公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

ときめく間取り・プランとは?要望通りの間取りなのにしっくりこない

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

おはようございます!!

最近朝日がのぼるのが早いからなのか

4時前後に目が覚めます

(老化なのか(笑)!?)

 

ということで本日の記事内容は

視聴者さんから希望されたネタです!!

 

この質問を見て

ぬおおおおお!!ってなりました(笑)

 

どういうことか

まぁ覗いていって下さい(笑)

(全て私の私見ですのでご了承下さいm(__)m)

 

 

目次

家づくりするにあたって

家づくりの型は本当に沢山あります。。

(私は善逸キャラが好きです(笑))

 

絶対にこれが正解!!ってのもないし

誰が最強とか

誰と家づくりしたらいいとかもありません

 

人と人の相性が大事ですし

人と人の持つ力の掛け合わせによって

出来上がる住まいや暮らしが変わってきます

 

だからこそ家づくりは楽しいし

趣味のように仕事に取り組めています(笑)

(そんな私って幸せです(笑))

 

今回のテーマの家づくりは

業務的なにおいがいたします。。(^^;

 

私の一つの考えとして聞いて下さい

これまた答えはないはずです。。

 

今回の相談内容

ブログにて記事内容を募集したところ

4人の方からコメントを頂きました

 

本当にありがとうございますm(__)m

今回はそのうちの一つです!!

 

まさに!!って思いました(笑)

こんにちは!いつも楽しく読ませて頂いております。ネタ募集中とのことでしたので、常日頃の私の疑問です。

【ときめく間取り、プランとは】

要望がほぼ詰まった間取りでも、いまひとつしっくりきません。何が足りないのか?一言で言うと、なんかときめかないのです。このあたりの見解がお聞きしたいです。

 

これについて皆様どう思いますか?

感じ方すら人それぞれかもですが

私は猛烈に共感いたしました(笑)

 

まさに私の家づくりの根幹にあるものです

  • 【満足】ではなく【感動】の家づくり
  • 【想像】ではなく【未知】の家づくり
  • 【間取り】ではなく【暮らし】の家づくり
  • 家【モノ】より物語【コト】の家づくり

 

営業マンが業として家を売るのではなく

ファンタジスタが人として【コト】を創造する

(何言うてるか分からんなってきました(笑))

 

まぁようするにそういうことです(笑)!!

(ニュアンスだけ伝わったらOKです(^^;)

 

 

 

よくある提案スタイル

まずは現実の家づくりにおいて

私の身のまわりによくある家づくりです

 

こんなことなってませんか!?

(結構多いはず。。)

 

 

契約の為の家づくり

これは営業マンサイドの話ですが

目的=契約になってませんか!?

契約したら思考ストップしてませんか?

契約したら次の契約に向かいきってませんか?

 

契約はあくまでスタートです

 

施主様の家の完成度を上げる為に

営業としてできることは沢山あります

 

逆にお客様としては

どういうタイプの担当者なのか

見極める力が必要です!!

 

 

ご用聞きな提案スタイル

これは本当に思いますが

契約が目的になっている営業に多いパターン!

ザ・御用聞き営業スタイルです!!

(己の家づくりポリシーはないんかい!!)

 

お客様に要望を伺って

全てそのままある意味叶える提案

 

全て同調してゴマすりして

金額だけ合わせて契約する

 

自分の思い通りの家が建てたいならいいですが

今回の相談者の方は違和感を感じたのですね

 

あわせて読みたい
せっかくの注文住宅なのにご用聞きな間取りがでてくることが多い訳 日常の業務において 他社さんの間取り提案を含め 様々な提案を目にする機会があります   それを見る度に 私はもったいないなぁ~と思います。。 完全に私の価値観...

 

 

設計士が作業になる

一度設計士の立場になって考えてみて下さい

アナタはハウスメーカーの設計士です

 

  • 残業するなと言われ
  • 営業マンから一方的に依頼され
  • 効率よくこなしていかないといけません

 

そんな中家づくりを提案する身として

時間がいくらあってもたりません

 

こっちの方がいいと思っていても

遠回りするのは時間と労力がかかります

同調してる方が早いです

 

 

設計士に本気を出してもらうには

色んな諸条件がそろわないといけません

 

営業マン×設計力×施主力が大事です!!

 

あわせて読みたい
【注文住宅】設計士のモチベーションを上げる為の有効的な手法 今回の記事内容は 設計士とのやりとりの仕方です   相談のお問合せでも多い内容です 設計士さんのプライドを傷つけずに どのように意見を伝えたらいいのか   ...

 

 

想像できる暮らし

今回の相談者さんもそうかもですが

要望通りの間取りを目の前にした時に

そこで住むイメージができたのかもです

 

毎日朝起きて

あーしてこーして

 

それを良しととるか

何か物足りなく感じるのか

 

そこは人それぞれかもですが

私は毎回見えない方がワクワクします

 

この住まいを施主様がどんな風に住まれるのか

見えない位がちょうどいいです(笑)

 

 

お客様のプランが採用される

相手への信頼度合いが薄い場合は

ついつい自分でプランをかいてしまいます

自分で考える行為自体はいいことです

 

それを全面的に押し出すと

大半の担当者はそれを叶えようとします

その時点で目的が契約になってそうですが。。

 

本当にそれが自分の望むことなのか?

 

そうならばそれでいいですが

プロの意志はそこには含まれなくなります

(思考停止の業です)

 

あわせて読みたい
【注文住宅】お客様がプランを考えれば考えるほど陥るポイント 今回の記事内容は 過去に私が経験したことと こんなツイートがきっかけです   とても共感するポイントです 【過去の自分へ】 自分の書いた間取りに住めるって創造...

 

 

何かもっといいのがあると思ってしまう

あの間取りとこの間取りのいいとこどりを!

(だからいろんな会社にプランかいてもらおう)

 

沢山の会社を検討されてる方こそ

陥りがちな思考です。。

 

そんな欲張りな思考では

絶対にいい家はできません!!

(断言します!!)

 

複数社検討することによって

各社競合に勝つための家づくりが始まり

家づくりではなく駆け引きをして

契約する為の間取りづくりが始まります。。

 

あわせて読みたい
【注文住宅】家づくり迷子になっておられる方の共通点と解決策 家づくり迷子の方!! お集まりください(笑)   ご相談を下さる方の殆どが 家づくり迷子絶賛中です(^^;   そういった方には いくつかの共通点があります  ...

 

 

あるべき提案スタイル

我々の立場として

本来あるべきスタンスです

(完全に私個人の考えですので(^^;)

 

 

本当のニーズを探求する

よくあるニーズ調査

  • LDKは何畳欲しいですか
  • 子供部屋は何畳欲しいですか
  • 何部屋必要ですか
  • 和室は必要ですか

もうこのレベルの聞き取りしてるなら

その時点で怪しいです。。(^^;

私がお客様なら即お断りします(笑)

 

お客様の要望をそのまま形にしたら

確実に予算オーバーしますし

豊かな住まいにはなりません!!

 

その要望の奥側をくみとらないと

暮らしの提案はできません!!

 

 

人として深く分かり合う

家づくりをするうえでは

人を好きになることが大事です

相手を敬う心が大事です

 

お互いの自己開示をしっかりした上で

分かり合っていることが条件です!!

 

隠し事をせずに

オープンで接しましょう!!

 

 

お互いを信頼して任せれる関係性

相手のことを信頼しているからこそ

迷った時はプロに任せる

その決断ができることが大事です

 

いつも言っていますが

【餅は餅屋です】

 

提案する側もプロ意識は必要ですし

お客様にも託す力が必要です

 

 

自分の枠を超えた住まい

過去の自分の経験からくる家なんて

私は面白くないと思います(笑)

 

どうせ大金払って購入するなら

未知の夢がつまった器がいいです

 

過去の自分をアップデートできるような

そんな住まいを目指しましょうよ!!

 

あわせて読みたい
【注文住宅】お客様の施主力を育てるのは住宅営業マンの役目 今回の記事内容は 私が普段意識していることです   施主力を高めるのは営業の役目!   ほとんどの人が???だと思います(笑) でも家づくりを進める上では と...

 

 

未知なる感動の暮らし

そんな未知の器の住まいでは

毎日新しい発見があるはずです

 

ふとした時に

家を建ててよかったなぁって思えます

 

想像できる暮らしを手に入れても

何となくの日常が過ぎるでしょう

 

あわせて読みたい
【欲しい家】ではなく【欲しい暮らし】を探すための家づくり手法 今回の記事は 暮らし方にフォーカスあてます!   【人】と【暮らし】   家づくりの本質的な部分です 家づくりはある種人生です   今回はこの辺りに関し...

 

 

住まいが人を成長させる

そんな夢のつまった刺激的な住まいは

人を創造します

人生を変えてくれます

人と共に成長します

 

ただの3LDKでは

その成長度合いは違ってきます!!

 

 

施主様が持つべきマインドと力

じゃあお前らがいい家つくらんかい!!

 

そういうスタンスでは

いい家づくりができないのもまた現実です

一緒につくりあげないと無理です

 

どちらか一方の力が不足していても

最強の住まいはできません!

 

あわせて読みたい
【注文住宅】家づくりの要望を伝える際に大きなテーマを決めるべし 要望の伝え方は大事ですよ!! いつもそんな話をしています   今回はそこをもう少し掘り下げます   あれこれ考えると 小難しいと思いますので シンプルに考え...

 

 

情報収集能力

昨今で必要な力と言えば

やはりコレでしょう!!

これはむかしと大きく違うところです

 

この能力があれば家づくりどころか

お金も稼げます!!

現代には必須となる力です!!

 

あわせて読みたい
家づくりを失敗しない為の情報収集と情報の選択方法について この世は情報の時代になりました   私が入社した15年前と言えば   プラン集からプランを切り貼りして 敷地に向かってグルグル回転させて   できたぁ!...

 

 

人を見極める眼力

これは昔から必要な力です

 

凄いなぁって思う人はいつも

この人を見極める力がずば抜けてます

 

わずか数秒

わずか数分で

一億の仕事を迷わず依頼したり

 

普通なら慎重になりますよね(^^;

色々比較したくなりますよね。。

 

直感というか何というか

この見えない力は大事です

(特にパートナー探しには)

 

あわせて読みたい
実例案内保有件数は優秀な営業マンを見極めるうえでのポイント 今回の記事内容は 優秀な営業マンを見極めるポイントです   優秀の定義は色々かと思います 今回はその辺りも含めて 私の主観と経験タップリにて お届けさせて頂き...

 

 

固定観念を取っ払った柔軟思考

いつも言ってることですが

設計士がいくら良い提案をしても

 

  • でも。。
  • いやそれは。。
  • ○○の時はどうするの?
  • 〇〇になったらどうしよう。。

 

こんなスタンスや思考では

もう何も生み出せません。。

 

がんじがらめに縛られた

それ以下の感じにしかなっていきません。。

 

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...

 

 

ポジティブシンキング

ポジティブシンキングは最強です!!

成功者の全ての方に共通するマインドです

 

勢いもありますし

何も考えてないように見えるかもですが

 

ニコニコしながら

「やったりましょう!!」

この言葉だけで人生も家づくりもハッピーです(笑)

 

あわせて読みたい
注文住宅において【得するお客様像・好かれるお客様像】について 今回の記事内容は 【得するお客様・好かれるお客様】 このテーマについてまとめていきます   メンタル的なお話になるかもですが 家づくりを成功させるには 地味に...

 

 

家づくりを楽しむ力

そしてこれも大前提です

 

悲壮感たっぷりの表情で

粗探しばっかりする家づくりなんて

誰も幸せになりません!!

 

提案する側も

向上心もでてきませんし楽しくないです

 

好きこそものの上手なれ

これはいつも私が肝にめいじてることです

 

あわせて読みたい
いい家づくりをする為に施主が意識すべき力「施主力」について 今回は超絶メンタル的なお話です 私が常日頃強く意識しているやつです   そう!!! 「施主力」についてです!!!   家づくりの成功には施主力は必須です む...

 

 

要望をまとめる力

施主様に必要な力です

 

相手に伝える力

一歩伝え方を間違えると

相手の戦闘能力によっては

変な方向にいってしまいます。。

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為に大事な要望の整理の仕方について 今回の記事内容は いつも大事大事と言っている内容   家づくりの要望のまとめ方です   一見軽視されがちですが 実は大事なポイントになってきます   私...

 

 

コンセプトを大事にする

優秀な設計士が考えたプランには

しっかりとしたコンセプトがあります

 

そこさえ崩さなければ

プランの細かな変更はOKです

 

土間がプランのコンセプトになっている

そのコンセプトが嫌ならば

プランを一から考えるべきです!!

 

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為のプランコンセプトを崩さない打ち合わせ 今回は提案する側が強く意識すること プランコンセプトについてです   そもそもこれを意識せずに お客様の要望そのまんまの担当者は その時点でそこ止まりです。。...

 

 

任せきる力

自分を信じない

自分の意見を信じない

 

信頼できるプロの意見を信じる

家づくりにおいては大事な思考です

 

相手が本物であることが大前提です

 

相手が本物でなければ

自分自身がめっちゃ勉強しないといけません。。

そういう状況の方を沢山見てきました(^^;

(提案者もっとがんばって!!(笑))

 

あわせて読みたい
【注文住宅】家づくりを成功された方の共通点について考える 最近オーナー様宅を取材しています ルームツアー動画を撮影する為に 各オーナー様宅をまわっています   どのお住まいも どのご家族様も キラキラしていてとても素...
あわせて読みたい
家づくりで選択に迷った時は信頼できるパートナーに任せるべし 先日ご契約後の打ち合わせの際 お客様から印象的なお言葉を頂きました   「基本的には自分達のセンスは信じてません」 「これがいいと言ってもらったのは任せます...

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

今回の質問に対して

こたえになったかは不明ですが

私なりの考えを述べてきました

 

現実世界はというと

ぶっちゃけたところ本物プロの割合は

1割くらいなんじゃないかなぁ。。と

(リアルな意見。。)

 

そこを引き当てる為には

施主力は必然だと思います

 

自分の行動が

全て自分に跳ね返ってきます!!

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次