おはようございます!!
リモートワークの普及によって
運動不足がお悩みです
息子と散歩している時に
久々レアな虫を見つけました👀
皆さんこの虫の名前言えますか!?
タマムシでした(笑)
何かラッキー?
ということで本日の記事内容は
プロジェクトSの契約エピソードです
9月末に関しては
契約で揺れ動いた人が多いのでは?
いつも通りすんなりいってないので
この機会にまとめておきます
これまでの展開
- 一通のインスタDMが
- メールでのやり取り
- 明石のオフィスで面談
- FP相談を受けて頂く
- 予算取り確定
- H設計士にプラン依頼中
- プラン+プレゼンが完成
- いよいよ初めての提案!!
- 提案後の要望のメールが!
- スペシャル実例体感ツアー
- ズーム(打ち合わせ)飲み会実施
- 苦悩を乗り越えてセカンドプラン!!
- 予算オーバーでのご契約
今回は13番の項目についてです!
いつものごとく
予算オーバーの見積もりが。。
最近家の金額かなり上がってない?
そう思わざるをえない金額です
それでもくじけてる場合ではないので
前向きにお話をしてきました
今回はそんなやり取りをお届けします
まだ最初の記事を見てない方は
過去記事から順番にご覧下さいm(__)m
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/05/OIP-1-266x300.jpg)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/05/be426b810c6a5c68bfe6e583bb07f3aa_t-300x200.jpeg)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/05/c7a18f4c416647e3902f3fe644c30e5d_t-300x200.jpeg)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/05/mail-illust-01-300x199.jpg)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/05/o1200063014172591000-300x158.jpg)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/07/9b89c6797def1db34ca06e17edf88d49-300x200.jpg)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/09/maxresdefault-300x169.jpg)
ドキドキの見積もりアップ
家の正式な見積もりを上げるのは
社内的には大きな作業です
営業マンが見積もりの依頼作業をして
設計士が正式な図面に時間を割き
積算担当者が見積もり作業をする
だからこそ!!
私は一社検討の方にしか提示しません
(意外と大変なのですm(__)m)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/07/28fff72e2d474a65e0fb41af4c403a00_t-300x198.jpeg)
家のサイズは超キュート
今回のお住まいは
私の過去最少サイズの平屋です
サイズはめっちゃキュートです♡
小さな平屋
私も憧れます♪
S様からも可愛いサイズと言ってもらってます
だからきっと金額も可愛いはずです(笑)
そうあって欲しい。。
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/01/10177-300x300.png)
外構見積もりは想定内
外構計画としては
感覚でいくら位か分かります
プロジェクトTの価格はド外ししましたが
今回はきちんと当てれました(笑)
お客様の感覚としては
低めに考えがちです
大半の営業マンも
少な目に予算取りしがちな項目ですので
多めにみてる位でちょうどいいですよ!
(それでも足りないレベルです)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/03/publicdomainq-0027360yqy-300x200.jpg)
福岡営業M氏から一通のメールが
今回は工事をするのは福岡です
以前に福岡ツアーに行った時に
旅を共にした同期の変態営業マンを
(誉め言葉です(笑))
向こうの担当営業マンにお願いしています
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_4321-300x225.jpg)
そんな彼もキュートな平屋に住んでます
そして彼の平屋もえげつない金額です(笑)
S様も見学してみたいとのことなので
福岡に行かれたら見学してもらいます
天才原田収一郎さんが担当された
過去最高に刺激的な平屋でした。。
そんなM氏から一通のメールがきました
「驚愕の金額!!」
この時点で覚悟ができました(笑)
どこかで期待していましたが
やっぱり今回も期待を裏切られました(;^_^A
思ったより安かった!!
そんな経験はホントにレアなのです。。
まさかの見積もり金額。。
家のサイズは超キュートなのに
家の金額は全然可愛くないんですけど。。
見積もりを見たH設計士も
「〇〇ハウスさん高いなぁ」と
ハニカミながら言ってました(笑)
(笑ってる場合じゃない!!)
ちょっと前は坪単価100万時代到来!!
なんてザワザワしていましたが
もうそんな次元ではないです。。(;^_^A
コロナショックが到来してから
お金の価値がバグってきてる気が。。
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/08/s004_401-300x200.jpg)
T様に続く勢いの見積もり金額。。
S様との会話の中で
冗談っぽく言っていました
「流石にT様の計画程の金額にはならない」
そう言い聞かせたかったのもありますが
それに近い金額でした(笑)
知り合いの設計事務所さんとのやり取りで
最近は工務店さんとかでも
坪単価100万円の所も出てるそうです。。
そんなお話も伺いました
全体的に高くなっているんだ!!
そういうことにしておきたいです(;^_^A
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/08/effa3ef77147380bcb8d05772d27d502_t-300x200.jpeg)
それでも迫るローン控除
延長する説が出ていますが
一旦は締め切り期限が迫っています
見積もりが高いからと言って
契約は躊躇することができません
きちんと見積もりをご説明して
前に進んでいかないといけません
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/07/4c79561bc53fe54d2e3b27b62c8cef84_s-300x200.jpg)
減額ポイントの整理
契約後に増額になるよりも
モリモリで見積もりしておいて
減額していく方が気持ちが楽です
だから高い言い訳にはなりませんが
減額ポイントもしっかりと含んでいます
その内容も事前にご説明した上で
契約後にブラッシュアップしていきます
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/06/09ff1717017370dab6aea9110b9d9165_t-300x200.jpeg)
見積もり説明とご契約
今回も大阪から明石にお越し頂きました
いつもはレンタカーで来られていますが
今回は電車で来られたそうです
行き帰りを楽しむという事も
お子様にとっては貴重なのかもですね
T様とS様の顔合わせ(笑)
偶然なのか必然なのかは不明ですが
打ち合わせ場所には
T様もおられました(笑)
これは挨拶するしかないでしょう!!
ということで初めてのご対面です
S様は電車でお越しの際に
ジルわこさんのブログを見ていたそうです
ジルわこハウス|積水ハウスでねこと暮らす家づくり (gillwacohouse.com)
T様もプロジェクトSを見てくれているので
お互い初めましてのはずなのに
何だかそんな感じはしません(笑)
藤本ファミリー集結して
いつかイベントを開催したいです
支店による見積もりの違い
見積もり説明しながら感じましたが
同じ会社だとしても
支店が違うと文化も違います
見積もり表記の方法も違います
毎回戸惑います(;^_^A
県をまたいで家を建てる方は
色々な配慮が必要ですね
減額予想ポイントの説明
ただただ高いだけでは
絶望的になるだけです
いくら減額できそうかについては
契約時に予想をたてておきます
予想以上に下がると嬉しいですが
こっちの予想は裏切ってくれません(笑)
(なんでやねん!!)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_1719-300x225.jpg)
新たな出発へ向けて調印
めそめそしていれないので
ここは前進するしかありません
S様も落ち込んでおられなかったので
これから前を向いて進むのみです!!
家の金額の価値を感じてもらうのは
どんな家づくりをしていくか
どんな暮らしの提案ができるかです
目先の金額だけではありません
最高の家づくりをご提案していきます
これからの展開
契約はあくまで通過点です
新たなるスタートにすぎません
ここから先が更に重要となります
打ち合わせペース
色んな事情があるので
家の完成は来年の末予定です
つまりは打ち合わせ時間は沢山あります
急いで打ち合わせしなくても
ゆっくりで大丈夫です
ということで打ち合わせペースは
月に一回としました
その分しっかりと準備して
内容の濃い打ち合わせをしましょう!!
そんなスタンスに決まりました
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2020/10/flow_03-300x212.jpg)
次回打ち合わせがまさかの!?
さっき濃い打ち合わせを!!
そういったところなのに
H設計士からとんでもない発言が(笑)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
次回は何の打ち合わせしましょう?
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2021/09/318-10744.jpg)
次回は楽しく雑談しましょう(笑)
え!?!?
ザ・ザツダン。。(笑)
ずっこけそうになりました(;^_^A
しかしきっと深い意味があるはずなので
良しとしておきましょう(笑)
ということで次回の打ち合わせ内容は
【楽しい雑談】でございます♪
乞うご期待です
まとめ
いかがでしたでしょうか
安定の予算オーバーでしたが
もう後戻りできません
ご満足頂けるように
想像値を遥かに振り切ってしまった
クレイジーな暮らしをご提案します(笑)
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
![](https://fujimonmon.com/wp/wp-content/themes/fujimoto_new_b_lp/images/mv01.jpg)
![](https://fujimonmon.com/wp-content/uploads/2022/01/image-1.jpeg)
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント