公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

モールテックスとRCの壁を中心に素材感を重視した土間ハウス

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回は実例紹介です!!

 

最近話題!?の

モールテックスを採用した実例です

 

・モールテックスの素材感と

・RCの塀の重厚感と素材感

・モルタル土間テラスと室内をつなげる土間

・歩ける吹き抜けもあります(笑)

 

見どころ満載のお住まいですので

ぜひともご覧下さいm(__)m

 

目次

敷地概要

まずはいつも私が大事にしている

敷地状況からご説明します

 

今回は当社建築条件付き分譲地です

  • 北向き区画
  • 北東区画
  • 北西区画
  • 南西区画
  • 南東区画
  • 南向き区画

色々な選択肢がある状態でしたが

あえての北向き区画をご提案しました

 

土地にお金を吸い取られると

建物や外構にお金がまわせれません

 

光のとりかたは

プラン次第でどうにでもなります

このあたりは柔軟に考えていきたいですね

 

敷地面積は165㎡(約50坪)です

敷地的には比較的ゆったりしていますね

 

実際の敷地情景はこんな感じです

 

 

 

北側道路に対して

今回は南に寄せて建物を配置

 

ほかの区画は当たり前のように

南側をなんとかあけようとしています

(正解はありませんのでm(__)m)

 

何がいい悪いではないですが

視線がのびやかに通る方向に

素直に向いて暮らしたいと私は思います

 

 

あわせて読みたい
家づくりの要望を優先せず敷地を活かすために意識すべきポイント 今回はいつも口に出してましたが 意外と記事にしていなかった内容です   「敷地を活かした住まいづくり!!」   超重要なやつです!! 下手したら一番重要か...

 

 

 

 

建物概要

・1階床面積(56㎡)

・2階床面積(51㎡)

・延べ床面積(107㎡)

 

 

1階天井高2500

2階天井高2250

 

今回は素材感にお金をかけたかったので

矩形は真四角のハコです

なんのでっぱりもありません

 

ですが外観も迫力を出したかったので

軒がこれでもかと主張しています(^^;

 

あわせて読みたい
軒の出がもたらす住まいのゆたかさについて 今回は私が注目している 軒の出について語ります!!   建築する立場としては 重要視している軒の出ですが   家づくりを始めた方からすると 軒の出?くらいの...

 

 

真四角のハコなのに格好いい

真四角なのに存在感がある

そんなお住まいを目指しました

 

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて限られた予算をどの部分にコストをかけるべきか 家づくりにおいて予算は限られています (ほぼ大半の方が)   その限られた予算をどこにあてるべきか 皆様も非常に悩まれる項目かと思います 我々も同じくとても悩む...

 

 

 

内外紹介

それでは外観から見ていきましょう👀

 

先ほどお伝えした通り

白いハコです!!!

ですがただのハコではございません!!

 

ハコも活かし方によっては

スペシャルな存在感を醸し出します

 

総二階真四角の建物でも

外構と軒を駆使すれば

良い佇まいを表現できます

 

 

 

白いハコの上に

軒の深い水平ラインと

RCの塀がいい感じです

 

重心が低い感じも◎ですね

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて天井高は高ければいいというものではない 今回は家づくりにおいて 誤解されることが多い内容です   「天井高が高い=良い」ではないということ   天井高が高いことを 全否定する内容ではございません ...

 

 

 

二階建てで軒を深く出す場合は

軒裏がよく見えてきます

 

おしゃれは足元からですが

「家づくりは軒裏からです」

よくみえる部分に気配りしましょう

 

 

 

道路側から玄関を見せたくないので

アプローチを奥までのばしてます

 

敷地を使い切るために

あえて奥側を玄関としています

 

 

 

 

モルタル素材をふんだんに使用してます

 

RCの塀との相性も◎ですし

室内の無垢やモールテックスとも◎です

 

モルタルも使い方次第では

とてもおしゃれに演出できます

 

好みは分かれるかもですし

ひび割れはどうしても生じますm(__)m

 

あわせて読みたい
外構をローコストでオシャレにみせるモルタルテラスのテクニックを紹介 今回はちょっとマニアックな分野です   皆さんが悩まれるお庭に関する分野で ウッドデッキにするかタイルにするか テラスの仕上げ方を悩まれます   最初から...

 

 

 

 

この軒がある方は北向きの方角です

約2m近く軒先まであります

 

南は吹き抜けから光をとりたいので

逆に南側は軒を短くしています

その分を北側まで軒スライドしてます

 

軒の出の自由度があるのは

設計上とても重宝します

 

寄棟屋根は四方にも軒が深いので

空いた敷地部分を

駐輪スペースとしても使えます

 

軒が深いので

ふきぶらないレベルだと大丈夫です

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて失敗・後悔しがちな自転車置き場について 今回のテーマは地味ぃ~なお話です(笑) ですがとぉーっても大事なお話です   住宅営業同士で自宅の会話をしていると 大体の営業が失敗したなぁと思う点   そ...

 

 

 

 

南に寄せて配置しているので

完全なる北庭です

 

バーベキュー好きなご夫婦なので

北庭はメリットだらけです

 

夏の暑い日差しを

建物と軒が遮ってくれるので

夏場も影で快適にBBQ可能です

 

庭を無理やり南にとる必要はありません

 

むしろ夏場の日差しが暑すぎて

キャンプ用品に頼らないといけません

 

あわせて読みたい
建ててみて分かった意外とメリットが沢山ある北庭について 今回の記事は意外と盲点なポイントです 庭=南側☀ そんなイメージをお持ちじゃないですか?   北側=暗い 北側=ジメジメしている こんなイメージも連想されるかと...

 

 

 

庭に出入りしやすいようにと

室内側とのつながりを強める為に

室内側の土間レベルを

外部テラスと合わせています

 

こうすることによって

外部テラスへ出やすくなって

利用頻度もあがります

 

実際ご主人様も家ができてから

このスペースをよく居場所にされてます

 

引っ越し屋さんがきた時や

友人が遊びに来た時は

第二の玄関にもなります

 

 

あわせて読みたい
家の中で一番気持ちいい場所・室内と室外をつなげるポイント5選 今回は気持ちいい場所特集です!!   「家の中にいて気持ちいと思える場所」 「家の中でソトを感じれる場所」 「ソトみたいなウチ」 「ウチみたいなソト」   ...

 

 

 

玄関庇はかっこいい既製品がないのと

屋根の軒が深いので

あえて玄関庇を無くしています

 

これだけで20万円程コストダウンです

 

雨がふきぶると濡れますが

頻度を考えての判断です

 

このあたりの天秤にかける作業は

お客様と一緒に行っていきたいですね

 

割り切る部分も時には大事です

 

あわせて読みたい
間取りを考える上で玄関扉の位置をどの向きと場所にとるかについて 今回は地味な部分かもですが 玄関扉の位置や向きについてです   間取りを考えるうえで重視されてるような あまりされていないような。。。 そんな部分ではないでし...

 

 

 

玄関扉を開けると

ちらっとLDKが視界に入ってきます

 

基本的には廊下や玄関はありません

一階スペースは

水回り+ほぼLDK+土間です

 

同じ坪数の家を建てても

一階水回りにして

廊下や玄関を普通にとると

中々豊かな空間はつくりにくいです

 

あわせて読みたい
間取りを考えていくうえで廊下と玄関をどう考えるかについて 今回は間取りを考えていて思うコト 「玄関とか廊下という概念について」   この部分に対する考え方が 入社した15年前と激変しました 家を建てた10年前と変化し...

 

 

 

 

冒頭に説明した通り

南に寄せて北側に大開口です

 

写真でもおわかりの通り

北向きの開口でも明るいのです

反射した柔らかい光が年中入ってきます

 

夏も直射が入ってこないので涼しいです

南からの元気な光は

後ほど登場する

画期的な吹き抜け?からとっています

 

あわせて読みたい
南向き=窓は間違っている! 家づくりにおいて大事な窓の取り方 今回の記事は窓の取り方についてです   以前に書いた家づくりにおいて大事なコト ポイント11の中に入っていた項目です   窓について深くふれてなかったので...

 

 

 

二方向の土間に囲まれた無垢床スペース

床はマルホンさんのヨーロピアンオークです

 

土間をフレキシブルに使うために

あえてソファーを置かないスタイルです

 

将来的には移動式の家具みたいなのを

つくっていきたいところです

 

土間スペースには

酒樽を置く予定とのことです(笑)

 

あわせて読みたい
家づくりでどこまで家具を置くべきか?ソファーの有無について 「今回は新築にどこまで家具を置くかです」 特にソファーにフォーカスをあてていきます!!   皆様の中での「当たり前」として ソファーは置いて「当たり前」 そう...

