公式LINEで家づくり攻略動画とチェックシートを無料プレゼント!

兵庫県の積水ハウスチーフアーキテクトと建てた北向き二階リビング実例紹介

当ブログ内の一部記事はプロモーションを含みます。

皆さんこんにちは!!ファンタジスタ藤本です。
今回の実例紹介は、敷地の特性を活かしてあえて北向きに大開口を設けて、二階をリビングにしたオシャレな実例紹介です。

敷地のポテンシャルをいかすもころすも建て方次第になります。それをとても感じる実例になっているので、そういった目線で参考にしてみて下さい!!

ブログの最後には動画のリンクも貼っておくので、復習としてご活用ください。


目次

物件概要

■積水ハウスシャーウッド
■敷地面積:約40坪
■延べ床面積:約33坪
■外壁:吹き付け
■屋根:フラット+片流れ
■メインの床:モリアンのナラ無垢
■キッチン:ラクシーナ

あわせて読みたい
家づくりの外観の印象に大きく影響する屋根形状と屋根勾配について 今回はまだふれていなかった 屋根形状と屋根勾配についてです   どんな外観がいいかと聞かれても どんな種類があるか分からないはずです   なので今回は屋根...
あわせて読みたい
【元住宅営業マン推奨】モリアンさんのオススメ無垢床・挽き板フローリング6選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回は前職時代に私がお気に入りでよく使っていた、モリアンさんの無垢床や挽き板をご紹介したいと思います。床材は家づくりに...
あわせて読みたい
吹き付け塗装外壁のメリット・デメリットと採用する際のポイント 今回の記事内容は 吹き付け塗装外壁についてです   普段はメインで採用してないので めっちゃ詳しいわけではないですが   過去の経験や見てきたものを含めて ...
あわせて読みたい
積水ハウスの木造「シャーウッド」と鉄骨住宅「ダイン」の違い おはようございます!!今日は午後から前職の施主様とH設計士と、山へ木を選びに行きます♪植栽選びは意外と楽しいので皆様にもオススメです♪ ということで本日の記事内...


実例紹介

元々は道路側の南向きに向けてお庭と窓とリビングを取っていた家です。

そこを建て替える計画から、全く反対の方に対して開く+二階をリビングに、という提案からスタートしたお住まいです。

超絶気持ちいい空間が広がっているので、方位や景色をイメージしながらご覧ください。


外観

木造ですが地味にめちゃくちゃオーバーハングしてます!!

オーバーハングとは:二階を張り出したような形状のコトを言います。

写真では伝わりにくいですが、地味に2mのオーバーハングをしております。

木造でもここまでオーバーハングできるのはさすが積水ハウスさんの商品力。

自転車置き場としても活躍してくれますね♪

あわせて読みたい
家づくりにおいて失敗・後悔しがちな自転車置き場について 今回のテーマは地味ぃ~なお話です(笑) ですがとぉーっても大事なお話です   住宅営業同士で自宅の会話をしていると 大体の営業が失敗したなぁと思う点   そ...
あわせて読みたい
オーバーハングを活かした住まいづくりのメリット8選について 今回はちょっとニッチな分野かもです 家づくりのオーバーハングについてです   「オーバーハングって何ぞや?」   ということに関しては 後ほど紹介していき...


玄関

土間と無垢床とシースルー階段の相性が良きです

玄関自体の面積はコンパクトですが、シースルー階段効果でめちゃくちゃ広く感じます。

土間のモルタル仕上げも、無垢床との相性抜群で個人的には大好きな組み合わせです。

タイルよりもコストダウンにもなるので、表面のひび割れが嫌でない方にはおすすめ出来る仕様。

あわせて読みたい
外構をローコストでオシャレにみせるモルタルテラスのテクニックを紹介 今回はちょっとマニアックな分野です   皆さんが悩まれるお庭に関する分野で ウッドデッキにするかタイルにするか テラスの仕上げ方を悩まれます   最初から...


一階スペース

眺望を最優先しての二階リビングです!!

ついでに水回りも二階にしているので、一階は将来の子供部屋スペースと、寝室+トイレ+洗面台という構成です。

どの階に何があるべき、みたいな固定観念は家づくりにおいて邪魔なマインドになります。

出来るだけ敷地に対して素直に考えていきたいところです

あわせて読みたい
家づくりの固定観念を取っ払え!家づくりの当たりまえ体操 今回はちょっとコメディーなタイトル 家づくりの当たり前体操です!!   家づくりをしていると 色々な固定観念に襲われます そしてそのまま流されることが多いです...
あわせて読みたい
二階水まわりのメリット・デメリット どんな時におすすめか 今回は二階水まわりについてです!!   私が入社した15年程前くらいだと 一戸建てに二階水まわり!? みたいな印象が大きかったですが 最近は随分とポピュラーにな...
あわせて読みたい
二階リビングのメリット・デメリット どんな場合に有効的か 先日ツイッターにて 最近二階リビングは増えてますか? こういったご質問を頂きました   昔に比べて増えてきているのが現実です   今回の記事として 二階リビ...


二階スペース

圧巻の二階リビングからの眺望は最強すぎました!!

川越に池が見えていて、将来的にも建物が建たない場所が確定しています。そんな方向を狙いすました、プライバシーも確保された居場所(LDK)となっています→流石はチーフアーキテクトさんの提案!!

そして実はこの窓の向きは、北向きになります。北向きだからこその安定感ある明るさなのも注目です!!

あわせて読みたい
建ててみて分かった意外とメリットが沢山ある北庭について 今回の記事は意外と盲点なポイントです 庭=南側☀ そんなイメージをお持ちじゃないですか?   北側=暗い 北側=ジメジメしている こんなイメージも連想されるかと...
あわせて読みたい
南向き=窓は間違っている! 家づくりにおいて大事な窓の取り方 今回の記事は窓の取り方についてです   以前に書いた家づくりにおいて大事なコト ポイント11の中に入っていた項目です   窓について深くふれてなかったので...
あわせて読みたい
意外と知らない 北向きの土地のメリットデメリット 前回は南向き土地に フォーカスをあててみましたので https://fujimonmon.com/south-facing-land/   今回は北向き土地にフォーカスします!!   今回の記事は...
あわせて読みたい
選ばれし優秀な設計士の証である積水ハウスチーフアーキテクト制度とは? 今回は当社の指標ではありますが 選ばれ士優秀な設計士の証である   「チーフアーキテクト」についてです   名前は聞いたコトあるかもですが 実態が一体何な...


階段の腰壁には地味に工夫が!?

何か分かりますか!?実は間接照明が仕込まれています。

天井面を綺麗に保つ為に、階段の腰壁上から間接照明で天井を照らす作戦。

コレだけで本当に明るいのかい?って思われる方も多いと思いますが、コレだけでも意外と明るいんです。

照明計画は家づくりで最難関と言ってもいい位失敗しやすいポイントです。実際に体感できるショールームか実例を体感するコトを強くお勧めします。

あわせて読みたい
【照明計画】間接照明を採用する際に注意すべきポイント8選 おはようございます!! 現在ブロガーの方達とズームしながら 作業会なるものに参加しています   同じ志を持った方々と オンラインで作業するのも面白いです ひた...
あわせて読みたい
照明計画迷子にオススメ!大光電機(DAIKO)ショールーム体験記 こんにちは!!ファンタジスタふじもとです。今回は照明計画にお悩みの方にとって、超絶有益な施設の体験をしてきたのでシェアしたいと思います♪この施設に行けなくても...
あわせて読みたい
【総まとめ】照明計画に後悔&失敗しない為の重要ポイント13選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。家づくにおいて照明計画はとても大事なポイントにも関わらず、イメージがしにくい&提案者もハイレベルな提案ができる人が少な...


ファーストプランはロフトもあったそうです

今思えばロフトも採用していたらよかったなぁ〜と言われていたのが印象的です。

家づくり最中は目先の数十万円が気になりますが、完成して支払いが始まってしまえば、案外その数十万円が小さく感じます。

月々の支払いに変換すると感覚がマヒしますよね笑

あわせて読みたい
注文住宅を建てる際に大事な固定費の見直し項目について 家づくりをしていると とにかく総額に意識がいきます   その気持ちはとても分かります 大事な部分です   とは言え生活が始まると 毎月の固定費になります &nb...
あわせて読みたい
ロフトや小屋裏収納って必要?取り方やメリットデメリットについて 今回の記事は今までふれていなかった 小屋裏収納やロフトについてです   ブログ購読者の方からご依頼がありました ・ロフトを設けるべきかどうか? ・コストってど...
あわせて読みたい
注文住宅計画中の方必見!コレからのローン事前審査制度モゲチェックとは? みなさんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。今回はいつものように実例紹介等ではないですが、家づくりにおいてはとーっても重要な内容&便利なツールとなって...


夜のシーン

先程の階段腰壁上の間接照明がいい仕事しているのが分かりますでしょうか!?

天井面を優しく照らしてくれています。ちなみに調光できるタイプになっていて、マックスにすると明るすぎるので、絞り気味で使っておられるとのコトでした。

間接照明は意外と明るいので、調光タイプがオススメです。スタンド照明も意外と明るいのも参考にしてもらいたいポイントの一つ。

あわせて読みたい
【総まとめ】照明計画に後悔&失敗しない為の重要ポイント13選 こんにちは!!ファンタジスタ藤本です。家づくにおいて照明計画はとても大事なポイントにも関わらず、イメージがしにくい&提案者もハイレベルな提案ができる人が少な...


窓辺の心地よい居場所に椅子とかを置いてカーテンを開けててもくつろげるって、最高の贅沢だと改めて感じました♪

幸せのお裾分けを頂いたので、皆さまにもお裾分けします笑!!みんなでいい家建ててハッピーになりましょう♪


施主様後悔ポイント

コレから家づくりされる方の為に、何か後悔や失敗したポイントがないかを聞いてみました。

みなさまの家づくりに活かしてもらえたらと思います!


コンセントを多めにつけすぎた

ネット情報では、とりあえずコンセントは多めにという流れです。

実際に多めに取ってみたところ、使ってないコンセントが多数あるとのこと。

見た目にもこだわればこだわるほど、コンセントやスイッチ一つの存在も気になります。

もっと洗練してコンセントを取ればよかったと小さめの後悔ポイントです。

あわせて読みたい
【注文住宅の落とし穴】コンセント計画に失敗しない為に注意すべきこと おはようございます!! 昨晩は私以外お出かけしていたので 晩御飯(おつまみ)を自分でつくりました!! と言ってもぶち込んだだけです (アヒージョ最高です♪)   &n...


天井面のフードが夜の外観上見える

コレは盲点で気付きにくいポイント。。

夜に帰宅する際に、ペンダントライトにフードが照らされて、地味に悪目立ちしてしまっているとのこと。

おそらく施主様以外はそこまで気にしてみてなさそうですが、コレも地味に後悔ポイント。

特に積水ハウスでエアミーとかをつける際は、写真のようなフードが天井面につきます。どの場所につくのかきちんと確認しておきましょう。


トイレの床材までこだわるべきだった

トイレや水回りは水に強い床素材を選びがち。

それらの素材は大体がツルツルしていて冷たく感じがちです。

メインが無垢床なので、やはり比べると素材感が全く違います。

トイレの滞在時間は短いとは言え、もっと素材感にこだわるべきだったとのご意見でした。

あわせて読みたい
【総まとめ】無垢?挽き板?突板?床材選びに後悔&失敗しない為のポイント こんにちは!ファンタジスタふじもとです。日頃口酸っぱく言っている床材の重要性。大分発信するコトで伝わる方も増えてきたように感じます。とは言え提案者の理解もま...

【水回りも無垢床の実例】

あわせて読みたい
ベルバーンを室内に連続させた30坪の積水ハウスシャーウッド実例紹介 今回は実例紹介です!!   40坪のコンパクトな土地に建つ 小さな中庭のある30坪未満の建物です   決して大きな土地ではなく 建物も大きくはありません &n...


ルンバ用のコンセント位置について

コレまた小さめの後悔ポイントですが、コンセントの位置をルンバ側にしておけば、配線がこんな風に露出しなかったというポイントです。

ルンバの基地を前もって決めれるなら決めてしまうのもアリですね。出来るだけ死角部分で、ベスポジをつくりたいところです。是非参考にしてみて下さい!!


体感してみて感じたコト

毎回敷地条件や施主様の暮らし方が違うので、体感してみて感じるコトも違います。

コレから建てる方の為に、私自身が感じて大事だと思った点をまとめておきます。


敷地に対してどちらを向くか

今回一番のポイントです!!

建て替え前は南の道路の方を向いて暮らしておられ、カーテンも閉めっぱなしだったとのことです。

「こんなに気持ちのいい景色が広がっていたなんて、今まで思ったこともありませんでした。」

奥様のそんなお言葉がとても印象的でした。そこを気づかせてくれたのはチーフアーキテクトさんの提案です。

そしてそれを柔軟に受け入れた施主様もまた素晴らしいと感じました。

あわせて読みたい
選ばれし優秀な設計士の証である積水ハウスチーフアーキテクト制度とは? 今回は当社の指標ではありますが 選ばれ士優秀な設計士の証である   「チーフアーキテクト」についてです   名前は聞いたコトあるかもですが 実態が一体何な...
あわせて読みたい
注文住宅の間取りづくりにおいて窓の取り方ポイント11選総まとめ おはようございます!! 今まで息子と二人で寝ていましたが なぜか双子の娘の姉の方が 私と寝ると言って息子とチェンジです 子育ても予測できないことが多いですね &nbs...
あわせて読みたい
いい家づくりをする為に施主が意識すべき力「施主力」について 今回は超絶メンタル的なお話です 私が常日頃強く意識しているやつです   そう!!! 「施主力」についてです!!!   家づくりの成功には施主力は必須です む...


北向きの心地よさ

反射光の穏やかな光が心地良すぎです!!

北向きには独特の心地良さがあります。

ずーっと見ておけると思いました♪(そしてまた今度飲む約束もしてきました→それと北向きは関係ない!?)

大きな窓は南向きに取るべき!!みたいな謎の固定観念はいらんぜよって改めて思いました。

気持ちのいい方向に素直に開く!!これが敷地に対する最適解です。

あわせて読みたい
【注文住宅】間取りを考えるうえで方位をどう考えるかについて 今回は方位について着目します   分かっているようで 分かっていない内容になります 分かったつもりになっています   ここを深堀することが 家づくりにおいて...
あわせて読みたい
南向き=窓は間違っている! 家づくりにおいて大事な窓の取り方 今回の記事は窓の取り方についてです   以前に書いた家づくりにおいて大事なコト ポイント11の中に入っていた項目です   窓について深くふれてなかったので...
あわせて読みたい
建ててみて分かった意外とメリットが沢山ある北庭について 今回の記事は意外と盲点なポイントです 庭=南側☀ そんなイメージをお持ちじゃないですか?   北側=暗い 北側=ジメジメしている こんなイメージも連想されるかと...


信じて任せる力の重要性

施主様が元々センスバリバリで二階リビングや北向きの窓を理解して要望として伝えていたのか!?

こたえは否!!です。

最初のスタートラインは皆さんほぼ同じです。どれだけ素敵な担当者と巡り会えて、その「人」を信じて任せ切れるかがポイントです。

家づくりは粗探しやネガティブ思考になりがちです。そのモードに陥っている状態の人には、設計士も前向きな提案はしなくなるのが現実です。

施主様の任せる力があったからこそ、今回のような素敵なお住まいが誕生しています。


兵庫県エリアの方へ

今回の実例は、私が元々勤めていた支店の物件です。設計士も営業担当さんもバリバリ凄い人なのはよく知っています♪

私のブログを熱心に読んで下さっている方で、建築地が兵庫県の方。直接担当者さんをご紹介するコトも可能ですので、ご興味があれば公式LINEにお問合せ下さい。

家づくりは人選びが重要です。



まとめ

今回の実例から学んで欲しいまとめです
■敷地にとって気持ちいい方向に開く
■固定観念を捨てて柔軟に考える
■担当者を見抜く眼力を養う
■床材等の素材選びは重要

他にもたくさんありますが、特に学び取ってもらいたいポイントです。

こういった目線をもとに、動画で復習しながら確認していってみて下さい!!熱心な皆さまならできます!!



【今回の実例動画はこちら↓ 動画を見ながら復習してみて下さい♪】


【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】

これから家づくりされる方で

ファンタジスタのサポートを受けたい!!

良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!

そう思って下さる方は

下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m

画期的な仕組みを作りました!!

ファンタジスタ藤本と担当者探し&...
ファンタジスタ藤本と担当者探し&家づくり 元大手ハウスメーカー住宅営業マン【ファンタジスタと担当者探し&家づくり】ただ単に紹介するだけではいい家づくりにならない!?自分自身も家づくりに携わりたい!!そんな思...
ブログランキングにも参加してます!!

応援がてらにポチッと押してね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

計画中ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次