公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

理想の間取りにする為の書き方&考え方を実例紹介をもとに解説

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

みなさんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。
今回のブログ記事は、理想の間取りにする為のコツや考え方について、実際に家づくりのコンサルを受けられて家が建った方の事例を元に解説します。

リアルな資料をベースにプロセスや何でそうなっていったかを解説していくので、コレから間取りを考えていかれる方には絶対に参考になります。

ちょっとした工夫で広く感じたり毎日の動線が変わってきたりするので、是非この考え方をマスターして下さい♪


目次

物件概要

■敷地面積:41坪
■延べ床面積:29坪
■建築地:大阪
■工務店にて建築
■北側道路
■床材:ヒノキ無垢床
■二階リビング

あわせて読みたい
ヒノキの無垢フローリング採用による意外なメリットと注意点   おはようございます!! 冬至が過ぎて これから朝が段々早く明るくなります♪ 朝活民にはとても嬉しいです(笑)   ということで本日の記事内容は ヒノキ材...
あわせて読みたい
意外と知らない 北向きの土地のメリットデメリット 前回は南向き土地に フォーカスをあててみましたので https://fujimonmon.com/south-facing-land/   今回は北向き土地にフォーカスします!!   今回の記事は...
あわせて読みたい
二階リビングのメリット・デメリット どんな場合に有効的か 先日ツイッターにて 最近二階リビングは増えてますか? こういったご質問を頂きました   昔に比べて増えてきているのが現実です   今回の記事として 二階リビ...


クライアントからの依頼経緯

16年間大手ハウスメーカーで住宅営業をしてきたので、色んな経験値が蓄積されています。

そんな経験とスキルをもとに、細々とですが家づくりのコンサルもしています(メインの事業ではないですが)

今回はそのコンサル依頼をしてくれた方の事例です。実際のプロセスやプランを公開しながら皆さまの家づくりに役立つ内容にまとめていきます。


工務店さんとの家づくり

いわゆる知人が働いている縁故から家づくりされてます

知り合いだからこそ言いにくいコトやメリットもデメリットも存在します。

今回は言いにくいからという理由ではなかったのですが、提案にしっくりきていない状況が続いておられました。

あわせて読みたい
ときめく間取り・プランとは?要望通りの間取りなのにしっくりこない おはようございます!! 最近朝日がのぼるのが早いからなのか 4時前後に目が覚めます (老化なのか(笑)!?)   ということで本日の記事内容は 視聴者さんから希望...


自分達で一生懸命考えるも。。

言ったコトは反映してくれるけど。。

家づくりで実はよくあるパターンです。自分達が言った要望はその通りにしてくれるけども、プラスαの提案はない。

自分達が言ってみてものの、本当にコレがベストな案なのか。。?何か違う気がする。こんな状況の方は多いです。

そんな状況下でブログを読んで下さったご夫婦が、私の元に相談をかけてくれたところからスタートしています。

あわせて読みたい
せっかくの注文住宅なのにご用聞きな間取りがでてくることが多い訳 日常の業務において 他社さんの間取り提案を含め 様々な提案を目にする機会があります   それを見る度に 私はもったいないなぁ~と思います。。 完全に私の価値観...


間取り添削ポイント(実際の実例をもとに解説)

私自身が実際にどんなコトを考えて添削やアドバイスをしていっているのか、実際のリアルな資料を元に、その時の気持ちを思い起こしながら振り返っていきます。

ぐちゃぐちゃな状態のプランをちょっと整えるだけで、同じ大きさでも見え方や暮らし方は全然違ってきます。


敷地状況

まず一番大事なのが敷地を読み解くところです!!

よくあるのが、間取り図だけを送ってこられて、アドバイスを求められるケースです。

敷地状況も何も把握していなくて、間取りだけでアドバイスできるコトは少ないですし、的確なアドバイスにはなりません。

【今回の敷地条件は】

■北側道路で南・東・西は隣家が建っている→北側の道路が唯一視線が抜ける方向なので活用すべし
■敷地面積が40坪で高低差があるのでお庭が取りにくい→二階リビングとかがいいのでは!?道路からの視線は遮りやすい。

こういった考察が敷地を見るだけで出来てきます。ココを読み誤ると理想的な暮らしが実現しにくいです。

あわせて読みたい
家づくりの要望を優先せず敷地を活かすために意識すべきポイント 今回はいつも口に出してましたが 意外と記事にしていなかった内容です   「敷地を活かした住まいづくり!!」   超重要なやつです!! 下手したら一番重要か...
あわせて読みたい
二階リビングのメリット・デメリット どんな場合に有効的か 先日ツイッターにて 最近二階リビングは増えてますか? こういったご質問を頂きました   昔に比べて増えてきているのが現実です   今回の記事として 二階リビ...
あわせて読みたい
【注文住宅】間取りを考えるうえで方位をどう考えるかについて 今回は方位について着目します   分かっているようで 分かっていない内容になります 分かったつもりになっています   ここを深堀することが 家づくりにおいて...


初期ステップ

コチラは実際に施主様の方で、偶然見つけた良さげと思った間取りを自分達の敷地におさめて作ってみたプランです(自分だけでこの資料を作成できるのは凄すぎです。。)

しかし実際のプランを見てみると、違和感だらけです。。

■視線が抜ける窓がない
■LDKが真っ暗
■吹き抜けの取り方が美しくない

このまんま建たなくて本当に良かったと感じるレベルです。

土地の間口や高低差的にも、二階リビングでしょ!!ということで二階リビング案に思考がシフトしていきます。

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...


セカンドステップ

間取りは二階リビングになったけども。。

無事に間取り自体は二階リビングにはなりましたが、ここでも色んな違和感を感じました。

■一階の廊下がジグザグ動線
■一階の廊下の視線が行き止まる
■二階の階段室が天井までの壁でふさがっている
■キッチンから水回りへの動線が悪い
■南側からの採光も取りたい

唯一良かったポイントは、方位だけを見て無理やり南側にバルコニーとリビングを持ってこなかった部分です。

視線が遠くまで抜ける方向にお庭と窓を取ると効果的です。

あわせて読みたい
注文住宅の間取りづくりにおいて窓の取り方ポイント11選総まとめ おはようございます!! 今まで息子と二人で寝ていましたが なぜか双子の娘の姉の方が 私と寝ると言って息子とチェンジです 子育ても予測できないことが多いですね &nbs...
あわせて読みたい
【注文住宅】間取りを考えるうえで方位をどう考えるかについて 今回は方位について着目します   分かっているようで 分かっていない内容になります 分かったつもりになっています   ここを深堀することが 家づくりにおいて...


最終的に

全てを考慮したうえで最終コチラに

最終的に東西が反転したプランになりましたが、同じ大きさで中の間取りを整えてあげるだけで、間取りもスッキリと生まれ変わります。

イメージしにくい方は、もう一度さかのぼって読んでみて下さい。そんなに特殊なコトは何もしてませんが、丁寧に整えただけです。

ではここから、実際に出来上がった空間を意識しながら見ていきましょう。

あわせて読みたい
【総まとめ】元住宅営業マンが思う注文住宅の間取りに失敗しないポイント12選 おはようございます!!過去に間取りに関する記事はあれこれ沢山書いてきました。いっぱいありすぎてどの記事を見ていいか分からない。。という方の為に、総まとめ記事...


玄関部分

玄関開けた瞬間に広がる視界!!

ちょっとした工夫だけなんですが、家の端から端が見えて更にその先に視線が抜けて明るいのと部屋の壁で視線が行き止まって真っ暗なのとでは印象が大違いです。

ちょっと部屋の取り方を変えただけなのですが、毎日玄関入った時の印象も大違いです。

あわせて読みたい
【窓の取り方テクニック】地窓をつける際のメリット8選について おはようございます!! 本日はブログを書きながら 脱線しまくりです(笑)   急にプランが舞い降りてきて めっちゃいいのができました!! (たまにこういうことが...
あわせて読みたい
【注文住宅】間取りを考える上で家を広く見せるテクニック10選 今回の記事内容は 家を広く見せるテクニックです!!   安く建てたいけど 広く見せたい!!   そんな欲張りなあなたの為に テクニックをまとめたいと思います...


廊下の照明もこだわって天井面はスッキリと!!

廊下にはとりあえずダウンライトをつけがちですが、案外眩しくて使わなかったりします。

廊下の端っこが明るいだけで十分だったり、足元のフットライトだけの方がむしろ良かったりする時もあります。

あわせて読みたい
【照明計画の落とし穴】思考停止でダウンライトを並べる照明の危険性 おはようございます!! 昨日はプチ贅沢してきました(笑) オーナー様から教えて頂いた 美味しいウナギのお店に行きました   おいしそうでしょ!? めっちゃ美味...
あわせて読みたい
【照明計画】天井面を美しく保つことによるメリット7選について おはようございます!! 急に寒くなったので 色々と冬支度に変更中です(;^_^A 夏が終わって冬が来た気分です(笑)   ということで本日の記事内容は 照明計画に関...


奥側の収納スペースもフレキシブルに

スペースを収納としてだけ使うと決めつけて固定収納をつけずに、あえてスペースだけをあけておきました。

後置きタイプの収納を今は置いていますが、子供の勉強机だったり、子供が出ていったら自分の趣味スペースだったりと、その時々によって使い方をフレキシブルに変化させていくスタイルです。

あわせて読みたい
【注文住宅】住みながら間取りをつくるゼロLDKの住まいづくり おはようございます!! 昨晩は視聴者の方と 初めてズーム飲み会をしました(笑) やっぱり文字だけと違っていいですね!   ということで本日の記事内容は ゼロLDKと...
あわせて読みたい
【間取りの悩み】子供部屋・寝室を最初から仕切るか将来仕切るかについて   おはようございます!! 突然ですがみなさま お子様への教育方針ありますか? 子供部屋どうするか深く考えてますか   最近間取り相談に乗っていて 考えるき...
あわせて読みたい
色んな家づくりを見て体感してみると使わない建具が意外と多い? 今回の記事内容は 私が普段感じていることです!!   しかし!!! 家づくりを始めた方にとっては !?な内容かもしれません(^^;   家の中に不要な建具があり...


二階スペース

階段室の壁が抜けているだけで全然違います

この壁がふさがれているのと抜けているのとでは見え方が違ってきます。構造の柱だけが必要な場合は、こういった取り方が可能です。

西側の高窓からも光が入ってきて、座って過ごしていると空も見えます。

あわせて読みたい
注文住宅で間取りを考える上で高窓のメリット・デメリットについて おはようございます!! 夜にズームの予定もなく お休みの日は何となくコレです(笑)   お庭で焼き焼き!! せせりのコスパ最強ですね♪     ということ...
あわせて読みたい
家づくりにおいて部屋を広く見せる為に天井をつなげる技について 日頃から家はコンパクトでいい むしろコンパクトがいいと思っています   ですがそれと狭く感じる家とはまた別です コンパクトなのに広く豊かに感じる住まい そうい...


勾配天井✖️高窓から南の元気な光を

二階リビングのいいところは天井面を工夫できるところです。

南側すぐに建物は建っていますが、コレなら南側の建物に邪魔されません。

細く絞った窓にしているのと軒も出しているので、夏の直射もそこまで暑くないです。

西側の高窓と幅や大きさを合わせてるのもポイントで、室内からの見た目の統一感を演出してます。

あわせて読みたい
注文住宅の間取りづくりにおいて窓の取り方ポイント11選総まとめ おはようございます!! 今まで息子と二人で寝ていましたが なぜか双子の娘の姉の方が 私と寝ると言って息子とチェンジです 子育ても予測できないことが多いですね &nbs...


カーテンの要らない暮らしを実現!!

二階リビングにしてバルコニーの塀の高さを高くするコトによって、カーテンの要らない暮らしを見事に実現しました。

二階リビングに座れば空しかもう見えません。まわりには家が建ち並んでいます。

24時間カーテンが閉まりっぱなしの暮らしと、24時間カーテンを開けて暮らせる暮らしならどちらを選びますか?

ちなみに無垢激推しでちゃっかりヒノキの無垢床も採用してもらっています笑

あわせて読みたい
【注文住宅】家を建ててカーテンを開けて暮らす為のテクニック8選 今回の記事内容は いつも口酸っぱく言うてるやつです   カーテンの開けれる暮らしを!!   別に閉まっててもいいよ。。 そう思われる方は読まなくてもOKです ...
あわせて読みたい
【総まとめ】無垢?挽き板?突板?床材選びに後悔&失敗しない為のポイント こんにちは!ファンタジスタふじもとです。日頃口酸っぱく言っている床材の重要性。大分発信するコトで伝わる方も増えてきたように感じます。とは言え提案者の理解もま...
あわせて読みたい
ヒノキの無垢フローリング採用による意外なメリットと注意点   おはようございます!! 冬至が過ぎて これから朝が段々早く明るくなります♪ 朝活民にはとても嬉しいです(笑)   ということで本日の記事内容は ヒノキ材...


天井面もシンプルに!!

せっかくのアクセント面なので、ダウンライト等はつけたくないです。

ここは間接照明を主照明として、調光できるようにしています。

施主様曰くコレで十分と言われていました。このあたりも私のブログや動画を見てくださっていたので、ご理解が早かったです。

あわせて読みたい
失敗しないオシャレな照明計画にする為に意識すべきポイント10選 おはようございます!! ついにセミが鳴きだしました 夏到来って感じですね♪ 私の大好きな季節です   ということで本日の記事内容は 照明計画のポイントです  ...
あわせて読みたい
【照明計画】天井面を美しく保つことによるメリット7選について おはようございます!! 急に寒くなったので 色々と冬支度に変更中です(;^_^A 夏が終わって冬が来た気分です(笑)   ということで本日の記事内容は 照明計画に関...
あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為のアクセントクロスを採用する際の注意点 今回はちょっとした小ネタです   ですがあなどっていると 出来上がった後に。。。 アクセントで失敗したじゃない!!   そうならない為に 気を付けるべきポイ...


既製品を使いつつコスパよくオシャレに!!

下の洗面台は既製品ですが、上の鏡は自分達で探した別物です(コレによって減額&スッキリオシャレに演出できます)

既製品の鑑と照明が野暮ったい商品が多くて苦手です(⌒-⌒; )

右下の足元はルンバの基地にもなっていてジャストフィットです♪撮影中もいつもの時間にルンバが始動し始めました。

あわせて読みたい
元ハウスメーカー営業マンが意識しているコスパの良い建て方 いきなりですが 私のオーナー様は 比較的安く建てておられます   他の営業マンからもよく言われますが なぜこれだけの仕様でこの金額なのか? 何か特別なことをし...


後悔&失敗ポイント

コレから家づくりされる方の為に、何か失敗や後悔ポイントがないか聞いてみました。

しばらく沈黙して考え込んだ位なので、そこまで大きな失敗はされてないですし満足されておられます。

強いて言うならというポイントばかりですが、皆さまの参考にしてみて下さい。

火災報知器と電動開閉窓のコンセントが目立つ&ここにつくと思っていなかった

この辺りは図面を見ても見落としがちなポイントです。最終確定前にしっかりと図面チェックしておきましょう!!


アクセント面に換気フードが目立つ

コチラも同じく図面ではあまりチェックしないポイントなので、特にアクセントをする面のスイッチやコンセントも含めて要チェックです。

あわせて読みたい
家づくりに失敗しない為のアクセントクロスを採用する際の注意点 今回はちょっとした小ネタです   ですがあなどっていると 出来上がった後に。。。 アクセントで失敗したじゃない!!   そうならない為に 気を付けるべきポイ...


定番のダウンライトの配灯と不要な照明

何となくキッチンの上は多めにつけてしまいがち&ラインもバラバラにつけがちです。

暮らしてみると案外なくても大丈夫だったりするので、しっかりとイメージするコトが重要です。

あわせて読みたい
照明計画迷子にオススメ!大光電機(DAIKO)ショールーム体験記 こんにちは!!ファンタジスタふじもとです。今回は照明計画にお悩みの方にとって、超絶有益な施設の体験をしてきたのでシェアしたいと思います♪この施設に行けなくても...


同じく使ってない照明です

ダイニングの上に照明をつける予定でしたが、間接照明だけで十分明るくて不要だったとのことです。

このままだとただの遺物になってしまうので、やっぱり照明計画は難しいというコトです。

あわせて読みたい
失敗しないオシャレな照明計画にする為に意識すべきポイント10選 おはようございます!! ついにセミが鳴きだしました 夏到来って感じですね♪ 私の大好きな季節です   ということで本日の記事内容は 照明計画のポイントです  ...
あわせて読みたい
【照明計画】間接照明を採用する際に注意すべきポイント8選 おはようございます!! 現在ブロガーの方達とズームしながら 作業会なるものに参加しています   同じ志を持った方々と オンラインで作業するのも面白いです ひた...


コレから家づくりされる方へ

今回の施主様を一緒にサポートさせて頂き、コレからの皆さまにも是非心がけて欲しいコトがあるので、最後にお伝えしておきます。

思考を柔軟に固定観念を取っ払って

勝手な思い込みが家づくりの邪魔をします

■リビングは一階にあるべき
■水回りは一階にあるべき
■リビングは南向きにあるべき
■ソファーはあって当たり前

これまで人生を過ごしていく中で、色んな思い込みが存在しています。

そんな私自身も、まだまだ思い込みが沢山あります。極力柔軟に考えるコトによって、家づくりの可能性と幅が広がります。

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...


セカンドオピニオンも一つの選択肢

最近の家づくりスタイルが変わってきています

ココナラというプラットフォームや、インスタやYouTubeでも、元設計士さんが間取り添削やセカンドオピニオンが沢山あります。

値段も提案レベルも人それぞれですが、クオリティーが高い人も比較的多いです。

良い提案者に出会えてないけどこのまま進めないといけない事情がある方は、こういったサービスを活用する方が近道だったりします。

大きな買い物に対して先行投資した方が、かえって得するコトも多く感じます。

私の方でも信頼できる元設計士の方をご紹介可能ですので、ご興味あれば下記公式LINEよりコメント頂けたらと思います。


【今回の実例動画版】


まとめ

間取りの変化とコツが少しでも伝わったでしょうか。間取りによってどんな暮らしが待っているか全く変わってきます。後で変えたりできる部分は少ないです。

後悔が多すぎて住み替えを検討する方も最近はとても多いので、コレから家づくりされる方はしっかりと考えた上で進められて下さいm(_ _)m


【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...
ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次