おはようございます!!
昨日運動不足で息子と散歩中に
短距離勝負をしたらいい勝負でした(笑)
足が絡んで急に走れませんでした(;^_^A
これから毎日散歩したいと思います
ということで本日の記事内容は
私の完全なる妄想記事でございます
この機会にまとめておきたいと思います
数年後の私は
また違うこと言ってるかもしれません
(そんなもんです(笑))
家づくりするにあたって
これから家づくりする方は
後悔しないようにやりきって下さい
10年前の私もやりきったつもりでしたが
家が建って実際に住んでみると
- もっと柔軟に考えれてたやん!!
- 何で二階の床をツルツルにしたんだ
- たかが20万円をケチってしまった
みたいなことに気付いてきます
今は見えないことが多いと思いますが
私の後悔ポイントも見てもらって
あと一歩思い切ってもらえたらと思います
妄想の想定
妄想するにもルールを設けないと
現実味のないものになりすぎます
ある程度ルールを設けます
- 今の自分の土地に建てるとする
- 今の自分の収入で建てれる範囲の家
- 今の家族構成が分かっている前提
- 自社の建物限定とする(一応)
みたいな条件で妄想します(笑)
かなり将来的に
息子や娘が建て替えることがあれば
この記事を見てもらいたいと思います
もう一度建てれるなら採用したいコト
それでは妄想していきます
家を建て終わった人は
きっと何度も妄想してるはずです
(私だけではないはず)
そして今回私の脳内の妄想項目は
ブログ熟読者の方は全て当てれるかも
読む前に想像してみて下さいね(笑)
1,平屋にしたい
いつも言ってることですが
まず一番はここです(笑)
根本的なことですが
75坪の土地があったのに
平屋という発想が浮かばずでした
今なら小さな平屋を建てたいです
30坪位かもう少し小さい位の平屋
そんな妄想を日々しております
(そのうち間取りつくってみようかな(笑))
2,全部屋無垢フローリング
皆様にはいつも強く推奨してますが
自宅では二階の床はツルツルです
毎朝早起きした時に
子供に気付かれないように
そろぉ~っと歩くのが大変です
何せ床がペタペタ音がするのです(;^_^A
毎日不快でございます(笑)
サラサラの床材だったなら
普通に歩いても音はしないでしょう。。
3,天井にダウンライトはつけない
この辺もいつも言ってることです
10年前の自分の感覚として
天井にダウンライトはスッキリする
とにかく困ったらダウンライト
みたいなイメージを持っていました
マジマジとダウンライトを見たこともなく
こんなに直下が眩しいと思いませんでした
思考停止状態って恐ろしいですね
家づくりに後悔しない為に大事なコトは
当たり前を疑って家づくりすることです
今ならそう思えます
4,軒下空間が欲しい
ド定番が続いてきてますね(笑)
熟読者の方とはシンクロしてるので
かなり私の脳みそとつながっています
家を建てた当初というのは
軒下空間という言葉自体が
会社的にも言ってませんでした
今や中間領域という言葉だったり
スローリビングという言葉があります
家を建てて気持ちいいと思える居場所が
中間領域であることは間違いないです
今の我が家は軒ゼロハウスです!!(笑)
5,軒の長い外観にしたい
平屋と言えばやっぱり軒でしょ!!
これも当時はイメージなかったですが
今はめっちゃ思います
当時は2,5寸屋根も浸透しておらず
瓦屋根の5寸や4寸が主流でした
今は2,5寸の方が個人的には多いです
軒の美学にどっぷりはまっております
6,室内に土間スペースを設けたい
この辺も予想通りでしょう(笑)
数年前くらいから
土間の在り方をとても考えています
現居はザ・玄関!!です(;^_^A
ただの通路です
それが当たり前と思い込んでましたが
その当たり前を崩すことによって
家づくりの可能性が開けます
現代の住宅性能をもってすれば
快適に開放的な暮らしが実現できます
何度も言いますが今なら分かります(笑)
7,居室という概念を無くしたい
当時は寝室〇畳!!
子供部屋〇畳あるから十分
みたいな発想でしたね。。(;^_^A
私は将来間仕切りを希望しましたが
妻が最初から仕切りたいと言っていて
そこは私が折れたのを覚えています
今の私なら折れないでしょう
いかに居室スペースをゆるくつなげるか
LDKとか子供部屋とか
そんな縛りもなくしたいですね
8,段差を活用したい
バリアフリーの家がいい
段差は無い方がいい
当時の私はそう思っていました
今は平坦なだだっ広い空間よりも
段差とかで居場所が沢山ある方が好きです
ちょっとした段差って
何気に座ったりしたくなるものです
居心地の良い居場所は
段差部分に生じることが多いです
9,リモートワークスペースをつくる
当時の私はブログを書くことも
YouTubeをする想定もゼロでした(;^_^A
家に書斎なんて状態です
今はどちらかというと
ガッツリ必要です(;^_^A
こんな時代がくることは予測不能でした
これから家を建てる方は
未来の変化も受け入れれるような
フレキシブルな間取りにしましょう
未来は予測不能です
10,室内を塗り壁にしたい
当時も実はクロスが嫌でした
一応見積もりをしてみましたが
当時100万円以上高くなったので
おとなしくクロスを採用しました
今の私であれば
この100万円に投資しています
自分達で塗れる部分があれば
DIYもしてみたいですね♪
11,白じゃない外壁にしたい
外壁の素材に関しては
当時も吹き付けが良かったんですが
これも差額を知ってサイディングにしました
今は白のサイディングが
10年でかなり薄汚れています
分かってはいましたが
いざなると悲しいです(;^_^A
最近は黒い家が流行ってますが
昔はレアでした
今なら濃い色の外壁にします
引き続きやりたいコト
今までは後悔ポイントよりでしたが
気に入ってるポイントもあるので
建て替えてもする内容です
カーテンを開けれる暮らし
これは当時からもぶれずにありました
カーテンを開けて暮らしたいのが大前提です
この暮らしは想定通りいい感じでした
夜はロールスクリーンを閉めますが
毎朝起きて開放します
常にお庭を感じれるのと
レースが閉まりっぱなしとでは大違いです
これから建てる皆様にとっても
マストな要望にしてもらいたいです
芝生の北庭
北庭に関しては
採用してみて大満足です
当時は不安もありましたが
案外メリットが沢山あります
住んでみないと分からない部分です
次に建てるとしてもここは採用ですね
造作の収納
当時は120万円の造作収納は高い!!
そんな感覚でしたが
ここはお金をかけて良かった部分です
今回の我が家においては
コンセプトにも関わる部分です
収納もデザインの一部なので
お金を投資したいところです
これから家づくりされる方へ
家づくりをこれからされる方は
- 思いっきり楽しんで下さい
- 守りに入らないで下さい
- 当たり前を崩して下さい
- 目先のことに捉われないで下さい
これらができれば
きっと後悔しないと思います!!
それが最後に私からのメッセージです
まとめ
いかがでしたでしょうか
完全に妄想し倒しました(笑)
間取りは仕上がっていませんが
大枠のイメージはできています
まだまだローンが残ってるので
いつのことになるかは分かりませんが
将来に向けてあたためておきます(笑)
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント