公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

家づくりにおいて失敗しない為に知っておくべき標準仕様とは

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

今回は皆様からお問い合わせで多い内容です

「標準仕様はどれですか!?」

 

家づくりにおいては

超曖昧な言葉です

 

おそらく標準仕様に特化してるのは

一条工務店さんだけだと思います

 

当社においてどんなことが言えるのか

今回はまとめてみたいと思います

ご興味ある方はご覧下さいm(__)m

 

目次

家づくりを進めるにあたって

皆様が家づくりされるにあたって

まず基本的には

 

標準仕様なんて存在しない!!!

そう思う位でちょうどいいです

 

皆様が欲しい仕様自体が

皆様にとっての標準仕様です

人それぞれ違います

 

それと同じように

営業マンによっても標準が違います

 

同じ会社の中でも

営業マンによって

それぞれの標準仕様が存在します

 

そんなの知るか!!!

 

そう思われるかもですが

これが現実なのです。。。

 

なので坪単価という言葉も

あてになりません

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて「坪単価はいくらですか?」は参考にならない 今回はお客様からよくきかれる質問 「坪単価はいくらですか?」   これは本当によく質問されます ですが一番困る質問です(^^; そしてあまり意味のない質問でもあり...

 

 

 

そして展示場はというと

特注工事のオンパレードです。。

 

標準仕様のかけらもございません

その辺りを前提として

家づくりをスタートして下さいm(__)m

 

あわせて読みたい
展示場見学の際に気を付けるポイントベスト5 みなさまが家づくりを始めるとき まずは何を考えて どういう行動を起こすでしょうか?   最近はスーモさん等の 仲介媒体も増えてはきましたが   「とりあえず...

 

 

 

当社のよくある標準仕様

当社で一番よくあるパターンを

一つの例として紹介します

 

これも支店によっては

また若干違うかもしれません

 

それくらい標準仕様というのは

曖昧な言葉なのです。。。

 

 

 

 

床材

私が常日頃

口うるさぁーく言っている

床材についてのお話です

 

悲しいことに

私が好きな床材たちは

日頃全く使われていない床材です(笑)

 

当社の標準仕様は

朝日ウッドテックさんの挽板です

 

ちなみにウレタン塗装なので

基本的につるつるしています

(ディスってるわけではないですm(__)m)

 

なので私の好みとは食い違います

なので私は使ったことがないです(笑)

ですが社内的には標準です

 

あわせて読みたい
無垢・挽板を選べばいいわけじゃない!!塗装の種類と特徴について 今回の記事は 無垢と挽板フローリングにおいての 塗装の種類と特徴についてです   これは私個人的な意見ですが いくら無垢や挽板フローリングといえど ツルピカの...

 

 

 

 

キッチン

キッチンに関してもアバウトです

 

よく使う主要メーカーさんは

  • パナソニック
  • クリナップ
  • リクシル

この3社が多いです

 

他にも最近頻度が増えているのが

永大産業さんのキッチンです

 

コストが安くて

デザイン性も最近良くなってきました

 

ここに関しては大体の営業担当が

契約前は概算にすることが多いです

その概算金額も営業マン次第です

 

つまりはキッチンには落とし穴が多いので

契約前に確認しておきましょう

 

あわせて読みたい
キッチンパネルのグレードは価格差大!「木調」という言葉は要注意 今回はちょっとした小ネタです ですが見逃していると 契約後の金額UPに直結します   家が完成した後の 質感のしょぼさに愕然とします   「木調」という言葉は...

 

 

 

 

照明・カーテン

照明とカーテンに関しても

物を決めるのは契約後になるので

概算計上されていることが殆どです

 

大体が照明とカーテンで50万円か

60万円位の場合が殆どです

 

選ぶ物や範囲によって

若干の増減がでる感じです

 

 

 

 

外壁

昔は外壁の選択肢がありましたが

今は大体一択です

 

木造ならばベルバーン

鉄骨ならダインコンクリート

 

サイディングという選択肢もありますが

そこまで安くならないのと

メンテナンスを考慮すると

選ぶ理由がないのが現実です

 

あわせて読みたい
積水ハウス実例築12年のベルバーンと築10年のサイディング外壁の検証 今回はちょっとだけ商品紹介です 。いつもはそこに主眼を置いてないので ある意味お初かもしれません(笑) 塗り替え不要な外壁とか ホンマに汚れにくいんかいな!?   絶...

 

 

 

 

軒裏

最近の標準仕様は木調です

 

私が入社した15年前には

こんな素敵な軒裏はなかったです

 

 

 

以前はこたたきと呼ばれる

写真のような軒裏です

 

今でも使用することは可能です

コストは減額可能です

 

 

 

 

 

一般的には木調が圧倒的です

 

どちらが見積もりに入っているか

念のために確認しておきましょう

 

 

 

 

洗面台

これに関しても標準はありません

洗面台も無数に選択できます

 

大体概算金額で入れているのが

13万円~15万円位でしょうか

 

 

 

ザ・洗面台な感じです

 

人に見られる場所じゃないので

別にこれでいいという方も多いです

 

最近はインスタの影響もあり

オシャレな洗面台を求める方も多いです

 

自分がどのレベルを求めているのか

具体的な写真を見せておきましょう

 

あなたが求めている洗面台は

案外とんでもなく高いです(笑)

 

契約後に増額にならぬように

意思疎通しておきましょう

 

 

 

 

トイレ

最近は一階がタンクレスが標準

そんな時代になりました

(いつもはトイレットペーパーは積んでおりませんm(__)m)

 

コストダウンしたければ

一般的なのにしてもOKです

 

チラッと写っている

可愛い手洗いが高いので

この辺りは曲者です

 

 

 

 

二階はタンク有りが標準的です

手洗いもトイレ内蔵型が多いです

 

どこまで必要か

自分たちの中で整理しましょう

 

 

 

 

その他設備

その他諸々として

太陽光やエネファーム等は

標準搭載となっています

 

 

 

床暖房や蓄電池に関しては

標準搭載とまではいきません

 

必要であれば事前に伝えましょう

 

 

 

 

 

私個人的な標準仕様

さてここからは!!!

私にとっての標準仕様です!!!

 

どうでもええわい!!と言われそうですが

一応書かせて下さい(笑)

 

自分なりのこだわりがあります(^^;

きっと各担当者においても

なにがしかのこだわりがあるはずです

 

 

 

床材

私がもっともこだわる部分です

 

契約前に床材は細かく決めます

コーディネーターには決めさせないです

 

いつも言っているように

床材は肌に長く触れる部材です

 

肌着みたいなものです

足触りのよい床を選びましょう

 

あわせて読みたい
断熱気密も大事だけど床材との接着面こそ寒さを感じるポイント 今回はニッチに感じるかもですが 床材との接着面こそ寒さを感じるポイント!   世間は断熱気密どうこうにいきがちです この記事も沢山の方から アクセスや反響があ...

 

 

 

 

こういったオーナー様の投稿を見ると

若干強引でも

無垢材を採用頂いて良かったと

あの時気持ちを伝えて良かったと

心から思える瞬間です

 

我が家が失敗した分

オーナー様には伝えていきたいです

 

あわせて読みたい
二階におススメな無垢フローリング 杉材のメリット・デメリット 今回は無垢材の中でも特におススメ 杉材にフォーカスをあてていきます!!   個人的に一番好きな無垢フローリングです ということで今回は杉祭りです!!!  ...

 

 

 

 

キッチン

私の標準は

パナソニックです

 

おそらく支店内での採用率は

私が一番かと思います(笑)

 

その分担当者の方も

いつも無理を聞いてくれますm(__)m

(いつも感謝しておりますm(__)m)

 

もっと上を見ればいくらでもありますが

よく使う3社の中では

パナソニックさんが一番おしゃれです

(その分高いですが。。。)

 

自分たちはどの雰囲気が好きなのか

契約前に確認しておきましょう

 

一番の理想は

ショールームを見ておくことです

 

あわせて読みたい
注文住宅契約前におけるキッチンショールーム見学のススメ 先日ご契約前のお客様と キッチンショールームに行きました   大体のお客様が キッチンは契約後に決めていると思います   そして契約時概算100万円でみていた...

 

 

 

 

 

洗面台

個人的には普通のが嫌いです(笑)

ザ・洗面台が苦手です(^^;

 

ですが良いなと思ったのは

しっかりと高いです。。

 

限られた予算の中で

できるだけオシャレに見せるには

ある程度既製品を利用しつつ

オシャレに工夫する必要があります

 

 

 

 

当社既製品の中にも

造作に近い感じのもあります

 

ただし見た目がいいものは

シャワーヘッドが伸びなかったり

ボールが小さいです

 

 

 

 

 

パナソニックさんのシーラインは

コストも安くてスタイリッシュです

なのでよく使わせてもらっています

 

アレンジすれば更にいい感じです

 

 

 

 

 

 

野暮ったい既製品でも

上のミラーキャビネットを取り除けば

案外スッキリ見えます

 

ミラーや収納は自分で購入して

後で取り付ければOKです

 

コストダウンにもなりますし

オシャレに見えます

 

 

 

 

 

軒の出

私のマイブームは軒の出です

 

当社商品で好きな部分

軒がかなり出せるんです

軒が深いメリットは沢山あります

 

あわせて読みたい
軒の出がもたらす住まいのゆたかさについて 今回は私が注目している 軒の出について語ります!!   建築する立場としては 重要視している軒の出ですが   家づくりを始めた方からすると 軒の出?くらいの...

 

 

 

 

最近のマイブームな外観

軒の水平ラインと

重心の低い佇まいが最高です(笑)

 

 

 

あわせて読みたい
モールテックスとRCの壁を中心に素材感を重視した土間ハウス 今回は実例紹介です!!   最近話題!?の モールテックスを採用した実例です   ・モールテックスの素材感と ・RCの塀の重厚感と素材感 ・モルタル土間テラス...

 

 

 

 

外構

外構に関しては

低く見積もられがちです

大体が概算100万円~150万円位です

 

別にこれで終わらすことも可能ですが

いくら建物が立派でも

この金額では不十分です

 

敷地の大きさにもよりますが

最低でも200万円~300万円は必要です

 

あわせて読みたい
外構工事において注意すべき点やおススメの部材について 今回の記事はお馴染みTwitter界の #家系ブログを盛り上げる会からのお題   「外構について」ふれていきたいと思います   以前にも何度かふれていますが 外構...

 

 

 

外灯計画もお忘れなく

あわせて読みたい
家づくりにおいてあまり考えられない屋外照明(外灯)について 今回は屋外の照明についてです   室内側の照明計画については 提案する側も皆さまも一生懸命です   そしてソトはノーマークになりがち。。 外構計画も後回し...

 

 

 

個人的なお勧め

コストを抑えてオシャレに!!

あわせて読みたい
外構をローコストでオシャレにみせるモルタルテラスのテクニックを紹介 今回はちょっとマニアックな分野です   皆さんが悩まれるお庭に関する分野で ウッドデッキにするかタイルにするか テラスの仕上げ方を悩まれます   最初から...

 

 

 

 

 

カーテンが開けて暮らせる住まい

これを標準仕様と言うべきか。。

でも私にとっては標準仕様です!!!

開けれない窓なら取らない方がマシ!!

 

これが私のポリシーです(笑)

 

豊かな住まいや暮らしの定義として

カーテンを開けれる暮らしは重要です

皆様にも一番大事にして欲しい位です

 

世の中的には

案外カーテンしめっぱの家が多いです

 

あわせて読みたい
中庭空間をつくるための主なパターン5選を紹介 今回は少しニッチな部分です ですが個人的には重要な項目です   「中庭の壁のつくりかた」について   外部からの視線を遮る塀は欲しいです できるだけカーテ...

 

 

 

 

気を付けるべきポイント

何となくの標準は分かったと

じゃあ一体どうすればいいのか。。。

そうなるはずです

 

私からのアドバイスです

 

 

 

 

契約前に確認すべし

分かっとるわい!

そう言われそうですが(^^;

結局はここに尽きます

 

ですが実際家づくりに直面すると

考えることが多すぎて

訳わからなくなってしまったり

 

月末で契約を焦らされたり

冷静な判断ができなくなります

 

あわせて読みたい
「今日決めてくれたらこれだけ値引きします」は大体ウソについて 一生にほぼ一度の住宅購入 「いつ」「どこ」と契約するか悩みます 慎重に考えようとします   そんな時に営業マンから悪魔の囁きが。。 「今日決めてくれたら!! ...

 

 

 

急かしてくる営業マンに気を付けて

一旦冷静になりましょう

 

全て仕様を確認したうえで

判断するようにしましょう

 

あわせて読みたい
注文住宅の契約後に増額になりやすい項目ベスト10について 最近お問合せ内容にて 見積もり内容が適正かについて 質問されることがありました   お客様の気持ちになれば 当然不安になる事項だと思います   全ての選択肢...

 

 

 

 

担当者の好みやセンスが反映される

標準仕様は営業マン次第です

 

結局のところ

営業マンのセンスと好み次第です

 

良心的な営業もいれば

いかに安く見せて

契約することを優先するか

そんなタイプも存在します

 

担当者の好みが自分好みかどうか

これも大きな要素になるのです

 

好みが分かってもらえないと

望んでないものが入っているでしょう。。

 

あわせて読みたい
家づくりに担当者(営業マン・設計士)の好みはもろに反映される 今回はふと思ったことです   私が日頃よく使う言葉として どこで建てるかも大事ですが ダレと建てるかはもっと大事なお話 それに関連する内容として 家づくりにお...

 

 

 

 

どこを重視するか整理しておく

自分の中での軸を持ってないと

ブレブレの家づくりになります

 

自分たちはどこを目指しているのか

何を大事にしたいのか

絶対に必要なのは何なのか

 

そこをきちんと整理して

自分たちだけの仕様を決めましょう

 

あわせて読みたい
家づくりにおいて限られた予算をどの部分にコストをかけるべきか 家づくりにおいて予算は限られています (ほぼ大半の方が)   その限られた予算をどこにあてるべきか 皆様も非常に悩まれる項目かと思います 我々も同じくとても悩む...

 

あわせて読みたい
注文住宅でまず最初に直面する理想と現実とのギャップについて 家づくりをスタートすると 殆どの方が直面する理想と現実 これが生じるのは仕方のないことです   無限にお金があればいいですが そんな方は殆どいません。。  ...

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか

 

標準仕様という悪魔の言葉。。

皆様も気を付けて下さいm(__)m

 

慎重に選択してください

世の中標準仕様はあまりありません

 

自分たち自身で情報を収集して

希望する仕様を選んでおきましょう

 

それを提示して入れてもらう!!

それ位がちょうどいいです

【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

 

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...

 

ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

 

お問い合わせはコチラ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次