 

 

 

 

 

土間越しの壁かけテレビです

最近のテレビのあり方は

どんどんと自由になっています

 

もはやテレビ不要な住まいとかも

近い将来でてきそうですね

 

あわせて読みたい
近々家づくりの考え方は変わる?テレビをどういう位置づけにするか 今回の記事はテレビの位置づけについてです   私の中でテレビのランクが下がってきています それもここ最近は急激に下がってきております   今まで当たり前を...

 

 

 

 

こちらがモールテックスの壁です

 

写真では質感が伝わりにくいですが

ひび割れしにくいモルタルのぬりかべです

 

まだまだ浸透していませんが

こういう素材感のあるものは

愛着がわきますし

好きな方にとっては値打ちがあります

 

 

 

 

塗りたての状態はこんな感じでした

打ち合わせも大工さんも大変そうでした

 

また機会があればキッチンをつくったり

内装壁以外もしてみたいです

 

 

 

 

この壁にキッチンがついているので

キッチンの素材感を悩みました

 

ここでツルツルのキッチンを選ぶと

せっかくモールテックスにお金かけても

キッチンの安っぽさが強調されてしまいます

 

最初はクッチーナでいこうとしてましたが

見積比較をしてみて

ここは妥協したポイントです

 

写真のキッチンは

パナソニックのLクラスです

妥協した結果ここで落ち着きました

 

どの部分にどこまでお金かけるかは

本当に悩む部分ではあります

 

キッチンの扉一つで

金額はかなり違います

 

目指す家の雰囲気に合わせて

素材選びをしましょう

 

 

あわせて読みたい
キッチンパネルのグレードは価格差大!「木調」という言葉は要注意 今回はちょっとした小ネタです ですが見逃していると 契約後の金額UPに直結します   家が完成した後の 質感のしょぼさに愕然とします   「木調」という言葉は...

 

 

 

キッチンと壁に目がいきがちですが

先ほどチラッと説明した

吹き抜け?が存在します

 

 

どこにあるでしょうか??

 

 

キッチンの上部にありました!!

 

すのこがのっているので

歩行可能な吹き抜けです

 

光も風も落ちてきます

勿論モノも落下してきます(^^;

 

 

 

 

すのこ越しに

柔らかい光が降り注ぎます

 

時間帯によって

見せる表情は様々です

 

吹き抜けをとると

二階の床面積がとれずに勿体ない

そんな方には一石二鳥です

 

 

 

 

途中でモールテックスをきれないので

二階の腰壁までのばしています

 

 

 

 

 

このままのばしてしまうと

二階の部屋の壁までいってしまうので

途中で壁を独立させてます

 

丸い手すりは階段手すりを利用しています

工場出荷品を利用すると

コスト的にも安くつきます

 

 

 

 

真ん中の部屋は将来の子供部屋です

 

当面はオープンにして利用するので

セカンドリビング的な扱いです

すのこの存在も面白いですね

 

あわせて読みたい
間取りを考えるうえで子供部屋の取り方をどうするかについて 今回の記事内容は 子供部屋についてです!!   これに関しては答えはありません 価値観と考え方と教育観によります 自分が育ってきた環境も大きいでしょうか  ...

 

 

 

 

高所恐怖症の方であれば

少し怖いかもです

 

このあたりは細かめにすのこを置くとか

上からアクリルを敷く方法もあります

 

 

 

 

家づくりを通して感じたこと

今回の住まいづくりを体感して

色々な学びがありました

 

家づくりを経験すると

毎回新たな発見があります

こればかりは本当に不思議です

 

 

 

 

相手を信じる力

ちょっと今回は抽象的なのが多めです(笑)

メンタル的な気づきが多かったです

 

今回のお施主様は

スーモ経由で当社との接触です

 

ご友人がたまたま私が担当していた方だったり

紹介した担当者とビビッときて頂いたり

 

家づくり初期段階から

設計もお客様のことが大好きで

お客様も当社との家づくりを

心から楽しんで下さっておられました

 

勝手に両想いと思っていました(笑)

 

そして最初に設計が提案したプランから

殆ど変更することなく建ちました

 

最後まで林業さんの金額提示を見ずに

当社との家づくりを選んでくれました

 

そういった思い切りの良さや

相手を信じる気持ちというのは

家づくりにおいて重要なことです

 

気持ち的な部分と思われるかもですが

そういった気持ち的な部分こそ大事です

 

最後までかけひきしたりしても

必ず得することばかりではありません

 

このご夫婦の為に

スタッフ一丸となって

良い家にしようという気持ちが強まりました

 

あわせて読みたい
家づくりで選択に迷った時は信頼できるパートナーに任せるべし 先日ご契約後の打ち合わせの際 お客様から印象的なお言葉を頂きました   「基本的には自分達のセンスは信じてません」 「これがいいと言ってもらったのは任せます...

 

 

 

場の空気をつくる力

ご夫婦と打ち合わせをする時間や

ご入居後の見学会においても

いつも楽しい空気感がでています

(またまた抽象的ですがm(__)m)

 

打ち合わせが楽しいと思えることや

またこの家に来たいと思えることは

まわりまわって自分に返ってきます

 

 

 

住まいを楽しむ力

ご主人様はお酒が大好きで

家ができるまでは

結構な頻度で飲みに行かれてました

 

打ち合わせ中では

私が二日酔いの時が少々

ご主人様が二日酔いの日が多々(笑)

 

それが新居ができてからは

家飲みを満喫されておられます

 

室内とつながった土間スペースを利用して

家時間を満喫されておられます

 

新居ができて引っ越ししてから

人が呼びたくて仕方なかったそうです

 

そういった住まいを楽しむ力は

家づくりにおいて大事だと思います

 

その気持ちが全て

満足感となっていきます

 

あわせて読みたい
いい家づくりをする為に施主が意識すべき力「施主力」について 今回は超絶メンタル的なお話です 私が常日頃強く意識しているやつです   そう!!! 「施主力」についてです!!!   家づくりの成功には施主力は必須です む...

 

 

 

 

人が自然と集まる住まい

ご夫婦の性格的に

来るもの拒まずです

いつでも誰でもウェルカムな感じです

 

写真のように

ソトが居場所になることも多いです

 

街の北側道路に向いた住まいは

自然と人が集まります

人を吸い寄せる口(開口部)と思っています

 

我々スタッフも

家ができてから何度か飲み会をしています

中にはこの家づくりに携わってない人も(笑)

 

住まいが素敵なのも勿論ですが

自然と人が集まりたくなる住まい

そんな部分も重要だと感じました

 

 

 

 

 

素材感の持つ力

昼間も勿論素敵なのですが

夜の飲み会中に感じたことです

 

モールテックスの壁や

室内のモルタル土間や

RCの塀の素材感が相まって

夜の雰囲気がとても素敵でした

まるでグランピング気分です

 

こういった気分にさせてくれるのは

素材感がもたらす力だと感じました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すのこの可能性

自分の現場では地味に初めてですが

すのこ吹き抜けを採用しました

 

光も透過できて

歩行もできるなんて!!

あますことなく使える感じですよね

 

こわいとかモノが落ちるとか

小さなデメリットはありますが

トータル的なメリット面は大きいです

 

可能性を感じたので

今後は積極的に使いたいです

 

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

住まいや佇まいも素敵ですが

住まわれている施主様も素敵です

 

それも合わせて住まいな気がします

最近段々そんな気がしてきました(笑)

 

今回のお住まいのプランも

きっと万人受けはしないと思います

 

「そんなに土間いる!?」

「そこにテレビ!?」

 

普通で考えたら

そうではない家になります

 

ですが住まう人によって

普通は違ってきます

 

今回も実例を見て頂いたことによって

土間を取り入れたい!!

モールテックスもしたい!!

RCの塀は絶対したい!!

 

そんな風に変わっていきました

ご主人様の中での普通が変化しました

 

そして設計者を信じて

大きなポイント以外は

ほぼ全て任せてくれました

 

そういったまっすぐな気持ちが

今回の住まい方をうんでくれました

 

これからも沢山のお客様に

影響を与える施主様になって頂きたいです

 

やっぱり実例見学が大事ですね

その経験を通じて施主力を高めましょう

あわせて読みたい
10邸の展示場をまわるよりも3邸の好実例を体感した方がいい話 今回の記事は これから家づくりを始める方にとって とても重要な内容になります 建てる前にこの記事を見れてよかったです   家づくりをスタートされる方の殆どが ...

 

 

本日(10月24日)19時から

YouTube動画アップします

(先週はパソコン故障の為お休みしましたm(__)m)

 

日々修正しながら頑張ってますので

こちらも応援よろしくお願いします

(まだまだへなちょこ動画ですが。。)

 

 

この実例の動画版です

復習にご活用下さいm(__)m

 

 

ルームツアー版動画はコチラです

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次