行きたいのはやまやまなのですが
コロナのこともありますし
(言い訳に聞こえるやつ)
ご入居後の木塀DIY+〇〇には参加します
ということで今回は託していますm(__)m
そんな当日は朝から台風が近づいていて
中々強風の中での地鎮祭です
姫路も朝からビュービューでした
まさに雨降って地固まるです
奥様方のお父様にて
今回特殊だったのは
奥様方のお父様が僧侶で
今回は地鎮祭もしてくれています
今までにない初パターンなので
とても新鮮です
仏式の地鎮祭
地鎮祭のやり方によっては
色んな宗派によって違ってきます
今回は仏式の形式になるので
お焼香を2回するスタイルです
そのほかの部分に関しては
いつも通りな内容です
エイ!エイ!エイ!!とやるやつです
これから現場を託す現場監督さんです
いつもより難しい現場かもですが
何卒よろしくお願いしますm(__)m
現場監督のエイ!エイ!エイ!は凄いです
この声にいつも安心感がわきます
最後は皆様で記念写真です
現地でご挨拶できておりませんが
無事に地鎮祭を終えることができて
おめでとうございますm(__)m
地味な困りごと。。
打ち合わせ等は順調なのですが
地味にちょこちょこ困ってることが。。
現地に行けない葛藤もあります
それに加えての悩みがあります
不動産業者さんとのやり取り
今回土地からの購入なので
向こうの不動産屋さんとやり取りしてます
顔も合わすことができずに
メールと電話のやり取りなので
今一度スムーズにいっていません
このあたりが遠方のはがゆい部分です
高低差の処理
今回の敷地は解体前の土地から始まり
加えて高低差もありました
解体してみないと分からない部分も多いので
設計や予算取りする上で難しかったです
ある意味きれいな分譲地と違って
色んな落とし穴があります
隣地との境界ブロック
加えて今回更に大変だったのが
隣地との共有ブロックをどうするか問題です
土地を購入する際は
敷地境界に関してはハッキリすべきです
後回し後回しにして
契約後とかにするのは危険です
隣地倉庫の越境
解体後に敷地を正式に測量して
隣地の倉庫の屋根の出っ張りが
ちょっとだけ越境していることが発覚
解体前では分かりにくい部分でした
敷地に越境している部分に関しては
解消しないと建築許可はおりません
このあたりも解消が必要です
隣地ブロックの越境
よく見ると倉庫の屋根だけでなく
隣地側のブロックの先端も
若干越境していました
ほんの少しの部分なんですが
越境は越境になります
このあたりも解消が必要です
現時点では口約束は頂いてるので
早くスッキリしたいところです
これからの展開
ようやく地鎮祭まで到達しましたが
あともう少しやることが残っています
残りの確認事項と伝票受注
ほぼほぼ最終事項は全て決まったのですが
最後の伝票受注は終わっておりません
書類もご郵送が中心になるので
この辺りに関しては
サポート営業のW氏に託しています
M様が図面を最後に見返していて
ビルトイン部分の軒天に
フックを付けたいと連絡を頂きました
この辺りは完成後につけれないので
先につけておかないといけない部分です
皆様におかれましても
着工までにしっかりと図面チェックしましょう
後からでは遅いです
完成に向けて工事開始
上記が完了したら
あとは完成に向けて着工です
今回は地盤改良からのスタートです
エリアによって現場の癖もありそうなので
今回の図面のおさまりが
うまく理解されるかドキドキです
H設計士の詳細図面次第ですね!!
まとめ
いかがでしたでしょうか
地鎮祭まで到達しました
県をまたいでの家づくり
最後まで緊張感が漂います
いつもとは違う緊張感です
私が見に行くときは完成後ですが
H設計士とM様と打ち合わせした図面を
バトンを託して出来上がるのが楽しみです
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント