皆さんこんにちは!ファンタジスタ藤本です。
今回は私自身が将来を見据えて家の提案に取り入れているポイント!数年後の家づくりにおいてはスタンダードになっているだろうと予測される、間取りと仕様についてです。
これから建てる方にとって、時代遅れの建て方をしてしまうか、将来こうしておいて良かったと思える建て方になるかの大事なターニングポイントとなる内容が盛り沢山なので、真剣に考えながらご覧下さい💡
よくあるダメ提案3選
本題に入る前に、住宅業界的によくあるダメダメな提案パターンについて触れておきます。色んな相談で図面を見ますが、以下の3パターンになっちゃってる提案が実は大半です。。(体感的に8割〜9割)
1、要望通りの間取り提案
よくあるのがこれ!要望通りと聞くといいじゃん!?って思いがちですが、家づくり初めてで素人の方が言った要望をそのまんまパズルのように形にするのって、果たして本当に敷地にフィットした家になってると思いますか!?
本当のプロフェッショナルな提案は、要望をそのまま鵜呑みにするのではなく、想像を超えた暮らしの提案が出来ている間取り、空間だと感じます。要望通り、想像通りの暮らしを高いお金出して手に入れるのはもったいないと感じます。
2、要望をパズルのように詰め込んだ間取り
提案されている間取りを見ると「あぁぁ。。きっとこういう要望を伝えて、担当者さんがそのまんま要望をパズルのように詰め込んでこうなったんだなぁ。。残念」そう感じるケースが多いです。
要望を詰め込んでいくよりも、何かを無くしたり兼ねたりすることによって、もっと豊かな空間や暮らしを手に入れることが可能になったりします。詰め込んだだけの間取りに要注意です⚠️
どんな風に要望を伝えていいか分からない。。という方の為に、私が知りたいと思う要望チェックシートを、公式LINE登録した方に無料でプレゼントしています。活用希望の方は下の公式LINEにご登録下さい↓
その他にも、家の打ち合わせで活用できる、専門用語を事例写真やブログ記事の解説リンクを添付してまとめた、超お役立ち資料も無料プレゼントしてます↓これは有料級。。👀
3、方位だけを見た間取り
これまた多い残念な間取り。どんな敷地条件であろうと、とにかく方位だけしか見とらんだろう!そう思える間取りです。
【具体的な事例】
◾️とにかく南側にLDK+大開口
◾️とにかく南側に吹き抜け
◾️何となく北側に水回り
敷地の南側すぐに隣家が建っている場合、こういう建て方してると冬場直射が入ってこない。。そんな家にもれなくなってしまいます。。
2025年に流行る間取りと仕様11選
それでは本題である、2025年以降に家づくりのスタンダードになる!?個人的に密かに推奨している間取りと仕様11選について解説していきます。
1、テレビレスな暮らし
今一番に感じているポイントがこちら。テレビって本当に必要!?です。最近テレビは見なくなった方も多くないですか?我が家もリアルタイムでのテレビは全く見ないし必要性も感じません。
プロジェクター等の普及によって、綺麗な壁面さえあればお家で映画館気分も味わえてしまいます。TVを見る頻度が少ない、もしくはないに等しいのであれば、それはもはや無くてもいい物なんじゃないかっていう話です。
2010年に建てた我が家は、テレビはあって当たり前という固定観念から、絶賛今は全く見ない飾りの壁掛けテレビがついてます笑
TVの奥には壁掛けテレビ用の金具がついているので、一生この使わない飾りのTVをつけ続けないといけません。。
テレビがないと壁面もスッキリするし、ミニマムな暮らし方に直結します。ゲームとかどうするの?って思う方もいると思いますが、我が家ではゲーム用のモニターを別で小スペースで使っています(私が大好きなスプラトゥーン用の笑)
2、バルコニー無しの間取り
これに関しては将来というよりも、既に定着しているポイントです。数年前までは一軒家にバルコニーあって当たり前的な感じでしたが、今や要望を質問するまでもなく、無しで提案しても無風で当たり前になってます。
私が家を建てた2010年時点では、バルコニーはあって当たり前だのクラッカーでした(ギャグが古い笑)今だったら絶対につけないでしょう。。
そんな後悔のバルコニーの、10年点検時の清掃してもらっている様子です。バルコニーはプール状になっているので、当然汚れも蓄積します。紫外線も当たるので、防水シートのやりかえも必要です。
使わない、無くてもよかったバルコニーに対して初期費用とメンテナンス費用を払っていくのって、めちゃくちゃバカバカしくないですか!?なのでこれから建てる方は、今一度本当に必要かどうか考えてみて下さい⚠️
3、エアコン上下階に一台ずつの間取り
エアコンは各部屋に一台ずつ必要って思い込んでませんか!?これに関してはまだまだそう思っている提案者も施主様も多い印象です。個人的には「一階に一台、二階に一台あればよくない!?」って思ってます。
4、5畳や6畳の部屋にエアコンをつけて、寒すぎたり乾燥しすぎたりという経験はないですか?でも消したら汗びしょびしょ目がさめる最悪のループ。。
二階のホールにエアコンをつけて、各部屋の扉を開けて空調をシェアする暮らし方が出来たら、二階もエアコン一台で逆に快適でちょうど良いです。
4、ダウンライトレスな照明計画
家づくりリテラシーの高い方の中では既に浸透していっている内容です。ダウンライト中心の照明計画って、案外見上げると眩しくて居心地の良い夜時間を過ごせない雰囲気になります。
寝るだけの居室にも眩しいダウンライトは不要だったりします。こんなフラッシュを寝る前に受けたら、せっかくの眠気も吹っ飛んでしまいます。。
施主様から見ると、提案してくれるコーディネーターさん達は皆んなプロ。と思いがちです。だからこそ「叩き台」と称して出されたダウンライトだらけの提案を、プロが言うのだからとスッと受け入れてしまいがちです。。だから闇が深いんです。
天井には照明があって当たり前。そう思い込んでいる方も多いと思います。でも実はそうでもありません。天井から下を照らさずとも、壁面が照らしてあったら明るく感じるように、人間の目や脳はできています。
天井から下を照らすから見上げると眩しく感じるんです。逆に下から上を照らすとか、面を照らす意識をしてみて下さい。ダウンライトは無くてもいいんです。
5、スイッチレスな空間
今や時代の最先端はIOT住宅です(何それって思った方はググって下さい→既に時代遅れです)アレクサおはよう!で家の照明をつけたり消したりできる時代になってます。
つまりは目立たない位置にスイッチをするにはどうしよう。。とか悩まなくていいということです。導入する為には照明の打ち合わせ時に検討が必要なので、興味がある方は事前に計画しておきましょう💡
6、ポーターズペイントDIY
室内の壁はクロス!って思い込んでませんか!?もしくは塗り壁にしたいけど、お金がかかるからって諦めてやしませんか!?
そんな方にとって、塗り壁DIYは超オススメです。塗り壁の採用コストの大半は手間代です。つまりは材料費は意外と安く、自分たちでDIYすれば安価に塗り壁が実現できちゃいます。
塗る手間と労力はもちろんかかりますが、そこを乗り越えたら生涯の家時間の質が爆上がりします。そう考えるとやらない選択肢はないのでは?と個人的には感じます。やるかorやるか。
やり切った際にはなんとも言えない満足感と、壁に対する愛着が湧きまくります。毎日その壁を愛でることが出来るなんて、超超ハッピーなことだと感じます。
7、土間のある間取り
玄関は土間があってホール上がって扉を開けたらリビング!って思い込んでませんか!?でも昔は通り土間や土間キッチンの暮らしが当たり前だったりします。
そんな暮らし方や提案が、現代の高性能な住宅と相まって再燃しています。固定観念を取っ払って柔軟に土間を取り入れることによって、暮らし方の幅が無限に増えます。
ペットを飼う方、水槽を置いたり家具を置いたり、土間上にしか出来ないことが意外と沢山あったりします。玄関土間をLDKに取り込むことによって、坪数以上の広さも感じることが可能になります。
絶対に土間を採用すべき!というわけではないですが、自分たちらしい暮らしとは何か?今一度すべての常識を取っ払って考えてみて下さい。個人的に土間ライフはオススメです!
8、カーテンレスな暮らし
窓にはカーテンがついてて当たり前。昼間でも閉めてるのが当たり前。そう思い込んでしまっていませんか!?それって窓の意味よ!ってなりませんか。。
間取りや外構計画の段階できちんと考えていたら、カーテンレスな暮らしは容易に実現できてしまいます。生涯をカーテン閉めっぱなしで暮らすのかカーテンを開けて暮らせるかで人生激変します。
私が日々訴求している効果もあってか、私に相談下さる方には大分普及してきている印象です。でも世の中的にはまだまだ浸透し切ってないので、いずれは当たり前化したいポイントです。
家の金額の中でカーテン費用は30万円〜位はしてくる物です。それが無しに出来て豊かな暮らしが出来るなら、メリットしかありません。
是非ともこれから家づくりされる方は「カーテンを開けて暮らせる家!」を合言葉にして進めてみて下さい。
9、無垢床の採用
こちらも私自身が布教している内容です。インテリアにおいて大半の割合を占める床材は超重要です。また、常に肌にも直で触れる素材にもなります。
常に目と肌で本物素材に触れる暮らしを選ぶか。ツルツルで冷たい素材に触れ続ける暮らしを選ぶか。その差額が100万円を高いと取るか安いと取るか。私は圧倒的に安いと考えています。
10、部屋レスな暮らし
これに関しては家を建てるタイミングや家族構成による部分も多いとは思いますが、最初から完全個室が本当に全部屋必要ですか!?っていう話です。
または寝る部屋って、扉と壁が絶対に完璧に必須ですか?という話です。旅館とかに泊まりに行ったら、畳の上に布団敷いて寝ますよね?
つまりは極論!暮らし方を工夫すれば、部屋レスな間取りでも暮らしは成立します。むしろ色んな楽しみ方や可能性が増えて、毎日が楽しくなります。
最初から決め切らずに、暮らしながらゆる〜く変化させていくのも一つです。我が家のように二人目の子供が双子かもしれませんし、未来の家族構成も予測不可能です。
予測しきれないんだったら、変化に対応できるフレキシブルなハコにしておけばいいんです👌そういう柔軟な選択肢と暮らし方が選べる施主様は、特で豊かな暮らしを手にいれることが出来ます。
11、エリアや会社を超えた家づくり
SNSの普及によって、家づくりの情報は溢れかえっています。そのおかげもあって、私自身も大手HMから独立して、日本中の方と色んな会社で家づくりサポートが出来るようになりました。
そんな私みたいなポジションの人もどんどん増えてくると予想されます。担当者+サポーターという仕組みを上手く活用頂くことで、皆様の家づくり成功確率も格段に上がると思います👌
そんな家づくりサポートにご興味がある方は、下の公式LINEよりまずはお気軽にお問い合わせください。私の動画やブログ等で熱心に勉強して下さる方の力になります🔥
まとめ
さてさて。今回の内容達は、一体どれだけ普及していくのか。このブログを読んだ方だけ時代の流れを楽しみに俯瞰してみて下さい笑
【私のブログや動画に共感頂ける皆様へ】
これから家づくりされる方で
ファンタジスタのサポートを受けたい!!
良い担当者や建築会社を紹介して欲しい!!
そう思って下さる方は
下記リンクより詳細をご覧下さいm(_ _)m
画期的な仕組みを作りました!!
応援がてらにポチッと押してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング