ザ・住宅営業ってどんなイメージですか?
多分大半の方が
ネガティブなイメージの方が多い??
そんな気がします
この答えはその人次第になるかもですが
私なりの見解をまとめてみたいです
いつもの家づくり関係ではないので
ご興味ある方はご覧下さいm(__)m
担当者選びに参考にはなるかと思います
住宅業界について
本題に入る前に
まずは住宅業界の現状についてです
私が入社してから15年。。。
ここ数年で業界自体が大きく変わっています
リモートワークの普及
去年急遽到来したコロナウィルス。。。
まさかこんな世界がくるとは
誰が予想したでしょうか?
そのおかげ?もあって
リモートワークが急激に普及しました
会議もリモートになりました
お客様との打ち合わせ自体も
リモートですることも可能です
現状は対面がまだまだ多いですが
更にリモートが普及していくと
日本中の人と人がつながり
誰とでも家づくりが可能になりますね
展示場来場者の減少
一番大きな変化がこれです。。
情報過多の現代において
展示場で情報収集しなくとも
自宅で情報収集できちゃいます
高額な賃料を払って
集客を行うビジネスモデルは
もはや激古です。。。(^^;
おそらくここ数年で
急速に衰退していくでしょう
そしてそれに代わるプラットフォームが
到来する時代が近いと思います
コロナショックの影響
今までチラシをうって
行っていたイベント達
コロナの影響をもろに受けて
今までのやり方が無になりました。。。
対面中心だった私の活動も
全て通用しなくなりました(^^;
このままだとヤバい。。。
ここで進化できるか
そのまま立ち止まるかは大きいです
ピンチはチャンスです!!
- この状況を打破できる営業マンか
- このまま波にのまれる営業マンか
大きく分かれるかと思います
住宅の単価が上がる
私が入社した時代からすると
住宅の単価はかなり高騰しております
その分金利も安くはなってますが
この現象はまだまだ続きそうです
物の価値や家の価値やお金の価値
今一度考える必要がありそうですね
若手の経験不足
住宅営業マンは経験が大事です
家づくりをしたことのない人間が
住宅業界に入社して
一から家づくりを学ぶわけです
沢山の失敗を経験して
一人前になるわけです
昨今家を建てる人の減少と
展示場来場の激減にともなって
若手営業の経験不足が生じています
今はよくても
将来の住宅業界が危ういです
若手育成はリアルな課題です
住宅営業へのイメージ
世の皆様が思い描く
住宅営業マンのイメージについてです
どんなイメージをお持ちですか??
夜帰るのが遅い
このイメージは多いでしょう
確かに入社した当初はイメージ通りでした。。
深夜まで普通に働いている光景
しかし今は激変しました!!
いかに少ない労働時間で生産性を高めるか
残業が美徳とする日本の悪しき風習は
住宅営業にももうありません
(まだ一部の会社ではあるかも(^^;)
私も大体18時には
お風呂を上がってご飯食べ始めてます(笑)
良い環境になったもんです♪
毎月成果を求められる
営業なので成果は求められます
お給料をもらうからには
会社に利益で貢献しないといけません
しかし昔のように
理不尽な詰められ方はしません
・契約するまで帰ってくるな!
・契約してない人は電話しろ!
・契約するために休みも働け!
・どないすんねん!!
・残り二週間もあるぞ!!
ある意味懐かしいです(^^;
今はそんな台詞言ってしまったら
パワハラで一発アウトです(笑)
そんな無能な上司は不要です
プレッシャー自体が
無くなったわけではないですが
昔ほどの圧力はありません。。。
土日休めない
子供の参観日や運動会に行けないのでは?
そんなイメージを私も持っていました
ある程度覚悟しないといけないと思ってました
ですが今はそれもありません
休みたければいつでも休めます
前日にだって決めれます
ある意味スーパーフリーダムです!!
会議でつめられる
月末月初の会議で立たされて
つるし上げの刑にあう。。。(^^;
そんなイメージをお持ちですか?
昔は無かったとは言えません。。
ですがこれも今はありません
(まだある会社もあるのか?)
これから住宅営業を検討の方は
そこまでビビらないで下さいね(^^;
電話折衝をしている
住宅営業マンから電話が。。。
そんな経験をされた方も多いのでは?
・受話器をはなすな!!!
・今の時間は電話する時間だ!!
・お客様でてくるまで電話だ!!
みたいな世界でした(^^;
忙しい時間帯と分かっていて
お忙しい時間にすみませんと言って
怒られることもしばしば。。(笑)
こんなことするために
入社してきたんじゃないよ。。
そう思うことも多々ありました(^^;
しかしこれもやり方次第ですし
今はそんなことありません
メールやSNSの時代ですね!!
契約しないとお給料が。。。
営業マンのお給料は歩合制?
契約しないとお給料が。。。
ここだけはイメージ通りです(^^;
何も会社に貢献できないと
当然歩合はもらえません
住宅ローンも支払えません。。
やるしかないのです(笑)
住宅営業のポジティブな見方
あえてネガティブっぽく書いてきましたが
ポジティブな見方をすると
住宅営業の見え方も違ってきます
私が今見えてる世界はこっちです(笑)
イクメン休暇制度もある
子供が3歳になるまでに
トータルで1カ月の休暇をとれる
選択制ではなく強制です!!
しかも奥様ではなく男性社員がです!!
すごい時代になりましたね
住宅会社にこんな制度ができるとは
子供が大きくなってしまうと
絡む時間も少なくなってしまいます
小さいうちに
沢山コミュニケーションとりたいもんですね
段取り次第でいつでも休める
営業の仕事は段取りが殆どです
いつも遅く残ってる営業は
同じ顔ぶれの人ばかりです
働く時間と成果は比例しません
段取り良く仕事をこなせば
営業はいくらでも時間をつくれます
むしろ暇なくらいです(笑)
私も毎日ブログを書いて
週二回YouTube投稿できるくらい
暇な生活をしております(笑)
こんないいお仕事ありません!!
目標金額さえ達成しておけば。。
営業の評価は契約数ではなくて
受注金額です!!
毎月契約しなくても
半期の目標数字を達成したら
別に件数は問われません
目標の達成の仕方は様々でOKなのです
1棟で目標達成したら
残りは何も言われません
そう考えると楽じゃないですか?
自分で業務量をコントロールできる
今日は気分がのらないから
今日は二日酔いでしんどいから
早めに仕事を切り上げよう!!
こんなことも余裕でできます!
明日巻き返せばいいし
結果さえ出せばいいわけです
自分のモチベーション次第で
業務量もコントロールできちゃいます!
やりがいのある仕事
住宅営業はドラマチックです
- 契約決まってからひっくり返る
- 契約してる人をひっくり返す
- どぎついクレームになる
- 涙のシーンがある
- 離婚して売却する
等々いろんなドラマがあります
やわなハートじゃ務まりませんが
それだけ刺激的な仕事でもあります
これをやりがいと捉えるか
不安要素として捉えるかの違いです
人として成長できます
お客様と長く深いお付き合いができる
家は建てて終わりじゃありません
そこから正式にお付き合いがスタートです
建てたあとも竣工パーティーしたり
床磨きしたり
色んなイベントが待っています
人としてお酒を飲みかわすのが
とても至福な時間です
やればやるだけ報酬がもらえる
年俸500万円と言われて
私は仕事のやる気が上がりません(^^;
給料が固定給だったら
いかにさぼるかを考えてしまいます(笑)
やってもやらなくても一緒なら
いかにやらなくて済む方法を考えます
やったらやっただけ報酬がもらえるのは
この仕事の魅力です
世の中お金だけじゃないですが
ある程度お金も大事ですね(^^;
毎回新しい発見がある
いつも同じことを繰り返すのですが
毎回新しい気付きがあります
全く同じ流れになることは
まぁありません(^^;
うまくいくこともいかないことも
毎回何が事件がおきます。。
だからこそ刺激的で飽きがこないです
毎回マイホームを建てれる?
私がいつも思ってることとして
【毎回自宅を建てるつもりで考える】です
家を一度建ててしまうと
結構むなしくなるもんです(^^;
しばらく私もなってました。。
ですが私の場合
毎回お客様の家で建てれます(笑)
今回はどんな挑戦をしてみようか
毎回ワクワクします
趣味が仕事になると無敵ですね(笑)
幸せなことです
こんな営業を見つけるべき
いつも言ってますが
営業マンの存在は重要です
お客様の家づくりを左右します
ビビッときた人が見つかるまで
そこに全力投球してください!!
どんな営業マンを探すべきか
一つの指標です
自宅を建てた営業
やはり自宅を建てて住んでみると
色んな学びがあります
私も10年前に建てて
沢山の失敗を通じて学びました
ここで得た経験値は
家づくりに大きく影響します
自宅を建ててないよりは
建てた担当者の方がお勧めです
オーナー様を大事にしている営業
見極めが難しいかもですが
にじみ出るものから感じ取って下さい!!
人に興味があるのか
契約に興味があるのか
大きくこの二つに分かれます
あなたの感性で見極めましょう!!
契約後の業務を大事にする営業
住宅営業マンは成果が命です
契約がゴールの営業マンは
契約すると次に向かいます
契約後の業務がおざなりになる人も多いです
この担当はどっちのタイプなのか
出会ってすぐに見極めましょう!!
社内スタッフとの連携がうまい営業
営業マン一人では家づくりできません
あくまで指揮監督みたいな存在です
本人の能力が高くなくても
優秀な人をつなげるスキルが高かったり
人に頼る能力が高い営業であれば
お客様を幸せにすることができます!
そういった人間は
社内折衝も上手です
それは必ずしも
お客様に還元されてきます
実例案内可能物件が多い営業
これは私が思う指標です
社内の営業マンを見ていて
かなり差がでる指標です
自分のオーナー様で
案内できる物件がいくらあるのか
この差は家づくりの力の差だと思ってます
信頼の差だと思っています
一つの参考にしてみて下さい
相性の合う営業
あれこれ言っても
最後は結局これです(^^;
人と人なので
相性次第です
オールマイティーな人はいません
得意不得意はありますし
合うあわないもあります
自分の感性にマッチできるかどうかです!
まとめ
いかがでしたでしょうか
総評すると
住宅営業は激務じゃないと思います!!
完全なる私の意見ですが
やりがいのあるいい仕事だと思います
家づくりを楽しんでる営業を見つけて
楽しい家づくりを実現してください!!
数パーセントですが必ずいます(笑)!!
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント